楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.75
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.42
  • 風呂4.50
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 61~80件表示

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

manta8さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

manta8さん [50代/男性] 2017年09月26日 10:10:10

金峯山寺の市川海老蔵公演の際に伺いました。金峯山寺に近く、とても便利なロケーションでした。公演の時間の関係で夕食の時間を都合していただきました。ありがとうございました。夕食、朝食と地元の食材を使ったものでおいしくいただきました。スタッフの方々の丁寧で親切な対応もとても印象的でした。吉野山に行く際にはまたお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年09月27日 15:24:44

 当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。この度は、市川海老蔵さんの「金峯山寺奉納舞踊公演」の際のご宿泊とのことで、当日は開演時間の関係でしたので、なんとか間に合うように夕食の開始時間を設定させていただきました。しかしながら当日は、同公演のためにお越しになったお客様が多数いらっしゃいまして、何かにつけバタバタとしてしまい、ご不便をおかけしたかと思います。公演当日は、前日までの数日間のような嵐のような天候を感じさせないような良い天候でした。本来の目的である、市川海老蔵さんの公演もお楽しみいただけましたでしょうか。
 またこの度は当館の「夕食」「朝食」「サービス」をお褒め頂くクチコミ内容、重ねましてありがとうございます。当館では地元で採れた食材を、なるべく召し上がっていただこうと思い、日々思案・改良しております。吉野山へ再度お越しの際は、また再会できることを心からお待ちしております。この度はたくさんのお褒めのクチコミ、ありがとうございました。

 専務 山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月22日 21:31:00

宿、到着までの案内等も丁寧で行き届いた対応でした。部屋係や食事係の方も、またお布団の係りの方も皆さん嫌みのない丁寧さで、お宿の方々の品の良さや吉野やそこを訪れる客をもてなす心を感じました。
お勧めの西行御膳の夕食も大和粥付き朝食も思ったよりも(勝手に質素な食事を想像)豪華で品数も多く美味しかったです。出されるタイミングもちょうどよかったです。
フロントそばのお土産物も吉野ならではの良いものだけが出しゃばらず置いてあったのが感じよかったです。
お勧めの朝の勤行も気張らず気取らず気持ちの良いものでした。太鼓や法螺貝やかねの音と経の声がすがすがしかったです。
空いているからと広いお部屋に泊めていただきました。また、訪ねたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年08月23日 16:30:14

 この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。また数々のお褒めの言葉のつまったクチコミも有り難うございます。当館は田舎の山の中の小さな旅館です。ですのでお部屋も、料理も“豪華で贅沢”というものではありません。それでも「小さな旅館だからこそできる、あたたかみ」を心がけて日々営業しております。せっかく吉野山にお越しいただいたのだから、吉野山の良さを知って欲しいと思うので、なるべく吉野の風を感じていただけるような旅館づくりを心掛けています。この度は吉野山へのご旅行を満喫していただけたとのことで私どももひと安心いたしました。
 金峯山寺で行われる朝の勤行も、古くから365日毎朝行われているもので、とても人気があります(行事のある日は参加できない日もございます)。またの御来山と再会をスタッフ一同お待ち申し上げます。
フロント山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

部屋5

matsu0423さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

matsu0423さん [40代/男性] 2017年08月18日 12:43:49

8/16-17一泊で利用させていただきました。金峯山寺のから近く朝の勤行体験も参加させていただき貴重な体験ができました。料理も最高でサービスもよく満足出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年08月23日 15:38:27

 この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。「料理も最高でサービスもよく満足出来ました。」との嬉しいお褒めの言葉もありがとうございます。
 また、当館は金峯山寺蔵王堂(世界遺産)から最も近い宿でありますので、金峯山寺へのご参拝、また朝の勤行への参加には持ってこいの立地であります。吉野山でしか経験できない体験や、吉野の地の食材をふんだんに使ったお料理で、吉野山をご満喫いただけましたでしょうか。季節を変えてのまたの御来山を心よりお待ち申し上げます。

 フロント・予約 山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

部屋5

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月24日 16:56:54

とてもすばらしいお部屋でした。朝の勤行体験をさせていただくことができました。お料理は想像以上に美味しかったです。おもてなしなどすべてにおいて、さすが「老舗旅館」というものと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年07月25日 00:02:57

 この度は当館ご宿泊、そしてご宿泊のクチコミの投稿ありがとうございます。当館の「お部屋・料理」をお褒め頂き、重ねて感謝いたします。当館は、吉野山の中の小さな旅館であります。ですのでお部屋も、料理も“豪華で贅沢”というものではありません。それでも「小さな旅館だからこそできる、あたたかみ」を心がけて日々営業しております。せっかく吉野山にお越しいただいたのだから、吉野山の良さを知って欲しいと思うので、なるべく吉野の風を感じていただけるような旅館づくりを心掛けています。この度は吉野山へのご旅行を満喫していただけたとのことで私どももひと安心いたしました。
 金峯山寺蔵王堂の朝の勤行体験も、少し時間が早いですが、人気のある行事です。当館は蔵王堂から最も近い宿ですので、朝の勤行を積極的にお客様におススメさせていただいておりますので、お客様には今回、なかなか都会では味わうことのできない非日常を満喫していただけたようで良かったです。春からGWにかけては蔵王堂の秘仏である蔵王権現様も御開帳になります。またの御来山、再会をお待ち申し上げます。

 フロント 山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

部屋5

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月18日 18:17:39

午前中仕事で、翌夕は宿直というハードスケジュールで、おいしい食事にありつければという思いで宿泊したため、フロントでいろいろ観光について教えて頂き、心苦しかった。次回は、観光も含め余裕のあるスケジュールで利用したいと思います。食事は量も多く、美味しかった。お部屋も、空いていたとかで広い部屋を用意してもらっていたし、言うこと無しです。但し、ちょっと前の道が狭いので運転に注意ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年06月18日 21:50:51

 お仕事お疲れ様でございます。この度は当館ご宿泊ありがとうございました。さっそくのクチコミ、誠に感謝いたします。今回のご宿泊では、お客様のスケジュール・ご都合を訪ねることなく、吉野山の観光のおススメを沢山してしまいました。チェックインのお受付の際でありましたし、お疲れの中私共のサービスにお付き合いいただきありがとうございました。そして、お気遣いの言葉ありがとうございます。
 また、当館の「お料理」・「サービス」にお褒めの言葉を頂戴し、重ねてありがとうございます。この季節の吉野山は、とてもゆったりとした時間が流れております。ですので、日ごろの仕事の疲れを「ふーっ・・・」と癒していただくのには持ってこいな気候であります。初夏の山の中では、朝夕は涼しい山の風が吹いております。朝には野鳥のさえずりがまた心地よいです。小さな山の旅館でありますが、日頃の疲れを感じましたらまた、当館を思い出して御来山下さいませ。この度は素晴らしいお褒めのクチコミをありがとうございました。

フロント 山本

ご利用の宿泊プラン
【今日・明日の宿を探してます!】当日13:00まで予約OK!1人でもOK♪ 「山の会席料理」プラン
ご利用のお部屋
【小さめのお部屋 和室7.5畳】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月02日 22:17:23

昨年に引き続き、夫婦でお世話になりました。
館内は落ち着いた雰囲気で、お部屋も清掃が行き届いてきれいです。また、窓からみえる山々も清々しくお部屋にいるだけで癒されます。料理はすべて美味しくて、感激しました。
結婚記念日が翌日であることを話すと、写真を撮ってくださり、素敵なガラス製の写真立てに入れてプレゼントしてくださいました。
ご主人、女将さんは気さくで親切で、明るくてとってもいいかんじで、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年06月03日 21:12:02

 この度は当館ご宿泊ありがとうございました。<昨年に引き続き>とのことで、また再び当館を旅の宿としてお選びいただき、非常に嬉しく思います。
 結婚記念日の前日から当日にかけてのご宿泊とのことで、お客様の特別な記念日への、当館からのお祝いの気持ちで、ささやかながら記念写真のプレゼントをさせていただきました。あらためまして、結婚記念日、おめでとうございました♪
 また、この度のクチコミでは、当館の「サービス」・「料理」・「客室からの吉野山の景色」等、たくさんのお褒めの言葉も頂戴しまして、重ねてありがとうございます。当館は、山の小さな旅館でありますので、なにかとご不便をおかけしたかと思いますが、お客様の特別な旅をゆっくりとお過ごしいただけたようで、ひと安心いたしました。
 この時期の吉野山は、桜やもみじなどの新緑も溢れており、ゆったりとした時間をお過ごしいただけたかと思います。お越しいただいたお客様に、「ゆっくりできた」「料理がおいしかった」「吉野山に来てよかった」「この旅館を選んでよかった」そう思っていただけることが益々の励みとなります。この度は、すばらしいクチコミありがとうございました。またの御来山を、心よりお待ち申し上げます。


館主

ご利用の宿泊プラン
スタンダード宿泊プラン、湯川屋の「山の会席 西行御膳 」
ご利用のお部屋
【館主におまかせ客室】

部屋5

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月28日 11:52:22

9月17日娘の誕生日に宿泊しました。
チェックインの際誕生日だと伝えると、記念写真を撮って頂けました。
ロビーが広々として雰囲気も良く、お部屋からは山の景色が広がりゆったりと過ごす事が出来ました。
宿の方も大変親切で、翌日の十津川、熊野までの行き方や時間など色々と調べて頂き、地図まで用意して頂きました。
お陰で無事に熊野まで行く事が出来きありがとうございました。
フレーム付きの写真も頂き素敵な誕生日が過ごせたと娘も大満足でした。
また絶品の西行鍋を食べにお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年04月28日 10:23:20

投稿者 様

 ご宿泊頂きまして、ありがとうございました。クチコミの返信が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
 この度は娘様のお誕生日の記念日に、当館を選んでいただきありがとうございました。大切な記念日をごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。また、翌日の十津川・熊野への旅の行程も順調に満喫していただけたようで安心いたしました。
 そして、当館「西行鍋」も褒めていただき、重ね重ねありがとうございます。西行鍋は当館特製のお鍋でございます(登録商標)。またお客様とお出会いできること、楽しみにしております。

館主

ご利用の宿泊プラン
スタンダード宿泊プラン、湯川屋の「山の会席 西行御膳 」
ご利用のお部屋
【館主におまかせ客室】

部屋5

norikokkさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

norikokkさん [40代/女性] 2014年01月07日 14:39:40

大変良かったです!!
大阪に住んで8年目ですが、初めて吉野を訪れました。大阪から遠くないのに、隠れ里のようなこじんまりとした温泉地という印象で、観光するにもお土産屋の通りを徒歩15分ほどブラブラする程度で楽しめ、疲れすぎない、丁度よい感じでした。一方で、その中には国宝のお寺があり、こちらは荘厳で見ごたえ十分でした。
開けすぎていない良さがあり、何百年も変わってないのだろうと思われる山や木々の景色を見て、都から逃れて隠れ住んだ後醍醐天皇も同じような景色を見て寂しい心を慰めたのだろうかと思うと感慨深かったです。吉野くずのお店や由緒のありそうな古い建物が多く、非日常を感じました。
吉野の地の印象も良かったのですが、宿もとてもすばらしく、毎年定宿にしているお客もいるというのも納得いくものでした。12月29日に宿泊したので空いていたこともあるのかもしれませんが、お料理もサービスもとても細やかな心遣いが行き届いていて、大変堪能しました。特に料理は山の幸がメインの精進料理のような、おいしくも身体にやさしい食事(ひとつひとつがとてもおいしかったです)の中、適度なお肉(鹿肉、鶏肉)がこれまたおいしく、滋養のあるものを頂いたという感じでした。重いステーキやてんぷら等で胃が重くなることもなく、かといって物足りないこともなくとても良い食事でした。(この宿オリジナルという西行鍋も手作りごま豆腐もとてもおいしかったです!)しかも朝夕食とも今時貴重な部屋食!本当にくつろげました。「ごゆっくりしていただきたいので特に繁忙でない限りはお部屋で召し上がって頂いています」とおっしゃっられていて、もっと値段の高い宿でも食堂での食事が一般的なのに、とってもコストパフォーマンスの高い宿だと思います!!!
食事や宿にこだわる主人も、「定宿にしてもいいね」という言葉がでるほどの宿でした。毎年こちらに行ってのんびりするのもいいなーと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2014年01月22日 11:10:57

吉野山を、そして当館を、気に入っていただきまして、有り難うございました。
 正月前ということもあり、山全体も静かな、少し閑散とした吉野山であったと思われます。しかし、吉野山をしっていただけるの、この時期が一番静かで、落ち着いて、良いのではないかと思います。
 今年は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録10周年ということで、吉野山では 色々なイベントが用意されております。特に 金峯山寺蔵王堂【当館より徒歩7分】では、秘仏蔵王権現様の特別ご開帳が、春と秋の2回行われます。【青い顔をした怒る巨大蔵王権現様7.3㍍】蔵王権現様にお会いに来てください。
是非、季節を変えてのご来山をお待ち申し上げます。
クチコミも、大変有り難うございました。
館主山本

ご利用の宿泊プラン
西行得々プラン 「味の西行鍋 大鍋」12月10日より  【特別手ぬぐいプレゼント】
ご利用のお部屋
【館主におまかせ客室】

部屋4

mrトチローさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

mrトチローさん [60代/男性] 2024年05月16日 17:22:18

4月15・16日に宿泊しました。スタッフは皆さん大変親切で丁寧な対応でした。奥千本の桜を見に行きたいと思っていましたが、足が少し悪いのでお宿の方に相談したところ、適切な解決方法を教えていただき、おかげで念願を果たすことが出来ました。料理は日によって変えてくださり、美味しく頂きました。お風呂も清潔で眺めも良く、満足しました。立地は蔵王堂の前と最高ですし、拝観についても親切に教えて下さりました。次に吉野山に行くときも、是非とも利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2024年05月18日 15:01:04

mrトチロー様

 この度は当館へのご宿泊誠にありがとうございました。

 吉野山での散策ルートの相談、、、是非当館にお任せください!!もちろん観光ガイドブックもわかりやすいですが、実際に住んでいる私たちだからこそ伝えられることもあるかと思います。「●●と●●だけは行きたい」・「●●な旅にしたい」・「全くのノープランで来ました」など、どんな感じでお越しいただきましてもOKです。是非、私たちをアテにしてください。

 お客様には「せっかく吉野にお越しいただいたのだから!」吉野の文化、歴史、風、雰囲気をどっぷりと満喫していただこうと思って日々営業しております。お料理ももちろん例外ではなく、地元食材にこだわった地産地消の山の幸にこだわって提供しております。山のお料理ですので、一品一品、手間と時間をかけて提供しております。お褒め頂きましてありがとうございます。

 季節を替えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。改めまして嬉しい口コミの投稿ありがとうございました。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
いざ、春の吉野山へ!観光はもちろん、地元吉野の旬の食材とあわせて吉野山を完全満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【★小さめのお部屋★和室7.5畳】

部屋4

マーチャン3さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

マーチャン3さん [70代/男性] 2024年04月13日 20:47:05

6.5畳の部屋と聞いて狭くていやだなと思い伺ったが、思いのほか十分な広さがあった。
中央に囲炉裏があり風情ががあったし、雨が降り寒い日だったが暖かくてありがたかった。ホテル自体が傾斜地にありながらリニューアルもされてこぎれいになっていた、また迷路のような構造と階段が面白かった。桜花見の立地条件は最高であり致し方ないかもしれないが、もう少し費用を抑えられたら助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2024年04月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2024年04月14日 20:19:44

マーチャン3 様

 この度は当館へのご宿泊ありがとうございます。

 小さな山の旅館なことでご不便をおかけいたしましたが、吉野伝統“吉野建て”の旅館の構造をはじめ、館内にもお褒めの言葉をありがとうございました。

 「この料金なら見合っている、吉野荘湯川屋を選んでこの旅館に泊まって良かった!」と思っていただける様に今後も向上心を持って精一杯営業させていただきますので、これに懲りず当館をよろしくお願いいたします。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
いざ、春の吉野山へ!観光はもちろん、地元吉野の旬の食材とあわせて吉野山を完全満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

部屋4

かこちゃん4727さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

かこちゃん4727さん [60代/女性] 2024年03月31日 14:50:40

宿に忘れ物をいたしまして・・・すぐに電話を頂いたのですが、ロープウェイの発車直後という間の悪さ。ごめんなさい着払いで送ってくださいとお願いしたのですが、翌日にはレターパックで届きました。丁寧にお手紙まで添えていただき、忘れ物をしたご本人も大感激しておりました。重ねてお礼申し上げます。今度は全山桜色を狙い、またお世話になりたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2024年04月14日 19:52:51

かこちゃん4727 様

 この度は当館へのご宿泊、誠にありがとうございました。もう少し、、、気づくのが早かったらと無念が残りましたが、無事に手元に到着したようで一安心でございました。

 桜の季節を狙うのはなかなかに難しいものがあります。3月の気候に大きく依存するため、予約の段階ではどうしても計り知れないからです。

 もちろん全てのお客様に最高の桜景色を見ていただきたいのが本当に願っていることではありますが、「思っていた桜ではなかったけど、宿がよかった、自然がよかった、だからまた次は桜を見られるようにもう一度来よう!」そう思っていただける様に精一杯営業をしております。

 是非また季節を替えての御来山、そして「全山桜色」を狙っての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
いざ、春の吉野山へ!観光はもちろん、地元吉野の旬の食材とあわせて吉野山を完全満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【■2020年新築■露天風呂+露天テラス付★特別和洋室ー金木犀】

部屋4

イケメソ二郎さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

イケメソ二郎さん [20代/男性] 2023年09月01日 15:37:23

お風呂は天然温泉ではありませんが、景観が素晴らしく、綺麗でした。
部屋や共用部も綺麗に清掃されている印象を持ちました。
料理がとっても美味しく、金曜日泊でこの値段はコスパが高いと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年09月02日 17:10:37

イケメソ二郎 様

 この度は当館へのご宿泊誠にありがとうございました。

 【清潔さ】・【お料理】・【お風呂】に関しましてお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございます。

 当館では、お客様には「せっかく吉野にお越しいただいたのだから!」吉野の文化、歴史、風、雰囲気をどっぷりと満喫していただこうと思って日々営業しております。お料理ももちろん例外ではなく、地元食材にこだわった地産地消の山の幸にこだわって提供しております。山のお料理ですので、一品一品、手間と時間をかけて提供しております。お褒め頂きましてありがとうございます。

 季節を替えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【オススメ】<夕食は部屋または個室食>静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行に参加しよう!
ご利用のお部屋
【わけあり大部屋(15畳)〇お部屋から眺望ありません〇】

部屋4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月28日 20:02:17

食事がよかった。中居さんの説明もしっかりしていた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年06月01日 07:36:46

投稿者様

 この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。

 【お料理】【おもてなし】にお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございます。

 山の小さなお宿で、至らない点、多々あったかと思います。それでも★5の評価をありがとうございます。

 当館では、お客様には「せっかく吉野にお越しいただいたのだから!」吉野の文化、歴史、風、雰囲気をどっぷりと満喫していただこうと思って日々営業しております。お料理ももちろん例外ではなく、地元食材にこだわった地産地消の山の幸にこだわって提供しております。山のお料理ですので、一品一品、手間と時間をかけて提供しております。お褒め頂きましてありがとうございます。

 これからの季節には、ホタルの鑑賞プランなどもやっております。また季節を変えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。嬉しい口コミありがとうございました。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【オススメ】<夕食は部屋または個室食>静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行に参加しよう!
ご利用のお部屋
【 ★標準和室★スタンダード (10~12畳)】

部屋4

sutibu0417さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

sutibu0417さん [30代/男性] 2022年09月19日 10:26:13

この旅館の1番の売りは食事です。奈良吉野の名物が余すことなく盛り込まれたバランスの良い会席料理。この旅館でしか食べられないという西行鍋、きのこの土瓶蒸しは出汁を全て飲み干してしまうほど絶品でした。また中秋の名月の時期に泊まったので観月会が開かれており無料の抹茶と月見団子まで頂けました。朝食は大和茶の茶粥や虹鱒の甘露煮をメインに控えめな内容でしたが、朝からガッツリ派ではない私には丁度良い量でした。
到着の夜と翌朝利用したインフィニティ露天風呂も景色が素晴らしかったです。露天風呂から日の出も拝めました。ステイ中は周辺の観光情報をアナウンスして頂き、担当の中居さんやその他のスタッフの方も気遣いのできる方ばかりで心地よく過ごせました。また是非泊まりに行きたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年09月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年09月30日 18:44:30

sutibu0417 様

 この度は当館へのご宿泊、そして大変嬉しい口コミの投稿、本当にありがとうございました。

  当館の【お料理】・【お風呂】にお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございました。当館は山の小さなお宿ですので、都会の旅館のような豪華な設備で揃えることができません。そんな環境でもお客様にできる限り吉野山への旅行を楽しんでいただけますように、精一杯のおもてなしをしております。

 また当館は、国宝で世界遺産、吉野山の観光の中心である「金峯山寺蔵王堂」から徒歩約5分、最も近い宿として営業を続けて参りました。通常拝観のお参りはもちろん、朝夕の勤行にも行きやすい立地となっております。

 まだまだ遠出の旅行等は行きづらい世情でございますが、コロナ禍でも笑顔で元気に営業しております。是非!また!の御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。大変嬉しい口コミの投稿ありがとうございました。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【ちょっと贅沢♪】夕食グレードアップ(通常「西行御膳 」+2品) 山の会席料理 プラン
ご利用のお部屋
【 ★標準和室★スタンダード (10~12畳)】

部屋4

くににんさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

くににんさん [50代/女性] 2022年08月30日 20:16:43

居心地の良いお宿でした。お宿の方々のお人柄が、そのまま伝わってくる感じ。ほんわかとした時間を過ごさせていただきました。お食事も美味しかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年09月07日 15:09:51

くににん 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 当館スタッフをはじめ、吉野山の街の人もやさしくて気さくな方が多い地域ですので、おっしゃっていただいた通りの『ほんわかとした時間』が流れております。田舎に来たような、あたたかい雰囲気に心から癒されていただければなによりでございます。

 地産地消に特化した当館のお料理も喜んでいただきましてありがとうございました。是非季節を変えてまたの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

部屋4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月18日 17:59:59

急な夕食追加も応じてくださいました。接待も気持ち良く癒されました。料理は品数が多く食べきれない量。
お味も皆美味しかったです。
夜の部屋食がゆっくり出来て特によかったです。
主人の誕生日の記念に写真をプレゼントしてくださいました。お寺が近いので、朝の勤行体験も無料で体験できました。
お風呂も絶景が見えて良かったのですが、カルキの匂いがきつかったのが残念でした。
お部屋からは、朝雲海も見られました。
是非、又、行かせてもらいたいです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年08月19日 22:20:11

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 当館の【お料理】に関しましてお褒めの言葉を頂戴しまして感謝申し上げます。

 立地としても吉野山の観光の中心「金峯山寺蔵王堂(世界遺産)」まで徒歩約5分、「吉水神社(世界遺産)」まで徒歩約15分と、吉野山観光の拠点にも最適の場所に位置しております。当館にお泊り頂き、吉野山観光を満喫できましたようでなによりでございました。

 浴場の塩素臭、申し訳ありませんでした。現在の法律に乗っ取り、塩素は保健所指導の濃度に自動調整する設備が導入されております。安全安心の為となりますのでご理解くださいませ。貴重なご意見ありがとうございました。

 自然に囲まれた観光地ですので、四季折々、またそれぞれ異なる雰囲気を味わうことができます。2020年11月に完成したインフィニティ露天風呂付の大浴場からは、そんな吉野山の四季の移り変わりをパノラマ風景で感じていただくことができるかと思います。

 是非、季節を変えてのまたの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。この度は嬉しい口コミのご投稿、本当にありがとうございました。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
<1泊朝食付き>名水豆腐を使った湯豆腐和朝食で大切な吉野の朝を♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

部屋4

あべのまさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

あべのまさん [60代/男性] 2022年08月11日 14:29:34

料理が大変美味しく、山の幸をたくさんいただきました。いろんなところを改装されたあとのようで、綺麗でした。ただ、お風呂にいく通路がわかりにくく、はじめは不安になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年08月11日 16:26:32

あべのま 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 当館の【お料理】をお褒め頂きましてありがとうございました。切って出すだけ、焼いて出すだけで美味しく食べることのできる食材と異なり、丁寧に手間のかかった山の会席料理、料理長と女将が日々試行錯誤して提供しております。満足いただけまして何よりでございました。


 お風呂への通路がわかりづらくて申し訳ありませんでした。最終的には無事にお風呂までたどりつけましたでしょうか?1年前に完成した隣の浴場施設に続く通路となりますが、ご案内の際の説明の仕方、表示など、試行錯誤してまいります。貴重な生のご意見ありがとうございます。


 季節を変えてのまたの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】吉野山で、山の会席料理「西行御膳」を食す!!【ファミリー】【カップル】歓迎♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

部屋4

tatsutaさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

tatsutaさん [40代/女性] 2022年07月09日 12:52:40

両親の傘寿の祝いを兼ね母親が昔から行きたがっていた吉野への旅行で利用させてもらいました。
とても綺麗に清掃されておりお風呂もとても気持ちよく温泉を楽しめました。
吉野の街並みを徒歩で散策できる立地で従業員の男性が教えてくれた出来立ての吉野葛を堪能でき両親だけではなく我々も大変満足できました。
晩御飯ですがどの料理も今までいろいろな旅館で食べたなかでここまで美味しい料理はなかなかないくらいで多すぎず満足いく料理でした。
ただ料理の時にん?って思うことが2点あり4人の料理で1人だけ違うものがありすぐに取り換えしたのにまた間違えるを2度ほど繰り返す。ちょっとどうなのかと。
もう1点はフルーツを出す時にフォークを床に落としたのに取り換えるのではなくそのまま置いたのにはびっくりしました。出されたのがちまきとスイカだったので使わないからまぁいいかと思い何も言わなかったけどもうちょっと仲居さんの教育をした方がいいなと感じました。
夜の蛍も立地、料理、温泉は最高だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年07月14日 11:47:07

tatsuta 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 <お料理>に関しまして沢山のお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございます。

 【晩御飯ですがどの料理も今までいろいろな旅館で食べたなかでここまで美味しい料理はなかなかないくらいで多すぎず満足いく料理でした。】と言って頂きましたお料理は、料理長と女将が日々思案し、提供しているお料理になります。(決まった料理を出す宿ではなく、その日の仕入れなどで少しずつ内容が変わります。)自慢の山の会席料理「西行御膳」、お口に合いましたようでなによりでございました。

 また、スタッフのおもてなしについて、大変失礼な場面がありましたようで申し訳ありませんでした。以後そのようなことのないよう、スタッフ教育に努めてまいります。精一杯営業させていただきますので今後とも当館をよろしくお願いいたします。

 またの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【人気のプラン】今年もやります!<期間限定6/15~7/6>聖地吉野で「天然吉野ホタル」を見に行こ!
ご利用のお部屋
【わけあり大部屋(15畳)〇お部屋から眺望ありません〇】

部屋4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月25日 08:38:58

良い旅館でした。
桜は1週間ほど遅かったようですが、その分ゆっくりできて満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年05月01日 06:07:10

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊、そして大変嬉しい口コミのご投稿誠にありがとうございました。

 観桜期とGWの間にご宿泊をゆっくりとお過ごしいただきましたようで、なによりでざいました。

 残念ながら、「桜の満開!」とはならなかったようですが、桜やモミジの柔らかい新緑に包まれた自然の風景もまた素晴らしいものであったかと思います。

 1年半前にオープンした露天風呂付の大浴場からは吉野山の季節の移りをご覧いただくことができます。是非季節を変えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
いざ、春の吉野山へ!観光はもちろん、地元吉野の旬の食材とあわせて吉野山を完全満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月06日 21:06:31

立地が金峯山寺に近く、町の中心にあり。散歩など楽しみ。有意義な時間を過ごすことができました。
早朝に金峯山寺の行に参加しましたがこの様な経験をすることは貴重なことであり。忘れることがないとおもいまsす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年02月12日 10:08:51

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 投稿いただきました口コミの内容の通り、当館は世界遺産で国宝、吉野山のシンボルである金峯山寺蔵王堂から最も近い宿(徒歩約5分)として営業しております。毎朝6:30~行われる朝座勤行にも最も便利に参加していたくことができ、同じく世界遺産の吉水神社までも徒歩約15分ということで、吉野山の観光拠点として最適な立地であったかと思います。

 まだまだ寒い日が続きますがお身体ご自愛くださいませ。またの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】吉野山でおとなの遠足旅<女将特製のおむすび弁当付き♪>プラン
ご利用のお部屋
【★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

119件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ