楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.75
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.42
  • 風呂4.50
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 81~100件表示

立地5

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月18日 18:17:39

午前中仕事で、翌夕は宿直というハードスケジュールで、おいしい食事にありつければという思いで宿泊したため、フロントでいろいろ観光について教えて頂き、心苦しかった。次回は、観光も含め余裕のあるスケジュールで利用したいと思います。食事は量も多く、美味しかった。お部屋も、空いていたとかで広い部屋を用意してもらっていたし、言うこと無しです。但し、ちょっと前の道が狭いので運転に注意ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年06月18日 21:50:51

 お仕事お疲れ様でございます。この度は当館ご宿泊ありがとうございました。さっそくのクチコミ、誠に感謝いたします。今回のご宿泊では、お客様のスケジュール・ご都合を訪ねることなく、吉野山の観光のおススメを沢山してしまいました。チェックインのお受付の際でありましたし、お疲れの中私共のサービスにお付き合いいただきありがとうございました。そして、お気遣いの言葉ありがとうございます。
 また、当館の「お料理」・「サービス」にお褒めの言葉を頂戴し、重ねてありがとうございます。この季節の吉野山は、とてもゆったりとした時間が流れております。ですので、日ごろの仕事の疲れを「ふーっ・・・」と癒していただくのには持ってこいな気候であります。初夏の山の中では、朝夕は涼しい山の風が吹いております。朝には野鳥のさえずりがまた心地よいです。小さな山の旅館でありますが、日頃の疲れを感じましたらまた、当館を思い出して御来山下さいませ。この度は素晴らしいお褒めのクチコミをありがとうございました。

フロント 山本

ご利用の宿泊プラン
【今日・明日の宿を探してます!】当日13:00まで予約OK!1人でもOK♪ 「山の会席料理」プラン
ご利用のお部屋
【小さめのお部屋 和室7.5畳】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月02日 22:17:23

昨年に引き続き、夫婦でお世話になりました。
館内は落ち着いた雰囲気で、お部屋も清掃が行き届いてきれいです。また、窓からみえる山々も清々しくお部屋にいるだけで癒されます。料理はすべて美味しくて、感激しました。
結婚記念日が翌日であることを話すと、写真を撮ってくださり、素敵なガラス製の写真立てに入れてプレゼントしてくださいました。
ご主人、女将さんは気さくで親切で、明るくてとってもいいかんじで、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年06月03日 21:12:02

 この度は当館ご宿泊ありがとうございました。<昨年に引き続き>とのことで、また再び当館を旅の宿としてお選びいただき、非常に嬉しく思います。
 結婚記念日の前日から当日にかけてのご宿泊とのことで、お客様の特別な記念日への、当館からのお祝いの気持ちで、ささやかながら記念写真のプレゼントをさせていただきました。あらためまして、結婚記念日、おめでとうございました♪
 また、この度のクチコミでは、当館の「サービス」・「料理」・「客室からの吉野山の景色」等、たくさんのお褒めの言葉も頂戴しまして、重ねてありがとうございます。当館は、山の小さな旅館でありますので、なにかとご不便をおかけしたかと思いますが、お客様の特別な旅をゆっくりとお過ごしいただけたようで、ひと安心いたしました。
 この時期の吉野山は、桜やもみじなどの新緑も溢れており、ゆったりとした時間をお過ごしいただけたかと思います。お越しいただいたお客様に、「ゆっくりできた」「料理がおいしかった」「吉野山に来てよかった」「この旅館を選んでよかった」そう思っていただけることが益々の励みとなります。この度は、すばらしいクチコミありがとうございました。またの御来山を、心よりお待ち申し上げます。


館主

ご利用の宿泊プラン
スタンダード宿泊プラン、湯川屋の「山の会席 西行御膳 」
ご利用のお部屋
【館主におまかせ客室】

立地5

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月28日 11:52:22

9月17日娘の誕生日に宿泊しました。
チェックインの際誕生日だと伝えると、記念写真を撮って頂けました。
ロビーが広々として雰囲気も良く、お部屋からは山の景色が広がりゆったりと過ごす事が出来ました。
宿の方も大変親切で、翌日の十津川、熊野までの行き方や時間など色々と調べて頂き、地図まで用意して頂きました。
お陰で無事に熊野まで行く事が出来きありがとうございました。
フレーム付きの写真も頂き素敵な誕生日が過ごせたと娘も大満足でした。
また絶品の西行鍋を食べにお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2017年04月28日 10:23:20

投稿者 様

 ご宿泊頂きまして、ありがとうございました。クチコミの返信が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
 この度は娘様のお誕生日の記念日に、当館を選んでいただきありがとうございました。大切な記念日をごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。また、翌日の十津川・熊野への旅の行程も順調に満喫していただけたようで安心いたしました。
 そして、当館「西行鍋」も褒めていただき、重ね重ねありがとうございます。西行鍋は当館特製のお鍋でございます(登録商標)。またお客様とお出会いできること、楽しみにしております。

館主

ご利用の宿泊プラン
スタンダード宿泊プラン、湯川屋の「山の会席 西行御膳 」
ご利用のお部屋
【館主におまかせ客室】

立地5

norikokkさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

norikokkさん [40代/女性] 2014年01月07日 14:39:40

大変良かったです!!
大阪に住んで8年目ですが、初めて吉野を訪れました。大阪から遠くないのに、隠れ里のようなこじんまりとした温泉地という印象で、観光するにもお土産屋の通りを徒歩15分ほどブラブラする程度で楽しめ、疲れすぎない、丁度よい感じでした。一方で、その中には国宝のお寺があり、こちらは荘厳で見ごたえ十分でした。
開けすぎていない良さがあり、何百年も変わってないのだろうと思われる山や木々の景色を見て、都から逃れて隠れ住んだ後醍醐天皇も同じような景色を見て寂しい心を慰めたのだろうかと思うと感慨深かったです。吉野くずのお店や由緒のありそうな古い建物が多く、非日常を感じました。
吉野の地の印象も良かったのですが、宿もとてもすばらしく、毎年定宿にしているお客もいるというのも納得いくものでした。12月29日に宿泊したので空いていたこともあるのかもしれませんが、お料理もサービスもとても細やかな心遣いが行き届いていて、大変堪能しました。特に料理は山の幸がメインの精進料理のような、おいしくも身体にやさしい食事(ひとつひとつがとてもおいしかったです)の中、適度なお肉(鹿肉、鶏肉)がこれまたおいしく、滋養のあるものを頂いたという感じでした。重いステーキやてんぷら等で胃が重くなることもなく、かといって物足りないこともなくとても良い食事でした。(この宿オリジナルという西行鍋も手作りごま豆腐もとてもおいしかったです!)しかも朝夕食とも今時貴重な部屋食!本当にくつろげました。「ごゆっくりしていただきたいので特に繁忙でない限りはお部屋で召し上がって頂いています」とおっしゃっられていて、もっと値段の高い宿でも食堂での食事が一般的なのに、とってもコストパフォーマンスの高い宿だと思います!!!
食事や宿にこだわる主人も、「定宿にしてもいいね」という言葉がでるほどの宿でした。毎年こちらに行ってのんびりするのもいいなーと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2014年01月22日 11:10:57

吉野山を、そして当館を、気に入っていただきまして、有り難うございました。
 正月前ということもあり、山全体も静かな、少し閑散とした吉野山であったと思われます。しかし、吉野山をしっていただけるの、この時期が一番静かで、落ち着いて、良いのではないかと思います。
 今年は、「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録10周年ということで、吉野山では 色々なイベントが用意されております。特に 金峯山寺蔵王堂【当館より徒歩7分】では、秘仏蔵王権現様の特別ご開帳が、春と秋の2回行われます。【青い顔をした怒る巨大蔵王権現様7.3㍍】蔵王権現様にお会いに来てください。
是非、季節を変えてのご来山をお待ち申し上げます。
クチコミも、大変有り難うございました。
館主山本

ご利用の宿泊プラン
西行得々プラン 「味の西行鍋 大鍋」12月10日より  【特別手ぬぐいプレゼント】
ご利用のお部屋
【館主におまかせ客室】

立地5

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月18日 22:27:52

蔵王権現拝観目的で検索していたところ、偶然プランを見つけて予約しました。
チェックアウト後も荷物も預かっていただき、身軽に観光できました。
きれいにリフォームされていますが、もともと古い建物のようで壁が薄いのか、隣の話声や階段を歩く音がうるさかったです。
食事はおいしかったですが、変わったものもありました。まあ、旅の良い思い出です。
近鉄吉野駅までの送迎もしていただけるとのことでしたが、ロープーウェーに乗りたかったので頼みませんでしたが、いろいろ気配りされているなと感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2011年04月20日 10:45:28

ご宿泊有り難うございました。

吉野建ての木造建築のため、防音が完璧でない部屋もあったかと思います。申し訳ありませんでした。
 また 当館の料理は 吉野葛を使った山の会席料理「西行御膳 」が特徴です。
 決められた旅館の名物料理や、決められた郷土の名物料理を、「お客様が 何もリクエストしていないのに、勝手に出てくる食事」それが旅館の会席です。そして それが「日本の旅」の楽しさでもあると思っています。
またの御来山をお待ち申し上げます。

館主

ご利用の宿泊プラン
金峯山寺の特別ご開帳「金剛蔵王権現」拝観プラン
ご利用のお部屋
【一般の和風客室 バスなし洋式トイレ付き】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月08日 16:27:14

心のこもったサービスと美味しい食事で癒されました。
朝の勤行は迫力があって参加してよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2024年06月13日 13:58:53

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊、嬉しい口コミのご投稿誠にありがとうございました。

 【心のこもったサービス】【美味しい食事】ということで、当館の強みのところ、評価していただけました嬉しく思います。

 金峯山寺蔵王堂(世界遺産)にて毎朝行われる朝座勤行(6:30~40分間)への参加もありがとうございます。

 当館は金峯山寺より徒歩約5分と最も近い宿となっておりますので、お参りには最適立地となっております。ほら貝や大きな太鼓を使う山岳宗教の朝座勤行はとても貴重な体験になると思います。是非次回の吉野山旅行の際にも予定に入れていただければと思います。

 季節を替えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【感動する旅を希望の方はこちら】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行に参加しよう!
ご利用のお部屋
【★小さめのお部屋★和室7.5畳】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月15日 23:24:01

桜や歴史で有名な吉野山がどんなところなのか、ずっと知りたいと思っていたので3月上旬に伺いました。車で400Km、宿の前に着いた時にはすぐに出てきてくださり、駐車場もきちんと用意されていました。
宿の中は清掃も行き届いてとても綺麗でした。食事も吉野葛を使った胡麻豆腐や鹿肉、西行鍋などなど沢山出てきてどれも美味しく最高でした。ご飯は奈良県産のヒノヒカリということでしたが美味しいお米だと思いました。
夜は曇り空で残念でしたが、お風呂から星空を眺めることは出来れば最高だと思いました。
宿の方の案内で金峯山寺の朝行にも参加することが出来て良い経験になりました。帰りには後醍醐天皇の塔尾陵の場所など詳しく案内していただき、無事色々と探索して帰ることができました。
吉野山は桜の咲く時期に行くことが出来れば一番いいのでしょうが、それ以外でも歴史探訪など色々できるところだと思いました。また違う時期に伺うことができればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2024年03月20日 19:39:49

 この度は当館へのご宿泊誠にありがとうございました。

 この度の旅は、、、「車で400km!!?」本当に遠いところから吉野山を目指していただきまして、感謝感激です。

 投稿内容から【清潔さ】【おもてなし】【お料理】とてもたくさんの嬉しいお言葉を頂戴いたしました。

 お客様には「せっかく吉野にお越しいただいたのだから!」吉野の文化、歴史、風、雰囲気をどっぷりと満喫していただこうと思って日々営業しております。お料理ももちろん例外ではなく、地元食材にこだわった地産地消の山の幸にこだわって提供しております。山のお料理ですので、一品一品、手間と時間をかけて提供しております。お褒め頂きましてありがとうございます。

 季節を替えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。改めまして嬉しい口コミの投稿ありがとうございました。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】<夕食は部屋または個室食>山の会席料理「西行御膳」×インフィニティ露天風呂を満喫♪
ご利用のお部屋
【■2020年新築■露天風呂+露天テラス付★特別和洋室ー金木犀】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月29日 18:16:32

スタッフは皆さん感じが良くて駅送迎サービスが助かりました。吉野らしい葛の料理が美味しかったです。仕方ないことですが老人には階段がきつかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年07月04日 15:08:56

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊、そして貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

 お褒めの言葉とともに、駅送迎サービスと地元吉野葛の料理にご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。しかしながら、階段の件でご不便をおかけしたこと、心よりお詫び申し上げます。お客様に快適にお過ごしいただけるよう、お力添えをしてまいります。

 当館では階段の使用の少なくて済む玄関フロアに、2020年に新築でベッド仕様の露天風呂付和洋室などもございます。ぜひ、次回のご宿泊にはご利用いただき、より快適なお部屋でお寛ぎいただければ幸いです。お客様のご来館を心よりお待ち申し上げております。口コミの投稿ありがとうございました。

 またの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【今日・明日の宿を探してます!直前割☆セール☆】当日13:00まで予約OK!1人でもOK♪<二食付>
ご利用のお部屋
【★日数限定★ 館主におまかせ客室 ♪★】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月28日 20:02:17

食事がよかった。中居さんの説明もしっかりしていた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年06月01日 07:36:46

投稿者様

 この度は当館へのご宿泊ありがとうございました。

 【お料理】【おもてなし】にお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございます。

 山の小さなお宿で、至らない点、多々あったかと思います。それでも★5の評価をありがとうございます。

 当館では、お客様には「せっかく吉野にお越しいただいたのだから!」吉野の文化、歴史、風、雰囲気をどっぷりと満喫していただこうと思って日々営業しております。お料理ももちろん例外ではなく、地元食材にこだわった地産地消の山の幸にこだわって提供しております。山のお料理ですので、一品一品、手間と時間をかけて提供しております。お褒め頂きましてありがとうございます。

 これからの季節には、ホタルの鑑賞プランなどもやっております。また季節を変えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。嬉しい口コミありがとうございました。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【オススメ】<夕食は部屋または個室食>静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行に参加しよう!
ご利用のお部屋
【 ★標準和室★スタンダード (10~12畳)】

立地4

のり子1158さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

のり子1158さん [50代/男性] 2023年04月03日 15:55:44

ワイフも、満足してくれました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年04月09日 17:05:47

くににん 様

 この度は当館へのご宿泊誠にありがとうございました。

 お連れ様も満足いただけたようでなによりでございました。

次回お越しいただきました際には文句なしの★5をつけていただけますように、精進して営業してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【おススメ!ちょっと非日常体験】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行に参加しよう!
ご利用のお部屋
【★小さめのお部屋★和室7.5畳】

立地4

tarokosukiさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

tarokosukiさん [70代/女性] 2023年03月22日 16:11:03

食事は朝夕とも美味しかったです。お風呂は露天風呂からの眺めが素晴らしかった。朝に露天風呂入っていたら鶯が鳴いていました。お部屋もそうですが お宿全体に段差がたくさんあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年03月25日 09:16:32

tarokosuki 様

 この度は当館へのご宿泊誠にありがとうございました。

 投稿いただきました内容では、【露天風呂】についてお褒めの言葉をありがとうございました。

 田舎の宿に泊まって、自然を見ながら露天風呂に入って、身体に優しい山の会席料理を食べて、地酒を呑んで、宿の周りでも散策したり、お茶したり、、、心も身体も完全リフレッシュしていただいて、また日常にプラスの気持ちで戻っていただければと思います。そしてまた、「前に行った吉野山、いってみよか~」と思っていただければ何よりの幸せでございます。

 また、当館は山のお宿なことで、ご不便をおかけいたしました。山のお宿なことで申し訳ありませんでした。

 吉野山は観光地ですが、自然があり、世界遺産があり、神社、寺、もあります。それにプラス、地元の方々が本当にやさしい地域です。人とのあたたかみと歴史・自然に触れ合える観光地、吉野山にてまたの御来山を心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】<夕食は部屋または個室食>山の会席料理「西行御膳」×インフィニティ露天風呂を満喫♪
ご利用のお部屋
【★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月13日 20:38:39

料理がとても美味しかった。
部屋も空いてたようでランクアップしてくれて景色もよく大変ゆっくりと気持ちよく過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年02月15日 11:01:28

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊誠にありがとうございました。

 当館の【お部屋からの景色】等にお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございました。当館は山の小さなお宿ですので、都会の旅館のような豪華な設備で揃えることができません。そんな環境でもお客様にできる限り吉野山への旅行を楽しんでいただけますように、精一杯のおもてなしをしております。

 また当館は、国宝で世界遺産、吉野山の観光の中心である「金峯山寺蔵王堂」から徒歩約5分、最も近い宿として営業を続けて参りました。通常拝観のお参りはもちろん、朝夕の勤行にも行きやすい立地となっております。

 まだまだ遠出の旅行等は行きづらい世情でございますが、コロナ禍でも笑顔で元気に営業しております。是非!また!の御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。大変嬉しい口コミの投稿ありがとうございました。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】<夕食は部屋または個室食>山の会席料理「西行御膳」×インフィニティ露天風呂を満喫♪
ご利用のお部屋
【わけあり大部屋(15畳)〇お部屋から眺望ありません〇】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月29日 20:23:02

ご飯が身体に優しいものばかりで、とても美味しかったです。
部屋からの景色も良く露天風呂でリラックス出来ました。
宿の方の対応も温かくとても癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2023年01月30日 13:27:56

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊を誠とにありがとうございました。

 今回は2020年秋に新築しました露天風呂付客室へのご宿泊とのことで、客室の露天風呂からの眺めを満喫しながらごゆっくりとしていただきましたようでなによりでございました。

 また、宿スタッフのおもてなしにもお褒めの言葉を頂きまして重ねて感謝申し上げます。当館は山の小さなお宿ですので、都会の旅館のような豪華な設備で揃えることができません。そんな環境でもお客様にできる限り吉野山への旅行を楽しんでいただけますように、精一杯のおもてなしをしております。そんな私たちのおもてなしで「なんとなくのやすらぎ」を感じていただけましたらなによりでございました。至らない点、多々あったかと思いますがありがとうございます。

季節を変えてまたの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】<夕食は部屋または個室食>山の会席料理「西行御膳」×インフィニティ露天風呂を満喫♪
ご利用のお部屋
【◆当館おススメ◆露天風呂付和洋室+露天テラス★令和2年新築★】

立地4

マツジュンさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

マツジュンさん [60代/男性] 2022年10月23日 11:19:35

狭い部屋から広めの部屋へグレードアップをして頂き、ありがとうございました。
とにかく風呂からの景観が凄く気に入りました。
食事も山の幸満載、吉野葛を取り入れた、一手間加えられた料理の数々はとても美味しかったです。
40数年振りな高校時代を過ごした地を訪ねてきましたが、その中でも特上の思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年10月30日 20:56:51

マツジュン 様

 この度は当館のご利用、誠に有り難うございました。

 当日はお部屋に余裕があったようで、広めのお部屋へのグレードアップさせていただけたようで良かったです。

 当館では、一部のお部屋(『<わけあり1室>道側のお部屋 和室8畳』など)を除いて、ほとんどのお部屋からは山の景色がご覧いただけますが、今回ご宿泊いただきましたお部屋からの景色を満喫いただけまして、そして気に入っていただけまして本当に良かったと思います。

 また、お料理に関しましてもお褒めの言葉をありがとうございます。田舎の宿に泊まって、自然を見ながら露天風呂に入って、身体に優しい山の会席料理を食べて、地酒を呑んで、宿の周りでも散策したり、お茶したり、、、心も身体も完全リフレッシュしていただいて、また日常にプラスの気持ちで戻っていただければと思います。そしてまた、「前に行った吉野山、いってみよか~」と思っていただければ何よりの幸せでございます。

 この度は大変嬉しい口コミのご投稿、本当にありがとうございました。コロナでまだまだ生きづらい世の中ですが、これからもお互い頑張りましょう!

 またの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

立地4

あべのまさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

あべのまさん [60代/男性] 2022年08月11日 14:29:34

料理が大変美味しく、山の幸をたくさんいただきました。いろんなところを改装されたあとのようで、綺麗でした。ただ、お風呂にいく通路がわかりにくく、はじめは不安になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年08月11日 16:26:32

あべのま 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 当館の【お料理】をお褒め頂きましてありがとうございました。切って出すだけ、焼いて出すだけで美味しく食べることのできる食材と異なり、丁寧に手間のかかった山の会席料理、料理長と女将が日々試行錯誤して提供しております。満足いただけまして何よりでございました。


 お風呂への通路がわかりづらくて申し訳ありませんでした。最終的には無事にお風呂までたどりつけましたでしょうか?1年前に完成した隣の浴場施設に続く通路となりますが、ご案内の際の説明の仕方、表示など、試行錯誤してまいります。貴重な生のご意見ありがとうございます。


 季節を変えてのまたの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】吉野山で、山の会席料理「西行御膳」を食す!!【ファミリー】【カップル】歓迎♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

立地4

猫パセリさんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

猫パセリさん [60代/女性] 2022年05月07日 11:46:22

5月3日に宿泊しました。
とても綺麗なお部屋で、母と二人大満足でした。
ただ、歩行者天国と知らず、下千本の駐車場からの徒歩は、驚きました。
足の悪い高齢の母と、逆に歩けたことがうれしかったです。自信がつきました。
蔵王堂の朝の勤行は、すがすがしくとても気持ちよく、帰ってからの朝食は、特に美味しく感じられました

スタッフの方も親切で、本当に良い時間が持てました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年05月14日 16:07:09

猫パセリ 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 交通に関しましてご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。GW期間はコロナ前より、一方通行の交通規制しかかかったことがなく、一方通行のご案内しかしておりませんでした。交通規制の有無、強弱は吉野警察が当日の人の出や車の量を見てその都度発令します。その為、当日わかってからの歩行者天国のご連絡となってしまいましてご不便をおかけいたしました。

 これから日中、暑くなってまいります中、朝の涼しさは格別に気分が良かったかと思います。当館は世界遺産で国宝、吉野山のシンボルである金峯山寺蔵王堂から最も近い宿(徒歩約5分)として営業しております。毎朝6:30~行われる朝座勤行にも最も便利に参加していたくことができ、同じく世界遺産の吉水神社までも徒歩約15分ということで、吉野山の観光拠点として最適な立地であったかと思います。

 これから暑くなってまいりますがお身体ご自愛くださいませ。またの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【◆露天風呂付特別室◆和洋室+露天テラス★令和2年12月新築★】

立地4

のぶ5399さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

のぶ5399さん [30代/男性] 2022年04月04日 18:41:50

【立地】
国宝・金峯山寺にとても近い点がよいです。
目の前の道が歩行者天国になったり一方通行になったりするのでアクセスはやや不便かも。
(吉野山全体がそうなので、この宿の特徴ではない)

【部屋・サービス】
十分な広さかつ広縁までが1つの部屋内になっているので寒くなくてよい。
置いてある椅子だったり、布団だったり質の良いものを備えている。

目の前が歩行者天国になったことをわざわざ電話で知らせてくれるなど気遣いも素晴らしい。

若女将が入ってまもない方でしたが、一生懸命おもてなしをしようとしてくれている感じで好感が持てました。

【風呂】
熱すぎず清潔感もある。
露天風呂からは見晴らしがよく、桜の季節はさらに良さそうに感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年04月08日 22:31:04

のぶ5399 様

 この度は当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 ご投稿頂きました口コミでは、各部門に分けて、非常に端的にわかりやすくコメントいただきましてありがとうございます。

 当館は山の小さなお宿ですので、なかなか豪華な誂えや最新の設備をいれることができません。しかしながら、小さなお宿だからこそできるおもてなしがあると考え、「あたたかみのある宿」をモットーに、日々の営業に励んでおります。

 本年度は何名か若いスタッフも増えました。

 当館在籍のスタッフは皆、お客様に「吉野のこと」を好きになって貰えるように、また「当館のこと」を好きになって貰えるように、どのように説明をすればいいのか、どのような話をすればいいのか、試行錯誤しながら、そして楽しみながら頑張ってくれる自慢のスタッフ達ばかりです。そんな真面目で優しいスタッフが多いのも当館の強みではないかな、と考えております。

 吉野の山は自然に囲まれております。2020年11月に完成した露天風呂(大浴場併設)からの景色も365日、違う表情をみせてくれます。晴れの日だけでなく、曇りや雨の日でも楽しんでいただけるかともいます。

 是非また季節を変えての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。この度は大変嬉しい口コミの投稿本当にありがとうございました。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【GOTO対象★今日・明日の直前割☆セール☆】当日13:00まで予約OK!1人でもOK♪二食付プラン
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月06日 21:06:31

立地が金峯山寺に近く、町の中心にあり。散歩など楽しみ。有意義な時間を過ごすことができました。
早朝に金峯山寺の行に参加しましたがこの様な経験をすることは貴重なことであり。忘れることがないとおもいまsす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2022年02月12日 10:08:51

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊誠に有り難うございました。

 投稿いただきました口コミの内容の通り、当館は世界遺産で国宝、吉野山のシンボルである金峯山寺蔵王堂から最も近い宿(徒歩約5分)として営業しております。毎朝6:30~行われる朝座勤行にも最も便利に参加していたくことができ、同じく世界遺産の吉水神社までも徒歩約15分ということで、吉野山の観光拠点として最適な立地であったかと思います。

 まだまだ寒い日が続きますがお身体ご自愛くださいませ。またの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】吉野山でおとなの遠足旅<女将特製のおむすび弁当付き♪>プラン
ご利用のお部屋
【★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月25日 20:48:56

大変親切に対応して頂き、秋の吉野山をすごく楽しむことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2021年11月26日 11:46:53

投稿者 様

 この度は当館のご利用ありがとうございました。やっと世の中のザワザワも落ち着きを見せ?、少し気楽な気持ちで旅行にでかけることができるようになってきました。自然の多い吉野山でも、少しずつ観光のお客様が戻ってきており、それに伴い町のお店なども開いている店が多くみられるようになってきました。今年のまだまだ紅葉は楽しんでいたけると思います。

 投稿者様に置かれましても、是非また季節をかえての御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。この度は大変うれしいクチコミのご投稿誠にありがとうございました。

若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【記念日プラン】お料理グレードアップでプチ贅沢に過ごす★宿泊記念写真・女将からの一筆プレゼント付き♪
ご利用のお部屋
【♪当館おすすめ♪ ★標準和室★ (10~12畳) 】

立地4

投稿者さんの 世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月17日 23:59:12

夕食・朝食ともおいしくいただきました。景色がよく特に露天風呂からは最高です。女将さんはじめ皆さん親切で快適な旅行となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
世界遺産吉野山 吉野荘湯川屋 2021年10月19日 19:38:05

投稿者 様

 この度は当館へのご宿泊、誠に有り難うございました。今回投稿いただきました口コミでは、当館の【お料理】【露天風呂からの眺め】【おもてなし】と、たくさんのお褒めの言葉を頂戴しましてありがとうございました。

 【お料理】に関しまして、当館では地産地消を最大のテーマとして、吉野にお越しいただいたのだから、吉野の食材に特化したお料理を召し上がっていただこうと日々女将と料理長が試行錯誤で献立を考えております。季節を感じる本当の会席料理、お口に合いましたようで何よりでございました。

 昨年11月に完成しました【露天風呂からの眺め】は吉野山の四季を一望することができ、私たちも良いお風呂ができた!と満足している眺めになっております。都会の豪華なお風呂では決してないものの、吉野山の景色を眺めながらの入浴で日々の疲れをスカッとリフレッシュしていただければと思います。

 季節を変えてのまたの御来山をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

 若旦那 山本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】静寂の吉野山で世界遺産「金峯山寺蔵王堂」朝の勤行体験に参加しよう!朝食に大和の茶粥付き♪
ご利用のお部屋
【★堀こたつ式の和室★ (6.5畳)】

119件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ