楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日奈久温泉 金波楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日奈久温泉 金波楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:43件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地3.83
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

36件中 21~36件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月11日 07:40:04

70代の両親と3人でお世話になりました。掲載通り素晴らしい建物で風情がありゆっくり過ごせました!食事も地元素材を生かした新鮮なお料理で大変満足でした。周辺にはコンビニとかは無いですが宿の方が素早く対応して頂き気持ち良く過ごす事ができました!お風呂の質も程よくしっとり感があり我々家族には合っていました。この様な施設は是非とも存続してほしいものです。機会があれば又利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お得に泊まる。リーズナブルな1泊2食付き
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

設備・アメニティ4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

ひろぽんたろうさんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

ひろぽんたろうさん [40代/男性] 2010年05月28日 14:59:02

今回は妻と二人で宿泊させて頂きました。
スタッフのの方の接客はとても良かったです。
また、廊下も磨き上げられ気持ち良かったです。
気になった事は、私達はかなりの大食漢なのですが、その私達にも多すぎる量でしたので食べ切れずかなりの量を残してしまいました。あれだけの量を出すのであれば、一つ一つの質を上げ、出来合いの冷たいものばかりでなく温かいものを多く出すなど努力されてはと思います。食事のコンセプトもわかりませんでした。また食事所はお部屋を襖で分けていただけなので、隣の声がうるさく落ち着けませんでした。廊下等でご夫婦だけという方もお見かけしたので、それぞれに合った組み合わせにしていただけるなど配慮が必要かと思います。また朝食は大広間に一斉に準備されてましたが、食事希望時間を聞かれた意味がない、全てが冷めたもので残念でした。時間を聞くのならお魚位は温かいものが欲しかったです。露天風呂は中庭にあるので、露天から建物の中の人が、建物からも露天、ガラスばりの男湯が見え落ち着けませんでした。
女将さん、仲居さんとヒューマンが良かっただけに残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
日本の伝統旅館に泊まる◆1泊2食付スタンダード
お任せ和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
日本の伝統旅館に泊まる◆1泊2食付スタンダード
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

設備・アメニティ4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月06日 09:07:38

娘と二人で一泊しましたが、とても快適でした。娘も、満足していました。
お風呂は、夜と朝と二回入りましたが、どちらも大満足でした。朝は、温泉神社の境内まで行きました。JAの朝市では、娘の好物の辛いもや、元気なおばちゃんが作った野菜の漬物(とてもおいしかった)を買い、「とらや」では魚貝や野菜やチーズ入りのてんぷらを買いました。とてもおいしく楽しい散歩でした。
 落着いた雰囲気の日奈久温泉「金波楼」の宿泊は、とてもよかったのですが、10年くらい前に妻と来たころに比べ、日奈久の町に元気がありません。頑張って下さい。

 追伸 朝食も良かったのですが、鮭の塩焼きは、日奈久には合いません。ご検討されたらと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】10500円◆気軽に歴史の流れを感じる
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月17日 00:04:02

歴史ある3階建ての旅館。
歩いていくと、いきなり、タイムスリップしてしまう位、
雰囲気のある旅館です。
料理もおいしかったです。お風呂も良かった。
また、行きたいです!旅館で販売されている
お土産も買いました。
熊本県ならではの「麦みそ」
朝食の味噌汁に出て、美味しかったので
旅館で買いました。これ、オススメ!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】地産地消にこだわったワンランク上の贅沢会席(1泊2食)
ご利用のお部屋
【和室(禁煙)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月16日 23:53:13

日奈久温泉は、600年の歴史。
そこの金波楼は雰囲気たっぷり!最高の旅館でした。
2023年で、創業113年!
よく、ここまで維持されてきたなと
本当に心から感動してます。
食事も十分の量にお味も満足!
12月からは、晩白柚が沢山入った温泉!
今回は、11月宿泊だったので残念でした。
晩白柚なんて、THE熊本って感じですね。
こんな特大で美味しいみかん見たことがないですね。
また、3階建ての木造旅館なんて本当に珍しいですよね。
廊下・窓・部屋。とにかく目に映るあらゆる物が
113年の歴史を語っています。建築などにご興味がある方であれば
尚更、オススメな旅館。また、私の場合、男なので
男湯に入湯。旅館に合うお風呂の造りで最高でした。
食事は宿泊者で集まる場所は一緒ではありますが、
1つ1つ区切りがついて、個室化されているので
ゆっくり頂けます。旅館オリジナルの
晩白柚のお酒。あっさりして、美味しかったので
特に、女性にはオススメです!また、旅館の裏には
広い駐車場があり、晩白柚神社がこの旅館の敷地内にあります。
ご宿泊の際は、覗いてみては?
とにかく、創業113年の雰囲気のある旅館。
是非とも、旅館の維持の為、皆で泊まって守っていきたいですね!
スタッフの方々も親切で良かったです。
冗談なしで、再度訪れたい旅館でした。
いった事がない、車で行ける熊本県の方には
超オススメですし、近辺にある温泉神社の眺望もオススメ。
足を延ばせば、佐敷城跡。八代城。
くまモンポート八代。(←これ、お子さんや学生に超~オススメ。超映えます!)
もう1度、泊まりたい宿屋でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】地産地消にこだわったワンランク上の贅沢会席(1泊2食)
ご利用のお部屋
【和室(禁煙)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月27日 07:55:22

一度は泊まってみたいと思っていました。今回漸く実現しました。

風情ある建物は素晴らしかったです。

千と千尋の神隠しや
鬼滅の刃遊郭編を彷彿とさせます。

お料理もとても美味しかったです。

今から半世紀ほど前
よく通っていた温泉センターは同じ場所に装いを変えて健在でした。

それなのに何故
温泉街がこんなにも廃れてしまったのか、コロナ禍も理由の1つかもしれないが、とても残念です。


それだけに敢えて苦言を呈します。
それはスタッフの皆さんの対応です。

基本的にはちゃんとされています。
言葉遣いも特に悪くないし、テキパキされていますので、問題ないと言えば問題無しですが、その先です。

具体的には、
日奈久温泉の思い出話をしても、あまり感情のない「そうですか」で終わり、話が膨らみません。

食事にほんの少しだけ遅れて行ったので謝罪しましたが、特に無感情な返し。
早くしてほしいと思ってらっしゃるのかな?と感じてしまいます。

チェックアウト後、出発の際、天候の話をスタッフの方の後ろ姿に投げかけましたが、無視。客どうしで話してると思われたのかな?早く帰ってくれと思われてる?

お客様は神様ですとは、言いませんが、もう少し、あとひと味、ちょっとしたところで、また行きたいと思うのだと思いました。

金波楼さんだけの問題ではないと思います。日奈久温泉全体での取り組みが必要なのではないかと思った次第です。

歴史ある日奈久温泉の今後のご奮闘を、心から念願致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】◆古(いにしえ)の趣を大切に磨き受け続く宿◆夕食は個室食で贅沢会席を(1泊2食)
ご利用のお部屋
【【100年以上愛される宿】禁煙・お任せ和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月01日 10:45:08

ずらした帰省の際に少し足を伸ばし、地元だと有名宿に泊まらないので恋人と利用。

歴史を感じる建物に、冬季の晩白柚風呂、スタッフさんの対応も、食事とても美味しかったです。

しかし、若手のスタッフさんのWi-Fiについての質問で熊本free Wi-Fiが入ると言ったのにインターネットに繋がらないと表示され結局繋がらなかった点。
飲み物の持ち込みはお金がかかるとの事で「取っていいですか?」と質問され、質問するなら、取らないでいてくれるなら取らないでほしいな…と思いましたが決まりなら仕方ないので 金額を訪ねたら把握していない。で、あるならそんなに無理やり取らなくても?と思いました。

(田舎なので)結局繋がらなかったネット環境と、そのスタッフさんの対応は少し残念でした。

それ以外は
周辺で一番立派な宿ですし
文化財に泊まれると言う感動もありますので良い経験ができますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】◆古(いにしえ)の趣を大切に磨き受け続く宿◆夕食は個室食で贅沢会席を(1泊2食)
ご利用のお部屋
【【100年以上愛される宿】禁煙・お任せ和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月21日 20:32:39

とても親切で丁寧な対応していただきました。
朝も夜も個室でご飯が食べれたので、この時期は安心ですね

夕飯は品数が多く、お腹いっぱい。お酒を飲まない人も飲む人にとっても魅力的な料理でした。

お部屋は、昔ながらの建物なので、小学校高学年以上の子供には興味深い造りだったようです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】夕食は個室食♪登録有形文化財の老舗旅館で味わう四季折々の創作懐石(1泊2食)
ご利用のお部屋
【【100年以上愛される宿】禁煙・お任せ和室】

設備・アメニティ3

Go!Go!N!sH!さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

Go!Go!N!sH!さん [30代/女性] 2017年09月03日 00:25:41

家族で泊まりました。
とても良かったです。
リーズナブルなコースでしたので夫と私は食事が少し足りませんでしたが…大変満足出来ました!
また行きたいお宿です!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【九州ありがとうキャンペーン】【平日限定】お得に泊まる。リーズナブルな1泊2食付き
ご利用のお部屋
【【100年以上愛される宿】禁煙・お任せ和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 10:22:30

大人2人、子ども2人(1歳2歳)で宿泊しました。
建物も素敵で満足しました。
ただ、子どもが走り回るので音で周りに迷惑がかからないか心配しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お得に泊まる。リーズナブルな1泊2食付き
ご利用のお部屋
【【100年以上愛される宿】禁煙・お任せ和室】

設備・アメニティ3

oipon1さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

oipon1さん [40代/男性] 2013年12月26日 19:02:20

伝統の旅館で落ち着いて過ごせました。
お風呂のバンペイユが良かったです。
レモンや他の果樹も入っていて、いい香りでいい温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【土曜も同料金】 日本の伝統旅館に泊まる◆1泊2食付スタンダード
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

設備・アメニティ3

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月24日 21:14:46

建物は確かにピカピカで美しかったです。
でも感想は「もう泊まりに来ることはないだろうな」です。
女将と思われる方にチェックアウトの際初めてお会いしました。
私の子供に注意をされたのですが
その言い方が何ともきつい口調でした。
最後の最後、まるで嫌な気持ちになる為に
お金を支払ったような感覚になりました。
子供に注意する事は大切だと思いますが
終わりよければと言いますし
もう少し優しく接して欲しいと思います。

館内で勤める方もどことなく暗く、笑顔が少なく感じました。

部屋は入った時にカビ臭いなと思い
食事から戻ると蚊取り線香の匂いが充満していました。

部屋にも廊下にも蚊取り線香が設置してあるので
煙たくて夜中に何度も起きてしまいます。
無臭タイプの蚊取りマットでも良いのではと思います。

温泉は素晴らしいので、脱衣場に水があればと思います。
個室での夕食は有り難く感じました。
ですがお品書きがないので
何を食べてるかいまいち分かりませんでした。
お品書があるだけで印象が随分アップすると思いました。
建物が美しいだけに本当に勿体ないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】 お一人様歓迎!ご夕食は個室お食事処にて。
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

橋本3104さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

橋本3104さん [50代/男性] 2010年11月19日 21:19:24

建物:すばらしい
接客:問題なし
温泉:たいしたことはない
食事:普通
布団:清潔感がいまひとつ
他:蚊取り線香がついていたが、夜中に複数の蚊に刺されて熟睡できず。
11月なのに館内、蚊がたくさんいた。
立ち寄り湯の客多し。泊まらないで、立ち寄りのほうが良いと思います。
結果的に、宿泊客の満足感が乏しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】【冬得】日本の伝統旅館に泊まる◆1泊2食付スタンダード
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月31日 11:16:25

施設は古いですが、メンテナンスされており快適にすごせました。
できれば温泉の更衣室のアメニティ(ティッシュ等の備品)の充実をお願いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】 お一人様歓迎!ご夕食は個室お食事処にて。
ご利用のお部屋
【【100年以上愛される宿】禁煙・お任せ和室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月04日 16:40:49

風呂のアメニティがショボすぎる。
玄関から駐車場まで大回りをして行かなければならない。
隣の部屋の声が良く聞こえ、夜中にうるさい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

マシャ69さんの 日奈久温泉 金波楼 のクチコミ

マシャ69さん [50代/男性] 2013年11月11日 08:28:58

杖をついた老人も同行しているのに、案内する部屋を何度も間違え、朝食時、他の客にはサラダが付いていたので、従業員に尋ねると、『忘れてた』と言い、謝罪の言葉も有りませんでした。最低でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お得に泊まる。リーズナブルな1泊2食付き
ご利用のお部屋
【お任せ和室】

36件中 21~36件表示