楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

草津温泉 草津舘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

草津温泉 草津舘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.89
  • アンケート件数:706件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.89
  • 立地4.97
  • 部屋4.37
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.87
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

491件中 481~491件表示

部屋3

投稿者さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月25日 16:26:12

7/23に宿泊しました。
疲れていたのでゆっくり休むことを目的に行きましたが
値段がお手頃にもかかわらず、場所も湯畑にとても近く便利で、なによりもお風呂がとてもよく、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
草津温泉 草津舘 2013年07月26日 22:16:11

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
昔ながらの小さな宿ですが、お寛ぎいただけたようで何よりです。

当館は、草津のシンボル湯畑のすぐ近くに位置しており、飲食店やコンビニが近くにございますので、【食事なしの素泊まり】の場合でも便利と思われます。

また、機会がございましたら、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【夏得】食事なしの素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【【特別割引!おひとり様OK!】くつろぎの和室】

部屋3

glucksさんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

glucksさん [20代/男性] 2013年07月01日 18:43:29

草津は始めてでしたが、旅館が湯畑の目の前にあり、観光するのにもとても便利でした。
風呂、部屋などは、年代は感じましたが、清潔感があり、風情を楽しめました。
お値段も高くなく、全体的に満足度の高い旅をすることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年06月
草津温泉 草津舘 2013年07月02日 11:15:22

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
初めての草津、満喫していただけましたでしょうか?

当館は、昔ながらの温泉宿で、施設や設備が老朽化しておりますが、お客様のような若い世代の方々からも、ご好評をいただけることを大変ありがたく思っております。

また、機会がございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【夏得】特別割引プラン
ご利用のお部屋
【【特別割引!おひとり様OK!】くつろぎの和室】

部屋3

投稿者さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月31日 15:53:07

こじんまりとして家族的な雰囲気で、部屋や風呂は昔ながらの様式でそんなにきれいでは無いが、板長厳選というほどあって、素材も良くちょっとした料亭のような味付けで、食事がすごく美味しかった。サービスも行き届いており、古さが良さにつながっていると感じました。おかげさまで満足できる旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
草津温泉 草津舘 2013年06月06日 21:47:25

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
家族うちでやっている小さな宿で、大したおもてなしもできませんでしたが、お寛ぎいただけましたでしょうか?

料理へのお褒めの言葉をいただきまして、大変恐縮しております。
只今、山菜が旬であり、近くの山で採れた新鮮なものをご堪能いただけます。
お客様の【すごく美味しかった】との声を、板長さんに伝えておきますね。

お部屋やお風呂につきましては、施設や設備が老朽化しております。
お客様がおっしゃるように、当館の古さが良さにつながっているとよいのですが。。。

また機会がございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【春得】板長厳選!季節の手づくり料理プラン
ご利用のお部屋
【湯畑広場に面したくつろぎの和室(2~3名)】

部屋3

笑顔3316さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

笑顔3316さん [40代/男性] 2013年05月15日 05:54:31

最高の宿でした
5月12日妻と初めての草津旅行に草津館を選びました、口コミを見て決めました。評価の通り部屋と設備は築年数からも普通ですが、湯畑にも近く、手づくり料理のおいしさ、仲居さんの気づかい等大満足でした、また行きたいと思わせる宿、草津館ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
草津温泉 草津舘 2013年05月16日 15:32:07

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
奥様と楽しそうにお酒を飲み、お食事をされていた光景が大変印象に残っております。

数々のお褒めの言葉をいただきまして、大変恐縮しております。
旅の印象は、お泊まりになった宿で決まるといっても過言ではないでしょう。
草津温泉は良かった!
また行きたい!
と思っていただけるよう、草津温泉の一つの宿として心掛けていきたいと思っております。

また、機会がございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【夏得】板長厳選!季節の手づくり料理プラン
ご利用のお部屋
【【おひとり様OK!】湯畑広場に面したくつろぎの和室】

部屋3

tntn55さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

tntn55さん [50代/男性] 2013年04月16日 08:36:24

4月14~15日に夫婦そろって初めて宿泊しました。湯畑の前で部屋から湯畑の湯が見えてとてもとても満足でした。料理は、大満足。おいしくて120点です。当然、お風呂は、温泉風景そのもののお風呂場で最高の気分。それから隣が共同浴場の白幡の湯、湯もみ会場もあり、落語も聞けて大満足でした。昔ながらの日本らしい旅館です。温泉らしさを150%味わいました。それから草津館のみなさんがとてもご丁寧に対応していただき、ありがたい気持ちで一杯です。あらためてお礼を言わせていただきます。いつまでもいつまでも草津館を続けてください。かわいいお子様も元気に育ちますよう応援しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
草津温泉 草津舘 2013年04月27日 11:41:12

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

家族うちでやっている小さな宿で、大したおもてなしもできませんでしたが、数々のお褒めの言葉をいただきまして大変恐縮しております。

また機会がございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【春得】板長厳選!季節の手づくり料理プラン
ご利用のお部屋
【湯畑側のくつろぎの和室(2~5名)】

部屋3

naotomomoeさんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

naotomomoeさん [20代/男性] 2012年07月16日 22:07:41

立地が満足!接客も◎

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
草津温泉 草津舘 2012年07月16日 22:33:11

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

連休中のご宿泊で、至らぬ点が多々あったと思いますが、お寛ぎいただけたようで何よりです。

お客様にご宿泊していただきました連休中は、お寺の山門前の階段でキャンドルイベントを行いました。
昨年の東北大震災の後、お客様がほとんどおらず、草津が真っ暗だった時に、何かしなければと始めたものです。
来月8月の週末も続けて行う予定です。

また機会がございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【夏得】特別割引プラン
ご利用のお部屋
【【特別割引!おひとり様OK!】くつろぎの和室】

部屋3

投稿者さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月22日 11:54:28

2月の連休に宿泊しました。初めて草津を訪れた時から、次はぜひ草津舘さんに泊まりたいと思い続けて4年、ようやく希望が叶いました。白旗源泉のお湯にゆっくり浸かれるというだけでありがたいのに、自家源泉の若乃湯のお湯も素晴らしく、期待以上でした。お料理も美味しく、食べきれないほど(頑張って、頂きましたが)。温かいものは温かいうちにという、お心遣いも感じました。設備が云々というクチコミもあるようですが、個人的には当面このまま守っていって頂きたいと感じます。ただひとつ気になったのは、部屋のトイレの電球を切れてから替えるのはエコでいいと思いますが、懐中電灯の電池は定期的にチェックして交換された方がいいと思います。こんな時期ですので(笑)。お湯よし立地よし料理よし、また草津に行ける時は是非草津舘さんに泊まりたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
草津温泉 草津舘 2012年02月23日 12:14:42

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
また、「お湯よし立地よし料理よし」とのお褒めの言葉をいただきまして、大変恐縮しております。
板長に伝えたところ、板長も大変恐縮しておりました。

「初めて草津を訪れた時から、次はぜひ草津舘さんに泊まりたいと思い続けて4年、ようやく希望が叶いました。」
とのことですが、大きな期待に応えることができて何よりです。

懐中電灯の電池交換のご指摘、ありがとうございました。
懐中電灯に限らず、お客様にご不便をお掛けしないよう、施設や設備のチェック、メンテナンスに努めていきたいと思っております。
大変貴重なご意見をありがとうございました。

また、機会がございましたら、是非お立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】【冬得】板長厳選!季節の手づくり料理プラン
ご利用のお部屋
【湯畑広場に面したくつろぎの和室(2~3名)】

部屋3

cuemaster77さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

cuemaster77さん [30代/男性] 2011年11月22日 11:26:47

11月19日に嫁と両親と4人で宿泊しました。天気は生憎の大雨でしたが湯畑隣接という事もあって、
どこに出るのも便利で雨の中でもさほど苦になく周囲を散策出来ました。
お部屋は湯畑側でしたが、部屋から湯畑の賑やかな雰囲気を垣間見れました。
人気の観光スポットの熱の湯の隣という事もあって、夜8時半くらいまで
ガヤガヤ音が聞こえてきましたが、温泉街の活気も感じられ良かったと思います。

お風呂はちょっと(だいぶ?)古い感じはしましたが、大変ゆっくり浸かれました。
深夜でも入れるのが良かったと思います。
食事も夕食・朝食ともに評判通り、とてもおいしくいただけました。

設備的にやや古い所もありますが、よく手入れもされてる感じで
好立地ながら庶民が手に届くプライス設定も好感を持ちました。

嫁・両親も大変満足したようです。もちろん私も大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
草津温泉 草津舘 2011年11月23日 21:39:11

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
また、お祝いの記念に当館をお選びいただきましたことに、大変感謝をしております。

お風呂や食事へのお褒めの言葉をいただきまして、大変恐縮しております。
建物や設備は、湯畑周辺という立地もあって、温泉の湯気による傷みや老朽化が激しいので、少しずつ改善できるよう、検討していきたいと思っております。

これから、草津は長い冬を迎えますが、温泉にゆっくり浸かれる季節となります。
また、機会がございましたら、お立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。

奥様、ご両親にも宜しくお伝え下さいませ。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【秋得】板長厳選!季節の手づくり料理プラン
ご利用のお部屋
【湯畑側のくつろぎの和室(2~5名)】

部屋3

つー2444さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

つー2444さん [30代/男性] 2011年11月13日 15:15:43

宿の方々の温かいもてなしの心に感激しました。
付かず離れず、でも細かなところまで気を利かせて下さっているのがよくわかります。
旅というのは、それぞれ色々な目的があって旅をするのでしょうが、やはりそこで出会う宿の方の印象がその土地の印象になるように思います。
また必ずお世話になりたい!それが草津舘です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
草津温泉 草津舘 2011年11月13日 22:23:30

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

お客様がおっしゃる通り、お泊りになる宿の印象が、その温泉地の印象となるのでしょう。
「草津温泉はよかった!」と思っていただける宿となれるよう、努力していきたいと思っております。

草津温泉の15軒の老舗宿による和風村の「内湯巡り」(立ち寄り湯)もやっております。
お気軽にお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【冬得】夕食なし朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【【特別割引!おひとり様OK!】くつろぎの和室】

部屋2

投稿者さんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月01日 19:33:50

プランから湯畑湯路広場に面した和室にしました。3階のお部屋で広めの窓からは季節柄夜のライトアップされた大きなクリスマスツリーが綺麗で圧巻でした。直ぐ左を覗くと湯畑の湯けむりの眺めも良かったです。ただ1点、話し声には十分気をつけないと思った以上に響くので古い木造建てだから仕方ないのは理解しますが…夜家族と部屋で楽しい会話(普通のトーンの認識)をしてたところ電話でお客様から苦情があるので静かにと注意されてしまい直ぐ喋るのを止めたのですが騒がしくした覚えもなく常識には人一倍気をつけてるだけにショックを受けました。それから気をつけてると逆にお隣のお喋りも響いて煩かったのでお互い様かなと感じております。
なので見晴らしの良いところは評価5ですが差し引いて評価2とさせて頂きます。
それ以外はお湯の質といい食事の内容も素晴らしく美味しかったですし対応も柔らかくとても良かったです!
また伺いたいと思いました。声、音にはマナーとして十分に気をつけたいと思います笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
草津温泉 草津舘 2021年01月12日 17:07:21

昨年にはご家族でのご利用、誠にありがとうございました。
またお忙しいなかコメントをお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。

木造の古い建物のため、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。

コロナ禍、ご健康ご多幸をお祈り申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
板長厳選!季節の手づくり料理プラン
ご利用のお部屋
【湯畑湯路広場に面したくつろぎの和室(2~3名)】

部屋2

トーマスjkwさんの 草津温泉 草津舘 のクチコミ

トーマスjkwさん [40代/男性] 2011年08月13日 01:36:22

8月10日にお邪魔した者です。

実は、草津には一度数年前のゴールデンウィーク最中に訪れたことがあります。その際きちんとした宿を見つけられず、大型旅館の別館(部屋だけの建物で普段スタッフ不在の無人というとんでもない場所)に隔離(?)されたという苦い体験をしました。
その時に目をつけていたのが本宿です。湯畑のすぐそばで立地はいいし、なにより草津において数少ない自家泉源所有ということで、いつかは泊まってみたい宿の一つでした。

今回、一人旅でしたが(1人は無理と思っていましたので)ラッキーにも泊まることができ、それだけでも大変満足です。

敷地内に泉源「若乃湯」があり、さすがに湯には新鮮さを感じます(湯の花の沈殿が少なく色は青みがかり硫黄臭が強い)。浴室には宿のすぐそばにある源泉「白旗の湯」からの引き湯浴槽も別に設置されこちらの湯も劣化は少ないはずですが、「若乃湯」と比べればどうしても古く感じてしまいます(湯の花で白濁)。
*参考までに、「湯畑」を引く宿の場合、引き湯距離や湯の花が途中で沈殿しきって浴槽まで到達しないなどの関係で、匂いもなく硫黄分をほとんど感じません。

ちなみに、草津においては主要な源泉のいくつかを見物できるのですが、「若乃湯」も宿の廊下から拝見できるようになっています(自家泉源を外来者に「公開している」宿なんてそうそうありません)。

不満があるとすれば部屋でしょう。昼間かなり暑く、窓に設置された小さなエアコンがほとんど効きませんでした。標高1,200mほどの高地にあり普段は冷房なしでも過ごせるとのことですが、当日の状況を考えれば、やっぱり扇風機だけではきつい(特に入浴後)。

あと、気になったのが夕食です。地元の山の幸を期待して臨んだ折、刺身が目立つのに若干の違和感を覚えます。ただし、トマトに牛肉を詰めてあったり鮎の塩焼きは温かいうちに出されるなど、全体として工夫や気配りを感じました。

最後、普通なら8:00からの朝食も、こちらの出発時間を察し早めに準備していただき、大変有難く思いました。

九州は福岡からの来訪でまた次に機会があるかどうか分かりませんが、草津における貴重な自家泉源「若乃湯」を持つ宿として、いつまでも記憶に留めておきたいと改めて感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
草津温泉 草津舘 2011年09月01日 15:35:19

若乃湯 草津舘でございます。
この度は、遠路遥々おいでくださいまして、誠にありがとうございました。
返信が遅れまして、大変申し訳ございません。

温泉へのお褒めの言葉をいただきまして大変恐縮しております。
中庭から湧出している自家源泉「若乃湯」は引湯による泉質の劣化のない新鮮なお湯で、お客様から評判をいただいております。
また、白旗源泉も当館の玄関を出てすぐ右手で湧出しているため、鮮度は高いです。

お部屋の暑さでご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
冷房設備やお料理へのご要望は、お客様からの大変貴重なご意見として、今後、検討していきたいと思っております。
大変貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございました。

当館では、お一人様でも温泉と料理をお楽しみいただけるよう、プランをご用意しております。
また機会がございましたら、是非お立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。
この度は、誠にありがとうございました。

若乃湯 草津舘 若旦那

ご利用の宿泊プラン
【夏得】特別割引プラン
ご利用のお部屋
【【特別割引!おひとり様OK!】くつろぎの和室】

491件中 481~491件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ