楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ゲストハウス奈良小町 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ゲストハウス奈良小町のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:116件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.33
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂5.00
  • 食事-----

設備・アメニティ4

瀬財丸さんの ゲストハウス奈良小町 のクチコミ

瀬財丸さん [30代/男性] 2011-12-11 09:49:24

12月9日に宿泊しました。すごくよかったです。

口コミどおりのご対応でしたし、部屋もとても快適。
私は英語ができず、同部屋の方とは全くコミュニケーションとれませんでしたが、かわりに香港からいらした若い方カップルさんとは楽しく会話でき、すごく良い時間が過ごせました。

部屋施設はすべてきれいで、ベッドもゆったりしてて心地よく、シャワー・トイレも清潔でした。しかも無線LANが使えて大変たすかりました。
周りの情報もネットで探す事ができましたが、宿の若奥さんから、ちかくの銭湯や「日本酒が飲めるおいしいところ」と教えていただいた「鶏・田村」の位置も、丁寧に地図で案内していただきました。
心のこもったおもてなしで、海外のバッグパッカーだけじゃなく、国内利用者も大変気持ちが安らぐ宿だなと思いました。

毎年この時期に奈良へ行きますので、来年もぜひ利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ゲストハウス奈良小町 2012-01-24 10:03:18

日本酒美味しかったのではないでしょうか。私もそのファンの一人です。様々な種類の醸造された日本酒を少量づつ試飲できますので、味の微妙な変化を感じることができ非常に人気なんですよ。先日海外のゲストに紹介した際には帰館時、顔が真っ赤になって殆ど泥酔状態だったのには驚きましたが・・・(笑)
ところで日本酒の発祥は奈良と言われています。かなりの昔に中国から酒の製法が伝来した後、弥生時代中期にはその製法が存在していたと思われます。平安時代の書物に日本酒製法の記述があり、その頃には確立されたようです。年末、年始にはゲストハウス奈良小町もお餅をつき(餅つき機でですが・・・m(__)m)、日本酒、ぜんざい、甘酒のサービスをおこなっております。その時には私も甘えてお客様と一緒に一杯やります。なんとも楽しいひと時であります。不定期ですがそうしたサービスを実施しておりますので、また是非奈良小町にご帰宅下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
旅慣れたゲストならこのプラン!◆国籍、男女を問わず全てのゲストが滞在可能
ご利用のお部屋
【男女相部屋(ミックスドミトリールーム)【禁煙】】