3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋3
korusamu2000さんの 湯川温泉 せせらぎの宿 吉野屋 のクチコミ
- korusamu2000さん [50代/男性] 2014年09月04日 19:40:27
-
平日だったので、他に誰もいなくて、とても静かでした。
谷川沿いの部屋ですが、気を効かして二重窓になっているので、それ程うるさくはありません。
部屋もシンプルで適当に放って置いてくれるので、助かります。
食事はとてもビジネスプランとは思えない品数です。
自販機はビールとチューハイしかないので、他のものを飲みたいときは売店も無いし、冷蔵庫も無いので困ります。
周囲(集落)にもお店は一切無いので、事前準備が必要かと。
温泉は少し熱めですが、外の露天タライ風呂は温度を調節出来るので、こちらでゆっくりしました。
入ってみると非常にせまく、太目の人や足の長い人は無理だと思います。
向かって右側が少し長円形になっているので、入りやすいと思います。
一人旅だと少しさみしかったですが、仕方ないですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】温泉で疲れ知らず♪ビジネス応援プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8~16畳(バストイレなし)】
部屋2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 湯川温泉 せせらぎの宿 吉野屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月16日 15:30:02
-
チェックインで食事時間を聞かれてのですが、伝えた時間をメモや復唱されることなく。
自分の普段とは違う時間帯なのもあったので、メモでも渡してもらえたら親切に思います。
部屋に案内されても、
館内説明が、こちらから聞くまで説明もありませんでした。
予約の際、部屋食を希望したのですが、
返答のメールなどもなく、
結局部屋食でもありませんでした。
食事時間もゆっくりにしたかったのですが、
凄く困った顔をされてので、妥協した時間で。
内容はボリュームしっかり目。
夜はまだ良かったのですが、
朝はご飯のお供がかなりしっかりで。
もう少し控えてくれても良かったかな。
お酒を飲むし、部屋食希望で、部屋の外との出入りを減らしたくて、
トイレ付きの部屋を希望したのですが、
それが一番後悔。
トイレは天井が低くて、主人が朝コンタクトをつけるときに凄く疲れたようです。身長180くらいです。
廊下側に曇りガラス窓がついてて、夜になったら暗くなるなら良かったのですが、
灯りが気になってなかなか寝られなかった。
カーテンとかなんか付けてくれてもいいかも。
露天風呂は時間予約なのに、時計が無いので落ち着かない。
女子風呂は利用者が少なかったのか、ひどく熱くて、さし水をしてもなかなかゆっくり出来なかった。
カードの払いの宿を探したつもりでしたが、
超過分の精算に、カード払いできる人が出払っているということで、現金で支払いました。
チェックのときに予約内容の確認と、館内の案内、使用時間の確認。
部屋の窓の件。
露天の時計。
各精算を皆さん出来るように。
食事も少なめプランやお品書きを作る。
とか。
そういうのが改善されたらいいかも。って思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お日にち限定】お値打ち価格で源泉かけ流し温泉を堪能♪/2食付
- ご利用のお部屋
- 【和室12畳(トイレ付き)】
3件中 1~3件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 湯川温泉 せせらぎの宿 吉野屋 のクチコミ
旅館の家族の方の子供さんの声が騒がしく、ゆっくり休んでと思って訪ねたのに残念でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する