楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

中の湯温泉旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

中の湯温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.65
  • アンケート件数:413件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.55
  • 部屋3.90
  • 設備・アメニティ4.03
  • 風呂4.48
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

356件中 321~340件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月07日 22:34:13

宿から上高地までの送迎が、たいへんありがたかったです。沢渡乗換よりも宿からアクセスできることが決め手でしたが、それ以上に食事のクウォリティの高さに驚きでした。連泊したので飛騨牛をステーキとすき焼きで堪能しました。しかも予想以上のランクの高いお肉に、一同騒然!台風の影響で上高地ハイキングは雨の中となりましたが、それも楽しい思い出です。卜伝の湯も趣があり、ハイキング帰りにタイミングよくそのまま浸かることができ、即疲労回復しました。贅沢すぎるトレッキングデビューでした。今までただの温泉旅行しかしたことがなかったので必要と思ったことがなかったのですが、マッサージチェアがあったらなあ、なんて欲が出てしまいました。
脱衣所や浴室、建物全体も綺麗でしたし、スタッフの皆様も素朴で暖かくもてなしてくださり、また上高地へ行く際は必ずこちらに宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
中の湯温泉旅館 2014年10月12日 16:18:24

この度は中の湯温泉旅館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

御食事、温泉、職員のおもてなし御満足頂けた様子大変嬉しく思います。

今回は台風の影響で、上高地ハイキング大変お疲れ様でした。 お気持ちお察しいたします。

又、良い天気の時ありましたらお出掛け下さいませ。

職員一同お待ち申し上げております。

中の湯温泉旅館 女将代理

ご利用の宿泊プラン
【夏得】絶品! 飛騨牛朴葉ステーキプラン~!(1日3室限定)
ご利用のお部屋
【穂高が一番展望できる和室8畳のお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月12日 22:10:26

GWに利用させていただきました!!
本当に山の上に旅館があり、途中本当にこの道であっているのか不安になるくらいです。

私が行った時はあいにくの雨で上高地散策後は靴がべっちゃり…。
旅館に戻って新聞紙をお借りしようと従業員さんに声をかけると快く「やっておきますよ
」言って下さり私の汚い靴に触れると思うと心が痛みました。
私の靴だけでなく一緒に行った彼氏の靴の泥まで落としていただいており、とてもありがたかったです。
他にも食事の時の従業員さんの感じの良い対応にもとても気持ちのいい思い出が残りました。

お風呂もとってもお肌がつるつるになり、一泊しかしなかったのに3度も入らせていただきました!!笑
朝、露天風呂に入ったのですが目の前に見える近い山に朝霧??がかかっていてまさに絶景!!
上高地からも近く、ここの旅館に泊まって本当によかったです。
機会があったらまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
中の湯温泉旅館 2014年05月21日 02:05:49


この度は中の湯温泉旅館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

従業員に対してのお褒めのお言葉まで頂き、重ねて御礼申し上げます。

また、お風呂もご満足頂けた様子で大変うれしく思います。

季節は立夏を向かえ上高地を始め当旅館周辺も徐々にではありますが、さわやかな風も吹いてきており、新緑の季節を迎えつつあり、レジャーやお出かけには最適の時期でもあります。

また、機会ありましたらご利用くださいませ。

お客様にまたお会いできること従業員一同心よりお待ち申しあげております。

  中の湯温泉旅館 女将代理

ご利用の宿泊プラン
【冬得】上高地への玄関口、大自然の一軒宿  中の湯温泉通常プラン(NEW)
ご利用のお部屋
【穂高連峰が見える和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月22日 13:55:28

従業員のかたの対応は、とても丁寧で好感がもてました。

ですが、ご主人の接客はあまり褒められたものではありません。
宿泊した翌日に焼岳登山をしたのですが、朝駐車場でご主人に登山口の場所をお聞きしたら、「うちに泊まられたかたですか?」と怪訝そうな表情をされたので、「はい」と答えたところ笑顔のひとつもなく無言…
宿泊していない者が勝手に駐車場から宿からの登山口を利用したとでも勘違いされたのかもしれませんが、商売などの利害関係がなくとも「お気をつけて」と笑顔で返すのが大人の対応というかマナーなのではないでしょうか?

全般的にすごく満足できる宿だっただけに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
中の湯温泉旅館 2013年09月23日 10:05:00

御投稿ありがとうございました。
 今回は、駐車場で御不快な思いをおさせいたしまして本当に申し訳ございませんでした。無断駐車が多く、御泊りの方の駐車場所を確保するのに、四苦八苦致しておりまして その折の対応であったようでございます。これから 気をつけてまいりますのでどうぞお許しくださいませ。
 又のお越しをお待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【秋得】気の向くまま【温泉一人旅】プラン~嬉しいモーニングコーヒー付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

ランバラルルさんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

ランバラルルさん [40代/男性] 2013年09月09日 19:17:44

上高地の観光の為に利用しました。
すべてにおいて平均以上で大変満足出来ました。
食事はすべてが美味しかったです。
卜伝の湯にも入りましたが、秘湯感が高く
とてもよかったです。なかなか体験出来ない
貴重な温泉でした。
機会があればまた利用したいです。

この度は有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
中の湯温泉旅館 2013年09月14日 19:07:57

御投稿ありがとうございました。
 満足して頂けて本当に嬉しゅうございます。これから、山も色ずいて紅葉の季節を迎えます。
 又のお出かけを一同心よりお待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】上高地への玄関口、大自然の一軒宿  中の湯温泉通常プラン(NEW)
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月05日 18:48:52

焼岳登山の前夜に宿泊しました。
焼岳の中ノ湯登山口まで徒歩15分弱と便利な上に、焼岳プランで朝昼2食分のおにぎりを頂いて、下山後も無料で入浴が出来、大変お得な内容でした。
施設も新しく、焼岳登山をご予定されている方には是非お奨めです。

以下のような要改善点はありましたが、総合的には十分満足です。
・浴室内に蛾が大量に入る(立地上当然ですが無対策のようです)
・共用トイレが汚い(大浴場内トイレは蟻、障害者用トイレは体毛が大量に…)
・客室内冷蔵庫の騒音と振動が大きめ(枕元にあり眠れませんでした)

今回は電車とバスで行きましたが、マイカーで行けて上高地に最も近い宿の一つではないでしょうか。
次回は上高地への拠点として車で行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
中の湯温泉旅館 2013年08月07日 21:10:46

御投稿ありがとうございました。
 貴重なご指摘 重ねてお礼申し上げます。改善の為 一同 精進してまいりたいと思います。
 又、御推奨を頂き本当に感謝いたします。
又のお出かけを一同心よりお待ち申し上げております。
    中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】焼岳プラン~焼岳登山には中の湯登山口からが便利です♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

万屋2365さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

万屋2365さん [60代/男性] 2013年06月30日 18:21:54

送迎 助かりました
温泉 良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
中の湯温泉旅館 2013年07月09日 19:23:25

ご投稿ありがとうございました。
 これから、いよいよ 山の季節が始まります。
どうぞ山の涼しい空気を楽しんで頂き、日頃の
疲れを癒しに又、お出かけくださいませ。一同
お待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】気の向くまま【温泉一人旅】プラン~嬉しいモーニングコーヒー付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月24日 07:49:14

食事が本当に美味しかったです。岩魚のお造りを追加注文しましたが、こちらも本当に美味しくまた伺う機会あれば次回も注文しようと思っています。
とても良い宿に泊まれてよかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年10月
中の湯温泉旅館 2012年10月30日 14:22:12

御投稿ありがとうございました。
 お食事 喜んで頂けて本当に嬉しゅうございます。お食事中心の飛騨牛を使いましたプランもございますので、又 是非おでかけくださいませ。
 
  中の湯温泉   女将

ご利用の宿泊プラン
【秋得】秋の上高地散策プラン~嬉しい蕗味噌おにぎり付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

nakkapaさんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

nakkapaさん [30代/男性] 2012年09月08日 08:35:47

一言で言うなら、とてもコストパフォーマンスの高い宿です。

設備やアメニティは普通だと思いますが、
温泉の質や景色は良いし、
部屋も6畳に加えて板の間?が2畳分くらいあるので、
普通の6畳の部屋よりも広く感じます。

料理もなかなか美味しく、
特に朝食についていたほうば味噌があまりにも美味しかったので
お土産で買ってしまいましたw
味付けは、全体的にあっさり目が多いですかね?

他の方の口こみにもあるように、
松本駅や上高地への送迎は高評価です。
良い温泉を利用できることを考えると、
上高地の中にあるホテルより、こちらの方が好みですね。

プランを見て思い出しましたが、
モーニングコーヒーはいただいていませんでした^^;
欲しい方は、ちゃんと伝えた方がいいかもしれません。
私は上高地への準備でバタバタしていたので、
もらえても飲む時間が無かったと思いますが。

今回は楽しい旅行になりました。
また利用させていただきます^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
中の湯温泉旅館 2012年09月22日 12:10:16

御投稿ありがとうございました。
 コストパフォーマンスが、高いとお褒めの言葉を頂きたいへん嬉しゅうございます。
 コーヒーをお出し出来なかったとの事、本当に
申し訳ございませんでした。これから、一同心して参りたいと思います。
 又のお出かけをお待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】気の向くまま【温泉一人旅】プラン~嬉しいモーニングコーヒー付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

FURANOさんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

FURANOさん [50代/男性] 2012年08月30日 13:49:50

上高地観光の拠点として大変良い立地にあります。車で一般車両立ち入り禁止の手前から曲がって直接宿の駐車場までいけます。上高地駐車場まではシャトルバス(往復2000円)を使わずに送ってくださり、帰りは途中バス停(中の湯)までシャトルバス(片道750円)を使えばバス停から宿までマイクロバスで送ってもらえます。
宿の人の接客は洗練されていませんが歓迎してくれている気持ちは伝わりました。
布団の上げ下ろしや部屋食を希望しませんので一番安いプランを利用しましたが食事は払っている値段から普通に満足できました。
松本までの送迎プランもあるので電車、車どちらで行く方にもメリットがあると思います。温泉の湯は満足できました。セイフティボックスが壊れていたためにルームキーはフロントに預けなければ安心して温泉に入れませんでした。昼の10時から12時まで以外は温泉を利用できるだけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
中の湯温泉旅館 2012年09月02日 07:09:46

御投稿ありがとうございました。
 穂高連峰の雄大な眺めをごらんになっていただけて本当に良かったと思います。これから秋にむけて、周りの木々も そろそろ衣替えを始めます。又お出かけ下さいますよう一同心よりお待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】焼岳「エコ」プラン~焼岳登山には中の湯登山口からが便利です♪
ご利用のお部屋
【若者・登山者向けの部屋】

設備・アメニティ3

9人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 12:56:58

連泊で利用しました。
はっきり言って、これまでで最悪の宿でした。
ロケーションも、温泉もよかっただけにホント残念です。

最も酷かったのは、着替えた下着類を出掛けてる間に捨てられたこと。
フロントの女性に話すと、探しますということでしたが、ゴミと一緒に捨てられているであろう下着が見つかったとしてもこのミスは到底拭えるものではないでしょ。しかも寸志の問題ではない!!
”社長”と呼ばれる男性がこのやりとりを聞いていたにも関わらず、一言の謝罪の言葉もなく無視されていた感じすら受けました。

夕食時、献立に書いてあるものと違うものがテーブルにあったので、その場で聞くと「あ、それはミスプリントです」でおしまい。いつも献立があれば旅の思い出として持ち帰っている私としては思い出をひとつ減らされたような気がしました
テーブルのお隣の方の献立を見せていただくとその方々と同じ部屋の条件、互いに連泊、聞けば宿泊料金も同じ(あまりに納得いかないのでお隣の方にお聞きしました)なのに料理の品数(内容は同じです)がひとつ少ないのです。納得いかないので聞けば「料金が違いますから」って何の料金でしょ?私たちが知らないとでも思ってたんでしょうが、たくさんの人が居られる食堂で大きな声で「料金が安い」などととれる表現をされるのは如何なものでしょうか。<この発言も社長と呼ばれる男性でした。
チャックアウト時、確認するとやはり隣の連泊の方と同じ料金を請求されていました。
おまけに一杯しか飲んでいないコーヒーが二杯分請求されてました。


上高地から戻った時、私が履いてきていたサンダルが見当たらず聞けば、
「昨日と違う場所に移したからその辺にない?」<これも社長発言
宿の都合で場所を変更したのなら、新たな場所に移しておくべきで、それをお客に捜させるますか?

もう少し丁寧な案内や真摯な態度が必要ではないでしょうか?
サービス以前の問題だし、おかしな愛想よりももう少し真摯な対応が必要とされると思われます。

最後に連泊をお考えの方に・・・
この宿は連泊するから2日め、3日めの宿泊が割引になるのではなくその分お献立を少なくするんだそうです。<騙されたように思うのは私達だけでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【連泊割】避暑地に出かけよう!連泊割引ぷらん~♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月19日 00:09:20

上高地にすぐの素晴らしい温泉宿でした。また利用させて頂きたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
中の湯温泉旅館 2012年05月19日 18:57:59

この度は、ご利用いただきありがとうございました。これから、山も色ずいてまいります。当館は焼岳の登山口で、片道 3時間半ほどで登っていただけます。どうぞ またお出かけくださいませ。
 一同 お待ち申し上げております。
中の湯温泉   女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】新緑の上高地散策プラン~♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月27日 12:44:13

景色最高でした。宿の方にも話しかけていただき、快適に過ごせました。また季節が変わったらぜひお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
中の湯温泉旅館 2012年02月28日 08:58:47

ご宿泊有難うございました。
 まだまだ、山は、雪化粧をしておりますが、日ざしの中にも、春を感じるようになりました。
 また、新しいプランをご用意して、お待ちいたしております。春は山菜の季節でございますので
どうぞ、楽しみにしてくださいませ。
 
   中の湯温泉   女将

ご利用の宿泊プラン
気の向くまま【温泉一人旅】プラン~嬉しいモーニングコーヒー付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

9人中7人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月12日 16:08:02

焼岳登山のため10月10日に宿泊しました。中の湯にぜひ泊まってみたいとかみさんの要望でした。しかし次の3点に「不満」でした。その結果、全般評価は辛口にならざるを得ません。恐縮ですが率直に申し上げます。

1点目は、迎えるときは、満面の笑みでとは申しませんが、もう少し気持ちよく迎えてくれないでしょうか。応対してくれたご主人?も番頭さんも愛想がなく、あまり気持ちいいものではありませでした。とっつきにくくて仕方なかったと、かみさんはがっかりしていました。北アルプスの山小屋なんか、いまはどこでも笑顔で気持ちよく迎えてくれます。

2点目は、翌11日に登山した帰りに、温泉利用したところ料金を取られたことです。宿泊したのですから、チェックアウトをしたとはいえ、てっきり無料で入らせてくれるものと思っていたところ、日帰り利用の700円のところを200円負けてくれて500円取られたことです。「下山したら温泉を利用していいですか」「どうぞ、どうぞ、汗を流してからお帰りください」。個人的にそんな好意に接してきた経験ばかりでしたので、この点も考えさせられました。山の宿ですから、登山者の宿泊は多いと思います。心意気というサービスが感じられません。山歩きの婦人たちのクチコミ網は広く強いものです。

3点目は、食事場所が狭く、押し込められたといった印象です。これでは民宿と同じです。隣りの家族の食卓とは適度の間隔もなく、かみさんと話をするにも周りに気遣って、ゆっくりくつろいで食事することができませんでした。

この不満3点をのぞけば、温泉、ロケーション、そして部屋については満足のゆく宿であっただけに残念です。しかしサービスと食事についてのこの不満3点は印象としては決定的です。登山仲間に「中の湯はいいよ」と勧めることをためらいます。かみさんも私も登山で全国の温泉を泊まり歩いているだけにどうしても比較してしまいがちですが、言葉が過ぎないように慎重に書いたつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
中の湯温泉旅館 2011年10月13日 10:32:37

ご投稿ありがとうございました。
 フロントのお出迎えが、至りませんでした件、
お食事場所が、狭く窮屈なおもいをおさせしました件、本当に申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。これから、直させていだだきたいとおもいます。
 ご宿泊の次の温泉利用の件でございますが、当館の方針でございますのでご了承くださいませ。
 又のお出かけを一同心よりお待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
秋の紅葉は中の湯で!特別お客様感謝プラン♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月25日 14:38:39

露天風呂からの穂高連邦の眺めは最高です。全体的には満足するものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
中の湯温泉旅館 2011年09月28日 07:04:13

ご投稿ありがとうございました。
 これから、いよいよ、紅葉の季節を迎えます。
どうぞ、折をみて是非お出かけくださいませ。
一同 心よりお待ち申し上げております。

   中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】上高地への玄関口、大自然の一軒宿  中の湯温泉通常プラン(NEW)
ご利用のお部屋
【穂高連峰が見える和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

yamachan1919さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

yamachan1919さん [30代/男性] 2011年09月13日 00:49:41

9/9に宿泊しました。立地は景色のよいところにありますが、車以外でのアクセスは厳しいと思いました。宿に入ってから遠出をしなければ問題なしです。部屋は畳の普通のお部屋でした。お風呂は温泉で露天まであったため大満足です。食事もおいしく、ご飯に合うおかずがたくさんあったので一人で3杯もお代わりしました。一人での宿泊だったので、食堂にて大勢の中で一人で食べるのが苦手な人は無理かも知れませんが、一人旅行の人も自分を含め3人程度いましたので、あまり気にならなかったです。

宿泊のスタッフの方々も過剰な干渉はなく、放っておいてくださったので、私にはよかったです。気さくに話かけてくださったのも自然でよかったです。

 個別評価は辛口(特に部屋とアメニティは)ですが、総合評価としては大満足でした。また泊まりに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
中の湯温泉旅館 2011年09月14日 11:35:23

ご投稿ありがとうございました。
 まだ、まだ暑い日が続きます。どうぞ、又是非涼みにいらしてくださいませ。一同お待ち申し上げております。

  中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
気の向くまま【温泉一人旅】プラン~嬉しいモーニングコーヒー付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

route357さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

route357さん [40代/男性] 2011年08月19日 22:00:23

秘湯の宿ということでさびれているのかなと思いましたが、設備もサービスも行き届いていて、あったかい宿でした。硫黄泉のお湯もよかったですし、料理は品数も多くて、「おそばお代わりどうですか」など声をかけてもらって、うれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
中の湯温泉旅館 2011年08月21日 11:59:03

ご投稿ありがとうございました。
 まだ、まだ、暑い日々が、続きます どうぞ又
涼みにいらしてくださいませ。一同心よりお待ち申し上げております。

中の湯温泉   女将

ご利用の宿泊プラン
【夏得】上高地への玄関口、大自然の一軒宿  中の湯温泉通常プラン(NEW)
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

ぶちさまさんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

ぶちさまさん [40代/男性] 2011年08月07日 19:45:25

女性の友人2名と上高地へ1泊で行きました。
お宿の雰囲気がとても素晴らしい。落ち着きます。
友人たちも同様の意見で、ご飯もおいしいし、
お風呂も硫黄泉のいいお湯で最高でした。

上高地から戻った時に、チェックアウト後だったのに、
お風呂に入れてもらえたのは皆感動しました。
ありがとうございました。

夏場で窓を開けていたら、網戸をしめていても
小さな虫さんがいっぱい入ってきたので、
その旨を書いておいていただけるとよかったかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
中の湯温泉旅館 2011年08月09日 12:23:04

ご投稿ありがとうございました。
 これから、やっと夏らしい天気になりそうです。秋の紅葉も見事ですので、又どうぞお出かけくださいませ。一同お待ちしております。

  中の湯温泉 女将

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】思い立ったらいざ吉日 女性のための一人旅プラン ~嬉しい送迎付き♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

ring7656さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

ring7656さん [30代/女性] 2011年06月20日 12:26:28

部屋もきれいだし食事もおいしくて風呂も良かったです。また秋に泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
中の湯温泉旅館 2011年06月21日 14:42:46

ご投稿ありがとうございます。
 これから、熱い日が、やってまいりますが、どうぞ、また、涼みにいらしてくださいませ。
 一同心よりお待ち申し上げております。

  中の湯温泉   女将

ご利用の宿泊プラン
気の向くまま温泉一人旅プラン♪
ご利用のお部屋
【和室6畳のお部屋】

設備・アメニティ3

kunitaro1515さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

kunitaro1515さん [60代/男性] 2011年05月27日 09:17:29

食事も風呂も大変気持ちの良い温泉旅館んでした。今回は夫婦で焼岳登山が目的でしたが
あいにくの雨と雪で断念しました、次回も中の湯で一泊焼岳へ登ります楽しみにしておりますよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
中の湯温泉旅館 2011年05月28日 11:42:54

ご投稿ありがとうございました。
 これから、いよいよ、山登りの良い季節を迎えます。どうぞ、天気の良い日を選び再チャレンジしてくださいませ。一同心よりお待ち申し上げております。


   中の湯温泉  女将

ご利用の宿泊プラン
食事は腹八分、景観重視でお部屋アップグレード☆「ヘルシープラン」♪♪無料送迎あり!!
ご利用のお部屋
【穂高が一番展望できる和室8畳のお部屋】

設備・アメニティ3

7人中6人の方が参考になったと投票しています。

しばわんこ@CUP255さんの 中の湯温泉旅館 のクチコミ

しばわんこ@CUP255さん [40代/男性] 2010年09月22日 14:56:44

雨中、オートバイのひとり旅で利用しました。で、三つほど言いたいことが。
『移転前の方がよかったです』
例の爆発事故が起きる前は、客の送迎も今回のような帳場ではなく、玄関でやっておられましたよね?規模も従業員数も少なかった当時ですが、もっと人情味のある対応だったと記憶してます。
『サービス業は、ハードウェアよりも大切なことがあるのでは?』
設備も新しくなり、規模も大きくなりました。でも、一番大切なのは、宿泊客への心遣いでは?
① 到着して部屋に案内されるとき、従業員の方が荷物を預かろうとした後、何を思ったか、突然手を引っ込められましたよね?一方で他のお客様の荷物は、きちんと部屋まで運んでましたよね?
② 朝ご飯は7時からと、ずいぶん早いですね。その間に布団も片付けられてしまいました。宿泊手引書には、“のんびりしたい人は前日午後9時迄に、布団を上げないで欲しい旨申し出る”よう書いてありましたが、せめてチェックイン時にこういったことは口頭案内すべきでしょう?
③ チェックアウト時、私は靴を下駄箱まで取りに行かされました。私の後にチェックアウトされたご家族には、ちゃんと従業員が靴を用意されていましたよね。正直、ムッとしました。
④ 私のオートバイ、旅館の方の指示で、ある場所に駐車したのですが・・・チェックアウトして唖然・・・私の命をのせて走るバイクの真横には、バキュームカーがビッタリと横付けして、くみ取り作業の真っ最中。まさかくみ取り槽の真横に置かされたとは思いませんでした。鼻が曲がるような悪臭のなか、私は我慢して荷物をバイクにくくりつけ、暖機運転しましたよ。
『効率主義もほどほどに』
お客様が食事をしているそばから、片付いたお皿をどんどん下げさせるのは・・・各テーブルの周りを従業員が気ぜわしなく右往左往していたのでは、とてものんびり山の宿を楽しむ気分にはなれませんでした。御献立を印刷し、従業員に挨拶を奨励するなど、格好は良いのですが・・・もっと根本的なことについて、よく考えていただきたいです。

(ここでは明記しませんが)予約内容でのトラブルについては、楽天さんがきちんと対応してくださいましたから、却って気分良く旅の思い出にできました。
でも、何かにつけ上から目線、客をあからさまに選ぶかのような宿には、もう二度と泊まりたくありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
中の湯温泉旅館 2010年09月24日 10:56:15

御投稿をいただき誠に有難うございました。
チェクイン、チェックアウト時の、対応のご指摘、御不快な思いをおさせ致しました事深くお詫び申し上げます。フロント業務、配膳係りの、見直しを徹底的にさせて頂きたいと思います。
 これから、秋の紅葉の良い季節になります。どうぞ、お出かけ頂きますよう、一同心よりお待ち申し上げております。

  中の湯温泉   女将
 

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】大自然の中の一軒宿♪中の湯温泉通常プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳★穂高連峰が見える部屋★】

356件中 321~340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ