楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ダイワロイネットホテル大阪上本町 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ダイワロイネットホテル大阪上本町のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.31
  • アンケート件数:2694件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.14
  • 立地4.65
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ3.99
  • 風呂3.92
  • 食事3.81

総合2

nakata07さんの ダイワロイネットホテル大阪上本町 のクチコミ

nakata07さん [50代/男性] 2011-08-01 20:07:03

楽天トラベルの感想で初めての苦情です。
あるフロントマンの方への苦情です。
私が、前日チェックイン時刻の確認で『14:00に長田に行くには何時に入れば良いか』と電話で問い合わせたところ『約1時間くらい』とお答えいただいたので『それでは13:00頃で』と答えると『アーリータイム料金』がかかりますと言われました。そこで『荷物は預かっていただけるか』と尋ねると『アーリータイム料金ならばお部屋に入れます』との返答。『それでは結構です』と答えると『では、チェックインは14:00でよろしいですね』と言われました。
・・・全然、話が噛み合っていないと思いませんか?

実は、このときはそれほど憤りはなかったのですが、宿泊当日チェックインの際にフロントで他の宿泊客ともめているフロントマンがいました。なにやら、カードキーでの清算方法が伝わっていないようでした。あまりにも騒がしいので、フロントマンの名札を見ると、昨日、私の電話に応対したフロントマンの方です。・・・やっぱりと思いました。宿泊客も話が噛み合っていないにも関わらず事務的に淡々と対応するだけのそのフロントマンに怒っていたようです

私にしてみれば、慣れない土地での交通手段、時間感覚の確認をしたかっただけ、もめていた宿泊客にとっては慣れないカードキー清算方法を確認したかっただけのことです。
あまりに自分本位で人の話を聞かな過ぎです。事務的に処理をしたいのはわかりますが、接客業としての自覚がなさ過ぎます。

また、フロントでのもめごとにも関わらず、他のフロントの男性、女性も見て見ぬフリをしています。おそらくそのフロントマンは一番年長のようでしたのでフォローしにくかったのでしょうが、放っておくのはどうかと思います。

私のチェックインをしていただいた方は『研修中』の若い方でしたが、非常に丁寧、親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス1
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂3
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ダイワロイネットホテル大阪上本町 2011-08-02 11:07:21

この度はご滞在中、並びにお電話でのお問い合わせの際にお客様へご不快な思いをお掛け致しましたこと心よりお詫び申し上げます。
ご指摘頂きました話が噛合っていない件、事務的にご案内しておりました件、周りのスタッフの配慮が足りておりませんでした件大変お恥ずかしい限りでございます。
お電話にてご案内を担当しておりましたスタッフにつきましては研修を卒業したばかりでございました。業務に慣れてきておりました分、接客業としての大切な基本を後回しにしてしまっていたのかと存じます。
本来であれば事前に周りの者が気づき指摘するなり、その場にいるスタッフはお客様とのお話のやり取りの間にフォローすべき所でございます。

本人だけで無く他のスタッフにつきましても初心に戻り再度サービス業としての教育を徹底していく所存にございます。
今後この様な事が無い様ホテル全体で向き合い取り組んで参ります。
この度のご宿泊につきましては折角当ホテルをお選び頂いたにも関らずご不快な思い又、ご迷惑をお掛け致しましたこと重ねてお詫び申し上げます。
大変恐縮ではございますがどうかこれに懲りず再度ダイワロイネットホテル大阪上本町をご利用頂けます様伏してお願い申し上げます。

フロント 後藤

ご利用の宿泊プラン
≪シンプルステイ素泊まりプラン≫★2010年7月オープン★
ご利用のお部屋
【◇喫煙可◇モデレートダブル シングルユース☆】