楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

野迫川温泉 ホテルのせ川 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

野迫川温泉 ホテルのせ川のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.08
  • アンケート件数:222件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.92
  • 立地3.75
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.42
  • 風呂3.75
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

197件中 121~140件表示

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月13日 14:08:55

シーズンオフの2月平日に利用しました。評価が高く夏に利用したいなぁ~と思いながら、週末は満室が多くなかなか実現しませんでした。ふと見た奈良ふるさと割クーポンで思いつき、急遽1人で行く事に。高野山まで無料送迎の対応できる事もあるようで、事前に電話で確認し予約を入れました。冬の静寂の中の高野山平日1人旅は、南海高野山もケーブルカーも空いていて、何よりも、送迎してくれた車から見た遠くに雪の積もった山々の景色の美しさは目に焼き付いています。新緑も紅葉の季節もきっと絶景だろうな~。夕食には、さっきまでピチピチ動いていたというあまごのあらいとあまごの塩焼きを食べれました。冬にもあまごが食べれるなんて驚きで、これまで食べたどのあまごより一番美味しくて、塩焼きは頭から骨まですべて食べれました。食事のペースに合わせてくれ、どれも熱々。山菜炊き込みご飯の山菜も申し訳程度に入っているのではなく大きめカットでその場で炊くタイプ。ただ、前菜や小鉢に甘酢系統が多いので、お酢が苦手な人も意外と多いので、もう少しいろんな味のタイプを揃えたら言う事なしと思いました。真冬は、木の枝から川面まで垂れ下がるツララの幻想的な風景も見れるらしく、事前に天気をしっかりチェックして、お宿に道路状況を確認して行ってみたいと思いました。お宿の方達の人柄が皆やさしく親切で、外観に対して内観が新しく、お部屋の清掃も行き届いていて、温泉もちょうどよい湯温で、高野山も2日に分けてゆったりまわれ、静かな山あいの、冬ののせ川には大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2016年06月16日 21:43:14

数ある宿泊施設から、ホテルのせ川にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
おっしゃる通り、冬は、雪景色、春は、新緑と桜、秋は紅葉の色とりどりの顔へと、変化していきます。季節ごとにお泊りに来られるお客様もいらっしゃいます。
ホテル内に生け簀があり、あまご料理は、何時でも新鮮なものをご提供致しております。
前菜と小鉢のご内容は、季節ごとに変更しております。この度のご指摘を受け、料理長と協議致します。
冬の野迫川村は、積雪の影響で、道路が凍結します。この時期は、特にご送迎をお勧めしております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
この度は、沢山のお褒めの言葉を頂き、誠に有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月30日 17:36:12

お酒の自販機とかで、ワンカップや300mlのクラスがあれば最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2016年01月13日 12:59:26

この度は、ホテルのせ川をご利用頂きまして、誠に有難うございました。
お酒の種類に関しましては、今後メニュー充実を図っていきたいと検討中で、御座います。
次回お越しの際に、ご希望の物がご用意出来るように、今後、より一層サービス向上に努めていきます。
貴重なご意見、有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
お仕事の方の連泊に最適♪夕食は毎日「日替わり定食プラン」!
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

まさじんくんさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

まさじんくんさん [50代/男性] 2015年11月28日 00:54:07

高野山創建1200年ということで、比較的近い野迫川温泉に泊まりました。
近いといっても高野山から20kも離れており、決してお世辞にも便利な距離ではありません。しかし、温泉と食事は素晴らしい!とても感動いたしました。食事は野菜を中心とした精進料理。また、野迫川がスロバキアとの友好都市という関係でスロバキアのワインがまた美味しい!立地条件はいいとは言えませんが、マイクロバスの送迎があり、高野山の好きな場所で下ろしてくれたので大満足です!また高野山を訪ねるときは是非立ち寄りたいと思っています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2016年01月13日 12:31:58

この度は、ホテルのせ川にご宿泊頂きまして、誠に有難う御座いました。
高野山から一番近いホテルですが、お車で、約1時間程かかり、お疲れになった事と思います。
ご夕食の「精進料理」ですが、季節ごとに内容を変更しております。
スロバキアワインの方もご堪能、ご満足頂けたら幸いです。
今後も、従業員一同、お客様にご満足頂けるように日々精進していきますので、またのお越しをお待ち申し上げております。

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月10日 16:14:31

素晴らしいロケーションのホテルでした。宿の方も親切でとても楽しめました。ただ、テレビでBS放送が見られなかったのは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2015年12月29日 20:21:45

この度はホテルのせ川にご宿泊頂き、誠に有難うございました。
季節的に少しずつ紅葉が始まり、山々の色が染まり、景観を眺めながらのご滞在をお楽しみ頂けた事と思います。
BS放送ですが、今現在は導入するお話はありませんが、今後多くのお客様のお声を頂けたならば、検討していきたいと考えています。
都会にはない、大自然が多く残っており、
ゆっくりとした時間、色とりどりの景観をお楽しみの際には、当ホテルをご利用下さいませ。
またのご利用を楽しみにしております。

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月29日 09:03:42

8月21日に高野山を訪れた後バスでお迎えに来て頂き利用しました。ホテルまでの道のりはやや長く険しい道もありましたが、安全運転でしたから絶景を眺めながら楽しみました。ホテルはやや古いですが、館内はきれいに掃除が施されており、スタッフの方々も笑顔で対応が良かったです。部屋からの山の眺めと、川のせせらぎに心が癒されました。温泉は、滑らかでお肌がすべすべし、若返った気分になりました。食事は美味しく、カシキ鍋は絶妙な良い出汁が出て最後の雑炊まで美味しかったです。特にあまごは、夕食時は塩焼き、朝食時は一夜干しで頂きましたがどちらも絶品でした。わずか1泊でしたがのんびりと出来、心も体もリフレッシュされました。また、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2015年08月29日 12:56:58

この度はホテルのせ川にお越し下さり、誠に有り難うございました。
ホテル内部の「野迫川温泉」こと奈良県一のPH10.4のアルカリ度の高い温泉は美人の湯としてお客様に大変好評です。
また、熊野川に通じる、ホテル沿いのかわらび川には活きの良いアマゴを放流し、釣り人やまた夕食時の塩焼き、朝食時の一夜干しと癖の少ない川魚として数々のお褒めの言葉を頂いております。
都会から離れた大自然に囲まれ、古びようとしている施設も若いパワーで心機一転変化を遂げていっています。
またのお越しをお待ちしております!

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月18日 16:16:44

高野山まで迎えにきて頂きました。
良い意味で、思ってたよりも奥地にありました(笑)
利用してみての感想は、洗練されたホテルというよりも手作り感を感じる旅館のような感じ、とでもいうのでしょうか^^
とてものんびりさせて頂きました。
地元の人々とともに作り上げている宿泊施設、という印象です。
若い方々が一生懸命盛り上げていこうとする意識を感じる施設。
頑張ってほしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2015年08月18日 18:53:01

この度は、当ホテルをご利用いただき誠に有難うございます。

高野山駅が最寄りとはいっても、車で40分程かかる距離にある、なにもない所では御座いますが、ご満喫頂けましたようで何よりでございます。

まだまだ至らぬ点も多数ございますが、日々精進してまいりますので、今後共どうぞよろしくお願い致します。

ご投稿ありがとうございました。

部屋4

ポリコ1128さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

ポリコ1128さん [40代/女性] 2014年12月04日 17:14:20

高野山から小辺路歩きに利用させていただきました。
大股のバス停まで送迎していただけるということでしたが、携帯がつながらない地域でバス停に着いてから公衆電話でお願いしたのですが、びっくりするくらい早く来ていただけたのでとても感激しました。予約の時に少しお待たせすることもあると聞いていたし、こちらも歩きで時間が読めなかったので気長に待とうと思っていましたのに、その心意気に感謝しております。
お食事も地産地消でその地域を堪能できました。
歩き初日だったので脚がガクガクでしたが、お湯が良かったのか朝には寝る前の重たい感じがとれていたのでびっくりしました。
また、機会があったら訪れてみたい所でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年12月05日 13:55:56

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠に有り難うございます。
何も無い辺鄙な場所ではございますが、たくさんのお褒めの言葉をいただき感謝致します。

至らぬ点もあったとは思いますが、またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 19:32:00

友達と高野山を散策してから、送迎バス利用で野迫川温泉まで行きました。ホテルの従業員の方は皆さんとても気持ち良い対応をして下さるし、評判のアマゴ料理も美味しくって、温泉も露天風呂こそありませんが、温質もとても良かったです。高野山から1時間掛かるのがネックと云えばネックでしょうが、何も無い贅沢を味わえる宿泊地で、私たちはとても気に入りました。近くに観光地らしいものは何もありません(汗)ので、ひなびた温泉町のイメージをを求めて行くと残念に思う人も居るかも知れませんね(笑)夜は星空が綺麗に見えて、写真撮影を目的にしてた私には、本当に嬉しくなるような星空満点の場所で、また機会があれば再訪したいと思って居ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年10月17日 10:55:40

この度はホテルのせ川をご利用いただき、
誠に有り難うございました。

当館周辺は道幅が狭く大変だったと思います。
辺鄙で何も無いところでございましたが、
野迫川村の大自然をご満喫頂けたようで良かったです。
今後は秋の紅葉・冬の雪景色をご覧頂けますので、
ご機会がございましたらどうぞ写真撮影にお越し下さいませ。

この度はご投稿、誠に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月16日 02:53:54

初めて利用させて頂きました。クチコミ通り、温泉も食事も本当に良かったです。何もないところが、逆に新鮮で日頃の疲れやストレス解消できて、ゆっくりとした時間を家族で、過ごせました。とてもいい旅行でした。家族みんな、また行きたいって話しています。次は、お鍋の〆の雑炊までいただきたいです。笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年08月16日 13:41:24

この度はホテルのせ川をご利用いただき、
誠に有り難うございました。

何もないところでございますが、
大自然をご満喫いただいたようで
大変嬉しく思っております。
またどうぞお越しいただきますよう
宜しくお願い致します。

この度はご投稿、誠に有り難うございました。

部屋4

gnh2004さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

gnh2004さん [50代/男性] 2014年07月27日 17:44:53

高齢の両親と宿泊しました。猛暑の下界と比べると朝晩は気温も下がり、久々に熱帯夜から解放され快適に過ごせました。ホテルまでの道は狭く曲がりくねったところもありましたが、落ち着いて運転すれば何とかなると思います。食事は会席料理でしたが、地元のあまごや鴨など質・量とも十分楽しめました。温泉の泉質も良く、ゆったりと入れましたが洗い場のシャワーが出にくいところがあったのが少し気になりました。サービスはスタッフの皆様に大変丁寧かつ爽やかに接していただきました。大浴場のすぐ近くの部屋にしていただいたので、年寄には大変助かりました。また、野迫川の自然を楽しみに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年07月27日 18:08:54

この度はホテルのせ川をご利用いただき、
誠に有り難うございました。

当館周辺は道幅が狭く大変だったと思います。

本当に何もないところでございますが、
お褒めの言葉をいただき感謝致します。

またどうぞお越しいただきますよう
宜しくお願い致します。

この度はご投稿、誠に有り難うございました。

ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

rieko-chan0514さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

rieko-chan0514さん [30代/男性] 2014年01月05日 17:02:13

係の人の対応とかサービス、設備は満足です。
ただ、洗面所に前の人の歯ブラシが置きっぱなしで、ゴミ箱にもゴミが入りっぱなしだったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年01月06日 14:16:29

この度はホテルのせ川をご利用いただき
誠に有り難うございました。

お部屋の件は大変申し訳ございません。
清掃が行き届いて無く反省しております。
今後このような事の無い様、
徹底してまいります。

辺鄙なところでございますが
またどうぞお越しいただけますよう
宜しくお願い致します。

この度はご投稿 誠に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

niabaさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

niabaさん [40代/女性] 2013年10月14日 19:50:28

高野山からナビで林道を1時間ほど通って着きました。いくつかの村を過ぎ、それでも着かなくてとても心細くなりましたが、宿泊客が多く、安心しました。カシキ鍋は、イノシシの肉がちょっと硬く、食べづらかったのですが、それぞれ肉の味を感じられよかったです。鍋のおだしがとてもおいしかったので、おうどん、雑炊まで全ておいしくいただけました。朝食も主人がご飯をおかわりするぐらい、おかずがたくさんあり、思わず食べすぎました。温泉もお湯の温度が熱すぎず、ゆっくりと入ることができ、私としては好みのお湯です。周辺がとても静かで、本当によく寝られました。寒いかと思いましたが、部屋の中は丁度よかったです。お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2013年10月15日 16:01:32

この度はホテルのせ川をご利用いただき、
誠に有り難うございました。

本当に辺鄙で何もないところでございますが、
たくさんのお褒めの言葉、感謝致します。

今後は紅葉が綺麗にご覧頂ける季節になり、
冬になれば雪景色と、大自然ならではの四季を
ご体験頂けます。
またどうぞご機会がございましたら、
このホテルのせ川にお越しいただけます様
宜しくお願い致します。

この度はご投稿、誠に有り難うございました。

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月16日 11:55:20

1泊でしたが、非常にゆったりとした心地よい時間を過ごさせていただきました。
スタッフ方の暖かいおもてなしや、夕食のお料理もおいしくかなり満足でした。アマゴの塩焼きは絶品でした。あえて不満を上げると、
・階段の踊り場の部分のゴミが目立った(窓の下とか、花瓶が置いてある周り)。
・お風呂と、宿泊部屋の窓の外側がきれいだと気持ちよく外が見れたのに。
・虫が多いので、部屋にベープマットみたいなのがあるとありがたかった。
・卓球代はもう少しお安くなりませんか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2013年08月21日 13:01:14

この度はホテルのせ川をご利用頂き、
誠に有り難うございました。

清掃が行き届いて無い所が多々あり、
大変ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。
貴重なご意見も頂き感謝致します。
お客様にご満足頂けるよう善処致します。

またそんな中、お褒めの言葉をいただき感謝致します。
何も無い所でございますが、
またどうぞお越し下さいます様
宜しくお願い致します。

この度はご投稿、誠に有り難うございました。

部屋4

kei19482700さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

kei19482700さん [60代/女性] 2013年05月07日 18:37:38

5月4日に宿泊させて頂きました。高野山経由で行きましたが、何とカーブの多い事。
運転に疲れてしまいましたが、到着後のビールが美味しかったです。
ホテルは取り立てて特徴はありませんが、予約時にメールで道案内をして頂いたり、前日にはわざわざお電話で再度道案内!!お蔭様で迷う事なく到着出来ました。また、夕食時には支配人様が各テーブルを廻られお料理の説明をされる等々・・スタッフの皆さんは大変温かい方ばかりです。携帯は圏外になり、川の流れる音だけの所ですが、しばし都会の喧騒を忘れたい人には最高だと思います。辺鄙は所ですが、良質なお湯とおもてなしの心素晴らしいと感じましたので、疲れたらまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年05月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2013年05月11日 18:05:39

この度はホテルのせ川にお越し頂き、
誠に有り難うございました。

本当に辺鄙なところで、
大変ご迷惑をお掛けいたしました。

大自然以外何もない中、
沢山のお褒めの言葉、感謝の気持ちで
いっぱいでございます。

今後は夏・秋・冬と、
違った景色をご覧頂けますので、
ご機会がございましたら
是非お越しくださいますよう
宜しくお願い致します。

この度は誠に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月22日 21:48:01

今年のお正月、予定していた計画がキャンセルになってしまい、急遽計画しての1泊2日の旅でした。思い立っての旅でしたから、お正月料金でも出来るだけ安い所をと探してこちらのホテルを選びました。高野山へのお参りと併せての旅でしたので、高野山駅までの送迎は大変助かりました。温泉もゆっくり楽しむ事が出来、お部屋も女性二人で泊まるには十分な広さ、従業員の方もとても親切で良いお正月になりました。
 あえて、残念だった事をあげると、名物のカシキ鍋。鍋自体は美味しかったのですが、鍋に火を点けて頂いてから出汁がグツグツいいだしても、お肉が一向に運ばれて来ませんでした。仕方なく野菜から煮込み始め、こちらから申し上げてようやくお肉が運ばれてきました。お鍋の最後の方は出汁が少なくなって味が濃くなりすぎ、カシキ鍋本来の味が堪能出来ませんでした。それと、温泉の女性の湯の洗面のあたりが、少し掃除が行き届いていないと感じました。
 残念だった事も正直に書かせて頂きましたが、このお値段でこの内容はとってもお得だと思います。お鍋のコースに付いていたアマゴの塩焼きも、食後のフルーツも美味しかったです。高野山の駅からホテルまでが、約1時間。この山道がかなりクネクネしているので、車酔いをしない方は高野山のお参りとあわせてゆっくりと時間を過ごすのもいいですよ。機会があったら、またぜひ泊まりたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2013年01月23日 13:07:27

この度はホテルのせ川をご利用いただき誠に有難うございました。

カシキ鍋のお肉をお出しするタイミングが大変遅くなりましたこと深くお詫び致します。通常お客様がお席に着かれる直前にお出ししておりますが、こちらの不手際により遅れてい、お気遣いさせてしまったこと誠に申し訳ありませんでした。

また洗面所の清掃に付きましても、お客様の混雑が予想されるときは、頻繁に片付けに行くようにしておりますが、再度スタッフで話し合い清潔を徹底したいと思います。

今の厳しい冬が過ぎれば、春が来て山々が初々しい緑で輝きだします。
どうぞまたいつか野迫川村へのお越しをお待ちいたしております。次回お越しいただいたときには、気持ちよくゆったりお過ごしいただけるように勤めてまいりたいと思います。

今回のご投稿、また貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。

フロントスタッフ

ご利用の宿泊プラン
☆☆白銀の世界・秘湯のお宿でま~ったりお正月☆☆【冬得】
ご利用のお部屋
【和室(正月用)】

部屋4

MICHEYあっとまぁくさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

MICHEYあっとまぁくさん [30代/男性] 2013年01月17日 02:29:57

以前に頑張れ南大和キャンペーンで日帰り入浴しにこちらへお伺いしました際に、温泉が大変気に入りましたので、家族新年会と家族の誕生会を兼ねて、ホテルのせ川さんにお世話になることにしました。
ちょうど、奈良県プレミアム宿泊券を手に入れることが出来ましたのと、冬季限定の割安プランがありましたのでうまく利用させてもらいまして、非常にお得に泊まることができました。
帰りの日が、たまたま運悪く爆弾低気圧の襲来の日と重なってしまい、大雪で難儀をいたしましたが、タイヤチェーンをつけるのを手伝ってくださいましたし、除雪車も稼動させてくださいましたし、野迫川村の皆さん全員に助けてもらった感じでとてもありがたかったです。高野山駅からの送迎もしていただけるのでお車をお持ちでない方も安心してお出でいただけるかと思います。
夕食のメニューにこちらのご自慢の「かしき鍋」をいただきましたが、出汁の加減と「かしき」の「鴨(かも)」・「猪(しし)」・「雉(きじ)」から出るうまみとが抜群に絡み合って何ともいえない美味しさを味わうことが出来ました。よほど料理人さんの腕前がいいのか、この手のお肉独特のクサミが全くなく、野迫川村名物の太そうめんから最後のおじやに至るまですべて完食しました。もちろん野迫川村名物のアマゴの塩焼きも川魚独特のクサミも全くなく、頭から尻尾まで美味しくいただきました。朝食も朝から十分すぎるほどいただきました。朝食に関して欲を言えば、湯豆腐を出していただいたのですが、あの小さな固形燃料では十分温まるには不十分かと思われました。
厳しい寒さだとのことでしたが、部屋の暖房も2種類あり、温かすぎるくらいでしたし、温泉も以前からいい泉質なのは日帰り入浴訪問時に知っていたので大変満足でした。
こちらにして家族全員満足しておりましたので、連れて来たかいがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2013年01月17日 11:52:23

この度はホテルのせ川をご利用いただき誠にありがとうございました。
(また美味しいみかんのお土産も有難うございました。)

この日の寒波は、日本全国大変なパニックを引き起こしたようですが、雪には慣れている野迫川村の私たちでさえも驚かされてしまいました。
お越しいただいたお客様には、大変な思いをされたこととお詫び申し上げます。

仰っていただきましたように、20KM離れてはいますが南海電車高野山駅からの無料の送迎もさせていただいておりますので、道路状況などご不安なときには是非ご利用下さいね。

ただとても私も嬉しいのは、自慢の温泉、かしき鍋、あまごを喜んでいただけたことです。3種類のお肉から出る旨味のお出しがしみた地元野菜が私も大好きです。
アマゴもホテル前の川で泳いでいるもので、オーダーが通ってから料理していますので、本当に川魚特有の臭みもなく、その為塩焼きはもちろんあらいも好評いただいています。

朝食の湯豆腐の固形燃料のご指摘有難うございました。
真冬の谷水は他のシーズンと同じではないですよね。すぐに大きいものに変えさせていただきました。

野迫川村をお隣の村と仰って下さってましたが、こんなに気候の違う野迫川村へ暖かい御地からお越し下さり本当に有難うございました。

今回の雪は大変でしたが、冬が過ぎれば芽吹きの春がやってきて、山全体が初々しく輝いてくれることでしょう。

またお顔を拝見できますことを楽しみにしております。
最後になりましたが、ご投稿いただきましたこと深くお礼申し上げます。

フロントスタッフ

部屋4

パトちゃん8662さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

パトちゃん8662さん [50代/女性] 2012年11月13日 18:40:38

紅葉を楽しみに訪れた今回の旅。 
噂に違わず、野迫川村及び奥高野一帯は美しい錦秋でした。 

お世話になった ホテルのせ川は 食事・大浴場・環境すべてが素晴らしく快適に宿泊できました。
特に清流や紅葉を眺めながら朝食のアマゴの味は絶品でした。 

フロントの方々やスタッフ一同の皆様も大変親切で、笑顔が良かったです。
次回また必ず訪れたいと思います。
夢の様な野迫川村の、秋の旅をありがとうございました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2012年11月14日 14:51:52

この度はホテルのせ川をご利用いただき誠に有難うございます。

紅葉の野迫川村をご堪能いただけたようで、私もとても嬉しい限りです。
野迫川の紅葉は、人工林でないために山全体が紅葉し、まるで燃えているかのように彩き、それはそれは圧巻ですね。

朝食のあまごの一夜干しも地元の魚を加工し直接仕入しているもので、当館ならではの一品です。「絶品」と言っていただき光栄です。

本当に何にもないホテルですが、四季折々の大自然の風景と、精一杯のおもてなしのこころで、またお目にかかれることを楽しみにしております。

最後になりましたが、ご投稿いただき誠に有難うございました。

部屋4

おっさんウルシさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

おっさんウルシさん [30代/男性] 2012年08月05日 23:01:45

とにかく、従業員の方々の温かさに満たされ、尚且つ、自然に満たされる素晴らしいホテルです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2012年08月06日 07:25:07

この度はホテルのせ川をご利用いただき、誠に有り難うございました。
お褒めのお言葉を頂き感謝致します。

大自然以外何もないところですが、またお越しいただきますよう宜しくお願い致します。

ご投稿いただき有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆【夏得】
ご利用のお部屋
【和室】

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月14日 22:32:15

毎年ホタルを見に行きます。今年は雨で見られなくて残念でした。ご飯も美味しいし、スタッフの方たちもみんな親切で、気持ちよかったです。温泉ものんびり入れて、ゆっくり過ごせました。また、行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2012年08月07日 15:23:20

いつもご利用頂き有り難うございます。

今年は本当に雨が多く、ホタルをご観賞頂けず、
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

そんな中でお褒めのお言葉を頂き感謝致します。

今後ともこのホテルのせ川をどうぞ宜しくお願い致します。

この度は本当に有り難うございました。

部屋4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月02日 13:51:52

近隣の他の地域より1ヶ月くらいホタルが遅いということ、温泉の一軒宿ということでお世話になりました。
 結果、大雨でホタルを見ることは出来ませんでしたが、美味しいものをいっぱい食べれましたし、山の中の田舎の雰囲気を味わうことができ、とても良かったです。シャワートイレである点も良かったです。
 奈良県の中で、1000名に満たない人口、国道、信号機がない村ということで、観光地はありませんが、大自然と人の温かさはあります。支配人と従業員の方の細やかなご配慮はとてもうれしかったです。
 大阪から行かれる方は、2012年7月現在、168号線ではなく、高野山経由で行かれることを推奨します。高野龍神スカイラインから林道を走りますので、途中でナビの道が途切れますが、そのまま走ってください。道が細く落石、谷等がありますので、十分気をつけて運転してください。
 現地で、携帯電話はソフトバンクのみ通話可能です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年06月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2012年08月07日 14:39:31

ご投稿いただき誠に有り難うございます。

天候が悪くホタルを観賞して頂けず残念でした。
そんな中、たくさんのお褒めのお言葉を頂き
感謝致します。
当館は大自然以外なにもないところですが、
ご満足いただけたこと嬉しく思います。
アクセス等詳しくご説明いただき有り難うございます。
この大自然にまたお越しいただきますよう
ホテルのせ川を宜しくお願い致します。
この度は本当に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
幻想的なホタルの乱舞をみませんか・・・・☆観賞ツアー付【夏得】
ご利用のお部屋
【和室】

197件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ