楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

野迫川温泉 ホテルのせ川 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

野迫川温泉 ホテルのせ川のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.08
  • アンケート件数:222件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.92
  • 立地3.75
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.42
  • 風呂3.75
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月10日 22:45:16

暗くなってからのチェックイン、細い峠道の運転は慣れているので大丈夫でしたが、外灯もなく電波も通じず、やはり心細かったです。
予約時に宿から道案内のメールをいただいていたのと、要所要所にホテルの看板があったので迷わずたどりつくことができました。
場所柄、ホテルとは名ばかりの民宿のようなものかなと勝手に想像しておりましたが、ちゃんとしたホテルでした。
一人なのに広い部屋にしていただき、必要な物は全部そろっており、大浴場のアメニティも色々あって満足です。
食堂のおばちゃんも、いい味だしてました(料理もお人柄も)。
紅葉の頃、また伺いたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月

設備・アメニティ5

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月20日 19:08:53

6月18日にお世話になりました。かしき鍋とても美味しかったです。アマゴの塩焼きも焼きたてを出して頂き大感激しました。また予約を入れたので、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月

設備・アメニティ5

はしれーこぱんださんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

はしれーこぱんださん [50代/男性] 2016年03月06日 13:53:23

(近くに)何もないのがウリ、というのが とても気に入っています。
何もなくても 暖かいおもてなしと 美味しい白ワイン のんびりできる温泉、
とっても美味しいカシキ鍋、それで十分満足です。
是非 夏の季節でも カシキ鍋でお願いします。
夕食のアマゴを一匹 唐揚げでお願いしていたのですが
天ぷらで出てきました。天ぷらも美味しかったのですが
ランチで食べたことがある 唐揚げが大変美味しくて・・・
なので 唐揚げで出して頂くことは 出来ないのでしょうか?
大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月

設備・アメニティ5

Michael Smithさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

Michael Smithさん [50代/男性] 2016年02月23日 15:55:36

もう25年前くらいに一度行ったことがあるのですが、相変わらずいい宿、いい温泉でした。

部屋は6畳でしたがひとりで泊まるには広々と使えました。部屋は川に面していて、かなりの降雨のため、チェックイン時には茶色い濁流でしたが、翌日には清流となっていました。
お風呂からもこの川を眺めながら入れます。温泉は、風呂場に入った途端に温泉の臭いがしました。すぐに慣れて感じなくなりましたが、温泉好きにはたまらない臭いでした。お湯も強アルカリとのことで暖まり感が半端ではなく、ずーっとぽかぽかしていました。でも風呂好きの私は一泊で6回ほど入りました。脱衣所も清潔で気持ち良かったです。

夕食はかしき鍋ということで、鴨、雉、猪肉と3種類楽しめました。アマゴの塩焼きもすごく美味しくて、鮎と違って小ぶりなので、頭からしっぽまで全部食べられました。

朝食はそれほど特徴があるといった感はありませんでしたが、さびしい朝食ではありませんでした。朝食のときにとてもおばあさんとは言いがたい宿の方が「鹿カレーも美味しいよ」と言われていたので、お昼は鹿カレーを食べました。本当にすごく美味しかったです。

朝ゆっくりとしたかったので、ダメ元でレイトチェックアウトをお願いしたら日曜日ということもあってかお昼までゆっくりさせてもらいました。もちろん別料金ですがそんなに高くないし、ゆっくりしたい方はとりあえずお願いしてみたら? その日の状況によっては可能かもしれません。

部屋の窓から川を挟んで対岸を見ていたら、かなり大きな窪地が見えました。あれが露天風呂だったらすごくいいのになぁなんて素人ながらに考えていました。

またぜひ泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月

設備・アメニティ5

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月13日 14:08:55

シーズンオフの2月平日に利用しました。評価が高く夏に利用したいなぁ~と思いながら、週末は満室が多くなかなか実現しませんでした。ふと見た奈良ふるさと割クーポンで思いつき、急遽1人で行く事に。高野山まで無料送迎の対応できる事もあるようで、事前に電話で確認し予約を入れました。冬の静寂の中の高野山平日1人旅は、南海高野山もケーブルカーも空いていて、何よりも、送迎してくれた車から見た遠くに雪の積もった山々の景色の美しさは目に焼き付いています。新緑も紅葉の季節もきっと絶景だろうな~。夕食には、さっきまでピチピチ動いていたというあまごのあらいとあまごの塩焼きを食べれました。冬にもあまごが食べれるなんて驚きで、これまで食べたどのあまごより一番美味しくて、塩焼きは頭から骨まですべて食べれました。食事のペースに合わせてくれ、どれも熱々。山菜炊き込みご飯の山菜も申し訳程度に入っているのではなく大きめカットでその場で炊くタイプ。ただ、前菜や小鉢に甘酢系統が多いので、お酢が苦手な人も意外と多いので、もう少しいろんな味のタイプを揃えたら言う事なしと思いました。真冬は、木の枝から川面まで垂れ下がるツララの幻想的な風景も見れるらしく、事前に天気をしっかりチェックして、お宿に道路状況を確認して行ってみたいと思いました。お宿の方達の人柄が皆やさしく親切で、外観に対して内観が新しく、お部屋の清掃も行き届いていて、温泉もちょうどよい湯温で、高野山も2日に分けてゆったりまわれ、静かな山あいの、冬ののせ川には大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2016年06月16日 21:43:14

数ある宿泊施設から、ホテルのせ川にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
おっしゃる通り、冬は、雪景色、春は、新緑と桜、秋は紅葉の色とりどりの顔へと、変化していきます。季節ごとにお泊りに来られるお客様もいらっしゃいます。
ホテル内に生け簀があり、あまご料理は、何時でも新鮮なものをご提供致しております。
前菜と小鉢のご内容は、季節ごとに変更しております。この度のご指摘を受け、料理長と協議致します。
冬の野迫川村は、積雪の影響で、道路が凍結します。この時期は、特にご送迎をお勧めしております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
この度は、沢山のお褒めの言葉を頂き、誠に有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

まさじんくんさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

まさじんくんさん [50代/男性] 2015年11月28日 00:54:07

高野山創建1200年ということで、比較的近い野迫川温泉に泊まりました。
近いといっても高野山から20kも離れており、決してお世辞にも便利な距離ではありません。しかし、温泉と食事は素晴らしい!とても感動いたしました。食事は野菜を中心とした精進料理。また、野迫川がスロバキアとの友好都市という関係でスロバキアのワインがまた美味しい!立地条件はいいとは言えませんが、マイクロバスの送迎があり、高野山の好きな場所で下ろしてくれたので大満足です!また高野山を訪ねるときは是非立ち寄りたいと思っています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2016年01月13日 12:31:58

この度は、ホテルのせ川にご宿泊頂きまして、誠に有難う御座いました。
高野山から一番近いホテルですが、お車で、約1時間程かかり、お疲れになった事と思います。
ご夕食の「精進料理」ですが、季節ごとに内容を変更しております。
スロバキアワインの方もご堪能、ご満足頂けたら幸いです。
今後も、従業員一同、お客様にご満足頂けるように日々精進していきますので、またのお越しをお待ち申し上げております。

設備・アメニティ5

ぺろーな8111さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

ぺろーな8111さん [40代/男性] 2015年10月17日 00:36:26

案内の通り山間の静かなところで、高野山から本当に何もない。素泊まり予約でしたが、宿泊当日の夜に朝食をお願いしたにもかかわらず準備していただけた。夜、雨、霧の中の山道での移動、、、鹿を多数発見
ホテルには、明るい内に到着する予定での移動が好ましい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2016年01月13日 11:35:21

この度は、ホテルのせ川にお越し頂き、誠に有難うございました。
朝食の件ですが、ホテル周辺には、飲食店が一件も御座いませんので、ご満足頂けたなら幸いです。
雨が降ると山道ですので、慣れない方だと移動が困難かと思います。ご指摘の通り、お早めに、明るい内にお越し頂けるとまた違った、野迫川村の風景をお楽しみ頂けると思います。
次回お越しの際には、当ホテル名物の「カシキ鍋」をご堪能下さいませ。
またのご利用をお待ち申し上げております。

設備・アメニティ5

わん0621さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

わん0621さん [30代/女性] 2014年05月08日 12:29:57

他の宿では楽しめない時間を過ごさせていただけました。大自然に囲まれ、ホテルの下を流れる清流は
とても綺麗で、石をなげたり河岸を散歩したり楽しかったです。夏は足をつけたり川遊びができてもっと楽しいんだろうなと思いました。
お食事も珍しい地のもの、お酒も地酒にずっと飲みたかったスロバキアのワイン。山菜や川魚、山のものにぴったりあいました。会席でしたが小さな小鍋もついていて地元のかじか鍋をたのしめてよかったです。
スロバキアのワインに野迫川村の太麺も味がしゅんで煮崩れしにくくお土産にかって自宅でもまたたのしませていただきます。
従業員の方もとても親切で清掃のおばちゃんも色々教えてくださったり、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。温泉もつるつるお肌になりました!
また遊びに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年05月11日 07:36:16

この度はホテルのせ川をご利用いただき、
誠に有り難うございました。

標高約650m、山間にある当館へお越しくださるのは大変だったと思います。
本当に何もないところですが、大自然をご満喫いただけたようでホっと致しました。
お褒めのお言葉は私達にとって励みとなります。
深く感謝致します。

夏は避暑地として川遊びや昆虫採集、秋は燃えるような紅葉、冬は白銀の世界と、四季により様々な景色をご覧いただけます。
またどうぞお越しいただけますよう
宜しくお願い致します。

この度はご投稿いただき有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月07日 22:31:21

担当者の方に教えていただいた道を利用しホテルまで行きました。
途中、高野山を通過するので高野山に立ち入ることができいい時間を過ごす事ができました。
おかげで3時間の道のりはあっという間に過ぎ本当に良かったです。

スロバキアワイン、本当に美味しかったです。
なかなかいただけないので本当に貴重な体験でした。
あまごも川魚ということで興味はあったんですが少し抵抗もあり、しかし実際にいただいたら大変美味しくて大満足です。

お風呂はとても入りやすい温度で子供など熱いのが苦手な方には少しぬるめのお風呂もあります。

最後にスタッフの方々の対応がとてもすばらしくまた子供にもとても優しく忙しい中、本当に気持ちのいい接客をしてくださいましてありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2014年05月11日 07:09:52

この度はホテルのせ川にお越し下さり、
誠に有り難うございました。

本当に何もないところで、ご不便をお掛けしたかと思いますが、たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し感謝致します。
当館自慢であります川魚アマゴ、この村と姉妹都市のスロヴァキアのワイン、そして温泉とご堪能いただいたようで幸いでございました。

お子様の笑顔は私達スタッフも元気を頂きました。
こんなところでございますが、またどうぞお越しいただけますよう宜しくお願い致します。

この度はご投稿、誠に有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
熊野古道「小辺路」を歩こう!!大股まで無料送迎☆
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月15日 12:28:14

今年のGWに続き,2度目の宿泊です。
まず,小辺路を歩くつもりだったので車がない私たちにとっては,高野山までお迎えに来ていただけたことがとても助かりました。
夕食朝食ものせ川名物があり,おいしかったです。
しかしなんと言っても,ホテルの方々が笑顔でやさしく,とってもフレンドリーに接してくださったことが私たちは嬉しく,疲れもとれました。
熊野古道小辺路を歩かれる方にぜひオススメしたいです。
>支配人
一緒に写真を撮ってくださってありがとうございました。伯母子峠も絶景でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2012年11月21日 17:33:47

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
スタッフの接客をお褒めいただきましたが、お客様と日々接してます私たちのとりまして、こんなに嬉しいお言葉はございません。有難うございます。
ただ、私たちスタッフ以上に女性お三人様の明るい笑顔とやさしさに、こちらのほうこそ笑顔をいただきました。

小辺路、伯母子岳もすばらしかったようでよかったですね。
遠方からですが、また機会がございましたら是非野迫川村にお越し下さいね。

最後になりましたが、ご投稿いただき有難うございました。

設備・アメニティ5

hmaepinさんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

hmaepinさん [50代/男性] 2011年08月24日 09:24:41

8月16日に宿泊しました。兵庫県から車で、高野山に立ち寄りながら行きました。道中、山道で大変でしたが、ホテルは川沿いの閑静な場所にあり、夏の暑さを感じない、エアコン無しでも過ごせる涼しさでした。食事がおいしく、ボリュームも有り、食べきれないほどでした。特にアマゴの刺身、塩焼き、一夜干しの開きは絶品でした。その場で炊く釜飯もおいしく頂きました。牛肉のステーキも肉質は良かったのですが、タレが焼肉のタレの様で、個人的には塩コショウに山葵で頂きたかったです。山葵は村の特産品のようですし工夫していただきたいと思います。従業員の対応も親切で良かったです。全体的にリーズナブルな印象を持ちました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2011年08月30日 17:56:33

当日はホテルのせ川をご利用いただき誠にありがとうございました。
ここ野迫川村は、大阪市内と比較すると大体マイナス10度の気温といわれてます。一般の家庭にはエアコンがないくらいなんです。
名物のアマゴ料理もご堪能いただけたようで何よりです。

仰っていただいてますように、沢わさびは、奈良県内では野迫川だけの特産です。
ご提案くださいましたステーキを山葵で召し上がっていただく・・・美味しそうですね。
是非、板長に相談させていただきますね。

これから野迫川は山全体が燃えているかのような紅葉と地元松茸の季節です。

また機会がございましたら、野迫川村そしてホテルのせ川でどうぞお越しくださいますようお願いいたします。

フロントスタッフ

ご利用の宿泊プラン
カップル・ご夫婦に☆大自然でちょっぴり贅沢プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

オスマン帝国8144さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

オスマン帝国8144さん [60代/女性] 2011年08月21日 12:46:29

8月18日から二泊しました。
散歩に出た後雨が降り始め、宿の方が軽装で出かけた私たちを心配して要所を、
尋ねて下さったよし、何も知らず山の中腹で霧を楽しんでおりました。
送迎の運転手さんとの会話も楽し、
一所懸命な宿の皆さんの姿に旅の意味が倍増。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
野迫川温泉 ホテルのせ川 2011年08月30日 18:37:33


先日はホテルのせ川にお越しいただき誠にありがとうございまいた。
2日間、自然以外何もない野迫川で十分ゆっくりしていただけましたでしょうか。
あの時は、出かれられた時は晴天でしたのに、突然の大雨でびっくり。かなりの時間もたちましたし、どこかで雨宿りして困られてるかも・・・
ということでしたが、無用な心配でしたね。
かえってお気遣いいただくことになりすみませんでした。

ただ、暖かいお褒めのお言葉を頂戴し私もうれしい気持ちでいっぱいです。
ますますこれからも、お客様に気持ちよく寛げる宿を目指してがんばりたいと思っております。

最後になりましたが、ご投稿いただきありがとうございました。
またのご来館を是非お待ちいたしております。

フロントスタッフ

ご利用の宿泊プラン
熊野古道「小辺路」歩き。最初のお宿に最適!!
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ5

HONJUN11さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

HONJUN11さん [50代/男性] 2011年05月06日 16:26:36

遠かったけど自然を強く感じる良い所でした。奈良にはいくつかの村があるけれど人も少なく一番よい所だと思いました。ただ一つ言えば夕食が前菜と鍋だけというのがちょっと寂しかったです。小鉢が2、3個あれば満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上】☆当館自慢の『カシキ鍋』堪能プラン☆
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ4

びーちゃん4105さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

びーちゃん4105さん [60代/男性] 2023年11月05日 08:22:20

伯母子岳登山後に宿泊。鍋も美味しく、ゆっくりでしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFFアマゴの塩焼きと「カシキ鍋」がセットでついた当館の名物コースです
ご利用のお部屋
【川原樋川沿い和室 広さお任せ【Wi-Fi無料・喫煙可】】

設備・アメニティ4

なおちゃん2248さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

なおちゃん2248さん [70代/男性] 2022年11月13日 16:30:06

食事も美味しく頂きました。お願い事にも快く応じていただきました。接遇も親切で気持ちよく利用させていただきました。機会が有れば是非利用させていただきます。有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/がっつり夕食】国産黒毛和牛をしゃぶしゃぶで!がっつり食べたい方々向けしゃぶしゃぶコース
ご利用のお部屋
【川原樋川沿い和室 広さお任せ【Wi-Fi無料・喫煙可】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月11日 12:21:27

Wi-Fiは何度か試しましたが、やり方が悪かったのかインターネット接続出来ませんでした。
お部屋はそれなりの年月を感じますが、お掃除も行き届いてて不都合は全く有りませんでした。
着いた日は雨でしたが、翌朝は心地よい川のせせらぎと、魚が餌を取ろうとジャンプする姿に癒されました。
ホテルの方も丁寧で、気持ちよく過ごすことが出来ました。
季節を変えてまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/当館名物プラン】アマゴの塩焼きと「カシキ鍋」がセットでついた当館の名物コースです
ご利用のお部屋
【川原樋川沿い和室 広さお任せ【Wi-Fi無料・喫煙可】】

設備・アメニティ4

mu-mu.さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

mu-mu.さん [50代/男性] 2022年08月15日 13:09:58

お宿のスタッフの方々がとてもアットホームで親切でした。お料理もボリューム満点で全部食べきれない位でした。
また利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/リピーター大好評!】冬のシーズンはこれで決まり!ほかほか鴨鍋がメインの大好評鍋コース
ご利用のお部屋
【川原樋川沿い和室 広さお任せ【Wi-Fi無料・喫煙可】】

設備・アメニティ4

かおりの夫さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

かおりの夫さん [60代/男性] 2022年07月30日 12:01:46

山深いので、食事は期待していませんでしたが、とても良かったです。
種類も豊富で、冷めたものは出されませんでした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/イチオシ!】渓流の女王アマゴと自然の恵みの山菜をふんだんに使った当館自慢の会席料理コース
ご利用のお部屋
【川原樋川沿い和室 広さお任せ【Wi-Fi無料・喫煙可】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月16日 15:44:47

風呂は、温度差の異なる湯舟があり、自分に適した湯舟に入れるのが良いですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/イチオシ!】渓流の女王アマゴと自然の恵みの山菜をふんだんに使った当館自慢の会席料理コース
ご利用のお部屋
【川原樋川沿い和室 広さお任せ【Wi-Fi無料・喫煙可】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 野迫川温泉 ホテルのせ川 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月08日 17:28:29

カシキ鍋がとても美味しかったです。大満足でした。スタッフの方も皆さん対応が良く、大変癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
アマゴの塩焼きと『カシキ鍋』堪能プラン♪【のせ川名物】
ご利用のお部屋
【和室】

84件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ