楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:212件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.92
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.62
  • 食事4.77
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

50件中 41~50件表示

サービス4

投稿者さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月30日 20:21:48

建物は古いですがそれはそれで趣があってよい。
文豪が愛した理由が良くわかります。
一人旅のお客さんも多いとか。

お風呂は外湯へ行くべしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 2012年02月03日 21:42:48

この度は当館へお泊りいただき誠にありがとうございました。
当館は築85年目の木造建築でご不便をお掛けする点も多々あったかと存じます。
当日は、志賀直哉先生愛用の客室もご案内させていただきましたが、昔ながらの日本旅館の風情をお楽しみいただけたようで大変嬉しく存じます。
今後も、日本旅館の文化を残しながらより快適にご滞在をお楽しみいただけるよう努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【冬のオススメ!】活かに刺しと但馬牛の贅沢かに会席
ご利用のお部屋
【数寄屋造りの純和風客室(8~10畳)】

サービス4

maru-ykrさんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

maru-ykrさん [30代/男性] 2011年08月18日 18:42:13

昔ながらの造りには良き雰囲気があり、部屋から見える日本庭園は時間をゆったりと感じさせ、心を癒してくれます。良い意味での「古さ」を感じられる方には、うってつけの旅館です。接客も非常によく、大変気持ちよく過ごさせていただきました。

気持ちは5点満点なのですが、以下の点で星1つ減点とさせていただきました。
・子供用の夕食メニューについて。
 昨年、宿泊した旅館では一部メニューを減らしたりで調整されてはいましたが
 見た目的には、子供も同じようなコースメニューでしたので、そういうものかと
 思っていただけに、レストランのようなお子様メニューが出て来たことには少々、
 驚いてしまいました。事前に確認しておくべきでした。。
 やはり家族全員で、旅館らしい食事を楽しめるようなメニューをご検討いただけると幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 2011年09月05日 17:54:29

この度は当館にご宿泊賜り誠に有難うございます。
昔ながらの日本旅館でご不便をお掛けする点もあるかと存じますが、ご理解をいただきご滞在をお楽しみにいただけたようで大変嬉しく思います。

ご意見をいただきましたお子様料理に関しましては、
大人料金の70%のお子様で、大人に準じた料理
大人料金の50%のお子様で、お子様ランチ
をご用意致しているのですが、お客様へのご案内をもう少し分かりやすく改善して参りたいと存じます。

旬の味覚や庭園の風景は季節毎の魅力がございます。ぜひ又お越しいただきますよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気!】夏の特選会席!姿造り・但馬牛にあわびの踊り焼き!
ご利用のお部屋
【数寄屋造りの純和風客室(8~10畳)】

サービス4

投稿者さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 18:17:24

8月16日に宿泊しました。大阪から行くには一番のんびりとくつろげる温泉地で、私たちは気に入っていので年に2回は行くことがあります。
このたびは三木屋さんにご縁がありましたが、お宿の方の対応も良く、お庭がすばらしく今は、さるすべりの花が綺麗でとてもゆったりした気分で過ごせました。
花火も観れてなおよかったです。お料理も美味しく主人も気に入っておりました。
朝食も美味しくいただいたのですが、主人は大食漢なのでご飯がもう少し欲しかったようです。今回は子供たちの都合が合わず、二人でしたが、是非次回はと言っております。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 2011年09月05日 18:01:40

この度は当館にご宿泊賜り誠に有難うございます。
ご滞在中には当方の不手際でご迷惑をお掛けしたにも関わらず、お褒めのお言葉を頂戴し恐縮致しております。
何度も城崎温泉へお越しとのことで、ご満足いただけるかどうか緊張しておりましたが、料理や接客、庭園などお気に入りいただけたようで嬉しく思います。
今後も精進して参りますので、ご贔屓の程何卒宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
日本旅館で味わう旬【夏のスタンダード】但馬牛付き
ご利用のお部屋
【数寄屋造りの純和風客室(8~10畳)】

サービス3

中国常州さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

中国常州さん [60代/男性] 2023年06月06日 17:31:56

城崎温泉の老舗旅館との事より利用しました。建物は昭和感覚ですが手入れされていて老舗旅館のサービスが受けられました。特にお料理は味付けが良く美味しく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【文化財の宿で味わう日本の四季】但馬牛付き季節の会席
ご利用のお部屋
【大部屋和室(眺望:温泉街・2階)】

サービス3

たけちゃんマン4号さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

たけちゃんマン4号さん [40代/男性] 2019年08月12日 14:02:52

料理が普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【文化財の宿で味わう日本の四季】但馬牛付き季節の会席
ご利用のお部屋
【和洋室(庭園側・和室8畳+ツインベッドルーム・1階又は2階)】

サービス3

ミソピーナッツさんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

ミソピーナッツさん [50代/男性] 2014年08月21日 16:59:47

配膳係の人がとても
いい感じで楽しく
食事できました。
日本酒のお勧めや
メニューにない
焼酎もだしてもらい
連泊、最終日は
また、来たい!と
思いました。いい宿。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【文化財の宿で味わう日本の四季】但馬牛付き季節の会席【あいたい兵庫】
ご利用のお部屋
【次の間付き和室(庭園側)】

サービス3

ゴリ4556さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

ゴリ4556さん [40代/男性] 2014年02月11日 16:22:49

部屋の広さも広すぎるくらいで、とても雰囲気のある良いお部屋でした。
食事も品数もありお腹いっぱいに、質も高かったように感じました。
しかし、部屋の場所のせいか、外の道路の車の音と廊下を歩く人の音で
少しうるさく何度か目が覚めました。残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 2014年05月04日 20:25:14

この度は当館にお泊りいただき誠にありがとうございました。
お食事をお褒めに与かり御礼申し上げます。
お泊りいただきました広めの和室は温泉街側に向いており、浴衣姿のお客様の往来を眺めることが出来て風情はあるのですが、夜間に車が通り少し音が響いたようです。ご不便をお掛けし誠に申し訳ありません。
これに懲りずにまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【津居山かに使用!】活がにのゆでがに・かに刺しと但馬牛の贅沢会席
ご利用のお部屋
【大部屋和室(庭園の眺望なし)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Hal-Kunさんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

Hal-Kunさん [30代/男性] 2012年12月19日 01:51:41

城崎温泉街のわかりやすい場所にあり、素敵な佇まいの宿。
中は昔ながらの絵に描いたような旅館。
8~10畳の1室を予約していたが、当日「空いているから」と二間続きの広い部屋に変えてくれていた(もちろん差額などなしで)おかげで、予想以上にゆったりと過ごすことが出来た。
外湯めぐりのパスポートをもらい、好きなだけ外湯に出入りできた。冬場なので寒さを気にしていたが、旅館が通常の浴衣に重ねる厚手の浴衣、更にはんてんも用意してくれていたので長時間外にいるのでなければ問題なかった(肌着としてヒートファクトを着ていたのもあるが)。ただし足元は足袋に下駄なので冷えやすい。
夕食は18:00~18:30開始を選べたが、もう少し遅めも選べると嬉しい。食事はメニューは悪くないが価格とのバランスは良いとはいえない(割高感が否めない)。旬のカニが色々な調理法で十分な量を食べられたので口は満足した。また、部屋の冷蔵庫から自分で出して飲む飲料が随分高額だった。こういう部分で儲けようという姿勢は残念。飲みたかったが控えめにしておいて、その分後で外に出て呑んだ。
朝食は和食。焼き魚、温泉卵、湯豆腐、カニ入り味噌汁、白ご飯など。量もメニューも満足できるものだった。ただ、部屋食だったのだが、8:00で頼んでいたのに7:30に部屋に来られたのは、布団を片づけたりしなければいけないとはいえ少し早すぎではないかと思った。
風呂は入っていないので評価できない。
総じて従業員の応対は、過大なサービスはないが必要十分であり不満はなかった。
何せ立地が良いというアドバンテージがあるので、また城崎に来た際には利用してもいいかなと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 2012年12月19日 08:39:09

この度は当館をご利用賜り、誠にありがとうございました。また早速にお客様の声にご投稿いただき重ねて感謝申し上げます。

当館の立地は、御所の湯、まんだら湯、一の湯などすぐ近くに外湯があり、外湯めぐりには最適かと存じます。ご滞在をお楽しみいただけたようで嬉しく存じます。
料理、サービス面でいただいたご意見を今後の改善に役立てて参ります。忌憚のないご意見を賜り感謝申し上げます。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【早い者勝ち!千円引き】【平日限定★冬得】冬のお値打ちプラン!カニ5品&但馬牛
ご利用のお部屋
【数寄屋造りの純和風客室(8~10畳)】

サービス3

るり7545さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

るり7545さん [50代/女性] 2012年01月28日 01:10:24

純和風の風情のある旅館でした。2階のお部屋でしたが窓から階下の庭が眺められました。
書院、床の間、違い棚と昔ながらのしつらえが懐かしい気分にさせてくれました。
洗面所、トイレなどは、いかにも後から付け足しましたと言う感じでしたが、古い建物なので仕方ないと思います。外湯が有名な温泉なので内湯は利用しませんでした。冬の城崎は雪を踏みしめて外湯めぐりをするものと思い込んでいたのですが、雪はなく、気軽に外湯めぐりが出来ました。宿から5分くらいで行ける外湯が3箇所はあります。
料理はお味、量ともに充分でした。越前ガニを東京で食べたことがありますが、本場のカニはやはり違います。来年もこの方面のカニを食べに行くつもりです。カニづくしプランにしたのですが、最後はいささか飽きてしまったので但馬牛とカニのコースが良いかもしれません。一点、料理が出てくるペースが早すぎたのが残念でした。コストパフォーマンスは良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 2012年02月03日 22:12:37

この度は当館へお泊りいただき誠にありがとうございました。
昭和初期の建築ですのでご不便をお掛けするところもあったかと存じますが、しつらえや日本庭園などお楽しみいただけたようで嬉しく思います。
また、城崎温泉の名物である外湯めぐりも満喫いただいたようで何よりです。当館は温泉街の中心部にあり、最も近い御所湯は徒歩1~2分にございますので、まるで宿のお風呂に行くような感覚でお入りいただけたことと存じます。
お召し上がりいただいた津居山ガニが揚がる津居山港は当館から約10分しか掛かりません。
産地で食べるカニはまた格別であったことと存じます。
料理内容やペースにつきましては、貴重なご意見として今後の糧とさせて頂きたく思います。誠にありがとうございます。
次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【厳選!活津居山がに丸ごと1匹!】かにづくしプラン
ご利用のお部屋
【日本庭園を眺める二間つづき和室】

サービス3

投稿者さんの 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月21日 01:11:51

 40年前に父と行った思い出の宿で、85歳の父のいとこと旧交を温める目的で訪れた。
宿に着いてすぐ「予約が入っていない」と言われビックリ!しばらくして入っているとのことで部屋に通されたが予約と違って20畳の大広間!ちゃんと通って無かったのですね。
母と二人でまずは内湯に行ったが、城崎は外湯が有名なのであまり内湯はニーズがないのかめちゃめちゃ熱く、母は湯船に浸かれず・・・。旅館の人に苦情を言うと、すぐに見に行ってくれたが、その折に」係同士で「お湯が熱いって叱られちゃったよ!」と言い合ってるのが聞こえて来て興ざめだった。
 部屋はお庭に面して良かったが、なにせ3人では広すぎる!暖房を入れる始末だった。
食事はごはんもおいしく、仲居さんの説明もよく程よい量で申し分なかった。ただ父は残念ながらくたびれすぎてほとんど口にできなかった。朝食もおいしかった。というわけでまた泊ってみたいと思っている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
秋のお得な会席プラン
ご利用のお部屋
【和室】

50件中 41~50件表示