楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿 七浦荘 <佐渡島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿 七浦荘 <佐渡島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:177件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地5.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.50
  • 食事5.00

投稿者さんの 民宿 七浦荘 <佐渡島> のクチコミ

投稿者さん 2002-08-27 06:46:03

8月23日、佐渡島の七浦海岸にある「七浦荘」に1泊した。
両津港から小木港回りの島一周サイクリングの途中の宿として夫婦(妻は佐和田経由のハイキングで合流)で利用した。七浦荘は家族連れあり、合宿と思われる高校生の集団ありでにぎわっていたが、心のこもった料理がとてもおいしく、施設も新しくて快適であり、経営者やバイト生?のスタッフも親切で、家族的な雰囲気がとてもよかった。ロケーションがよく、名物の夕焼けが楽しみであったが、あいにく雲間に隠れて少ししか見れなかったのは残念。
夜半からひどい雨になり、朝起きると、開けたままの窓から雨の吹込みが見られた(スタッフの方、こういうときは見回って閉めたほうがよいですよ、せっかくの施設が早く傷みますからね。)
朝食後、小ぶりになった雨と午後からは晴れるとの天気予報を信じて、元気よく出発。途中、少し雨に降られたが中断するほどでなく、外海府海岸を走るころには時々晴れ間も出て美しい海岸の景観を楽しみ、内海府海岸ではすっかり晴れとなって念願の佐渡島一周サイクリングを無事達成することができた。この間、自転車走行を見つけて大きく避けてくれた島のドライバーの親切にも有難うと言いたい。
9月1日に開催されるトライアスロン大会の案内書では、島一周180キロメートルとあるが、私の実走距離では220キロメートルほどであった。景色見学や飲食休憩などを考えると途中の1泊は必要であり、その位置と親切で快適な七浦荘の宿は、体力の回復にとって本当に利用してよかったと思う。いつかまた行ってみたい佐渡であり、泊まりたい宿である。2002年の夏のよい思い出になった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

民宿 七浦荘 <佐渡島> 2002-09-04 16:36:58

ありがとうございます。
トライアスロン大会開催でバタバタしてて返信遅れて申し訳ありません。
大会当日は残暑とはいえ猛暑で佐渡地方は気温が38℃にもなり過酷なサバイバルレースとなり倒れる人続出!救急車の音が鳴り止まない一日でした、○○さんも大会一週間前にロングのコースを下見された様なものですね。レースで時間の勝負で佐渡一週するのもいいですが、○○さんの様にゆっくりと景色を楽しみながら廻った方が健康的には良いかと・・それでもかなり大変ですけど・・・(^^;
混んでいる日でたいしたサービス出来なかったけどまた機会を作って遊びに来て下さい、今度は佐渡を反対回りするとか・・大佐渡スカイライン、小佐渡の山を制覇するとか・・(^^;
そして空いてる時に来てくれたら豪華な舟盛りをサービスしますよ、約束します。
それではまたの御越しをお待ちしてます
ありがとうございました。