楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

たつみ寛洋ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

たつみ寛洋ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:210件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.33
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.00
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

67件中 41~60件表示

総合4

オールドエースさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

オールドエースさん [60代/男性] 2017年08月14日 20:38:48

全体的には良かったのですが、このホテル、ロビーや各階のオープンスペースが喫煙所になっており、ホテル内がタバコの煙とにおいが充満していた。とりあえず歓喜はされているようで時間がたつと何とか我慢できる状態になった。喫煙所は密閉空間を作ってもらいたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
たつみ寛洋ホテル 2017年08月16日 14:55:31

この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。当ホテルでは清掃の際、分煙と致しまして部屋に灰皿を置かない様に致しております。その為部屋で喫煙できないものだと思い、ロビーで吸われるお客様が増えてきております。こちらも何か対策をしなければと思っております。密閉空間を作るのは経費がかかってしまう為、実行は難しいかもしれませんがロビーを心地よくご利用いただけるように工夫したいと思います。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】手頃な値段で岩ガキと海の幸を楽しめる<お手軽プラン>
ご利用のお部屋
【*ツイン】

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年07月03日 15:54:58

旬の岩牡蠣を食べる目的として宿泊したので、良かったと思います。
古い建物でしたが、不満は有りませんでした。
温泉泉質も良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
たつみ寛洋ホテル 2017年07月03日 17:49:42

この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。
採れたての岩牡蠣に満足いただけたようでよかったです(^O^)!これから旬を迎えるのでさらに栄養もミネラルも豊富になることでしょう。
温泉はお客様の好評の声も多く、当ホテルの自慢となっております!
また機会があったらご利用くださいませ☆スタッフ一同お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】旬の岩ガキと厳選魚介類ご堪能♪<海鮮まるごとプラン>
ご利用のお部屋
【*和室6~8畳】

総合4

半月さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

半月さん [40代/女性] 2017年04月28日 14:02:41

予約した時間が遅かったため食事つきにできなかったのが残念です
教えていただいた店は休みだったり食事ができなかったりでダメだったのですが
そこで紹介してもらったお寿司屋さんがとても対応もコスパも良くて満足できたので結果オーライです
なんといっても温泉がものすごく気持ちよくてこのお湯は最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
たつみ寛洋ホテル 2017年04月28日 15:10:28

この度は当ホテルに御予約いただきありがとうございます。次回御予約いただいた際に、【備考欄】の所に追加で夕食が欲しいという一言頂ければ御夕食の準備は可能なので参考にしてみてください!
温泉は当ホテルの自慢のお湯となっているので、満足して頂けたようで幸いです☆またの御予約お待ち致しております!!

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年01月03日 16:04:18

12月31日から2日間宿泊しました。魚料理を中心とした量の多さにびっくり、食べきれませんでした。魚好きの方に是非ともお勧めしたい宿です。また、従業員も気さくで家庭的な雰囲気の中でくつろぐことができました。岩ガキの季節にまた訪れてみたいと思います。
風呂は小さいけれども常に清潔に保たれ、温度管理もしっかりとなされ、なめらかな湯に癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
たつみ寛洋ホテル 2017年01月05日 11:41:37

この度は当ホテルに2日間御宿泊いただきありがとうございます!!お食事に大満足していただけたようで幸いです。仲買人の宿ということでネタも新鮮なものを使っております!!岩牡蠣はにかほ市の自慢の特産となっておりますので、是非またのお越しをお待ちいたしております!!よいお年をお過ごしくださいませ☆

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年07月03日 17:33:42

駅から近いので利用しやすかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】手頃な値段で岩ガキと海の幸を楽しめる<お手軽プラン>
ご利用のお部屋
【*ツイン】

総合4

spa 2009 spaさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

spa 2009 spaさん [60代/男性] 2016年05月08日 10:20:15

 プランとしては良好です。また、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
たつみ寛洋ホテル 2016年05月09日 19:48:27

たつみ寛洋ホテルでございます。先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。ご利用いただきました「控えめプラン」は、あっさりとしたメニューで量を抑えてはおりますが、地元の魚のこだわりは変えずにお楽しみいただけるプランでございます。
またの御利用を従業員一同お待ち申し上げております。

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年01月12日 21:45:18

1月1日に宿泊しました。お料理控えめプランでしたが、お腹いっぱいになりました。
建物は新しくありませんが、リフォームされており、部屋も広く静かな環境で快適に過ごせました。
リーズナブルな料金なので、機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
たつみ寛洋ホテル 2016年01月14日 16:34:10

この度は当ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。当ホテル自慢のお食事にご満足頂いたようで、料理長以下従業員一同感謝申し上げます。
ご指摘の通り建物自体は新しくありませんが、清掃などには特に気を付けております。
夏の天然岩牡蠣など、季節に応じた新鮮な海の幸をご用意しておりますので、是非またお越しいただくことを心よりお待ち申し上げております。

総合4

Chokuchanさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

Chokuchanさん [60代/男性] 2016年01月05日 09:31:07

海の幸たっぷりの食事は抜群でした。2泊したのですが、食事内容を変えて下さり、とても楽しめました。朝食も手をかけた美味しい食事で、申し分ありませんでした。
着いた当日は積雪があり、普通の靴を履いていた私達をホテルの方が車で迎えに来て下さったので、助かりました。
昼間は車で約5分の「ねむの丘」にある温泉に行き、小雪が舞い、波が打ち寄せる日本海を見ながら、ゆったりと温泉に浸かったのはとても気持ちが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
たつみ寛洋ホテル 2016年01月07日 08:42:50

この度は当ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。当ホテル自慢のお食事をお楽しみ頂けたようで、料理長以下従業員一同感謝申し上げます。
6月下旬から8月下旬にかけて、象潟名物の岩牡蠣のシーズンを迎えます。期間限定となりますが、ここ象潟でしか味わえない岩牡蠣ですので、是非またお越しいただけますよう、お待ち申し上げております。

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年06月20日 17:27:55

象潟温泉がいい湯でした。朝食しか食べませんでしたが、次の機会は夕食を食べてみたい。
仲買の食材を期待してます。
鳥海山の全容が見れなかったのが残念です。町内のカラオケやさんの料理がおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 17:02:19

久しぶりの象潟宿泊でした、温泉がとても気にいっております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合4

アイチャン1009さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

アイチャン1009さん [50代/男性] 2013年11月19日 14:59:04

フロントの女性の方が大変親切丁寧で印象がよっかたです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
たつみ寛洋ホテル 2014年04月11日 15:51:52

この度は当ホテルを御利用頂きありがとう御座います。

サービス業を行わせていただいている私達にとって大変ありがたいお言葉です。

従業員一同今後も更なるサービスの向上に努めて参ります。

又、お返事が遅くなってしまい申し訳御座いませんでした。

お近くにいらっしゃる際はまた当ホテルにお越し下さい。従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年08月31日 19:23:49

夜遅くの到着にも、対応して頂きました。
何より、お風呂が大変気持ちよく、ゆっくり入ることができ、長距離運転の疲れがとれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
たつみ寛洋ホテル 2014年04月11日 17:13:00

お返事が遅くなり大変申し訳ありません。

その節は遠方からお越し頂きましてありがとうございました。

また御利用いただきましたら、お風呂で旅の疲れなどを癒していただければ幸いです。

従業員一同またの御利用を心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年08月12日 11:33:16

駅からも近く、お風呂も2種類あり、登山などの利用にお勧めです。
今回は食事は別メニューで1階のお店でいただきました。おいしかったです。
ただ、着いた時エアコンが入ってなくて、部屋が暑かったです。
到着前にエアコンを入れておいてくれると嬉しいですね。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
たつみ寛洋ホテル 2014年04月11日 17:21:40

その節は御利用いただきましてありがとうございました。またお返事が遅くなってしまったことをお詫び申し上げます。

当ホテルは鳥海山に車で約30分程の距離にありますので登山の際には是非御利用下さい。

エアコンにつきましては節電の関係もありますが、お客様への配慮に欠けてしまったものと深く反省しております。
アドバイスいただきました通り、季節に応じてのおもてなしを心がけます。

貴重なご意見ありがとうございました。

従業員一同、またの御利用を心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年05月01日 14:25:36

今回は素泊まりでのリピート利用ですが、温泉のアルカリ塩分が強くて最高。予算が許せば秋田の郷土料理も堪能でき、とても良いホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
たつみ寛洋ホテル 2014年04月11日 17:30:37

いつも御利用いただき、誠にありがとうございます。また、お返事が遅くなり大変申し訳ございません。

温泉や秋田の郷土料理など喜んでいただけたようで嬉しいです。

秋田にいらっしゃるときには、また御利用下さい。従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合4

ぷうたろ1207さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

ぷうたろ1207さん [40代/男性] 2012年09月30日 18:58:23

風呂がとてもよかったです。夕食もとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

ぷうたろ1207さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

ぷうたろ1207さん [40代/男性] 2012年09月30日 18:57:01

夕食、朝食ともに、ボリュームと味共に大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

りったじんじんさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

りったじんじんさん [40代/女性] 2012年08月31日 14:52:02

8/28に犬(フレンチブルドッグ)連れで一泊しました。
夏の最盛期を過ぎていたせいか出張中の男性が多く、犬連れは場違いな気がしましたが、スタッフの皆さんに温かく迎えられて快適に過ごせました。
通された部屋は障子紙も畳も取り替えたばかり?と思える和室十畳でしたが、壁にマーキングらしきシミがありペット同伴部屋と納得。
この一点を除けば、建物は古いけれど隅々まで手入れが行き届いていて言うことなしです。
自宅では和室進入禁止の犬は畳に戸惑いつつ、ひんやりした感触にすぐうっとりと腹ばいになっていました。
二種類のお風呂は、時間的に岩風呂しか入れませんでしたが、独占状態だったので最高でした。
顔にかかったお湯をうっかり舐めたらしょっぱいこと(笑)
夕食は大満足会食コースで、岩ガキが色々な調理法で楽しめました。
真夏に天然物の生ガキを口にできるなんて、象潟ならではの贅沢ですね。
箸袋に「まぐろとハマチが食べられない店」と書いてある通り、刺身、煮魚、焼き(揚げ)魚、吸い物など地元水揚げの魚ばかり♪
朝食は、他の方のレビューにある通り、鮭のハラスが絶品でした。
小鉢の野菜も煮物、焼き物、お浸しと、丁寧に作ってあって「心づくし」という感じでした。
これだけ美味しい物がお腹いっぱい食べられて、温泉に浸かれて、犬と同室で過ごせる繁華街に近いホテルは北東北ではそうそうみつからないと思います。
犬用のアメニティーは何も用意されていませんが、犬連れ旅ならどなたでも犬用品一式持参しているでしょうし、不自由や不満は感じないと思います。
それより何より、ホテルの玄関の真ん前が木陰の涼しい芝生の公園で、長時間車中で揺られてお疲れ気味の犬が大喜びでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年06月19日 12:10:44

10年ぶり?くらいに今回泊まりました。
フロントの方も憶えていて嬉しかったです。
和室だったのが少し残念でしたが基本快適に過ごせました。
夜食がもう少し安いメニューがあれば嬉しいです。
また機会があれば利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年02月09日 11:27:35

いつも気持ち良く利用しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

総合4

axis200さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ

axis200さん [40代/男性] 2012年01月06日 12:57:27

温泉もあり、フロントの方も明るく対応して頂き大変満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【シングルルーム】

67件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ