食事5
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年04月30日 21:54:59
-
平成30年4月28日宿泊した渡辺と言います。チェックイン時に、このコースはアワビとサザエがついているとのことで、調理方法について説明があり、アワビについては踊り食いをお願いしました。
夕食では多くの料理が出され、食べきれないほどのボリュームです。しかしアワビが出てくる前にデザートが出てきてしまいました。電話でアワビは出ないのかと連絡したら、確認後、アワビを持ってきてくれました。男性の仲井さんは、アワビの台(加熱する固形燃料の台)がないと言って戻っていきました。そして、固形燃料の台がセットされ、アワビが乗せられましたが、食べられるまで20分程度かかると説明されました。よく考えてください。デザートが出されている段階ですよ。そこから20分待てとは。アワビなので食べないという選択肢はなかったので、なんとかアワビを押し込めましたが、味はといえば、よくわかりません。妻と子供からは、しょうもないホテルを予約したお父さんと思われているでしょうね。
しかし、このホテルは、経営側、料理長ほか出食側の心意気は素晴らしいものがあります。夕食は多くのコメントがされているとおり、たいへんよいです。そして、もったいないです。
すみません、ちょっと言い過ぎてます。
・仲井さん間の連携が取れていないようです。要Wチェック。
・仲井さんのお仕事は料理を出すだけが仕事ではありません。経営側や厨房の人々の心意気を伝える仕事です。
なにはともあれ、またご厄介になりたいと思いますので、その節はよろしくお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】お食事は通常よりも豪華に♪カニやアワビをはじめ、海の幸をたっぷりと<たつみプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室10畳】
食事5
07ちったくんさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 07ちったくんさん [60代/男性] 2017年10月02日 10:11:13
-
サザエもアワビも大きく、堪能しました。マグロ、ハマチなしの地魚の刺身に満足。温泉は体がよく温まり納得できます。また行きたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- たつみ寛洋ホテル 2017年10月02日 12:29:45
-
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。マグロやハマチは近海ではそれないので、その代わりとして地元産の地魚を使ったお料理を作っております。お食事と温泉共に満足して頂けたみたいで幸いです。ぜひまた機会がございましたら当ホテルをご利用くださいませ。お待ち致しております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】お食事は通常よりも豪華に♪カニやアワビをはじめ、海の幸をたっぷりと<たつみプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室10畳】
食事5
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月23日 20:15:56
-
食事が大変おいしく量も多く満足でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- たつみ寛洋ホテル 2017年08月24日 12:11:26
-
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。新鮮なお魚を使ったお料理に満足いただけてこちらも嬉しいです。時期によって捕れる魚も変わってくるのでまたの機会にぜひお越しくださいませ(^^)♪
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】旬の岩ガキと厳選魚介類ご堪能♪<海鮮まるごとプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室14畳または18畳】
食事5
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年03月03日 21:10:56
-
仕事で利用させて頂きました。
大浴場を利用したので部屋のユニットバスを利用しませんでしたが、洗面所のお湯がなかなか熱くなりませんでした。ちなみに大浴場は3~4人入れる広さで、温泉はかなりしょっぱかったです。
朝食を追加しましたが、かなりのボリュームで美味しかったです。
また、ちかくの居酒屋、ラーメン屋でも1人前の量が多かったです。
機会があれば、また、利用させて頂きます。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年02月
- たつみ寛洋ホテル 2017年03月04日 12:20:07
-
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。お湯の件ですが、ボイラー工事を行ったので、以前より少しお湯の出が遅いみたいです。御迷惑おかけしました。温泉は強塩泉となっておりますのでかなりしょっぱい温泉となっております。ですがかなり効能はよろしいようで、お客様からも好評です☆
またの機会にぜひ、お越しくださいませ!
- ご利用の宿泊プラン
- 【ビジネス/素泊まり】静かな環境の温泉宿でパワーチャージ♪お得に泊まれてラッキー★
- ご利用のお部屋
- 【*シングル】
食事5
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年01月03日 16:04:18
-
12月31日から2日間宿泊しました。魚料理を中心とした量の多さにびっくり、食べきれませんでした。魚好きの方に是非ともお勧めしたい宿です。また、従業員も気さくで家庭的な雰囲気の中でくつろぐことができました。岩ガキの季節にまた訪れてみたいと思います。
風呂は小さいけれども常に清潔に保たれ、温度管理もしっかりとなされ、なめらかな湯に癒されました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年12月
- たつみ寛洋ホテル 2017年01月05日 11:41:37
-
この度は当ホテルに2日間御宿泊いただきありがとうございます!!お食事に大満足していただけたようで幸いです。仲買人の宿ということでネタも新鮮なものを使っております!!岩牡蠣はにかほ市の自慢の特産となっておりますので、是非またのお越しをお待ちいたしております!!よいお年をお過ごしくださいませ☆
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】お食事は通常よりも豪華に♪カニやアワビをはじめ、海の幸をたっぷりと<たつみプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室10畳】
食事5
しかのくまさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- しかのくまさん [60代/女性] 2016年12月23日 14:05:08
-
建物は写真より古びた感じですが、駅より近く、何よりホテルの方のもてなしが、アットホームで良かったです。
食事もおいしく、満足です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年11月
- たつみ寛洋ホテル 2016年12月26日 12:59:15
-
この度は当ホテルを御利用いただきありがとうございます!アットホームな雰囲気はたくさんのお客様からお声をいただいておりますので、当ホテルの自慢の1つでもあります!!ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ!!!
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋~冬限定】お得に温泉と海の幸を満喫♪料理長おすすめ☆旬の魚介鍋プラン!
- ご利用のお部屋
- 【*和室10畳】
食事5
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2016年10月18日 16:16:35
-
初めて、鳥海山麓などへの観光の途中で 宿泊利用させていただきました。
魚料理も美味しく、温泉も2種類ある 良いお湯で、疲れを癒すことができました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年10月
- たつみ寛洋ホテル 2016年10月20日 13:57:40
-
この度は当ホテルにご宿泊いただき、ありがとうございます。季節のお魚を使ったお料理の他、由利牛を使ったお料理などもご用意致しております。ぜひ次回お越しの際にお召し上がりください!またのお越しをお待ち致しております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【ビジネス/2食付】お食事の心配不要!お仕事にしっかり専念できる◎
- ご利用のお部屋
- 【*シングル】
食事5
Chokuchanさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- Chokuchanさん [60代/男性] 2016年01月05日 09:31:07
-
海の幸たっぷりの食事は抜群でした。2泊したのですが、食事内容を変えて下さり、とても楽しめました。朝食も手をかけた美味しい食事で、申し分ありませんでした。
着いた当日は積雪があり、普通の靴を履いていた私達をホテルの方が車で迎えに来て下さったので、助かりました。
昼間は車で約5分の「ねむの丘」にある温泉に行き、小雪が舞い、波が打ち寄せる日本海を見ながら、ゆったりと温泉に浸かったのはとても気持ちが良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- たつみ寛洋ホテル 2016年01月07日 08:42:50
-
この度は当ホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございました。当ホテル自慢のお食事をお楽しみ頂けたようで、料理長以下従業員一同感謝申し上げます。
6月下旬から8月下旬にかけて、象潟名物の岩牡蠣のシーズンを迎えます。期間限定となりますが、ここ象潟でしか味わえない岩牡蠣ですので、是非またお越しいただけますよう、お待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】お食事は通常よりも豪華に♪カニやアワビをはじめ、海の幸をたっぷりと<たつみプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室14畳または18畳】
食事5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
りったじんじんさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- りったじんじんさん [40代/女性] 2012年08月31日 14:52:02
-
8/28に犬(フレンチブルドッグ)連れで一泊しました。
夏の最盛期を過ぎていたせいか出張中の男性が多く、犬連れは場違いな気がしましたが、スタッフの皆さんに温かく迎えられて快適に過ごせました。
通された部屋は障子紙も畳も取り替えたばかり?と思える和室十畳でしたが、壁にマーキングらしきシミがありペット同伴部屋と納得。
この一点を除けば、建物は古いけれど隅々まで手入れが行き届いていて言うことなしです。
自宅では和室進入禁止の犬は畳に戸惑いつつ、ひんやりした感触にすぐうっとりと腹ばいになっていました。
二種類のお風呂は、時間的に岩風呂しか入れませんでしたが、独占状態だったので最高でした。
顔にかかったお湯をうっかり舐めたらしょっぱいこと(笑)
夕食は大満足会食コースで、岩ガキが色々な調理法で楽しめました。
真夏に天然物の生ガキを口にできるなんて、象潟ならではの贅沢ですね。
箸袋に「まぐろとハマチが食べられない店」と書いてある通り、刺身、煮魚、焼き(揚げ)魚、吸い物など地元水揚げの魚ばかり♪
朝食は、他の方のレビューにある通り、鮭のハラスが絶品でした。
小鉢の野菜も煮物、焼き物、お浸しと、丁寧に作ってあって「心づくし」という感じでした。
これだけ美味しい物がお腹いっぱい食べられて、温泉に浸かれて、犬と同室で過ごせる繁華街に近いホテルは北東北ではそうそうみつからないと思います。
犬用のアメニティーは何も用意されていませんが、犬連れ旅ならどなたでも犬用品一式持参しているでしょうし、不自由や不満は感じないと思います。
それより何より、ホテルの玄関の真ん前が木陰の涼しい芝生の公園で、長時間車中で揺られてお疲れ気味の犬が大喜びでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
食事5
axis200さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- axis200さん [40代/男性] 2012年01月06日 12:55:57
-
料理もおいしく、温泉もあり大変満足しております。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【シングルルーム】
食事5
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2009年08月18日 18:42:43
-
駅に近く「檜の浴場」がゆったりと寛げて旅の疲れを癒してくれました。
「料理の美味しい宿」と、
地元の方から聞かされて夕食を頂けなかったのが惜しい気持ちで朝食に向かい、
定番の焼き鮭を余り好まない私ですがここのは美味しい満足!人気は本物でした。- 宿泊年月
- 2009年08月
- ご利用のお部屋
- 【シングルルーム】
食事4
さるぅりさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- さるぅりさん [30代/女性] 2019年11月15日 19:01:12
-
建物は年数が経っている感じでしたが、室内はとても、キレイでゆっくりと休むことができました。朝食も和食でバランス良く美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ビジネス/朝食付】出張応援!1日の活力、朝食を食べてお仕事へGO◎
- ご利用のお部屋
- 【*和室6~8畳】
食事4
昭和乃宇稀さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 昭和乃宇稀さん [70代/男性] 2019年10月07日 16:04:40
-
日本海でとれた魚の料理でうまかった。めずらしい野菜もあり楽しめた。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】ご年配の方/小食の方向け★厳選素材で品数少なめの控えめプラン
- ご利用のお部屋
- 【*ツイン】
食事4
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月07日 18:44:38
-
夕食、朝食ともに品数、味 十分満足です。あとテレビでBS見れたのが良かった。また利用したいと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ビジネス/2食付】お食事の心配不要!お仕事にしっかり専念できる◎
- ご利用のお部屋
- 【*シングル】
食事4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
RatPafterさんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- RatPafterさん [50代/男性] 2018年08月27日 11:25:33
-
トライアスロン大会参加のため、去年に続いての利用でした。
お腹は満腹。
食事量はもうチョッと減らしてもいいかなと思います。
利用者が選んで量を調節できればなお良いのですが…。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】旬の岩ガキと厳選魚介類ご堪能♪<海鮮まるごとプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室14畳または18畳】
食事4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月15日 21:34:03
-
駅から近く、広めの清潔な部屋で不都合なく宿泊することが出来ました。
ただ、食事の給仕に関してはかなり不満があります。お盆の時期の為満室で、全く人手が足りていないせいか、出入り口そばの食堂が放置気味になっていました。
具体的には以下の通りです。
・混ぜご飯を炊くのを忘れており、おかずを食べ切った頃にようやく出て来る
・水を持ってきますと言ったのに、結局最後まで持って来ない
・食堂にあるベルを鳴らして10分以上経っても従業員が来ず、ベルの意味が無い
・厨房の方に呼びかけても返事が無く、結局向こうから用があって来るまで待つしかない
・ドアの外から従業員がたまに見て来たが、状況を伝達している様子が無い
私達だけでなく、同じ時間帯に食堂にいた人全員ともこの状況でした。
食事内容には余り不満は無かっただけに、とても残念でした。
その他は特に不満という不満もなく、次回以降も利用すると思いますが、ぜひ繁忙期の人手不足による影響は小さくしていただければと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】手頃な値段で岩ガキと海の幸を楽しめる<お手軽プラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室14畳または18畳】
食事4
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年03月29日 17:09:06
-
女将さんの明るく、心遣いが細かくほっとするばかりでした。朝飯がおいしいと感動しました。魚、味噌汁に舌鼓をうちました。また、行きたいと思います。旅は、ふれあいです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ビジネス/朝食付】出張応援!1日の活力、朝食を食べてお仕事へGO◎
- ご利用のお部屋
- 【*シングル】
食事4
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年10月25日 09:57:28
-
家族的な雰囲気で過ごしやすかった。
料理も満足できるものでよかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年10月
- たつみ寛洋ホテル 2017年10月25日 11:17:04
-
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。どこか実家の様な過ごしやすさと安心感があり、従業員も社交的な方が多いのでより過ごしやすかったのではないかと思います(^^)♪
お料理も食が美味しくなるこの時期に捕れる魚をメインとしたお料理となっております!また機会がございましたら当ホテルをご利用くださいませ。お待ち致しております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】魚好きの舌も唸る厳選魚介類と2種類の温泉をたっぷり堪能<寛洋プラン>
- ご利用のお部屋
- 【*ツイン】
食事4
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月28日 11:15:04
-
夕食が大変品数が多く、特にアワビとカキご飯が美味しく大満足でした。朝食のご飯も美味しくさすが米どころだと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- たつみ寛洋ホテル 2017年09月29日 10:50:31
-
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございます。当ホテルで使っているお米はコシヒカリとなっておりますが、特別な作り方をした『鰰米(はたはたまい)』と呼ばれるお米を使用しておりますので、白いご飯は特に美味しいとお声を頂いております☆機会がございましたら、また当ホテルをご利用ください!お待ち致しております♪
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】お食事は通常よりも豪華に♪カニやアワビをはじめ、海の幸をたっぷりと<たつみプラン>
- ご利用のお部屋
- 【*和室6~8畳】
食事5
投稿者さんの たつみ寛洋ホテル のクチコミ
生の大きな岩牡蠣が、1人に5個も!!そのほかにも、蒸した岩牡蠣など牡蠣尽くし。
堪能しました。ご馳走様でした!!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する