楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

翠紅苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:789件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.41
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.40
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

679件中 121~140件表示

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月22日 20:43:37

とても快適な滞在でした。当日前夜、台風の影響でキャンセルが相次いだのもあって、予約時のリクエストに答えていただき、山側眺望のお部屋を確保していただけました。その上、同料金でグレードアップ。本当にうれしかったです。当初、洋室でベッド予定でしたが、畳にふとんという和室のお部屋。久しぶりに畳の上で寝られたのも嬉しかったです。わたしのような女性一人旅はなかなか受け入れて下さる旅館は少ないのですが、快くお受けいただき、サービスもお料理も満足のいくものでした。ただ、前日の雨の影響か露天風呂は温度が低く、あまり長い入力をすることができなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
翠紅苑 2015年09月28日 11:33:18

この度は翠紅苑にご宿泊頂き、誠に有難うございました。私共ではお一人様向けプランもご用意してございまして、大歓迎でございます。
露天風呂の温度管理は注意したいと存じます。
ご意見有難うございました。
支配人

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 19:15:32

歴史を感じさせる雰囲気が良かったです。調度品や照明のセンスが良く、清潔感と合わせて大変気に入りました。妻の誕生日に合わせての旅行で、妻も大変満足してくれました。食事の味付けも上品で、気に入ったようです。是非もう一度季節を変えて、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
翠紅苑 2015年09月28日 11:28:24

この度は翠紅苑にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。ご満足頂けましたとのこと大変有り難く存じます。
秋には紅葉もお楽しみ頂けます。また是非お越し頂けますようお待ち申し上げます。
支配人

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月14日 11:31:22

死ぬまでに行きたい世界の吊橋10選に入っていた夢の吊橋をネットで見て、凄く綺麗なところだったので行きたいと思い寸又峡へ。調べると寸又峡温泉郷という温泉宿があるとの事で、1番気になった翠紅苑さんに1泊の予約をし、当日現地へ。温泉郷の入口にあったため分かりやすく、又雰囲気も凄くノスタルジックで、ロビーの広さ景観のいいお庭、お部屋の広さも十分。又お風呂もトロトロの泉質で気持ちよく、お食事も焼き上がりの物を席に付いてから温かい状態で持ってきて下さり、本当に満足の宿泊でした。人気なのかシーズンだからか、人が結構いらっしゃっていたからでしょうか、お風呂が少々混み合う感じがありましたが、それ以外何ひとつ気になるところもなく、宿の方もみなご親切で本当に良い休みになりました。次の日は夢の吊橋まで行くので、車をしばらく置かせても頂けて感謝しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
翠紅苑 2015年09月15日 10:40:44

この度は翆紅苑にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。夢の吊橋をお楽しみし頂き、ご宿泊も概ねご満足頂けましたとの事、嬉しく拝読致しました。又の機会に是非お出掛け下さい。

支配人

食事5

麗太郎さんの 翠紅苑 のクチコミ

麗太郎さん [60代/男性] 2015年08月24日 18:32:54

寸又峡温泉の入口に位置しています。一番奥にある町営露天風呂まで10分弱の散歩を楽しんで宿に戻りました。
部屋は予約していた10畳よりも広い角部屋を用意して下さったようで感謝です。
何といってもこの温泉は最高です。一言でいうと濃い温泉!ねっとりと絡みつくような肌触りは感動ものですよ。
食事も朝夕十分な量で満足しました。また機会がありましたら再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
翠紅苑 2015年08月27日 10:37:16

この度は翠紅苑にご宿泊頂きまして有難うございました。
お褒め頂きました泉質は、水素イオン濃度が高く
“美肌効果”があると認定されております。
山奥の宿でございますが、お客様にお寛ぎ頂く事を第一に致したいと存じます。又、是非お越し下さい。
支配人

食事5

闇の黒ヒョウさんの 翠紅苑 のクチコミ

闇の黒ヒョウさん [40代/男性] 2015年08月05日 09:59:00

利用させていただいたのは、2度目です。前回満喫した和洋折衷なボリュームある食事をおいしくいただき、温泉にのんびりつかりました。お部屋も特に注文する事はなく、心と体を癒せました。あえていえば、何もないのが良いのですが、お土産品のも~少し充実されればお思いました。あと、この良き温泉郷がさびれないように、景観を崩さない範囲で名物があればと感じました。最後に、関係ないと思いますが、大鉄さんとJR含めて、アクセスの連携を絶対検証すべきと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
翠紅苑 2015年08月10日 10:46:06

この度は翠紅苑に2度目のご宿泊誠に有難うございました。お食事、お風呂など概ね良いご評価を賜り御礼申し上げます。ご指摘頂きましたお土産品の充実につきましては検討を重ねてまいります。
温泉地としての名物作り、鉄道アクセスの件など地域としての課題として承りました。
支配人

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月03日 13:56:02

初めて寸又峡温泉に行きました。
事前に観光協会からパンフレットを送っていただき、午前中に接岨峡を歩き。
宿に昼前に到着し車を預け、寸又峡、山笹そば本店紅竹食堂で昼食後、イラストマップで紹介されていた、3コースを歩いてからチェックインしました。
食事も地産地消ととても美味しく・温泉もトロットしていて良かったです。鶯を初め色々の野鳥が鳴いていて、朝は鶯の鳴き声で目覚め最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
貸切家族風呂セットプラン 『温泉満喫★まったり気分』 貸切風呂利用特典付き ≪2食付き≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(貸切風呂専用)】

食事5

アトラス1801さんの 翠紅苑 のクチコミ

アトラス1801さん [40代/男性] 2015年02月09日 17:12:24

とても親切な接客で、楽しく宿泊を楽しむことができました。
料理も、大変おいしくて子供たちも大満足な量と味付けでした。
星空を眺めながら入った露天風呂も、大変思い出に残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月18日 19:56:08

2014年12月17日に宿泊しました。
ちょうど出発するタイミングに宿から雪が降っていることの連絡をいただきました。
食事は味も量も大満足。
お風呂も最高でした。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月25日 23:14:43

食事が充実していて嬉しかったです。バス停からも近く、静かな山の中で自然を満喫できました。ぜひまた泊まりたいと思います。本当に満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月11日 22:53:37

小学生の子供2人含む家族で利用しました。
館内は良く手入れされていて、快適に過ごせました。
温泉は、すぐに肌が滑らかになり、ほのかな硫黄の匂いとともに、効能が感じられるものでした。
湯上りの冷茶がとてもおいしい。
食事は品数が多く、食べきれないほど。
子供用のお風呂アメニティ、花火、虫取り網、買い物券など、子供への気配りを多く、またセンス良く提供いただけたことが印象に残りました。
ギャラリーで展示販売されている古民具も、関心ある方には興味をそそられるものだと思います。
売店で、もっと地場の商品を扱っていたら良かったかな。
総じて、満足度が高い時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
特典付★旅先でお祝い♪アニバーサリープラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

食事5

matty2006さんの 翠紅苑 のクチコミ

matty2006さん [40代/男性] 2014年07月08日 16:21:37

はじめて大井川鐵道のSLに乗車し寸又峡温泉での宿泊をしました。
お風呂や囲炉裏での食事にはたいへん満足しました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月11日 18:53:33

5月9日にお世話になりました。お部屋は和室で好みにピッタリでした。
やさしい肌ざわりの温泉にゆっくり何回も入り、食事も山の幸をおいしくいただきました。
従業員の方が皆さん感じがよく、出発日の朝に急にお昼のお弁当をお願いしたのですが
チェックアウトまでに準備していただき、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月

食事5

kanosa104さんの 翠紅苑 のクチコミ

kanosa104さん [60代/男性] 2014年05月03日 17:29:52

レトロな雰囲気のある素晴らしい宿でした。特に美人の湯が最高です。当日は雨降りの中のドライブやSL見学等で疲れ切っていましたが、それを癒すのにもってこいのお宿でした。
お陰様で翌日の寸又峡、接阻峡の観光が心身ともにリフレッシュして楽しめました。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月18日 18:26:30

家族旅行でお世話になりました。
とても雰囲気のいいお宿で、ロビーの感じがとても素敵でした。
お風呂も滑りのあるお湯で、温度もあまり高くなかったので長くつかることができ、とても気持ちよかったです。お風呂上がりにお水ではなくて冷たいお茶が自由に飲めるのが嬉しかったです。
食事もこれで終わりかな?と思ったらまだ出てくるのかと思うほどたくさんありました。普段あまり食べれない山の幸でおいしかったです。給仕の方が少なかったのか少しバタバタしてたのが気になりましたが、愛嬌のある方で 嫌な感じであありませんでした。ひとつ気になったのがロビーからお風呂場へいくところのドアがすぐに閉まってしまって挟まりそうになるのが危ないなぁと思いました。嬉しかったのは自販機の飲
全体的に楽しい時間が過ごせたので満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月16日 20:11:44

温泉は泉質も良く、食事も質、量ともに満足できました。東京から来た友人も満足して帰りました。
機会があったらまた利用したいです。ありがとうございました。
ただ宿泊特典とあった、宿からのちょっとしたプレゼント、て気がつかなかったけど何だったのかな?とは思いましたが(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月11日 10:47:10

出発の日が大雪で路線バスも運休してしまう中、マイクロバスで駅まで送っていただき大変助かりました。
料理、お風呂ともに最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月10日 17:26:30

部屋も料理も温泉も最高でした。
雪が降ったのでたどり着けるか心配でしたが、大丈夫でした。
雪景色がとってもよかったです。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
マイカーでお越しの方限定!ガソリン代1,500円キャッシュバック♪【冬得】
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月02日 20:58:57

今月2月が誕生月だったので、記念日プランで宿泊しました。
特典で「当館より記念のオリジナルプレゼント」とあったのですが、
部屋に入ってみると、旅館名の入ったレジ袋に入ったままの品が無造作に置かれていました。(誰かの忘れ物かと思いました。笑)

「記念のプレゼント」というくらいなら、せめて中身は出すとか考えて欲しかったです。
逆にそのような扱いなら、いらないなぁと感じました。

温泉は最高ですし、今回2回目でお気に入りの旅館だっただけに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
特典付★旅先でお祝い♪アニバーサリープラン<冬得>
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月17日 01:24:05

宿、温泉、ご飯ともに満足でした☆
ただ、予想以上に山道だったので、驚きました。
(ガソリンスタンドは千頭駅付近しかなくて、コンビニに至っては千頭駅から10分くらい下った所にしかないので、用がある場合は見つけたら早めに寄ることをお薦めします)
ちょうど千頭駅周辺で『SLフェスタ2013』をやっていたので、SLも観ることが出来ました。
残念ながら、夢の吊り橋からエメラルドグリーンの川は見ることができませんでしたが、紅葉まではいかないものの、色づき始めた綺麗な山々は見ることが出来ました。
翌日の朝は、朝食をいただいてから宿で地図をいただき、飛龍橋の方までハイキングコースも楽しんできました。
チェックアウトしてからお散歩してくるまでの間は、駐車場に車を置かせてもらえたので安心でした。
また、紅葉の季節に機会があれば伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年10月
翠紅苑 2013年10月25日 11:09:48

ご投稿頂きありがとうございました。
SLフェスタや寸又峡の自然を満喫して頂き、楽しい旅になったことかと思います。今年は9月の台風以降、吊り橋の架かる水の色が綺麗にでない状態が続いております。
水の色が綺麗に出るまでには今しばらく時間がかかるとは思いますが、是非とも一度は拝見して頂きたいと思っております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日◆2食付き
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

食事5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月25日 17:31:30

ツーリングの宿泊先として利用させて頂きました。
チェックインが少し遅くなってしまい夕食の前の温泉の入浴を諦めていたんですが、
ホテルの方から「バイクに長距離乗ってお疲れでしょうから夕食の前に是非温泉に入って下さい。」と言って頂き、温泉に入ってから美味しい夕食を食べる事が出来てホテルの方の対応にとても感激しました。温泉もとても良くのんびり出来たし是非また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
翠紅苑 2013年10月05日 14:35:03

ご投稿頂きありがとうございます。
ツーリングで疲れた体を温泉+お食事で癒して頂く事ができ、とても嬉しく思っております。
今年は暑い日が続きましたので、長距離のツーリングはとても疲れた事かと思います。
多くの時間と労力を使い、山奥までお越し頂き、我々も感謝の気持ちでいっぱいです。
また、お時間に余裕が出来ましたら是非寸又峡にお越しください。
ご宿泊いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

679件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ