楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

翠紅苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.15
  • アンケート件数:791件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.40
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.40
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

679件中 161~180件表示

総合4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月13日 14:12:13

コスパは大変いいてす。
高速降りてからの距離が遠いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【直前割プラン】早い者勝ち「1日3部屋限定」◆当館最安値◆8000円より <現金特価>
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

総合5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月08日 14:58:45

お部屋も綺麗でした。お部屋の川根茶もとても美味しかったです。
お風呂はちょっとヌルヌルしてる感じで柔らかなお湯でした。お肌がツルツルなる感じがします。お湯はぬるめなので長くつかれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合4

ノアいりさんの 翠紅苑 のクチコミ

ノアいりさん [50代/男性] 2021年02月25日 13:13:10

寸又峡温泉は何度か日帰りで行ったことはあるのですが,今回初めて泊まりました。
町営駐車場のすぐ近くにあり,分かりやすい場所でした。
建物は新旧ありますが清掃は行き届いている感じです。
プランによって景観が違う(〇〇館)と思うので気にする人は予約する時に注意が必要です。
温泉は宿泊時は夜中でも入れるので時間を気にしなくても良いのでグッドです。
男女入れ替えでも露店風呂はある(若干雰囲気は違う)のでこれも満足です。
食事は指定した時間に行くと冷めてしまっているので,若干フライング気味が良いかも・・
我々年配には十分の料理でした。お酒類がもう少し安いと嬉しかったです。
ちなみに温泉街?に酒屋があるので部屋で飲む分は購入するといいです。

そうそう,玄関にお邪魔したときに裏山からか「タヌキ」がお出迎えに来ていました。
餌づけしているのかなとスタッフさんに聞いてみたら,宿近くでは初めて見たとのことでした。思わぬ歓迎に写真を撮りそびれてしまい残念でした。
誰か見かけたら写真をアップしてみてください。

全体的には周りは自然なので静かで(ししおどしは聞こえますが・・)何もなく癒されるところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【静岡県民限定】スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月22日 19:43:05

行くのは大変でしたが、旅館の方々が暖かく出迎えて下さりいい旅行になりました。温泉もとっても気持ちよく入れました。
また機会があれば行きたいと思います。

ただ、周辺にコンビニや買い出しできるような所はほぼないので、旅館の食事はつけた方がいいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

oki96さんの 翠紅苑 のクチコミ

oki96さん [20代/男性] 2021年01月10日 11:30:45

大井川鐵道の一人旅の為に泊まりました。
奥泉駅からバスが走っており、バス停の目の前にあったので、結構便利でした。

食事は九曜紋コースにアップグレードしましたが、思ったよりは豪華ではなかったです。でも地産地消とのことで、川魚が美味しかったです。骨酒も非常に合いました。

お風呂は内風呂と露天風呂があり、お湯はとても良かったです。とてもトロトロしておりまして、床が滑るぐらいで、お肌がスベスベになります。

今度は家族を連れて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
一人旅プラン|アップグレード[九曜紋コース]『大自然と温泉でココロもカラダも寛ぐ』≪2食付き≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

がんまめこさんの 翠紅苑 のクチコミ

がんまめこさん [40代/女性] 2020年12月23日 09:19:38

ツインの部屋に1人で宿泊。
静岡県の山奥にあるので、運転慣れしていない人には大変です。
建物は大正モダンを思わせるような風情があり、とてもオシャレですが、廊下は壁など無く、真冬は寒いです。
お食事は創作料理ではありません。山の幸を普通に頂く感じです。残念なのは、竹筒にあまごの塩焼きをのせますと、説明され、出て来るまで待っていたのですが、焼き立てではなく冷めて完全に固くなっていたものでした。
不愉快で気持ち悪かったのは、ベットから眼鏡を落として拾おうとした時に、1枚のティッシュと開封された避妊具のパッケージがあって触ってしまったことです。
どのスタッフも丁寧で親切だったのに、こう言うことがあって、全てが台無しな気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
一人旅プラン|『ひとりだけの贅沢な時間をのんびり過ごす』<1泊2食>平日限定<ちょっと特典付き>
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

総合4

チャンバン エドさんの 翠紅苑 のクチコミ

チャンバン エドさん [60代/男性] 2020年12月15日 11:41:16

当初予定を変更した為、追加でパッケージを変えた2泊目でした。
2泊目の時の蒲団の上げ下げについて何度も確認されました。色々煩わしいので基本は部屋の掃除等やる前提の方が良いかと感じました。やらない前提を念頭に聞かれるとタオルやリネンは変えるか、掃除はどうする等色々考えなく得なくてはならなくで面倒です。連泊の時は手を抜きたいという気持ちを感じて余り快くありませんでした。
聞かれ方によって客側の印象は180度変わりますので、確認の仕方の検討をお願いしたいと思います。
連泊なので、2日目は若干安めのプランにしましたが、2日目はプラン名の通りかなり「のんびり」となりました。
温泉街(というより集落)で外食できる施設も限られているので、外でちょっとお茶でも等という選択肢はかなり限られていました。
旅館については一泊目パッケージの投稿で述べましたので、重複は避けますが寸又峡温泉に来るのでしたらお薦めの旅館だと思います。基本的に手入れはされているという印象を持ちました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
一人旅プラン|『ひとりだけの贅沢な時間をのんびり過ごす』<1泊2食>平日限定<ちょっと特典付き>
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合4

チャンバン エドさんの 翠紅苑 のクチコミ

チャンバン エドさん [60代/男性] 2020年12月15日 11:08:02

温泉街入口のバス停の正面なので、この温泉街では最高の立地と思います。歴史を感じさせる落ち着いた雰囲気の旅館です。食事も」美味しかったです。但しお魚は冷たく砂利の様な物が入っていました。砂は仕方ないにしても」提供する前に今一度軽く火を通すのは如何でしょうか。
風呂は夕食時間帯に男女入れ替わりますが、両方同じ様なお風呂なので、入れ替えの必要性は余り感じませんでした。お湯は若干ぬるめでした。かけ流しかと思いましたが、大浴場の説明書きでは循環式のように思えました。(かけ流しは家族風呂だけか?)
従業員の方の対応は良かったです。但し夜は本当に何もないので、ゆっくり寛ぐには良い所かとおもいます。
温泉街を歩いて見た限りでは、寸又峡では一番旅館らしい作りだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
一人旅プラン|アップグレード[九曜紋コース]『大自然と温泉でココロもカラダも寛ぐ』≪2食付き≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月13日 10:53:32

フラリと一人旅しました。特にお風呂の泉質はやはり最高でした。夢の吊り橋までも徒歩圏内で早朝独り占めしてきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
一人旅プラン|『ひとりだけの贅沢な時間をのんびり過ごす』<1泊2食>平日限定<ちょっと特典付き>
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

総合1

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月12日 16:39:08

量よりも質を重視した料理[九曜紋コース]のプランで予約し 利用させていただきました。
予約の際には『鍋ものは、静岡県産牛と銘柄豚浜名湖そだちのしゃぶしゃぶ』と書いてありました。写真にもお肉が何枚か写っていました。
でも食事の終盤になってもしゃぶしゃぶは出てこず、聞いてみたら、「言い忘れてましたが野菜の蒸した鍋に変更しました…がこれは確かにグレードアップのプランの料理です。」と言われました。その、野菜の蒸したのには 野菜と豚肉が1枚入っていました。
特にお詫びの言葉もなく なぜ変更になったのかも説明はありませんでした。他のお客様でその時 しゃぶしゃぶを食べていた方はお見受けしました。
もし事情があるなら仕方がないので 説明して欲しかったです。
料金も変更なく支払いました。

プランを決める際には、料理の内容を見て迷ってワクワクしながら決めさせていただいたのに、メインのとも思える料理を何の断りもなく 事後報告で変更され、しかも格下げとも言える物に変更され、今でも不信感でいっぱいです。
このような事はこちらではよくある事なのでしょうか?私は初めてだったので、大変驚きました。
料理が勝手に変更されるようであれば、プランを決める際に、なにを参考にすればいいのでしょうか…。
温泉のお湯は気持ちよかっただけに、料理の件が大変残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
レディースプラン[九曜紋コース]| 「女性同士で温泉&お食事をたっぷり楽しむ」デザート特典等あり
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

総合4

Mi piaceさんの 翠紅苑 のクチコミ

Mi piaceさん [50代/女性] 2020年12月08日 15:48:23

お湯質はツルツル+硫黄の香と、私好みの満足なものでした。充分楽しませて頂きました。
旅館自体も古さはあるものの、素敵な作りでとても良かったです。
お食事も会席仕立てで、一品一品、目でも味付けでも楽しませていただきました。
ただ、お夕食の赤出し仕立てのお味噌汁だけは私には合いませんでした。

また、機会が御座いましたらお寄りさせて頂きたいと思えるお宿でした。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合5

neko3989さんの 翠紅苑 のクチコミ

neko3989さん [70代/女性] 2020年12月05日 14:26:28

とても良かった。生ビールが有ればもっと良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合5

古希過ぎ老人さんの 翠紅苑 のクチコミ

古希過ぎ老人さん [70代/男性] 2020年12月02日 16:49:28

シーズン終りの宿泊で比較的余裕をもって過ごさせていただきました。以前と比較して温泉の温度が低くなっているかと思うことと湯質が少し変わったかなという印象を受けました。いつもながらの対応の良さは信頼を感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月29日 17:25:33

TVで紹介されていたこともあり、寸又峡温泉では一番の宿とおもい出掛けましたが期待外れでした。まず、チェックインではバッグを置く台が無かったため仕方なく床に置きましたが、出てきた仲居さんと思しき人からは「荷物お持ちします」の言葉もなく事務的な応対でがっかりさせられました。貸切風呂の時間も二転三転したため到着後直ぐの入浴でした。また、妻が就寝前にお風呂に入りに行ったところ、外国籍の従業員さんたちが大勢いて大声でお喋りしている始末。こちらはコロナでお風呂への行き来もマスクしているのに少しは謹んで貰いたいと思いました。部屋の入り口に冷蔵庫が置かれていますが、時々大きなモーター音がするため寝ている時は騒音でした。部屋のエアコンも然りです。食事はいたって普通です。美味しいと思ったのはアマゴの塩焼きです。朝食では干からびた煮物にがっかりしました。部屋も料理もサービスも料金の割には期待外れでした。GO TOトラベルの補助があったのは幸いでした。最後に、立地は良いと思います。宿から夢の吊り橋~飛龍橋の往復に約2時間の気持ちよい散策ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
貸切風呂セットプラン[九曜紋コース]|『源泉かけ流し温泉を満喫♪』※車椅子でも利用可能なお風呂もあり
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[貸切風呂付きプラン用]】

総合5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月27日 14:18:17

感染拡大対策しながら、
もてなし頂きました。
夕食朝食共に思い出となる時間となりました。
また温泉に浸かりに行きたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
選べるメイン料理プラン|「名物 猪鍋」、「もみじ鍋(鹿鍋)」、「銘柄豚のしゃぶしゃぶ」からチョイス
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合4

nu1970さんの 翠紅苑 のクチコミ

nu1970さん [50代/男性] 2020年11月24日 09:05:07

立地がよく、一番入口に大きな旅館で立派で目立ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
銘柄牛「静岡そだち」と銘柄豚「浜名湖そだち」を同時に楽しむ、静岡銘柄肉のしゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

総合5

KG・MYFさんの 翠紅苑 のクチコミ

KG・MYFさん [70代/男性] 2020年11月21日 18:12:07

11月19日、紅葉の最高時に宿泊しました。落ち着いた雰囲気の宿で色々な調度品から歴史を感じられました。料理、温泉とも満足でした。
夢の吊橋の帰り道は少しくたびれましが、ミルキーブルーに癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

総合4

おはげ36さんの 翠紅苑 のクチコミ

おはげ36さん [60代/男性] 2020年11月09日 12:46:38

貸し切り風呂は最高に気持ち良かったです。綺麗に掃除されていてお湯も最高でした。
食事は肉が?って感じで少な過ぎ。コロナ対策で席は離れてはいましたが、朝食時はなぜか周りはすべてお子様連れのお客様で落ち着いて食べられませんでした。違う場所での食事処があったのでそちらにして欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
貸切風呂セットプラン[九曜紋コース]|『源泉かけ流し温泉を満喫♪』※車椅子でも利用可能なお風呂もあり
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[貸切風呂付きプラン用]】

総合5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月07日 11:48:28

部屋が広くて綺麗でしたし、夕食も朝食も美味しくいただきました。スタッフさんの雰囲気もサービスも良く、大満足です。露天風呂も楽しみました。吊り橋へ行くのにチェックアウト後でも駐車したままOK、お風呂も帰ってきてからまた入れるのがとても親切です。旅館独立でFree-WiFiがあればいいな、とは思いました(川根本町のFree-WiFiは繋がりにくかったので)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
銘柄牛「静岡そだち」と銘柄豚「浜名湖そだち」を同時に楽しむ、静岡銘柄肉のしゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

総合5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月29日 16:38:00

ほかは全て大満足でしたが、トイレ便座が冷たかったので部屋だけ普通にしました。
この部屋だけかも知れないけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
貸切風呂セットプラン|『源泉かけ流し温泉を満喫♪』※車椅子でも利用可能なお風呂もあります
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[貸切風呂付きプラン用]】

679件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ