楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

翠紅苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.15
  • アンケート件数:791件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.40
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.40
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

234件中 201~220件表示

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月05日 17:12:37

大井川鉄道に乗り、寸又峡温泉にも初めて行きました。次回も行く時もまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
翠紅苑 2016年06月12日 21:19:08

ご投稿頂きまして誠に有難うございます。
「また宿泊したい」とのご感想を頂き、誠に感謝申し上げます。
遠いところではございますが、また機会がございましたら是非、ご利用ください。
この度は当館をご利用いただきまして誠に有難うございました。

風呂4

ミコタン999さんの 翠紅苑 のクチコミ

ミコタン999さん [60代/女性] 2015年10月13日 22:45:42

お湯はぬるめのトロトロで非常に良かったが、洗い場が滑りやすく、ひと工夫欲しいですね。
夕食は味、質、量、器、共に満足でした。朝食パイキングは数が少なめですが、コンパクトに取りやすく、私達年配者には充分でした。
接客も感じが良かったです。
簡単な目覚まし時計が部屋に欲しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
翠紅苑 2015年10月19日 11:01:10

この度は翠紅苑にご宿泊頂きまして有難うございました。ご指摘頂きました浴場の件、ご注意喚起や床の敷物など工夫を試みたいと存じます。
当館は「時間を忘れてお過ごしいただけますよう」という願から時計をご用意しておりませんが
必要な方のための配慮は課題とさせていただきます。ご指摘有難うございました。
支配人

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月11日 14:23:43

大井川鉄道、アプトラインを楽しみました。
ホテル到着後の、散策で夢のつり橋も渡ることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
翠紅苑 2015年10月19日 10:50:05

この度は翠紅苑にご宿泊頂きまして有難うございました。
アブトラインや夢のつり橋をお楽しみ頂け
何よりでございました。
温泉、ご宿泊、お食事など今後とも
サービスの向上に努めてまいりますので
また、是非お出掛け下さい。

支配人

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月22日 20:43:37

とても快適な滞在でした。当日前夜、台風の影響でキャンセルが相次いだのもあって、予約時のリクエストに答えていただき、山側眺望のお部屋を確保していただけました。その上、同料金でグレードアップ。本当にうれしかったです。当初、洋室でベッド予定でしたが、畳にふとんという和室のお部屋。久しぶりに畳の上で寝られたのも嬉しかったです。わたしのような女性一人旅はなかなか受け入れて下さる旅館は少ないのですが、快くお受けいただき、サービスもお料理も満足のいくものでした。ただ、前日の雨の影響か露天風呂は温度が低く、あまり長い入力をすることができなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
翠紅苑 2015年09月28日 11:33:18

この度は翠紅苑にご宿泊頂き、誠に有難うございました。私共ではお一人様向けプランもご用意してございまして、大歓迎でございます。
露天風呂の温度管理は注意したいと存じます。
ご意見有難うございました。
支配人

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 19:15:32

歴史を感じさせる雰囲気が良かったです。調度品や照明のセンスが良く、清潔感と合わせて大変気に入りました。妻の誕生日に合わせての旅行で、妻も大変満足してくれました。食事の味付けも上品で、気に入ったようです。是非もう一度季節を変えて、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
翠紅苑 2015年09月28日 11:28:24

この度は翠紅苑にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。ご満足頂けましたとのこと大変有り難く存じます。
秋には紅葉もお楽しみ頂けます。また是非お越し頂けますようお待ち申し上げます。
支配人

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月14日 11:31:22

死ぬまでに行きたい世界の吊橋10選に入っていた夢の吊橋をネットで見て、凄く綺麗なところだったので行きたいと思い寸又峡へ。調べると寸又峡温泉郷という温泉宿があるとの事で、1番気になった翠紅苑さんに1泊の予約をし、当日現地へ。温泉郷の入口にあったため分かりやすく、又雰囲気も凄くノスタルジックで、ロビーの広さ景観のいいお庭、お部屋の広さも十分。又お風呂もトロトロの泉質で気持ちよく、お食事も焼き上がりの物を席に付いてから温かい状態で持ってきて下さり、本当に満足の宿泊でした。人気なのかシーズンだからか、人が結構いらっしゃっていたからでしょうか、お風呂が少々混み合う感じがありましたが、それ以外何ひとつ気になるところもなく、宿の方もみなご親切で本当に良い休みになりました。次の日は夢の吊橋まで行くので、車をしばらく置かせても頂けて感謝しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
翠紅苑 2015年09月15日 10:40:44

この度は翆紅苑にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。夢の吊橋をお楽しみし頂き、ご宿泊も概ねご満足頂けましたとの事、嬉しく拝読致しました。又の機会に是非お出掛け下さい。

支配人

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月22日 18:54:41

母娘で泊まりました。洋室で充分でした。揚げたての天ぷらも美味しかったです。生ビールがあれば最高でしたが…。プランにあったアプト式電車?に乗りましたが、予想以上に楽しかったです。
泊まる時はまた翠紅苑さんにしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
翠紅苑 2015年07月01日 15:16:55

この度は翠紅苑にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。お食事もお楽しみ頂け安堵しております。生ビールにつきましては、早速準備して
ご用意出来るようにしてたいと思います。
またのご利用をお待ちしております。
支配人

風呂4

takutaku2004さんの 翠紅苑 のクチコミ

takutaku2004さん [40代/男性] 2014年04月02日 00:50:19

フロントを始めとして係の方は皆、とても親切でした。コストパフォーマンスが極めて良いホテルです!!子連れにも優しい安心できる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
特典付★旅先でお祝い♪アニバーサリープラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

sysmgrさんの 翠紅苑 のクチコミ

sysmgrさん [50代/男性] 2013年09月18日 05:42:06

9/15から1泊2日で利用させて頂きました。台風上陸の中、大変な休暇でしたが
その分ゆっくりと滞在することが出来ました。
料理は質、量ともに大満足です。雰囲気も良く従業員の方々の対応も
大変満足致しました。秋に向かい紅葉の頃は一段と綺麗なのでしょう..
機会があったらまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
翠紅苑 2013年09月22日 17:26:45

ご投稿頂きありがとうございました。
台風上陸間近という状況にもかかわらず、このような山奥まで足をお運び頂き、本当にありがとうございました。ゆっくりと休暇を過ごすことができたご様子で私共も大変嬉しく思っております。
お客様のおっしゃる通り秋の寸又峡はお越しになる道中、夢の吊り橋周辺は綺麗な紅葉を楽しむ事が出来ます。普段とは比べ物にならない位、混み合いますが機会がございましたら、是非お越しになってみて下さい。

ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

tutifumazuさんの 翠紅苑 のクチコミ

tutifumazuさん [40代/男性] 2013年07月31日 19:48:02

クラシックな雰囲気が味わえる、とても風情のある旅館でした。
温かいお料理は出来たてを用意していただく等、随所に心遣いが感じらる、とても気持ち良いサービスが素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
翠紅苑 2013年08月02日 16:45:30

ご投稿いただきありがとうございました。
レトロ感を存分にお楽しみ頂けたご様子で、とても嬉しく思っております。
楽しいご旅行のお手伝いができた事、私共も誇りに思っております。
これからも1人でも多くのお客様に気持ち良くお帰りいただけるよう、スタッフ一同努力していく所存です。
この度はご宿泊いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】3名以上がお得!夏のお子様連れファミリープラン<夏得>
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月30日 21:53:23

ご飯がおいしかった。マッサージチェアーもグット。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
翠紅苑 2013年07月06日 14:39:48

ご投稿頂きありがとうございます。
のんびりとした休暇をお過ごしいただけたご様子で嬉しく思っております。
寸又峡にはマッサージ師がおりませんので、当館では大浴場近くに無料のマッサージチェアーをご準備しております。
都会の喧騒に疲れましたら、是非また寸又峡にお越しください。
スタッフ一同、首を長くしてお待ち申し上げております。
ご宿泊いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

もさわささんの 翠紅苑 のクチコミ

もさわささん [50代/男性] 2013年05月20日 11:07:56

食事・サービス、部屋の広さとも満足でした。温泉の泉質は素晴らしいのですが、露天風呂や部屋からの眺望が無いのが残念です。谷あいの立地なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し新緑や紅葉が風呂から眺められたらよいのになと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年05月
翠紅苑 2013年05月22日 13:30:57

ご投稿頂きありがとうございます。
お仲間との楽しいご旅行のお手伝いができ、私共も大変嬉しく思っております。
眺望につきましては、私共も良くない事は重々承知はしておりますが、改善するとなると大規模な工事が必要となり、なかなか改善できないのが現状です。ですが、担当スタッフと協議し、何か工夫によってお客様に季節感を味わって頂けるように考えていきたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日◆2食付き
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

うるりけさんの 翠紅苑 のクチコミ

うるりけさん [30代/男性] 2013年05月14日 20:53:22

総じて大変満足致しました。是非リピートさせて頂きたく思います。ありがとうございました。温泉のお湯は私にはぬるめでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
翠紅苑 2013年05月15日 16:46:57

ご投稿頂きありがとうございました。
リピートの宿に加えて頂けた事、大変嬉しく思っております。次回来訪時も、同じ気持ちでお帰り頂けますようより一層のサービスの向上にむけ努力していきたいと思います。
寸又峡は四季折々で違う表情をみせますので、次回お越しの際は、この度とは違う季節にお越しいただけたらと思います。
この度は御宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月08日 20:24:29

仕事が決まり平日のんびり一人旅が当分できなくなると思い急きょお邪魔しました。夏に泊まってお気に入りの宿だったので今回二度目です。人が少なく静かでやはり落ち着きます。ただ、暖房をガンガンにきかせてもなかなか部屋が暖まらず、ちょっと寒さが辛かったです・・・。次回いつ行けるのかわかりませんが、また必ずおじゃまします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
翠紅苑 2013年02月09日 14:53:35

ご宿泊誠にありがとうございました。
二度目のご利用ありがとうございます。
お客様のお気に入りの宿というお言葉に感謝申し上げる次第です。
寒い時期にお見え頂きまして、ご不便をお掛けしましたことお詫び申し上げます。
ぜひ、暖かくなりましたら足をお運びください…新緑の季節も大変爽やかでお勧めです、又のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
平日限定♪気ままにのんびり♪一人旅で温泉満喫!
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

RACCOONさんの 翠紅苑 のクチコミ

RACCOONさん [50代/男性] 2012年12月04日 18:19:51

山間の閑静な宿だが作りも大正ロマン風で気に入りました。食事・接客も申し分なし、また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年12月
翠紅苑 2012年12月08日 13:25:59

ご投稿頂きありがとうございました。
館内の雰囲気を気に入って頂けたご様子で、とても嬉しく思います。お客様のおっしゃる通り閑静な温泉地でありますが、のんびりしたい方には最適な場所かと思います。
都会の喧騒に疲れて、お時間に余裕が出来ましたら是非とも足をお運びいただけたらと思います。
この度はご宿泊頂き、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月17日 18:40:45

9月10日に宿泊しました。
これまで温泉宿に自分で予約して泊まるなんてことはなかったのですが、
大井川鉄道に乗るため、チャレンジのつもりで予約してみました。
立地はバス停に近く、部屋も一人なので広々としており(当然ですが)、
料理もおいしくてすべていただきました。お酒も程よくマッチしていました。
なかなか長湯をしないため、温泉に泊まるのは勿体なく感じていましたが、
夜と早朝の2度、ゆっくり浸かってみました。
こういう旅もたまにはいいものですね。
スタッフの皆さんのお声掛けも気持ちよく、充分なおもてなしをいただきました。
また、大井川鉄道半額キャンペーンのお知らせをわざわざ下さり、
そのうえ必要書類まで速達でお届けいただきましてありがとうございました。
おかげで楽しい2日間を過ごすことができました。
大井川鉄道共々、また訪ねてみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
翠紅苑 2012年09月19日 17:06:08

ご投稿頂きありがとうございます。
今年は寸又峡温泉50周年という節目の年を迎えておりまして、9月末まで大井川鉄道往復乗車券半額キャンペーンが行われております。
大井川鉄道での旅を満喫して頂けたご様子でとても嬉しく思います。この度のチャレンジで新境地を開くことができたと思いますので、また、色々な土地にお出掛け頂けたらと思います。
また、寸又峡にお越しになった際には、それらの旅のお話をお聞かせ願えれば幸いです。
この度はご宿泊いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
平日限定♪気ままにのんびり♪一人旅で温泉を満喫
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月12日 15:29:48

静かな場所で一人で籠りたく寸又峡に決めましたが、大正解でした。自然に囲まれ、にぎやかな温泉街ではなく昔ながらのひなびた感がとても良かったです。宿もレトロな感じで素敵です。お風呂がいつ行ってもおばさまの団体でかなり賑やか&大混雑でしたが、食事場所は人数で配慮していただいているのか、静かな雰囲気で一人でもまったく気兼ねなくのんびりできました。私には量が多くだいぶ残してしまったことが大変申し訳ないです。一人でもボリューム少なめのプランを選べるとうれしいです。交通費半額キャンペーンも今回の大きな決め手だったので、何かの機会にまたぜひやっていただきたいです!また一人で籠りたくなった時はぜひ行きたいと思える街&宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
翠紅苑 2012年09月19日 16:11:26

ご投稿頂きありがとうございます。
宿の雰囲気や御食事を楽しんで頂きありがとうございます。また、新たなプランのご提案を頂きありがとうございます。
貴重なご意見として参考にさせて頂きます。
ご宿泊いただきありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
平日限定♪気ままにのんびり♪一人旅で温泉を満喫
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

風呂4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月05日 19:42:29

かなりの山道で行き着くまでたいへんでしたが、本当に気持ちのいいホテルでした。
食事も美味しかったですし、お部屋もリラックスできました。
備品に「くつろぎ着」とあり、浴衣以外のなにか着るものがあるのかと思ってしまいましたが、(以前、泊まったホテルで、男性はアロハと短パン。女性にはムームーがリラックスウェアとしておいてあったので)浴衣が2枚と半天でした。
ただ、靴下では草履ははけませんし、裸足ではすぐに足先が冷たくなってしまうので、足袋はありがたかったです。
脱衣所にある冷たいお茶もとても美味しかったです。さすが茶所ですね。
温泉にはいるとその後、喉が渇くので、お部屋にも冷たいお茶があってもいいかなとも思いました。

お世話になりました。
また必ずお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
翠紅苑 2012年05月29日 13:41:29

ご投稿頂きありがとうございました。
遠い山奥まで足を運んで頂き、本当にありがとうございました。
ご滞在中のんびりとお過ごし頂けたご様子でとても嬉しく思います。
お越しになるまでが、大変ですが、またのお越しを是非ともお待ちしております。
「くつろぎ着」や「お部屋へ冷茶」につきましては、貴重なご意見として参考にさせて頂きたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
レトロな雰囲気♪ワンランクアップ炭火焼料理プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

風呂4

otokomae.nogeさんの 翠紅苑 のクチコミ

otokomae.nogeさん [60代/男性] 2011年08月02日 21:55:33

8月29日~31日の2泊3日で宿泊しました。2日めは、通常の料金でしたが。
宿泊施設の建物、内装は重厚な造りで、立派なホテルに宿泊できた喜びを感じました。料理、お風呂もリーゾナブルな内容で落ち着いた2泊を過ごせました。
ホテルの立地は、観光地として有名な寸又峡にはありますが、アクセス道路の狭さ、観光ポイントへの車の乗り入れの禁止等家族連れには、少し厳しいところがありますが、ホテルでの快適な時間がそれを補ってくれました。
また、行きたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
翠紅苑 2011年08月27日 18:33:47

ご投稿ありがとうございます。
2日間かけて寸又峡を満喫して頂けたご様子で、私共も大変嬉しく思っております。おっしゃる通り、この地域はお越しになるまでに狭い道を通ってお越し頂く他ありません。ですが、その分、温泉郷に着いた時の安堵感は多くのお客様からお聞きします。
時間に余裕が出来ましたら、是非ともまた寸又峡にお越し下さい。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日限定◇2食付が9,350円~♪おまかせ部屋でお得!
ご利用のお部屋
【*おまかせ部屋】

風呂4

トリトリ925さんの 翠紅苑 のクチコミ

トリトリ925さん [30代/女性] 2011年06月07日 18:45:02

とっても良かったです!また別の季節にも行きたい!
寸又温泉自体は「山の中の集落」という雰囲気ですが、秘境っぽい感じがとても良いです。また、周辺の宿の中では一番オススメです。(他はちょっと昭和っぽい)
部屋で食事が出来るとなお良し。
歩いて30分くらいのところにある吊橋もスリル満点でオススメです!
散歩してるとタヌキに遭遇しました。とにかく山!山!山!ヤッホー
( *Θ*)ノ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
翠紅苑 2011年06月19日 20:34:17

ご投稿頂きありがとうございました。
お客様のおっしゃられる通り、寸又峡は山!山!山!の風景です。その為もあり、新緑・紅葉の時期は素晴らしい景観を見せてくれます。
タヌキ以外にも鹿やカモシカなども多く生息しておりますので、次回はこれらの動物なども見て頂ければと思います。
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お酒好き集合~♪静岡の地酒3種付♪利き酒を楽しもう
ご利用のお部屋
【和室10畳間】

234件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ