楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

翠紅苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:785件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.98
  • 立地4.32
  • 部屋3.98
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.40
  • 食事4.11
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

674件中 41~60件表示

立地5

ようこ3638さんの 翠紅苑 のクチコミ

ようこ3638さん [50代/女性] 2022年07月23日 12:23:16

部屋は禁煙だったけど窓を開けるとどこからかタバコのにおいが漂ってくる。そこだけが唯一不満だったけど、それ以外はとても良かった。
ホテルの人も親切で対応も良くて、お湯もめちゃくちゃいいお湯でした。
建物が古く、部屋のトイレも古いけどそこまで気になりませんでした。
また泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン[九曜紋コース]|『厳選した素材を使ったワンランク上の和会席料理』【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月17日 13:59:37

7月12日に宿泊しました。
温泉がとても良かったです。
吊り橋へも、歩いて行ける距離でしたので。朝から良いお散歩になり、朝食も美味しく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】スタンダードプラン|『寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月20日 20:59:13

リベンジで訪れた寸又峡温泉。立地、食事、サービスなど予想以上に満足できる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室12畳(禁煙)[あいぞめ館 竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月05日 16:25:34

料理が美味しかった。
部屋が道路に面しているからか木が生い茂っていて部屋の中がとても暗かった。
もう少し、ライトで調整できればと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】スタンダードプラン[九曜紋コース]|厳選した素材を使ったワンランク上の和会席料理
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月23日 16:05:04

地元ですが、改めて寸又峡は遠いなぁと思いました。奥座敷ですね。
お風呂がトロトロというのを楽しみにしていましたが、思った以上にトロトロで楽しめました。こんなにトロトロは初めてです。乾燥肌なのですが、1日経っても全く乾燥せずちょっと驚きました。
食事もちょうど良い量で美味しく頂きました。
雰囲気もよく、また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

立地5

PON-KORO mamachanさんの 翠紅苑 のクチコミ

PON-KORO mamachanさん [50代/女性] 2022年05月21日 21:10:30

5月19日に宿泊しました。3回目になります。寸又峡は何度か泊まりに行ってますが、私は翠紅苑さん大好きです。ただ残念だったのは、お風呂で年配の方6名くらいが大声で話していたことです。楽しいのはわかりますが、他の人の事も考えてほしいですね。
お宿は大好きなのでまた行かせてもらいますね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月06日 17:53:30

小学生(低学年)と保育園の子供連れでお世話になりました。

保育園児は添い寝食事なしで予約。
アメニティ類は充実しています。
子供用の浴衣もありました。
ただ子供は添い寝食事なしだとアメニティ、タオル、寝間着はありませんので利用される方は準備必須。
浴場には化粧水類、ヘアーブラシ、カミソリ、シャンプー類一式があります。
化粧落としはないので用意必須。

こちらは何よりも温泉がヌルヌルとした触り心地で気持ち良かったです。
夜間ずっと入浴が可能なので早起きして静かなお風呂をゆっくり堪能できました。
ぬるめのお風呂なので日帰りでさっぱりよりかは泊まりでじっくり向きのお湯です。

受付、案内係の方は卒なく対応してくださいますが迎え入れる気持ちや気遣いはあまりないです。
特に態度が悪いことはありません。
配膳の方は海外の方が多く、人によってはあからさまに態度が悪いです。
良い所が多いお宿なので、もう少し接客に対する姿勢を見直して頂ければなと残念に思いました。

お食事は地のものがあり美味しかったです。
2泊お世話になりましたが子どもの夕食が1日目は子どもメニュー、2日目は大人と同じメニューだったのが疑問にはなりました。
量が多めなので子どもと分けあっても充分過ぎるくらいでした。

ツアーのお客さんが多いからか温泉入浴時のマナーはあまり良くなく気になることが多々ありましたが、寸又峡温泉地区では一番サービスも充実していて過ごしやすいお宿なのではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月10日 20:48:52

寸又峡温泉入口バス停からすぐの所で分かりやすい立地です。静かな落ち着いたお宿で家族5人で利用しました。
お部屋へのご案内も丁寧で、非常口の説明もありました。赤ちゃん連れなので、周辺のお客様にご迷惑をかける事がないか少し気がかりでしたが、通路一番奥のお部屋が用意されていて、お隣は空室だったようなので安心でした。
お部屋はお茶の香りのお香が気持ちよく迎えてくれます。洗面台が2つあり便利でした。お風呂とトイレは別です。お部屋のお風呂は家庭と同じタイプでしたが、露天風呂がおすすめです。少しぬるめですが大自然の中で鳥の鳴き声を聞きながらずーっと入っていたいくらいでした。男女の入れ替えがあるので、翌朝も入りました。
脱衣所には赤ちゃん用のクーハンが置いてありとても助かりました。
夕食は選べるメイン料理だったので、家族で3種類とも頼み楽しめました。
できれば食事の席にも赤ちゃん用クーハンが欲しかったです。
夕食時は座布団の上に寝かせ、朝食は椅子席だったのでママが抱っこしたままの食事で大変でした。

宿泊前にいくつか確認したい事がありお電話しました。質問には普通に答えてくれましたが、とにかく最初から最後までそっけない対応でがっかりしました。ご予約ありがとうございますのひと言もありません。残念な気持ちを引きずったまま向かいました。
お客は宿泊を楽しみにしています。電話はお顔が見えません。
それだけに電話では笑顔ならぬ笑声(えごえ)で対応して欲しいですね。どなたが電話対応されたかは分かりませんが、行ってみればフロントの対応も良かったですし、雰囲気の良いお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
開業60周年【選べるメイン料理プラン】浜名湖そだちのしゃぶしゃぶ、名物しし鍋、国産牛のローストビーフ
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月10日 17:37:20

露天風呂がとてもよかったです。とても気持ちよくリラックスできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
開業60周年|月替わり【山菜と春野菜プラン】ふきのとう、こごみ、山うど…、朝取りの山の幸たちに舌鼓
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月31日 17:33:16

アクセス良し。露天風呂も広いし一晩中入れて良し。食事は食べごたえ抜群。ゆっくりくつろげる施設でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
開業60周年【3月の感謝デープラン】当館最安値9000円より<現金特価>「1日3部屋限定」早い者勝ち
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月11日 08:50:06

趣のあるいい旅館でした。
散歩するにもいいロケーションです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】スタンダードプラン[九曜紋コース]|『厳選した素材を使ったワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月28日 17:23:35

予めお願いした食事の要望をきちんと聴いて、用意していただき、大変満足しています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
貸切風呂セットプラン|『源泉かけ流し温泉を満喫♪』※車椅子でも利用可能なお風呂もあります
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[貸切風呂付きプラン用]】

立地5

ひょいちゃん3574さんの 翠紅苑 のクチコミ

ひょいちゃん3574さん [60代/女性] 2021年11月06日 11:29:10


部屋は新しくはないのですが昔の趣を残しリフオームされていて落ち着いた空間になっていました。10畳の和室の隣に囲炉裏テーブルのある小さな部屋が付いていて、お茶を飲んだり本を読んだり色々利用できてのんびりできました。
お食事担当は外国の方でしたが、丁度よい時に料理が順番に運ばれてきてしっかり教育されていると思いました。料理も美味しく品数が多く大満足でした。
ただトイレなどの引き戸が多くゴロゴロと音がするのが気になりました。
温泉は「美女づくりの湯」の名の通りお肌がしっとりします。
また行きたい温泉になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【ワクチン接種済の方限定】無料で料理をアップグレード|九曜紋コース『厳選した素材を使った和会席料理』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月26日 21:20:41

敷布団が低反発マットレスで熟睡できました。お風呂のお湯はアルカリ性のぬるめのお湯で、ゆったりと温まることができました。食事も美味しかったです。バス停の目の前です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】スタンダードプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』なにもしない贅沢を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

表情筋は正直さんの 翠紅苑 のクチコミ

表情筋は正直さん [30代/女性] 2021年10月24日 16:08:12

なんといっても湯の花浮きまくりの露天風呂が最高でした。大きさは普通でしたが、夜は星が綺麗で朝は鳥の囀りが聞こえてとてもリラックスできました。
お食事処のスタッフさんは外国の方が多く、通じるか不安でしたが、テキパキしていてサービスも良かったです。ご飯の内容も少量ずつ色々食べられるようになっていて満足でした。
お部屋は香櫨でお茶が炊かれていてとても良い香りでした。
また機会があれば利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【直前割プラン】早い者勝ち「1日3部屋限定」◆当館最安値◆10000円より <現金特価>
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

立地5

トライ夢さんの 翠紅苑 のクチコミ

トライ夢さん [60代/女性] 2021年10月24日 01:43:08

お風呂は、最高 とろっとしてまるで乳液風呂のようでした。
標語のような作品を無料で頂きました。我が家の家訓として飾っておきます
湯上がりのお茶美味しかった。
もう少し近かったら毎月でも行きたい宿ですね
食堂の方もフロントの方も優しく丁寧でサービスも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【直前割プラン】早い者勝ち「1日3部屋限定」◆当館最安値◆10000円より <現金特価>
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月11日 20:11:54

紅葉にはまだ早かったですが、家族で一泊しました。スタッフの皆さんとても温かい方でのんびり過ごせました。料理も美味しく満足でした。
お風呂がぬるま湯かなと感じましたが夢の吊り橋まで歩いて疲れた身体にはちょうど良かったです。今度は紅葉の時期に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
炭火焼き料理プラン|『囲炉裏で炙った、地産の旬の味覚に舌鼓!』レトロな雰囲気で食事を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月06日 16:12:04

ゴキブリホイホイを客が見える場所に置いている旅館は初めてでした。洗面のコップが紙コップというのも衝撃で、ビジネスホテルでも経験したことがありません。
部屋のトイレは暖房便座ではなく(ほかの部屋はどうか知りませんが)、便座が冷たいのが気になりました。
温泉はぬるっとした泉質ですべすべになります。ただ、床がとても滑りやすく危険レベルです。転んでいる人、少なくないんじゃないでしょうか。
食事は質より量という感じ。もう少しこの土地特有のお料理というのを前面に出された内容・見せ方にされたほうがいいと思います。
外国の方が給仕をされることには何も申し上げませんが、何を言ってるのかわからず。これも社員教育でどうにかなると思います。
とくに手厚いおもてなしも感じない反面、不服というほどの扱いも受けておらず、可もなく不可もなくといったところでした。
バス停からすぐという点が何よりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【直前割プラン】早い者勝ち「1日3部屋限定」◆当館最安値◆10000円より <現金特価>
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

立地5

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月26日 15:42:54

パワースポット好きな方、必見です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

立地5

メンチ3648さんの 翠紅苑 のクチコミ

メンチ3648さん [70代/女性] 2021年05月25日 05:06:49

何しろお食事がとても良かったです。地産の川魚、牛肉・豚肉も炭火焼きで美味でした。夢のつり橋には落石で行かれませんでしたが、同じ規模の猿並橋を渡り、スリリングな気分を味わえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
炭火焼き料理プラン|『囲炉裏で炙った、地産の旬の味覚に舌鼓!』レトロな雰囲気で食事を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

674件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ