楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

翠紅苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.15
  • アンケート件数:791件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.40
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.40
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

293件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月28日 17:23:35

予めお願いした食事の要望をきちんと聴いて、用意していただき、大変満足しています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
貸切風呂セットプラン|『源泉かけ流し温泉を満喫♪』※車椅子でも利用可能なお風呂もあります
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[貸切風呂付きプラン用]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月15日 08:41:39

夕・朝の食事も美味しく、サービス面も雰囲気も良い宿でよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月28日 15:41:08

また行きたい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月19日 19:18:22

お風呂が清潔で広く安心して入れました。温泉の質もよく、また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【直前割プラン】早い者勝ち「1日3部屋限定」◆当館最安値◆8000円より <現金特価>
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月15日 16:57:23

従業員の方の心遣い気配りがよかった。価格と比較して大変リーズナブルな宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【静岡県民限定】スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月11日 05:37:39

山深い秘境の温泉宿。プランのお酒、堪能させていただきました。
あいにく翌日が雨。それも豪雨になるとの事で周りの散策もできずに帰ってきてしまいました。ゆっくり行きたい所です。お風呂の入り口の所に冷たいお茶が美味しかった。流石お茶の産地でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
利き酒プラン|吟醸王国静岡の酒蔵(志太泉酒造、大村屋酒造場、土井酒造場)で造られた地酒を飲み比べ
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

メンチ3648さんの 翠紅苑 のクチコミ

メンチ3648さん [70代/女性] 2021年05月25日 05:06:49

何しろお食事がとても良かったです。地産の川魚、牛肉・豚肉も炭火焼きで美味でした。夢のつり橋には落石で行かれませんでしたが、同じ規模の猿並橋を渡り、スリリングな気分を味わえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
炭火焼き料理プラン|『囲炉裏で炙った、地産の旬の味覚に舌鼓!』レトロな雰囲気で食事を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月27日 14:33:47

料金のわりには、美味しい食事でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】「なにもしない贅沢」を味わうプラン『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月13日 14:12:13

コスパは大変いいてす。
高速降りてからの距離が遠いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【直前割プラン】早い者勝ち「1日3部屋限定」◆当館最安値◆8000円より <現金特価>
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ(禁煙)「お部屋タイプのご指定はできません」】

設備・アメニティ4

ノアいりさんの 翠紅苑 のクチコミ

ノアいりさん [50代/男性] 2021年02月25日 13:13:10

寸又峡温泉は何度か日帰りで行ったことはあるのですが,今回初めて泊まりました。
町営駐車場のすぐ近くにあり,分かりやすい場所でした。
建物は新旧ありますが清掃は行き届いている感じです。
プランによって景観が違う(〇〇館)と思うので気にする人は予約する時に注意が必要です。
温泉は宿泊時は夜中でも入れるので時間を気にしなくても良いのでグッドです。
男女入れ替えでも露店風呂はある(若干雰囲気は違う)のでこれも満足です。
食事は指定した時間に行くと冷めてしまっているので,若干フライング気味が良いかも・・
我々年配には十分の料理でした。お酒類がもう少し安いと嬉しかったです。
ちなみに温泉街?に酒屋があるので部屋で飲む分は購入するといいです。

そうそう,玄関にお邪魔したときに裏山からか「タヌキ」がお出迎えに来ていました。
餌づけしているのかなとスタッフさんに聞いてみたら,宿近くでは初めて見たとのことでした。思わぬ歓迎に写真を撮りそびれてしまい残念でした。
誰か見かけたら写真をアップしてみてください。

全体的には周りは自然なので静かで(ししおどしは聞こえますが・・)何もなく癒されるところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【静岡県民限定】スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

設備・アメニティ4

Mi piaceさんの 翠紅苑 のクチコミ

Mi piaceさん [50代/女性] 2020年12月08日 15:48:23

お湯質はツルツル+硫黄の香と、私好みの満足なものでした。充分楽しませて頂きました。
旅館自体も古さはあるものの、素敵な作りでとても良かったです。
お食事も会席仕立てで、一品一品、目でも味付けでも楽しませていただきました。
ただ、お夕食の赤出し仕立てのお味噌汁だけは私には合いませんでした。

また、機会が御座いましたらお寄りさせて頂きたいと思えるお宿でした。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月31日 10:22:28

ヌルヌルした温泉が最高でした。
いつまでも体がポカポカとしていました。
朝夕共に食事も美味しかったです。
時期的に仕方がないのですが、1階の扉が多く開放されているので、虫が多かったです。虫除け対策もしていただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

設備・アメニティ4

MARO9439さんの 翠紅苑 のクチコミ

MARO9439さん [50代/男性] 2020年07月13日 16:33:08

コロナの落ち着きを待ち、6月28日に県内応援旅行を計画していたところ、以前から気になっていた寸又峡温泉で、こちらを見つけました。浴場は毎日、男女が入れ替わるので到着日、翌日どちらの露天風呂も楽しめます。
私有車で行きましたがバス停からも近いので、次は大井川鉄道利用で行こうかと思います。夢の架け橋までは結構歩くので、到着日は森の小道等、宿の周辺を散策、出発日に車を駐車場に置かせてもらって行きました。「帰りに、もう一度お風呂もどうぞ」と声をかけて下さいました。
あいにくの梅雨空でしたが、紅葉のシーズンにも行って見たい。コロナの影響で人通りが少なく、大変なんだろうなと思いましたが、県外ナンバーは結構ありました。人が少なかったおかげで、狭い階段や坂道を、ほぼ自由に行き来ができたのは良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
吟醸王国静岡の地酒(2種類)飲み比べ晩酌セットプラン 大井川の伏流水を使った地酒&地産料理
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月03日 23:51:00

急な洋室から和室への変更、メニューになかったしめのうどんを急遽用意していただき大満足でした
泉質はトロトロで最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
銘柄牛「静岡そだち」と銘柄豚「浜名湖そだち」を同時に楽しむ、静岡銘柄肉のしゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室[ツインベッド](禁煙)[紅葉館]】

設備・アメニティ4

nonnon1022さんの 翠紅苑 のクチコミ

nonnon1022さん [50代/女性] 2020年02月04日 16:17:01

2月3日に宿泊しました。
工事中ということで外観は全体像が見えませんでしたが、中は、古い調度品が飾られておりタイムスリップした感じでした。部屋は古い作りながら広さは十分でした。食事の炭火焼きコースは、じっくりと時間をかけて1品ずつ味わうことができました。デザートは部屋まで運んでいただき後で食べることができました。いつもは食べないようなジビエ料理、川魚等おいしく調理されていました。お風呂はややぬるめでしたが、とろとろの良い泉質でした。翌日寸又峡探索のためチェックアウト後も駐車場を利用さえてもらえ、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
マイカー&バイクプラン[炭火焼きコース]|ガソリン代キャッシュバック!『大自然の中を爽快にかける!』
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

設備・アメニティ4

celsior200987さんの 翠紅苑 のクチコミ

celsior200987さん [40代/男性] 2019年10月30日 16:29:37

食事旨かった。評価1をつけていた人のコメントの中に、従業員が話しかけてきたりして落ち着かないなんて書かれていたが、あれはおもてなしの一貫です。決して嫌な感じではありませんよ。まあ、名物古女将のおもてなしと言ったところでしょうか。温泉はほんのりと硫黄の香りがして肌がスベスベになります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
翠紅苑 2020年01月14日 18:02:53

この度は寸又峡温泉 翠紅苑をご利用いただき、誠にありがとうございます。
充実した時間を過ごして頂きごゆっくりできたようで大変嬉しく思います。
また、お寄せいただきましたご感想、ご意見はこれからのサービスの参考になるような内容でございます。感謝申し上げます。
お時間割いてのご投稿頂きまして誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼き料理プラン|『囲炉裏で炙った、地産の旬の味覚に舌鼓!』レトロな雰囲気で食事を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【 和室10畳(禁煙)[あいぞめ館、竹翠館]】

設備・アメニティ4

ジュリー4282さんの 翠紅苑 のクチコミ

ジュリー4282さん [60代/女性] 2019年08月27日 13:00:56

孫とふたり旅でした
夢の吊り橋にも、歩ける範囲で
楽しめました。
お湯がスベスベでとても気持ちが良かったです。
料理も、満足感有りました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
翠紅苑 2019年08月30日 16:24:01

ご投稿頂きまして誠に有難うございます。
この時期はお子様連れのお客様が多く、到着の際は、皆様疲れている様子が多く見受けられますが
お孫さんとの旅行が充実されたようで当館に宿泊頂けたこと大変嬉しく思います。
これからも、思い出に残るような旅行を続けられるよう心よりお祈りしております。
この度は、当館をご利用いただきまして誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳間(あいぞめ館、竹翠館)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月25日 23:21:46

秘境の温泉宿という風情で、なかなか良かったです。スタッフさんの対応もよく、皆さん親切に色々話し掛けてくださいました。お湯は美容液のようなとろみで、大満足。温度が低めなので、長い間入っていられたのも良かったです。

ただひとつ残念だったのは、お料理。会席など意識せず、もっと山の恵みを中心とした内容にされたほうがいいのでは。宿泊客が期待してるのは、山菜や季節の土地のもの。ぜひご検討いただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年08月
翠紅苑 2019年08月30日 16:33:06

ご投稿いただきまして誠に有難うございます。
ご満足頂いた事、そしてお気付きになった点など数多くのご意見、ご感想を頂き感謝申し上げます。
寸又峡温泉の泉質を実感して頂けて大変うれしく思います。
ご意見いただきましたお料理の件は、改善に向けてより良い内容を目指しお客様をお迎えしてまいりたいと思います。
この度は当館をご利用いただきまして誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン[九曜紋コース]|『量よりも質を重視したワンランク上の和会席料理』
ご利用のお部屋
【和室10畳間(あいぞめ館、竹翠館)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月08日 22:44:41

和洋折衷な雰囲気の静かで綺麗なお宿でした。部屋も広くて綺麗でした。両親と子供と5人で宿泊しましたが、ちょうどよい部屋の広さがわからず相談させて頂きましたが、予約時から質問に丁寧に対応くださいました。周辺も静かで散策できたりと、ゆっくりのんびりと過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室12畳(あいぞめ館、竹翠館)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 翠紅苑 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月12日 17:21:40

バス停から直ぐで悪天候でも雨具無しで駆け込め助かりました。
窓からの景色も満足、静かでのんびり出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン|『静岡の奥座敷・寸又峡で過ごす癒しの休日』「なにもしない贅沢」を味わう
ご利用のお部屋
【和室10畳間(あいぞめ館、竹翠館)】

293件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ