楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂温泉 小川屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下呂温泉 小川屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:4191件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.07
  • 立地4.56
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂4.48
  • 食事4.24
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

320件中 301~320件表示

サービス1

だーやま丸さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

だーやま丸さん [20代/男性] 2018年07月07日 00:31:13

フロントのスタッフの対応には不満を持ちました。

部屋の綺麗さ、価格、お風呂、立地、料理など満足度の高い宿で、ぜひここは友人などにもオススメしたいと感じていたのですが…

チェックインをしたのは3時頃、1人の女性スタッフが団体客のチェックインを担当していました。フロントにはスタッフが何名かいるのに、旅行カバンを持って明らかにチェックインにきたお客と目も合わさないのはいかがなものかなぁ…と、少し残念に思っていました。

その後、チェックインを済ませ、買い物に出たのですが、部屋に戻ろうとしてフロントにルームキーを受け取りに寄った時の対応が流石に嫌だと感じました。

ルームキーをもらおうとフロントに近づくも、また目も合わせず、でも明らかにこちらの存在には気づいている様子。
「お客様どうなさいました?」とか、「順番にご案内しますので」とか声をかけてもらえたら、ルームキーもらうだけの事だからすぐ済むのにと思いましたが、フロントスタッフの方も忙しいだろうと一度声をかけるのを諦め、売店を見ていました。しかし、待てどもなかなかフロントが空かず、流石に部屋に戻るだけで20分以上も待つのは嫌だと思い、フロントの近くにいた着物女性に、「ルームキーを頂けますか」と声をかけました。
その着物女性は、あぁという感じで、フロントの女性に声をかけてくれ、フロントの女性からカギをもらうことは出来たのですが、渡し方や口調にも誠意を感じられず、もう少し「お待たせしてすみません。」とか、「混み合ってご迷惑をお掛けしております。」などの声かけが出来ないものかなと残念に思いました。
近くにいた年配の夫婦も同じようにルームキーをもらいたいけれど、声がかけられず、待っておられる様子でした。

忙しいのはわかるけれど、部屋に戻るためのルームキーを受け取るだけで、10分も20分も待つのは誰しも嫌だし、フロントに近づいてきたお客さんがいれば様子を見て声をかけるのが、接客のプロの仕事なのではないかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
下呂温泉 小川屋 2018年07月12日 21:10:41

だーやま丸 様

この度は、数ある旅館から下呂温泉小川屋をご利用いただきまして誠に有難うございます。
まず、館内設備・価格・立地条件や料理など、お褒め頂きありがとうございました。
ただ、フロントスタッフのご対応におきまして、ご迷惑、ご不快な思いを抱かせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
接客面に関しましては、だーやま丸様からご指摘を頂きました通り、配慮不足でお恥ずかしい限りでございます。
今後このような事の無いように今一度、指導・確認を徹底して参り、お客様におくつろぎいただけるお宿づくりに努めて参りますので、お気づきの点やご意見がございましたらご指導ご鞭撻いただければ幸いでございます。またのご来館を心よりお待ち致しております。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【約50種の朝食バイキング】◎好立地◎お気軽に♪おトクに♪1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【●ツインルーム【アウトバス禁煙】】

サービス1

ぐふさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

ぐふさん [50代/女性] 2018年01月15日 19:36:19

1月13日に一泊朝食付きプランで家族で宿泊しました。長男の誕生日祝いを兼ねた、この時期恒例の家族旅行です。夜は街で鶏ちゃんを食べ、朝はバイキングをと楽しみにしていたところが思わぬ事態に。

チェックインの際、フロントで朝食の希望時間を尋ねられ、8時半ということで時間に朝食会場に行ったところ、長蛇の列。なかなか席が空かず、結局30分も待ちました。しかも、会場の外の廊下での行列で寒く、朝風呂で温まった体はすっかり冷えてしまいました。

ようやく席に着いたものの、今度は食べるものがほとんど取り尽くされていて、追加がなかなか出ず、列車の時間もあったので、ろくに食べることができないまま朝食を終えることになりました。

色々な旅館、ホテルに泊まってきましたが、こんなことは初めてです。週末とはいえ、ピークシーズンでもない季節ですが、どういうことなのでしょうか。朝食時間の確認を取るなら、確実に入れる人数で調整をされるべきです。混雑が予想されるなら、その旨伝えるべきです。また、長時間の行列が起こっているわけで、寒くない場所に誘導するなど、何らかの対処をすべきです。

それから、男性の露天風呂、畳風呂が工事中で、入れ替えになっていたことは、これは仕方のないことですが、予約の段階でそうなっていることが告知されるべきではなかったでしょうか。

小川屋さんは大好きな旅館ですし、お風呂も好きですが、これはいただけません。今後、私たちのようにがっかりされる人が出ないように、善処を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【約50種の朝食バイキング】◎好立地◎お気軽に♪おトクに♪1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【●眺望自慢の飛騨川に面した和室★】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月23日 16:28:55

母との二人旅、車で伺いました。到着しても玄関に人が居られなかったので駐車場が分からず車を降りフロントまで行きました。車はフロントでキーを預かる、とのこと。ルールとは言え知らない人に車を運転されるなんて…。キーを預けなくてもいい駐車場はなかったのでしょうか。チェックインは15時から可能なはずですが16時過ぎに到着してお部屋へ案内させるまで暫く待たされました。案内の男性は鍵を持つだけで荷物は持ってくださいませんでした。私のはともかく、母の荷物くらい持ってくださってもいいのではないかと思いました。他のお客様の案内をされていた方は鍵とそのお客様の荷物を持たれていました。更にお部屋へ案内をしてくださったその男性は一通りの説明をして出て行かれましたが、はいておられた足袋は真っ黒でお部屋を出る際、私達の靴も揃えず行かれました。私の靴は自分で揃えましたが母は足が悪くかがむことができません。ホテルは改装したばかりで通路もお部屋もお部屋に付いてる露天風呂も綺麗でした。ただ、お部屋の洗面が古かったのと露天風呂のデッキへ出る窓ガラスがひどく汚れていました。夕食のお料理はひとつひとつが丁寧で美味しく、お席も窓側で川向こうの桜のライトアップを見ながらゆっくり食事を楽しみ、気付けば他のお客様は皆様席を立たれていました。21時頃、食後のデザートをお願いしようとベルを鳴らしましたが片付けに忙しいのか直ぐに来てもらえませんでした。今回、一足早い母の日のプレゼントとして人生で初めて露天風呂付きの少し贅沢なお部屋を予約しました。ホテルやお料理は素晴らしいと思いましたが従業員さん達の心配りが足りず残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
下呂温泉 小川屋 2017年05月30日 19:39:22

投稿者様
先日は数多くの旅館の中から小川屋をご利用いただき、誠に有難うございました。
ご来館の際のお車についてでございますが、基本的にはご自身で近くの駐車場に
お停め頂いておりますが、その駐車場が満車の場合はお車をお預かりしてご移動を
致しております。
どうしても運転をされたくないお客様につきましては、お預かりをするスタッフに
その旨をお伝えして頂いておれば、お時間とお手間をお掛け致しますが、ご配慮を
させて頂いております。
ご案内の際、客室案内に不手際があり大変失礼をいたしました。
今後、指導を指導をして参ります。
お食事につきましてはお褒めのお言葉を頂戴し大変光栄でございます。
皆様の益々のご健勝とご多幸を心からお祈りしております。
この度のご宿泊、並びにクチコミへのご投稿、誠に有難うございました。
呂温泉 小川屋
フロントスタッフ一同

ご利用のお部屋
【伍睦【四季の移ろいと飛騨川を望む源泉掛け流し露天風呂付客室】】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hide3976さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

hide3976さん [40代/男性] 2017年03月28日 12:16:11

前回の宿泊には、部屋案内、設備の説明の係の人がついてくれお茶を入れてくれた。今回は、スイートルームの宿泊にもかかわらず、カギだけ渡され自分たちで荷物を運びながら部屋を探した。碌間は、客室でチェックインできたらしいがどうやって確認してるのか?部屋の布団の用意の時も、二人で行っていたがまくらを投げていた。これからお客が使うものを目の前で投げるというのにビックリした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝ごはん2年連続日本一の宿】源泉掛流し半露天付き最高峰スイート『碌間~Rokkan~』の基本プラン
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し半露天風呂付きスイートルーム137平米】】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月03日 23:34:57

広いお部屋で、客室係のご担当の方もとても親切でお話してもらい、ゆっくり過ごせました。
残念だったのが、客室係の方から、お風呂の温度調節の話を聞いていたので、フロントの方に電話して全く通じなかった事と、「入浴中なので、結構です」と伝えたはずなのに、入浴中に部屋を開錠され、入浴中の浴室まで入って見えた方は当然謝罪されましたが、その後、チェックアウトまで何も謝罪がありませんでした。そこだけは気分良く帰れず残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【え!?ここが訳あり部屋?】1日1室限定★源泉掛け流し内風呂付和洋室《朝ごはん2年連続日本一受賞》
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し内風呂付きスイートルーム65平米】】

サービス1

りょう@storytellerさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

りょう@storytellerさん [30代/男性] 2016年03月28日 23:29:45

2月下旬に宿泊しました。
さすが137平米のスイートルーム。広くてリッチな作りです。
部屋の温泉は熱いですが、源泉かけ流しを堪能できて大満足。
何回も入りました。

が、サービスはかなりガッカリです。
このプランは混雑するフロントを通らず部屋でチェックインできるのですが、連携不足で、駐車場からロビーに案内された後はしばらく放置。
ずっとソファーにいるのを不思議に思ったフロントの方に声をかけられ、案内ミスが発覚しました。

夕食時は、部屋食なのですが、配膳の方がカートの出し入れを面倒に思ったのか、真冬なのに部屋の入り口ドアをずっと開けっ放し。
あまりの寒さに、味がどうこう以前に早く食べ終わって風呂に入りたいとばかり考えていました。
食事場所からドアは見えないので、暖房つけてても冬の下呂は寒いんだなぁと思いながら食べ進み、途中で廊下を歩く人の話し声が聞こえてきて不審に思い、気づきました。
スライドドアが勝手にしまらないよう固定されており、私たちの声も外にだだ漏れだったことに気づき唖然としました。
次の料理を持ってきた際、仲居さんは私がドアを閉めたことに気づいたはずですが、そのことになんら疑問を持たなかったのか、何の言葉もありませんでした。
この値段のプランでこの気配りのレベルはひどすぎると思います。

これならば、部屋はそのままに食事処での食事のほうが何倍も良かったです。
この宿の部屋食は二度と選ばないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し半露天風呂付きスイートルーム137平米】】

サービス1

すりーぴんぐさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

すりーぴんぐさん [40代/女性] 2015年10月16日 12:15:16

訳あり部屋とのことでしたが、風呂がないだけのことなので、古さを気にしない方であれば問題ないと思います。部屋の間取りがわかりにくく、いろんな襖を開けることはCOまでやっていましたが(笑)
壁が薄いのでしょうね、2時半頃まで隣かな?騒がしい声は聞こえてきました。
食事は大型旅館の食事…です。訳ありなら食事も定食にしちゃえばいいのに…と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定★】訳あり部屋で納得すれば断然お得♪格安★1泊2食プラン【秋得】
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月07日 14:28:26

部屋食料理の匂いが窓を開けても部屋の中から抜けなく、下げた料理の匂いが廊下に残っていて、あまり快適に過ごせなかった。仲居さんが自分勝手に話を進め、対話になることが無く残念だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF★飛騨牛と松茸4品使った上松茸会席《特典満載&部屋食》
ご利用のお部屋
【●八座・七賀楽【本館高層階の上質な川側和室】《部屋食》】

サービス1

kazzbobさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

kazzbobさん [40代/男性] 2015年05月09日 22:43:02

GWに大人4人小人1人で利用しました。
他の方も書いておられますが、ハード面(部屋、温泉、ロケーション)は非常に良かったのですが、ソフト面(スタッフ、ホスピタリティ、食事)がひどかったです。
夕食は冷たいものばかりで順番もバラバラでした。朝食もビジネスホテル並みの品揃えで、味も普通でした。
フロントもGWなのに3名程度のスタッフで、うまく機能しておらず料金が過大請求されました。10台特典についても忘れられていて・・・今までにない経験をさせてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード2014『金賞』受賞記念】飛騨の郷土料理会席プラン《ポイント10倍&10大特典付》
ご利用のお部屋
【●眺望自慢の飛騨川に面した和室】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月07日 08:04:07

部屋、温泉は非常にお金をかけて改装されたと思います。後、従業員のほとんどの方が、一生懸命頑張って対応してました。ただただ残念なのは、フロントの若い女性の方、残念です。挨拶もしない、いらっしゃいませもなし、お待たせしましたもなし。ホテルにチェックイン、チェックアウトとも共通でした。偏見ですが、上の方のお子さんか外国の方ではと思いました。指導されたほうがよろしいかと。もうひとつ、朝食に期待しましたが、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
下呂温泉 小川屋 2014年07月17日 16:33:59

この度は数ある旅館の中から当館をお選び頂き、誠にありがとうございます。
お客様にはフロントにて大変ご不快な思いをお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
サービス業に携わる者としてあるまじき振る舞いかと思います。
お客様のお言葉を真摯に受け止め、今後このようなことが再発せぬよう従業員教育を再度徹底して参る所存でございます。
この度は口コミ投稿及びご宿泊頂き、誠にありがとうございます。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【花咲かタイムズ放映記念★最大5000円引】7,000食突破『特選飛騨牛三昧』<5品に飛騨牛を使用>
ご利用のお部屋
【八座・七賀楽(本館高層階の上質な川側客室【部屋食】】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月22日 15:54:27

温泉の質が良く、肌がツルツルし、朝食は大満足。残念だったのは、建物が古過ぎて歩くだけで、寝返りうつたびに、振動し怖かった(-_-)沢山荷物があったのに、部屋まで遠く、係りの方が運んでくれないので、両手に抱えながら階段の昇り降りはかなり家族全員疲れきってしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
下呂温泉 小川屋 2014年07月14日 15:27:01

この度は小川屋にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
温泉・お食事に満足頂きまして幸いです。

香流閣は数寄屋造りで少し古く感じますが、野趣漂う和の雰囲気を楽しんで頂けたらと思っておりましたが、お客様にご不便お掛けしまして、誠に申し訳ございません。

他にもグレードの高い客室もございますので、
次回お越しの際は検討頂けたらと思います。

この度はご宿泊及び口コミ投稿頂き誠にありがとうございます。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【約50種の朝食バイキング】夜中も温泉に入れます♪お気軽に1泊朝食付プラン【春得】
ご利用のお部屋
【和室【アウトバス】】

サービス1

ぷよぷよぷーさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

ぷよぷよぷーさん [50代/男性] 2013年09月26日 10:05:51

9月19日に下呂温泉には初めていきました。温泉街の中心にありロケーションもよく立地は最高でした。ぬるっとした温泉はなかなかのものでした。内湯も広く洗い場等は畳敷きなのですべる心配もなくよかったです。露天風呂も川沿いでよかったのですが、以前に投稿した方がおりましたが川沿いの遊歩道を歩く人がが気になりました。こちらの上半身しか見えないのですが恥ずかしがり屋の私?は身をかくしてしまいました。目隠しをしたら露天風呂ではなくなってしいまいますのでこれはこれで良しとおもいました。残念なのが食事、会場についてです。飛騨牛朴葉焼&飛騨の川魚よかったのですが、同じ素材のものがでてきたり工夫がないようにがんじました。品数も少なくえっこれだけって感じでした。会場は隣との仕切りがあっていいのですが、それが裏目となってしまいました。料理がすべてでてあとは食事なのですが係りの方がまわってこない仕切りがあるがゆえにまさかその場で立ってまでよべなかったです。担当がちがうと他には目もくれず近くへきても一巡しないで戻って行ってしまいかなりいらつきました。各テーブルに呼び鈴等があればなんてことはないと思いますが。いいお宿でしたが、残念な点を投稿いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2013年09月
下呂温泉 小川屋 2013年10月15日 20:07:36

この度は当館をお選び頂きまして、誠にありがとうございます。
当館のお風呂に満足して頂けたようで私共々嬉しく思います。
またご夕食の際に、お客様にご不快な思いをお掛けしましたこと、誠に申し訳ございません。
今後も目配り、気配りでお客様に快適にお過ごしいただけるよう努力して参ります。
今回いただきました意見を今後のサービスに生かして参ります。
また機会がございましたら、当館にお越しくださいませ。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーセール期間限定!】お得なグルメ会席プラン《飛騨牛朴葉焼&飛騨の川魚&旬の食材》
ご利用のお部屋
【眺望自慢の飛騨川に面した和室【室数限定】】

サービス1

rinchianさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

rinchianさん [50代/男性] 2012年10月22日 17:00:06

家族4人で、宿泊いたしました。
駐車場が狭くフロントの方に伺わなければ分からず、他の方は、車を持って行っていただけたの
ですが、私たちには、案内すらありませんでした。
また、4名で予約したにもかかわらず、3名分の用意しかなされてなく、初めからテンションさがりました。
また、対応も事務的でふまんでした。
風呂は最高でしたが、値段により格差があるのは仕方ないですが、もろわかりで、
次回は、高いプランでサービスがどれくらい違うか見てみたいです。
また、氷とコップを頼んだのですが、ちっさいグラスしかないと言われ、びっくりしました。
コップもない温泉旅館は、はじめてでした。
次回は、下呂の有名老舗旅館に宿泊したいとおみました。
子供たちも全てにおいて、安かろう悪かろうには、納得してないりょかんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
下呂温泉 小川屋 2012年10月23日 18:43:55

rinchianさん 様
この度は小川屋をご利用いただきまして、誠に有り難うございました。
この度のご宿泊に際し、駐車場へのご案内はじめ、お部屋のご準備など、重ね重ねの不手際によりrinchianさん様には大変ご不快な思いをおかけいたしましたことは、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
この度rinchianさん様から頂戴致しましたご指摘を、真摯に受け止め、今後は決してこのような
ことがないように指導徹底し、改善に努めて参りたいと存じます。この度の件は、何卒ご寛容のうえ、次回下呂にお越しになる機会がございましたら、小川屋をご利用頂けましたらご幸甚に存じます。何卒宜しくお願い申し上げます。
この度のご宿泊誠にありがとうございました。
下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【プレミアム割】《9・10月限定》4名以上集まればお得♪グルメ会席で8500円!
ご利用のお部屋
【山・街に面した和室】

サービス1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月26日 21:42:57

温泉:
畳の温泉は子供もすべりにくく良い。泉質も個人的には好きでした。
食事:
大人の食事は量も多く、味もそれなりに良かったと思います。
ただ、子供用の食事の味は正直ひどいです。大きめの海老フライ2尾、ハンバーグ、唐揚げ、ウインナー、焼きおにぎりなど、量は無茶苦茶多くて、見た目は豪華ですが、海老フライは衣ばかり、唐揚げもほとんど味が付いていなくて、子供たちはほとんど食べずに残してしまいました。他のお客さんも同じお子様ランチを食べているお子さんがたくさんいましたが、みんなたっぷりと残していました・・・
接客:
チェックインの手続きをしてから部屋に案内されるまで、ロビーで10分ほど待たされました。しかもお茶も出されずに。また、夕食時にも、時間通りに夕食の場所に行っているにもかかわらず、10分ほど待たされ、しかも待っているお客さんが多くて座る場所もないほどです。その割には、案内をせずにウロウロしている従業員もいた(席の準備をしていたのかもしれませんが)ので、もう少し考えてほしいです。
その他:
子供の布団も頼んでいたにもかかわらず、敷かれていませんでした。フロントに電話したところ、すぐに確認して電話をかけ直すといっていたにもかかわらず、電話はかかってこず、しばらくしてから、バイトの兄ちゃんらしき人3人がニヤニヤしながら、やってきて布団を敷いて行きました。

ということで、サービス面での印象が全体的に非常に悪く、せっかく良い温泉と良い食事(大人)があるのに、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
下呂温泉 小川屋 2011年07月28日 15:11:36

投稿者様

この度は当館小川屋をご利用いただきまして、誠に有り難うございました。
また、お子様のお料理、接客サービスにつきまして投稿者様に不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
投稿者様のご意見を真摯に受け止めお料理の改善、接客態度、接客マニュアルの見直し、改善に努めて参ります。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
下呂では四季折々美しい自然をお楽しみいただけます。
また、投稿者様の季節を変えましてのまたのご来館お待ちしております。
この度のご宿泊誠に有り難うございました。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【お子様2名様まで無料】選べるミニお子様ランチ♪ファミリープラン 夏得
ご利用のお部屋
【山・街に面した和室】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月20日 22:44:39

 到着し部屋に案内をされましたが、お茶がどこにあるかも?当然お茶はなし。こんなこと初めての経験でした。
 そうそう、ホテルに着いて誰もいらっしゃいの声もなかったです。当然帰りもフロントでお金払ったら、どうぞ自分で車探して、、帰りました。玄関でのあいさつくらいあってもいいのでは。
 部屋は大きくて眺めもよく満足しました。お風呂は畳がいいだけで何も工夫がなく、ただ浴槽があるだけ、風呂自体もぬるめ、少し暑いところもあってもいいのではないでしょうか。温泉も他の下呂の湯にしてはぬるぬる感がほとんどかんじられなかったです。
 食事の場所は良かったですが、案内の人は伝票見ながら挨拶されてましたが?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下呂温泉 小川屋 2011年07月11日 10:34:41

投稿者様

この度は当館小川屋をご利用いただきまして、誠に有り難うございました。
また、接客態度、お風呂につきまして投稿者様に不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
今後フロント、接待係に一から接客の心得を指導し直します。
また、お風呂につきましても、お客様のご満足のため、改善を進めて参ります。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
下呂は四季折々美しい自然をお楽しみいただけます。
また、投稿者様の季節を変えましてのまたのご来館お待ちしております。
この度のご宿泊誠に有り難うございました。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【小川屋No.1】5,000食突破♪4品に飛騨牛を使用!『特選飛騨牛三昧』プラン
ご利用のお部屋
【八座・七賀楽【本館高層階の飛騨川を望むコンセプト和室】】

サービス1

くまたんずさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

くまたんずさん [30代/男性] 2011年03月01日 21:46:45

従業員の対応に不満が残る旅でした。
チェックイン・食事処・貸切風呂利用時全てにおいて、名前を間違えられました。
予約してある○○と言って、ホテル側も画面を確認してるに名前を間違えられました。
また、碌間利用者は専用駐車場があると書いてあるのに、チェックインの時駐車場を
聞いたら、一般の駐車場を案内されました。
ホテルで5部屋だけの特別室とあり、特別な旅のはずが不満が残る旅となり
とても残念でした。
しかしながら、部屋・温泉等はとても満足しています。
旅はその土地の人と話す事も楽しさの1つなのに、あの従業員の対応には残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
【絶景&美食の隠れ家】《春得》『碌間』の楽天ポイント10倍&飛騨牛のステーキ付き飛騨牛三昧プラン
ご利用のお部屋
【碌間【源泉掛流し内風呂+飛騨川を一望のウッドテラス付】】

サービス1

利0421さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

利0421さん [40代/男性] 2010年08月21日 10:32:58

ホテルに着きフロントで受付けを済まし部屋案内される迄に順番待ちで10分以上掛かり超苛立ち!年間数回旅行をしホテルを利用しているがこんな待たされた経験は無い。案内する係りが少なすぎ!!

男性露天風呂の手すり(塀)が低いので手すりの傍に近づきすぎて立つと周りから陰部が丸見え?(すぐ下10m位先には歩道あるし・・・)になりそうで注意が必要?

子供料理、今まで殆どのホテルが冷めた料理が出ていたが「小川屋さん」は料理が温かったので子供が喜んで食べていた。大人料理も美味しかった。料理の気遣いは良かったです。中国人?の係りの人が一生懸命で良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
下呂温泉 小川屋 2010年08月27日 21:52:26

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。

お部屋へのご案内時にはお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
現在、ご案内の方法を改め、極力お待たせしないよう努力しております。

また、露天風呂の塀の高さにつきましては外から見えないように配慮した高さにしておりますがご心配をおかけいたしました。

その一方で、温かいお褒めの言葉も頂戴し大変嬉しく思います。
今後も、お喜びいただける宿を目指し精進してまいります。

またのご来館、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】《早割21》小川屋人気No.1の特選飛騨牛三昧がお得!!
ご利用のお部屋
【飛騨川を望む和室(川側)】

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 18:16:58

今回は子供連れの旅行で、小川屋を選んでみました。お盆の時期もあり受付が混雑していたため、部屋へ案内してもらうまでに随分待たされました。
部屋は思っていたより広く綺麗だったので、まあまあだと思います。
風呂は、ところどころ歴史を感じさせられるものがありますが、清掃の係りの方が綺麗に清掃されているみたいで、満足しました。ただ、露天風呂は長い階段を下りていかなくてはならないため、膝の悪いお年よりには不向きだと思います。
料理は、そこそこ良かったと思います。特に子供料理は量が多く十分満足しました。
総合評価としては、値段相応だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
下呂温泉 小川屋 2010年08月22日 17:47:26

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。

お部屋までご案内するまでに時間がかかってしまい申し訳ございませんでした。繁忙期ということもありお待たせしてしまいましたが、現在は混み合う時間帯を中心にスタッフ全員でご案内いたしております。
貴重なご意見ありがとうございます。

今後さらにご満足いただける宿を目指し、精進してまいります。

またのご来館、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
お子様2名無料!もちろんお食事も♪お母さん安心の夏休み家族旅行計画♪
ご利用のお部屋
【飛騨川を望む和室(川側)】

サービス1

マグっこさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

マグっこさん [30代/女性] 2010年05月12日 04:59:57

特別室に泊まらせていただいたので、お部屋は最高でした!!が、他が…って感じでした。他の方が書かれているように、従業員さんの質が悪いと思います。チェックインして30分~1時間くらい待たないと、お茶を入れに着てくれない。夕食で、出し忘れがあり。夕食後、部屋に戻ると布団は敷いてあるのに玄関のスリッパは整えてない。ゴミもお宿で用意されたお菓子のゴミは捨ててあるが、持参したお菓子のゴミはそのまま。大浴場も畳ですべならいのは良いが人の髪などが浮いており、入る気がしなかった。若い従業員さんはローカを走り、ぶつかりかけても謝らない等々…。怒りを通り越して呆れて笑ってしまいました。今後、使用するかはご想像にお任せします。

【ご利用の宿泊プラン】
【週末セール】《平日限定☆特室・準特室が半額》★原木から採る椎茸炭火焼の『飛騨尽くし会席』
特別室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
下呂温泉 小川屋 2010年05月15日 21:24:10

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
せっかくお越しいただきながら、至らぬ点ばかりで大変申し訳ございませんでした。
このの度のご意見を真摯に受け止め、マナー研修を月に1度開催するなど、基本に立ち返り従業員教育に努めてまいります。貴重なご意見を賜りまして誠にありがとうございます。

下呂温泉 小川屋 菅原

サービス1

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月15日 13:49:50

シルバーウィーク明けの金曜日に宿泊しました。
良かった点:立地&景色
とにかく川沿いの雄大な山々と空に存分にくつろげました。
部屋は普通の畳部屋ですが、のんびりするには十分です。高級感はありません。

悪かった点:従業員のサービス
スタッフが常に急いでいてまともに話す暇なしという感じ。売店(土産店)の女性が急いで歩いてきて、あまりの剣幕に私が道をゆずるとお辞儀することもなくそのまま歩き去ったのがびっくりした。何か尋常でない事が起こったのかとみてみたらそのままレジ前でおしゃべりしていた。夕食中も、鍋に火を入れに来ない、飲み物が遅い、様々な不手際があり他の宿泊者も立ち上がって要件を伝えたり、隣の人は呆れて席を立ったらデザートが残っていると言われたけどもう結構ですと言って立ち去っていた。翌日受付前では、あるお客様が黒服の人にこんこんとクレームを伝えていた。このあたりは旅館側も把握しているでしょう。

流石に老舗下呂温泉だけあって風景や温泉宿としても環境はすばらしいです。
スタッフの酷いサービスも売店の人以外は個人の意識というより限界まで人を減らして運営しているからのように見受けられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
下呂温泉 小川屋 2009年10月23日 22:12:49

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
お褒めいただける点・いたらなかった点と教えて頂きありがとうございます。
いたらぬ点が多々ありましたこと、お詫び申し上げます。たとえ、どんなに忙しくともお客様への心配り・心からの笑顔は忘れてはならないものでございます。申し訳ございませんでした。
心にゆとりを持ち、皆様をお迎えするためにもいま一度これまでを振り返り、運営方法などを見直して参ります。貴重なご意見、誠にありがとうございます。
また、ご来館いただけたときには「また小川屋にきてよかった」と思って頂けるよう精進いたします。
またのご来館、心よりお待ち申しあげております。

下呂温泉 小川屋 菅原

ご利用のお部屋
【和室(山側)】

320件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ