楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂温泉 小川屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下呂温泉 小川屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:4211件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.06
  • 立地4.55
  • 部屋4.08
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.49
  • 食事4.26
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

170件中 61~80件表示

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月07日 13:49:35

宿泊前日に宿から宿泊確認の電話が入り、生ものアレルギーだと伝えると代替品の用意をしていただけるとの事。チェックイン時にも同様に生ものNGと聞いておりますとフロントの方に言っていただきました。
しかし食事に刺身が出ました。係りのかたに事情を伝えると代替品を出すと言われましたがいっこうに持ってみえず、食事の終わりがけにようやくでてきたのは冷奴でした。
豆腐が皿に乗っているだけなのに何故こんなに時間がかかるのか。
刺身のかわりが冷奴というのはいかがなものか。
正直、がっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】全室50%OFF★飛騨牛・河豚・蟹の三大会席13800円《平日限定・部屋食》
ご利用のお部屋
【●八座・七賀楽【本館高層階の上質な川側和室】《部屋食》】

風呂4

izupekoさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

izupekoさん [60代/女性] 2016年05月06日 15:45:04

夕食の案内が不適切であり、係の方が日本人じゃないのでこちらの要求に答えてもらえなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント5倍】【50歳以上限定】貸切風呂付♪シニア旅行応援感謝《和牛朴葉焼き&旬の会席》
ご利用のお部屋
【●眺望自慢の飛騨川に面した和室【室数限定】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月03日 22:17:56

部屋は建設当初の建屋のせいか古かったのですが、きちんと清掃されていました。
せめてトイレ位はリフォームされていたほうがよかったと思います。
年始プランで忙しかったのせいか配膳担当係の対応がドタバタ状態でした。
メニューにある品が幾つか揃って無く待たされ、自分だけかと思いましたが
周りの客も同様でクレームの嵐となっており大変そうでした。
内湯はサイコーでしたが、食事はイマイチ下呂温泉は家族とではなく、仲間といく
温泉だとよくわかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【飛騨の国で過ごす】小川屋の年末年始プラン
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月03日 18:51:29

スイートに宿泊しましたが、部屋は綺麗でアメニティも良かったです。しかし、接客におもてなし感がまったくありません。チェックインし女性スタッフが部屋におしぼりを持ってきてくれたのですが、大した挨拶もせず去っていきました。また、他の客と一緒にエレベーターに乗ろうとすると他の客についていたスタッフから次に乗ってくださいと言われとても不快でした。他のスタッフの方は相乗りをしていたので相乗りをしてはいけないという決まりはなさそうなのですが…夕食は個室でしたがスタッフが1人でなん組かの客を対応していたので待ち時間が長かったです。フロントの接客は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【飛騨の国で過ごす】小川屋の年末年始プラン
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

素人8970さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

素人8970さん [30代/男性] 2015年12月29日 23:26:15

生雲丹軍艦巻きがアーモンドバターを塗った食パンに代わっていたのは、入荷状況により献立が変わるという範囲を超えてびっくりしました。さぞかしい美味しいのかと思いましたが、冷めた食パンでした。まかないの残り?あれを説明させられる仲居さんか不憫でした。料理長はこの事を了解してるのでしょうか?安いプランで泊まったから?それなら仕方ないので皆さん注意した方がいいですよ。期待していただけに残念です。悪い意味でお土産話としてはいいネタ提供させていただき感謝します!また、料理以外は満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF★日本一の朝ごはん受賞♪最高峰スイート『碌間』の基本プラン
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し半露天風呂付きスイートルーム137平米】】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月04日 12:09:35

夕食事の席に案内のあと待たされる、運ばれるタイミングが遅れる、注文の飲み物がなななか来ない、おいしくない、など、まったくなっていない。期待を裏切られた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード2014『金賞』受賞記念】飛騨の郷土料理会席プラン《ポイント10倍&10大特典付》
ご利用のお部屋
【●特別室【飛騨川に面した寛ぎの和室】】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月09日 18:05:51

下呂温泉の中でひときわ目を引く巨大旅館。ロビーは豪華で期待は高まります。しかし窓にはクモの巣があちこちに。廊下は改装により高級ホテルばりなのに各階の共用トイレは昭和の香りとともにハエが…。残念でした。何より従業員の不躾さにうんざり。荷物をカートから落とす案内係、モップをもって客と同じエレベーターに乗り込む清掃係、雑談ばかりの売店係。トドメが食事会場。夕食時ガシャーン!と食器を落とし大きな音を立てても「すみません」の一言もなし。朝食は8時が込み合うから早く来いとチェックイン時に渡された紙を信じてくると満席…。気分を害されたことを書き出すと文字数が不足します。何かが足りません。従業員の絶対数なのか、個々のもてなしの気持ちなのか。下呂温泉+小川屋というブランドがあれば部屋を埋めるという旅館業の目的は何とかなるのかも知れません。でも…です。考えてください。次の日に宿泊した水明館では前述のような気分を害することが一切なかったです。クラスが違うというのでは進歩がありません。改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポッキリプラン】サマーセール期間限定で5000円★約50種の朝食バイキング付1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月07日 14:57:33

下呂温泉の中でひときわ目を引く巨大旅館。ロビーは豪華で期待は高まります。しかし窓にはクモの巣があちこちに。廊下は改装により高級ホテルばりなのに各階の共用トイレは昭和の香りとともにハエが…。残念でした。何より従業員の不躾さにうんざり。荷物をカートから落とす案内係、モップをもって客と同じエレベーターに乗り込む清掃係、雑談ばかりの売店係。トドメが食事会場。夕食時ガシャーン!と食器を落とし大きな音を立てても「すみません」の一言もなし。朝食は8時が込み合うから早く来いとチェックイン時に渡された紙を信じてくると満席…。気分を害されたことを書き出すと文字数が不足します。何かが足りません。従業員の絶対数なのか、個々のもてなしの気持ちなのか。下呂温泉+小川屋というブランドがあれば部屋を埋めるという旅館業の目的は何とかなるのかも知れません。でも…です。考えてください。次の日に宿泊した水明館では前述のような気分を害することが一切なかったです。クラスが違うというのでは進歩がありません。改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポッキリプラン】楽天サマーセール期間限定!当館スタンダード飛騨牛会席プランがまさかの10000円!
ご利用のお部屋
【●眺望自慢の飛騨川に面した和室】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月18日 20:57:09

旅館 部屋 温泉 はすごく良かったのに 食事が 部屋食の食事は乾燥しており作ってだいぶ置いてある? 味も薄いのは薄い 濃いのは濃い 旅行の楽しみの食事はやはり大事ですよね?写真に期待しすぎたか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【買うクーポン適用】部屋食★冬の三大味覚会席《飛騨牛・蟹・河豚》
ご利用のお部屋
【●八座・七賀楽【本館高層階の上質な川側和室】《部屋食》】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月07日 23:32:40

部屋:2ベッドあり広さは十分だった。コンセントに差す消臭剤が効かせてあったけれど昔のクルマの消臭剤みたいなニオイがして気分が良くなかった。

食事:朝食が有名だということで楽しみにしていたものの、期待値が高すぎた感じ。今は、目の前で焼いてくれる卵料理なんかを出すホテルもあるので、そういったものがあると良いかと思う。はやめにいったら衝立のある一人用の席に案内してくれて、窓の外を眺めながらゆっくり食べることができたのは良かった。

風呂:普通の風呂と露天風呂の行き来が寒かった。せっかくの畳敷きなので、畳の上で休憩できるような感じになっているとよいと思った。それからこれはホテルの落ち度ではないけれど、脱衣場で記念撮影をしている若い女性グループがいてびっくりした。掲示物など注意喚起をお願いしたい。

サービス:チェックイン対応の女性のイラついたような口調が気になった。また、フロントの男性がカウンター越しにもタバコのにおいがきつくてサービス業に従事する方としてはどうかと思った。チェックインの時間帯に5~6人のスタッフが玄関に並んで迎えてくれたが、迎え入れの客がいないときはかたまってしゃべっていたりで、すでにチェックインしている客をないがしろにしている感じが印象が良くない。あのスタッフの方々は冬休みだけのアルバイトか何かだったのでしょうか?
売店の方同士の仕事に関係ない私語も気になった。
研修中と紹介された若い女性の方は初々しくて和んだし、外国人と思われる男性スタッフのフロントの対応がもとて丁寧だっただけに非常に残念。下呂駅⇔ホテルの送迎バスの運転手さんの臨機応変な対応のおかげで電車に乗り遅れずに済んだ。

設備、アメニティ:入浴後にコイン式のマッサージ機を使いたかったが、遅い時間にはマッサージ機の置いてある部屋は施錠され入れなくなっており使えなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【約50種の朝食バイキング】◎好立地◎お気軽に♪おトクに♪1泊朝食付プラン【秋得】
ご利用のお部屋
【●ツインルーム【アウトバス喫煙】】

風呂4

☆Rica★さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

☆Rica★さん [40代/男性] 2015年02月01日 21:05:16

日本一の朝食を食べてみたくスイートに泊まりました。
ROKKAN 四の部屋でした。

チェックIN
『ご到着後はすぐにお部屋へご案内いたします。』
とありましたが、受付に並んで予約を言った後部屋でチェックINでした。
結局受付で数人待ちました。

部屋に入り写真通りの部屋でした。
扉は体育館の入り口のような作り。
かなり重く、鍵もかけにくい。古いタイプ
入って第一印象は寒い!
フローリング部屋なので
仲居さんに部屋用のスリッパは無いかと聞くと無いとの返答。
足が冷たく改善してほしい。
『和建材のぬくもり』
和室とリビングの仕切りはなく2台の市販の部屋用エアコン
30度にしてもおいつきません。
ぬくもりは感じられません

リビングにTVがありましたが部屋の割に小さい
32型くらいでしょうか?
和室からTVを見るのは困難です
寝室のベット側にはTVはありません。
これはとても不満だと感じました。

『足を伸ばしてBGM』
どこにCDを入れるとこが?と探したら寝室にちっぽけなCDデッキがポツリあるだけ
過剰な宣伝かと。

内風呂
母親が入ったら下はぬる湯
フロントに言うと、お湯を足してくださいと・・・
窓は隙間風の入るくらい、ぐらついた窓でした。

夕飯の懐石はまあまあ良かったです。
朝食も期待しましたが、私の口にはあいませんでした。
あれが日本一とは?まったく理解できなかった。


床暖にしろとは言わないが部屋スリッパの用意くらいできると思う。
あの広さの部屋であのTVはありえない。
増設くらいできないものなか?と思ってしまう。
車の誘導から、スタッフの接客のレベルアップは必要だと思います。

仲居さんにいろいろ相談しましたが、苦情は一切スルー
聞いてないフリなのか?
一人事を私達が言っているのかとでも思っているのか?謎
笑顔はまったく無く、文句も言う気持ちになれない老婆でした。

最後一言文句でもと思いましたが、チェックアウトラッシュでフロントはそれどころではない感じでした。
もちろん見送りなんかはありません。

スイート泊まってもこんな扱いのこんなものと、正直かなりがっかりでした。

お風呂が良いだけに残念な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝ごはん2年連続日本一の宿】源泉掛流し半露天付き最高峰スイート『碌間~Rokkan~』の基本プラン
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し半露天風呂付きスイートルーム137平米】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月30日 21:36:33

隣の部屋が深夜2時頃まで
馬鹿騒ぎで寝れなかったので
フロントに苦情の電話した

朝は何事もなかったように
言葉なく
チェックアウトでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【約50種の朝食バイキング】◎好立地◎お気軽に♪おトクに♪1泊朝食付プラン【秋得】
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

風呂4

srastさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

srastさん [50代/女性] 2014年10月14日 22:02:10

良かったことは貸切風呂の代わりに1000円引き券をもらえたことかな。
まず食事がおいしくない。一緒に行った4人とも「もう松茸を食べたいとは思わない」という上松茸会席だった。従業員が少ないせいか部屋食の夕食に時間がかかりすぎ。アルコールを飲まないのに3時間近くかかり、なかなか食べるものがでてこなかった。カニが松茸釜飯と一緒に出てくるのはおかしいと思う。
朝食バイキングはご飯、味噌汁などがなくなっても新しいものがなかなか出てこない。人が多い時間なのだから従業員が近くで見て確認しているべきだろうに。出てる品物も似たようなものがいくつもあるのに説明書きもなかった。楽天で朝食ランキング1位のプランがあるらしいが、とても信じられない。買うクーポンで半額だったからまだあきらめもつくが、とても定価の価値はない。もう買うクーポンは2度と買わない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【買うクーポン適用】《特典満載★部屋食&貸切風呂付》飛騨牛&上松茸会席
ご利用のお部屋
【八座・七賀楽(本館高層階の上質な川側客室【部屋食】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月08日 21:26:23

6ヶ月の第一子を連れて、初めての旅行でした。
”もう一回行く?”と聞かれたら、答えは”1人2万円弱も出していく事は絶対にない”です。
(印象は、1万数千円までかな。)

良かった点
 ・夜は部屋職食だったため、子供をみながらユックリ食事ができた
 ・朝はバイキングでしたが、畳部屋(個室)が確保できたためユックリ食事ができた
 ・温泉は朝も夜も気軽に行ける
 ・家族風呂の湯船は4人くらいでユックリ入れそう(雰囲気もあって、カップルにも良いと思います)
 ・部屋は広々
 ・タイ式フットマッサージは気持ちよい(妻の話)
 ・部屋の防音はよさそう(同じ階のお子様の鳴き声は、聞こえませんでした)

悪かった点
 ・家族風呂の脱衣所&洗い場が狭すぎ
  一人でも窮屈に感じるくらいなので、6ヶ月の子供の世話をするなんて不可能。
  結局子供はタオルにくるんで部屋まで戻る羽目に・・・。
  湯船は4人用、あとはユニットバスを少し広くしただけ・・・、と言った感じ。
 ・仲居さんに家族風呂の予約をお願いしたが、上記の情報はゼロ
  教えてくれても良いんじゃないでしょうか?
 ・敷布団はペラペラ
 ・ベランダのスリッパは綺麗でも、手すりにクモの巣がいくつも・・・
 ・食事は期待するほどではないかも
 ・仲居さんの教育は、あまりされてないかも・・・、と感じました

家族風呂を除けば、ハード面はまあ満足。
ソフト面はマイナス点が多い気がします。
運が悪かっただけかも知れませんが、お子様連れの方々の参考になれば幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
下呂温泉 小川屋 2014年07月16日 20:11:31

この度は数ある旅館の中から当館をお選び頂き、誠にありがとうございます。
頂きました貸切風呂のご意見に関しましては、すぐにとはいきませんが今後の改善課題にさせて頂けたらと思います。
仲居のものにつきましては、情報共有ができておらず、お客様にご迷惑をお掛けし、大変失礼いたしました。
今後このようなことが無きよう精進して参ります。
この度頂きました口コミを参考にあかちゃんに優しい宿として改善して参ります。
ご宿泊及び口コミ投稿頂きまして、誠にありがとうございます。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【赤ちゃん温泉デビュー】パパママ応援手ブラ旅行♪《魅力の10大特典付》【冬得】
ご利用のお部屋
【八座・七賀楽(本館高層階の上質な川側客室【部屋食】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月17日 22:30:00

母の還暦のお祝いに利用しました。お得?なプランで利用したためか料理が最悪でした。
ケーキを買いに行く前に一応フロントに手配できるか確認したけど時間的に無理と言われました。自分たちで買いに行くつもりだったのでそれはいいのですが一言聞きませんか?「お祝いですか?」って。あとから接待さんが「いってくれれば」と記念品を持ってきてくれました。言えませんよ、あんなに忙しそうに対応されたら・・・。
なんだか残念な旅になりました。でも温泉は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
下呂温泉 小川屋 2011年10月18日 15:56:24

投稿者様

この度は当館小川屋をご利用いただきまして、誠に有り難うございました。
また、接客サービスにつきまして投稿者様に不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
投稿者様のご意見を真摯に受け止め改善していきます。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
下呂では四季折々様々なイベントお楽しみいただけます。
また、下呂にお越しの際には、当館小川屋をご指名いただけましたら幸いです。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【ポイント5倍】《部屋食》室数限定♪眺望のお部屋でグルメ会席プラン 秋得
ご利用のお部屋
【眺望抜群の飛騨川を望む本館川側和室【部屋食】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月24日 15:54:57

チェックイン時、幼児の食事を小人にランクアップすることはできないか聞いたところ、楽天からの予約をキャンセルしたら食事変更できます、と女性フロントスタッフからのあきらかな嫌味に、諦めてチェックインしました。
そのあと、すぐにやっぱり出来ると連絡。チェックイン時の中島?とか言う女性フロントがチェックイン時では出来ないと言ったのに、誰かに相談したら出来たってことなら、いちフロントの従業員の判断で即断るような対応はどうなんだろう、印象悪くなるなぁと感じました。また、案の定、変更連絡が伝わっておらず、幼児の食事は幼児食のまま...笑
チェックアウト時も食事を変更したせいかおかしな料金を請求される始末。。。
以前名のあるホテルで働いていたこともあり、スタッフの対応・心情が手に取るようにわかってしまい、安い旅館だし、接客レベルはこんなもんか、しょうがないよねってある意味なんだか納得してしまい呆れて笑えてくるほどでした。中堅のほどほどに経験のあるスタッフが全体的に緊張感が足りないように思えます。
丁寧な対応をしようと心がけているスタッフもちらほらいましたし、食事の内容も値段にしてはまぁまぁだし、温泉の質も良いのに一部のスタッフのちょっとした態度が全体の印象を悪くしてしまっていて、損しているなぁと感じました。
日本三大名泉でとてもいい温泉なので、今度は別の旅館泊まりにこようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下呂温泉 小川屋 2011年08月26日 11:43:11

この度は、当小川屋をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
この度のご宿泊に際し、私共のフロントスタッフの中途半端なご案内により、お客様には、重ね重ね不快な思いをおかけいたしましたこと、誠に申し訳なくここに衷心よりお詫び申し上げます。
ご指摘を頂戴いたしましたとおり、一スタッフが、その場でできないと簡単に判断してしまいましたことは、日頃の指導ができていないことに間違いございません。
誠に申し訳ございませんでした。
この度頂戴いたしましたご意見を、真摯に受け止め、二度とこのようなことがないように改めて、指導徹底してまいりたいと存じますので、次回、下呂温泉にお越し頂く機会がございましたら、小川屋をご利用頂けましたら幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
【貸切露天無料】メインを4種類から選ぶグルメセレクト会席プラン
ご利用のお部屋
【山・街に面した和室】

風呂4

ごん吉2878さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

ごん吉2878さん [30代/男性] 2011年07月18日 12:36:32

バリアフリータイプしか 部屋が残っていなかったため、部屋からの景色等々、しょうがない
部分があるにせよ、少し料金が高い気がする。(いくら3連休とは、いえ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
下呂温泉 小川屋 2011年07月20日 15:10:11

ごん吉2878様

この度は当館小川屋をご利用いただきまして、誠に有り難うございました。
また、お部屋からの景観、ご料金につきましてごん吉2878様からのご意見を真摯に受け止めお客様に満足していただけるよう従業員一同努めて参ります。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
夏、下呂では美しい自然をお楽しみいただけます。
また、ごん吉2878様の季節を変えましてのまたのご来館お待ちしております。
この度のご宿泊誠に有り難うございました。

下呂温泉 小川屋

ご利用の宿泊プラン
【小川屋No.1】5,000食突破♪5品に飛騨牛を使用!『特選飛騨牛三昧』プラン 夏得
ご利用のお部屋
【バリアフリー洋室【天然温泉付き】】

風呂4

TON110110さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

TON110110さん [40代/男性] 2011年01月03日 23:25:17

下呂温泉の泉質が好きなので久しぶりに下呂温泉に行こう思い、1月1日に小川屋に宿泊しました。
部屋は古い木造の旧館のため古いと言えば古いと言えるし、風情があると言えば風情があるし…私はあまり好きではないですがあとは好みでしょうか。
料理に関しては大型施設にありがちな冷えていても食べれる物がまずは並んでいましたが美味しくはないですね。
サバの塩焼きが出てきましたが早い食事の時間のため混んでいないのになぜか冷めきっていて美味しくなかったです。
料理は全体的に味付けが今一つでした。
大型施設でも温かい料理を出してくれるところもあるし味付けのいい料理を出してくれるところもたくさんありますので頑張って欲しいです。
温泉はよいです!この泉質はホントすきなので下呂温泉にはまたくるでしょう。
1万8千円という料金を考えるとコストパフォーマンスは悪く感じてしまいました。
料理をもっと工夫して温かい物を温かく出す工夫や数合わせで品数を多く並べるのではなく女将を始めスタッフでもう一度この料理でお客様が満足できるかどうか試食してみてはいかがでしょうか。美味しくないものは数合わせでも出さない方がいいと思います。
下呂温泉が大好きなので厳しく書かせて頂きましたが下呂温泉にはまたきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
下呂温泉 小川屋 2011年01月13日 14:23:39

IT様
この度は小川屋をご利用頂きまして誠にありがとう
ございました。せっかくお越し頂いたにも関わらず
お料理の面で行き届きませんで大変申し訳ございま
せんでした。IT様のご意見を参考にさせて頂きま
して女将・調理長・支配人とよく協議し改善出来る
様に努力精進致して参ります。ご利用並びにご投稿
誠にありがとうございました。
下呂温泉 小川屋 篠原

ご利用の宿泊プラン
【飛騨の国】日本3大温泉で過ごす♪お正月プラン
ご利用のお部屋
【和室【アウトバス】】

風呂4

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月11日 13:34:39

食事の時個室のように分けられた所はよかったものの、全体が忙しなかった。
料理はどんどん持ってきたかと思えばぱったりこなくなったりする時もあり、
飲み物一つ頼むにも呼び出しボタンがあるわけでもなし、担当の人が常に
気に掛けてくれる訳でもなし、呼び止めようとしてもカートを持ってさっさと
移動してしまうので何度席を立ったことか・・・。
料理を置く時も急いでいるのかガチャガチャと音がするぐらい器の雑な
扱いで気分が一気に冷めました。
大きな所で館内もきれいですがサービスがその分犠牲になっていると
思います。
子供連れでそこまでサービスはいらない、ワイワイしたいという方には
いい所ではないかと。プールやカラオケなど施設は充実しているので。

ゆっくりとした旅の情緒や時間を過ごしたい方には正直向かない所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
下呂温泉 小川屋 2010年09月14日 12:00:05

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。

お食事時、至らぬ点がございまして誠に申し訳ございませんでした。

スタッフの気配り・心配りが足りなかったこと恥ずかしく思っております。

今一度、スタッフ教育の徹底とともに人員配置の見直しを図ってまいります。

今回のご指摘を真摯に受け止め、今後より良い宿造りに取り組んでまいります。

またのご来館、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
夏得【飛騨牛朴葉焼】郷土料理&【貸切半露天風呂】等4大特典の下呂満喫プラン
ご利用のお部屋
【飛騨川を望む和室(川側)】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kanade♪さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

kanade♪さん [40代/女性] 2010年05月30日 00:34:19

「高校時代の友達と旅行に行く」と言う母のために予約させていただきました。
宿泊3日前に1人行けなくなってしまい、直接小川屋さんに電話して相談させていただいたところ、とても丁寧に対応していただき、きちんと処理していただけて「さすが老舗旅館!」ととても助かりました。
ここからは実際に泊まった母の感想です。
お部屋に通されてまず目に入ったのが、空っぽの花瓶。別の花瓶の花は萎れていました。一気に気分が萎えました。生ける花がないなら花瓶は下げておくべきだし、萎れた花などはもってのほかです。
お食事は「グルメ懐石」とあったので、かなり期待して楽しみにしていったのですが、岩魚は固く、茶碗蒸しはしょっぱく・・・。とりたててグルメな舌をしてるとは言えない母でも「こんな食事を出す旅館があるんだ」とびっくりしたそうです。唯一おいしかったのは飛騨牛のほう葉焼き。これだけはおいしかったそうです。お茶も入れてくれない仲居さん、用事を頼むと嫌な顔をされるなど、従業員教育もいかがなものかと。
お風呂は畳敷きで湯加減もよく、これは満足でした。
朝食のバイキングは、お味噌汁用のお椀がなく、お茶碗を代用。お味噌汁も具が全くなく、お粥は冷めており、普通はあるであろうと思われるカットフルーツなどもなく・・・。遅い時間に遅れてバイキング会場に入ったわけでもないのに、これはないんじゃない?という感じだったそうです。
世の中が豊かになっておいしいものが普通に食べられる時代に、こんな食事しか提供できないのかとびっくりしたそうです。
宿を決める時に「小川屋さんだったら老舗だし、間違いないでしょう!」と母と相談して決めたのに、長年いろいろと旅行している母でもこんなお宿は初めてだと言ってました。
お食事もそうですが、まずお部屋のお花。お部屋に入った第一印象で一気に気分が萎えるのって、普通ありえないですから。
これでは他の人に「小川屋さん、いいよ!」とはとても言えないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
下呂温泉 小川屋 2010年05月30日 19:49:02

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。

せっかくお越しいただきながら、ご期待に添うことができず大変申しわけございませんでした。

お部屋の活花と、花瓶でございますが萎れていたとのこと、大変失礼をいたしました。午前中の清掃時には元気でも、当日の気温や諸条件により萎れてしまう場合もあるかと存じますのでお部屋の最終確認時にもチェックするよう徹底いたしました。
また、ひとつは花瓶ではなく、お部屋の調度品として用意しておりましたが、わかりづらく失礼をいたしました。

この度のご意見を真摯に受け止め、今後改善に努めてまいります。
この度のご宿泊ならびに口コミへの投稿、まことにありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】《室数限定》飛騨川のせせらぎと夜景を満喫♪眺望のお部屋で手軽にグルメ会席
ご利用のお部屋
【飛騨川を望む絶景の高層階和室(部屋食)】

170件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ