楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂温泉 小川屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下呂温泉 小川屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:4204件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.06
  • 立地4.55
  • 部屋4.08
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.49
  • 食事4.26
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

122件中 81~100件表示

風呂2

ニュウサマーさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

ニュウサマーさん [50代/男性] 2023年12月04日 07:43:29

部屋の水回り使いかってが悪く、老舗の小川屋と期待していたが、風呂食事の移動導線も分かりにくく
期待外れでした。募集にあたり部屋の画像詳しく、移動手段等詳しく説明してほしい、山側客室で料金がリーズナブルだけでは安かろう悪かろうになってしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【メイン飛騨牛料理をチョイス】A4等級の飛騨牛をお好みの食べ方で♪大浴場「白鷺の湯」5月リニューアル
ご利用のお部屋
【山側客室 -山・街に面したスタンダート和室- [喫煙可能] 】

風呂2

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月29日 19:45:38

口コミ通りお風呂への移動がエレベーター乗り換えが多い。迷路の様なホテル。
夜の食事は懐石風で内容、味がショボい。
朝のバイキングはそれなりだか利用客が殺到する為、料理が出て無い、並ぶので朝から気分が悪くなる。
フロントも客がチェックイン手続きで渋滞。
従業員は懸命に働いている様子は感じられるが、空回りしている印象。
業務改善を利用客目線で行わないと誰もプラスにならない。
ホテルが大きい事は理由にならない。又、楽天トラベルの評価はあてにならない。
大事な旅行が残念な結果になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【小川屋といえばコレ!】お一人様ずつお料理が選べるオリジナル会席『トリプルチョイス』を堪能♪
ご利用のお部屋
【川側客室  -飛騨川を臨むスタンダート和室- [禁煙] 】

風呂2

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月28日 00:23:47

今回、誕生日、結婚記念日のお祝いとしてこちらを予約しましたが、結論、ありとあらゆるサービスの面でおもてなしの心が一切感じられず、こちらを予約したことを後悔しました。
まず案内役のスタッフさん。到着し旅館の前で荷物をひとつひとつ車から降ろしている私達に終始イライラしているご様子。カートがいっぱいになると、冷たく「軽いものは自分で持ってください」と言われ館内までカートを押してもらって補助は終わりです。その後手伝ってくれることは一切なく活発に歩き回る子どもの手を引きながら大荷物を自分達で部屋まで運びました。ちなみに、館内についての案内をしてくれたのはいいけど作業的に淡々と早口で一方的に説明する為に内容が一切入ってこず。
夕食で出た飛騨牛石焼は夫と私のものが別物かと思うほど霜の入り方が違いました。片方は立派なものでしたが、もう一方はほとんど赤身。夫婦で分け合い食べましたが、味も柔らかさも雲泥の差でした。当たり外れの振り幅がすごすぎます。ちなみに、飲み物を注文する為にボタンを押してもスタッフは全然来ません。
朝食、コロナ影響かとは思いますが受付してから席に案内されるまでに30分以上待ちました。受付前が待ってる人で密。
そんなこんなで11時までだったお風呂に入るのが遅れてしまい10時半頃急いで向かったところ、夫が清掃の方に「11時までなので急いで入ってください」と嫌な顔をされ私はお風呂の時計を確認しながら11時の数分前にあがったところ、おそらく同じ方に「11時までですよ。時間過ぎてます」と一言申されました。もちろんこちらの落ち度もありますが、朝食で散々待たされ時間も確認しながら出たのに、と嫌な気分になったのは言うまでもありません。
今回、元の値段設定は一人約25000円程です。その値段でこのサービスの質。案内、清掃のスタッフさんの接遇が本当にひどい。こちらの旅館にはもう二度と来ません。
特に子連れの方には向いていないと思います。部屋云々よりもスタッフさんの対応で気分が悪くなり素敵な旅が台無しになります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】小川屋創業70周年記念!ジューシーな飛騨牛石焼70gをプラス!飛騨牛すきしゃぶ会席
ご利用のお部屋
【次の間付き  -飛騨川を臨む寛ぎ和室12畳-】

風呂2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月23日 17:30:09

高齢者不向き、カップル不向き、車好き不向き、記念日不向き、食事好き不向きの宿。

【駐車場】平面駐車場が少ないため、すぐに縦列駐車場に案内される。鍵を渡さないといけないし、スタッフに運転・移動されるので車好きには不向き。

【フロント】荷物は自分で部屋まで持っていかないといけない。案内も看板見せられて終わり。「すべてこの紙に書いてあるので読んでください」で終わり。行きも帰りも対応が悪い(列がなかったにも関わらず)

【お風呂】いたって普通。下呂温泉の水質はこんなものではないです。下呂温泉と言ってもいろんな水質があるので残念でした(湯めぐり手形で確認してから泊まればよかった)

【露天風呂】大浴場からそのまま行けますが、一つ下の階にあるので階段を下りていく間に体は冷めるし、暗いしでいく気が失せます。

【トイレ】各フロアにあるトイレが和式って・・・。3つあっても洋式1つに和式2つとか。しかも汚くて狭いし、暗い。トイレだけでどんよりです。

【料理】普通。

【接客】朝食に40分待たされました。ビュッフェなので出ていく時間も読めないことでしょう。人数が多いことがわかっているなら二部制にするなどの対応が必要でしょう。しかも、通されたときに目の当たりにしたのは、空席だらけの食事会場。空いてるならさっさと通して!!ビュッフェなんだから通せるはず!!朝8時に食事開場に行ったのに入れたのは8時40分。食事が終わったのは9時30分。お風呂が10時までだったから急いでお風呂に行くとスタッフに『10時には掃除の男性が入ってきますから出てください。脱衣所にも男性が来ます』と言われ、パパッと入って終了。
朝食・夕食共に配膳などは外国人スタッフばかりでしたが、一生懸命でした。それに比べて日本人スタッフの働かないこと。朝食時もワイシャツを着た上司らしきがぶらぶら行き来するだけで何もしない。帰りのフロントの対応も最悪だし、ここは会社の慰安旅行向けで来る旅館だと感じました。

少なくとも高齢者と記念日のカップルは来ないほうがいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【お得に旅するグルメ会席プラン】郷土の味覚を味わう『和牛朴葉焼会席』
ご利用のお部屋
【山側客室  -山・街に面したスタンダート客室-】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月06日 15:26:47

食事がこの値段の旅館としてはしょぼすぎる。
従業員も外国人だからなのか教育がいってないのか、こちらの要望が届いていない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂で200羽のアヒルちゃんがお出迎え♪】家族み~んなで温泉満喫♪ファミリー応援特典!
ご利用のお部屋
【山側客室  -山・街に面したスタンダート客室-】

風呂2

11人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月26日 08:02:26

子供が産まれて初めての家族旅行で利用しました。ウェルカムベビーのお宿にも認定されているということ、老舗ということでかなり期待していました。が、これまで利用した宿泊施設の中で最低でした。
施設→古いのは仕方がないですが、中途半端にリニューアルされた感がすごい。部屋から大浴場に行く際エレベーターをいくつも乗り継がねばならず不便。温泉は良かったですが、畳のお風呂で露天風呂に行く際、非常階段のようなところを裸で通らねばならず不快でした。
部屋→前客の吸い殻だらけの灰皿がベランダに放置。畳に菓子くずのようなごみが散乱。シャワーヘッドがつまっている。トイレが尿臭い。
スタッフ→チェックアウトスタッフ以外全員外国人。温泉旅館にくつろぎに来たはずが、まるで海外に来た気分でした。住み込みなのでしょう。翌日観光していると、仲居着のまま旅館周辺を歩いているスタッフとすれ違いびっくりしました。
食事→子供がいたので部屋食はありがたかったですが、何品かまとめて出されゆったり贅沢感は皆無でした。お口直しのアイスと次の料理が一緒に出てきたり、季節のデザートがただのプリンのようなものだったり、、、料理長が作ったものってどれ?なにか作ってる?という作りおきのようなメニューばかりでした。
その他、子供を早く寝かせたかったのに約束の時間に布団敷きも来ず、催促後に恐らく夜勤フロントスタッフが来ましたが謝罪無し。悪口になりますが、その方の足の臭いがきつく、部屋の換気をせねばならないほどでした。
朝ごはんはバイキングのはずが、レストランの改装中ということで事前に連絡もなく和定食に変更になっており、その会場も外国人スタッフばかりで、欠伸をしながら立っているのに、お茶や水はセルフサービス、ジュースやコーヒーはロビーに移動してからセルフサービス。
貸しきり風呂はアメニティは大浴場と同じものでタオルが置いてあるだけで、45分4320円。
このクオリティで日曜日宿泊で一人25000円近く支払ったのには全く納得いきません。もう2度と泊まりませんし、赤ちゃん連れの方も別の場所を検討された方が安心かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【早割21で2000円お得!】30,000食突破♪『特選飛騨牛三昧』《5品に飛騨牛使用》【さき楽】
ご利用のお部屋
【●八座・七賀楽【本館高層階の上質な川側和室】《部屋食》】

風呂2

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月15日 21:41:26

古い作りで説明で25段の階段はわかっていたのですが、更に18段くらい登らされたのは不愉快でした。
しっかり表示で説明されるべきです。
契約違反です。
1日中不愉快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定★】訳あり部屋で納得すれば断然お得♪格安★1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月03日 20:26:58

部屋の手洗い場が排水しなくなり溢れる。夜寝ているとトイレの水が止まらなくなる、直して頂いたものの床も濡れたままで寝巻きも濡れた。
よその部屋が夜中廊下で大騒ぎし、様子を見に廊下に出てみると他の部屋の宿泊者も困って覗いていました。
ホテル側も一言あってもいいと思いました。
親の退職のお祝いで宿泊させて頂いたのですが、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天アワード2016『敢闘賞』受賞記念】飛騨の郷土料理会席プラン《ポイント10倍&10大特典付》
ご利用のお部屋
【●山・街に面した和室】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月09日 23:49:23

とにかく人が多すぎる。
最初に車を玄関口に入れた時から案内係がカギはシートに置いておいてください!と言い捨てて別の人の対応に行ってしまうし、そんなのに車預けて大丈夫なの?という気がしました。
宿に入ったら入ったでチェックインに長蛇の列、一人で、プランがプランなのである程度は良しとしますがここでもかなりおざなりな対応で少し頭に来ました。
極めつけは大浴場、16時くらいなのに日帰り湯客が多すぎる。スリッパを下駄箱に入れて置いたら、帰りにスリッパを置いた場所に日帰り湯と思しき人の靴が置いてあって自分の履いてきたスリッパは行方不明。
ここは靴を置いた人のモラルかと思いますが、日帰り湯は12:00~15:00までだったと思うのですが、なぜ16:00過ぎても日帰り客がいるのか?が疑問に思います。
夜もそばアレルギーのため、枕がそば殻かどうかの確認をフロントにしたところ、「少々お待ちください」から5分以上待たされるというのもいかがなものでしょう?
朝は朝で、朝食バイキング会場の席案内が見た目あちこち席が空いているのに一番奥に連れていかれたのですが、ここはまあ一人ですから窓際の川が一望できる景色が良いところは2人以上を案内して、一人は内側の席に案内するというのは分らんでもないので良しとしますが、食事中に片付けをする人がウロウロしてやたらとこちらを見ていて、早く席を空けろ、ということなんだろうな、と非常に不快に感じました。
早々に席を立って入り口を見たら案の定ここでも長蛇の列ができているし・・・。
帰り、チェックアウトも30分くらい待たないと生産できなくて、本当に疲れる宿でした。
もう少しやり方考えたほうが良いのではないでしょうか?
日帰り客は宿泊客がチェックインする時間までには完全撤収するように一度閉めてしまうとか、朝食もある程度時間差をつけて案内するとか、チェックイン・アウトもフロントで全部せずに、細かい案内は広いロビーがあるのでそちらで別のスタッフが行うとか・・・

これまで色んな旅館に泊まりましたが、設備は立派なのに宿泊客の扱いが最低レベルの旅館だったと個人的には感じました
今後二度と利用することはないと思いますが、今回関西から出かけて行ってこちらに宿泊したことで最悪な旅行になったことだけは確かです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
下呂温泉 小川屋 2017年02月28日 21:17:43

下呂温泉小川屋をご利用賜り、
誠にありがとうございます。
この度は不快な思いをさせてしまいましたこと、
誠に申し訳ありませんでした。
 お車に関しては、お客様の大切な物ですので、
心配になられるのは当然のことと存じます。
お客様に車を駐車場まで移動していただくところ
当館でという配慮のつもりだったのですが、
説明不足にて不快な思いをさせてしまいました。
誠に申し訳ないことでございます。
 大浴場に関してでございますが、
日帰り入浴は20時までとさせて頂いており、
16時頃ですと営業中でございました。
本来であれば、お客様とコミュニケーションを
とりながら、対応させて頂いておるのですが、
3連休の最終日で日帰り入浴のお客様も多く、
大変お待たせしてしまいました。
そのため、1秒でも早くご案内させて頂くよう、真剣になっておりましたので、
少々事務的な対応になってしまいました。
こちらもあわせてお詫び申し上げます。
私どもの至らぬ点ご指摘いただき、誠にありがたい限りでございます。
 枕に関してでございますが、
全く以て、私どもの知識不足であり、
誠に申し訳ないことでございます。厳しく指導してまいります。
朝食に関してですが、
お客様方には先着順でご案内させていただいている旨、
チェックインの際にお渡しさせていただく、
ご案内用紙に記載させて頂いておりますが、
やはりテーブルに限りがございます。
できるだけ早く、お客様をご案内できるよう、
常にアンテナを張っているのですが、
悪い印象を与え、不快な思いをさせてしまい、
誠に申し訳ありませんでした。
チェックアウト時の精算は、
チェックイン時お渡しさせて頂くご案内用紙に
7時から事前精算を承っている旨、
記載いたしておりましたが、分かりにくかったようで、申し訳ありません。
今後はお客様の貴重なご意見を真摯に受け止め、
オペレーションの改善等努めて参ります。
この度は私共の至らぬ点をご指摘賜り、
誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【約50種の朝食バイキング】◎好立地◎お気軽に♪おトクに♪1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【●山・街に面した和室★】

風呂2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

温泉大好きくんさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

温泉大好きくんさん [40代/男性] 2017年01月03日 17:29:20

小川屋は3回目です。すべてろっかんです。元旦に泊まりました。成人祝いの旅行なのでろっかんを選んだですが・・・ 少し早く着いたのでロビーで待ちチェックイン仲居さんの説明も聞き取れない、館内の説明も、もっと大きな声ではっきりとお願いします。お風呂へ行くと露天風呂は以前と違って綺麗になってましたが通路には暖房ついてなく寒い状態で走りました。ひどいです。夕食は約2時間半かかり出てくるタイミングもバラバラ、焼き物は時間かかりきたら冷たくびっくり。お造りは良かったです。日本一の朝食に期待しようと思い朝を迎えたら・・・お節同じ物が2セット取り皿もなく、お雑煮と炊合せで終わり、期待外れでした。こちらは安い部屋を選んだわけでは無いので非常に残念でした。部屋の半露天風呂はお湯は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
下呂温泉 小川屋 2017年02月28日 23:15:24

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
今回成人祝いでのご旅行との事でございましたが、多々ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
ご案内やお食事のタイミング等は接待係のサービスの基本でございますので、今後は今回のような事がないよう当日担当の者にも共有し、改めてお客様目線に立ったサービスを心掛けるよう徹底致します。
この度は私どもの至らぬ点をご指摘頂きまして誠にありがとうございます。

小川屋 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【早割30で3000円お得】《朝ごはん日本一の宿》半露天付スイート『碌間~Rokkan~』基本プラン
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し半露天風呂付きスイートルーム137平米】】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月20日 23:34:03

ネットを活用したトラベルサービスは国内外で色々と経験しているが、これほど酷い経験は初めて。駐車係りは「いらっしゃいませ」の一言もなし、フロントの女性に「3時までチェックイン出来ません」と言われたが、私達より後で来た人達は続々チェックイン。他の女性に聞いたら「チェックインできますよ。」

部屋に入り驚いた。畳はささくれ、室内の調度品も壁も傷が目立ち、これが旅館の部屋?
障子の枠には埃、窓は汚れベランダも掃除した気配なし。家内に言わせれば10分あれば綺麗に出来る事をしていない、怠慢そのもの。老朽化した安アパートのような部屋。

夕食のレベルもいたって平均的、朝食も全くの期待外れ。昨今のビジネスホテルのレベルより遥かに貧相。朝ごはんフェス連覇とは到底信じがたい。楽天トラベルのスタッフのレベルも疑いたくなる。

いずれにしても生涯2度と小川屋には宿泊しない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★神出鬼没♪上司に内緒で勝手に販売 (‾∇+‾)v】飛騨牛朴葉焼会席プラン《3大特典付》
ご利用のお部屋
【●眺望自慢の飛騨川に面した和室】

風呂2

9人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月03日 18:20:46

私のような気分になる方が少しでも減ればと思い、投稿させていただきます。
結論から言うと、ガッカリでした。HPや皆様の好評価を信じてだまされた気分です。

休みがなかなか取れない彼に温泉と料理がおいしい所をリクエストされ、評価が高く、HPも華やかで料理に自信がありそうなこちらを選ばせて頂きました。地元でも評判の老舗という事ですが、現実はボロボロの建物と流れ作業と、ビジネスホテルのような食事でした。

まず、駐車場の案内の人の対応が雑でした。その時点で失敗したかなと思いましたが、お部屋を案内してくれた方は丁寧でいい感じだったのと、お部屋が素敵で安心していました。夕食に期待を膨らませお腹を空かせお食事会場に行きました。

飛騨牛懐石ってどんな感じかな♪と、わくわくしていたのに本当にしょぼくて泣きそうになりました。ローストビーフが出てきたのですが、スーパーで売ってる惣菜?のようなものに、カピカピになった千切りキャベツと人参が添えられていたのには驚きました。

飛騨野菜の天ぷらは、ギトギトの玉ねぎしか入っていないかき揚げでした。
飛騨牛はペラペラで、道の駅で食べた飛騨牛のほうが厚くて安くておいしかったです。
食事を期待していた彼に申し訳なくて申し訳なくて。。。本当に失敗したと思いました。

朝食もビジネスホテルのバイキングの方がましだと思いました。
地元色の無い、レトルト食品みたいな感じで、朝食を食べた後に部屋に戻り、楽天でこちらの宿の口コミを読み直したほどです。

好評価が多かったので、予約するときには低評価の感想を読まなかったのですが、きちんと読んでいればよかったと後悔しました。

もし、私の投稿をこちらの宿の責任者の方が読んでいたら、伝えたいことがあります。
温泉宿を利用する方は、皆さん何かしらの記念に来ているはずです。お金を払って、わざわざ足を運び、がっかりしたり、悲しい思いをしに来る人がいると思いますか?

あの程度の質と、サービスしか提供できないのならば、HPなどにも背伸びをせず、ありのままの実態を表示されてはいかがでしょうか。

旅行はよく行きますが、あんなにひどい食事は初めてです。
プロとしての自覚やプライドがあるのならば、改善をお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【カップル限定&女性半額】煌めく時間を君と二人で♪《貸切風呂&色浴衣&飛騨牛付会席》
ご利用のお部屋
【●次の間付き【眺望自慢の飛騨川を臨む広々和室】】

風呂2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

猫三匹の飼い主さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

猫三匹の飼い主さん [40代/男性] 2016年03月26日 08:35:58

名の知れた老舗なのに加え、クーポン利用でお値打ちだからかなり期待を膨らまして行きましたが、部屋にガッカリし、風呂にガッカリし、料理にガッカリし、朝食に至っては思い出したくない位でした。トラウマに成りそうな程に流れ作業の接客は如何なものかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【買うクーポン適用】部屋食★冬の三大味覚会席《飛騨牛・蟹・河豚》
ご利用のお部屋
【●八座・七賀楽【本館高層階の上質な川側和室】《部屋食》】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

mikawane9256さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

mikawane9256さん [30代/男性] 2015年11月07日 13:33:31

結論から言いますと、二度と利用したくありません。
まず、部屋は古いなりにも広くて開放感はあったのですが、トイレの便座には前客の汚物がこびり付いており、自分で清掃しなければ使えたものではありませんでした。
極め付けは、客室の騒音と接客不備。
上の部屋の客が歩く度にギシギシと尋常ではない音が響き、深夜1時頃ということもあつてフロントに苦情を申し出たところ、30分以上も放置された挙句、一切何の連絡もありません。
直接フロントに行っても誰もおらず、夜警の警備員に確認すると、「部屋には説明に行った」と言いましたが、部屋にいた嫁に確認すると誰も訪ねてきていない事がわかりました。
その後、騒音を確認してもらうため部屋に入って聞いてほしいと願い出ても一切無視され、「騒音などしないから寝ろ」といった内容の事を言われましたが、騒音は収まらず、幼い子供2人は一晩中寝たり起きたりで全員寝不足です。
安い金額で泊まった客は、客としての扱いをされないようです。
楽天の満足度が高い旅館と聞いて期待していましたが、5000円で泊まれるビジネスホテルのほうが余程満足できます。
二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定★】訳あり部屋で納得すれば断然お得♪格安★1泊2食プラン【秋得】
ご利用のお部屋
【●和室【アウトバス】】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月25日 09:57:17

はずしたくなかったので、無難に大手の特別室にしましたが…他の旅館にすれば良かったと後悔。
以下、5点が不満に思った点です。
①最初、当館で最高級の特別なお部屋でございます~と案内されて入ったが、窓には子供の手跡がベッタリ。ホラー?
この時点でテンション撃沈。
②部屋内の内風呂は源泉そのままで熱すぎて熱気ムンムン。水で温度調節して入れとの事だけど…入れるようになるまでにどれだけ労力がいるのか…。半分はお湯をかきだして捨てないと無理そう。温度調節できる露天風呂付き客室なんていくらでもあるのに。
③事前にお願いしておいたアレルギーの品を外し忘れ、それについての対応。仲居さん、アレルギーの知識無さすぎ。外せば大丈夫…ではないんですよ。下手したら命に関わるので。お詫びの品を!!って5回くらい言ってて、うんざりした。物で済ませる的な…。責任者が謝罪すれば良かったのでは?
④日本で一番になった朝御飯を特別にこちらの客室にお泊まりの方だけ御召し上がりになられます~と出てきた料理の器が所々欠けてた。2人とも欠けてて、そんな器出すんだ…日本一と自慢して、と思った。
⑤全体的に担当の仲居さんの、うちの旅館の特別室!!と、ご飯凄いです!!アピールが大げさすぎて、ドン引きしました。他でこんな事、気になるほど言われた事なかったので、最初ビックリ、最後は呆れてました。
そこ判断するのは客では?

もう行きません。小川屋の最高のサービスがこの程度なんてガッカリです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【朝ごはん2年連続日本一の宿】源泉掛流し半露天付き最高峰スイート『碌間~Rokkan~』の基本プラン
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し内風呂付きスイートルーム65平米】】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Joy_Akiraさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

Joy_Akiraさん [60代/男性] 2015年05月18日 17:29:59

楽天でも良く宣伝していて、下呂温泉で好評化を得ているように書かれている割に
その実は中身のないうわべだけでした。

まず、内風呂の温度が高すぎ、やけどするぐらいの温度の高さです。
水で薄めて入りました。
中居さんに話を入れ、係員の人に調整(湯量+水)してもらいましたが、今度はぬるすぎて
入れません。その日によって温泉の温度が違うなら客を迎える前に確認をしておくべきです。
こういった確認が出来ていません。
TVのリモコンの電池が少なくて正常に動かない、寝室のエアーコンが効かず暑い等
色々です。
食事も見かけ倒しで主食の肉の薄かったこと、前泊した1万円足らずの旅館より見劣るするし、冷蔵庫に入っていたキリンのビール(?)も甘くて飲めたものではない。
新商品を入れるなら通常のビールもいれて選択させるべきなのにそれもせず、
本当に客のことを考えているのか、いや全く考えていない。
アサヒだキリンだとビールの味を言っているのではありません。
ビールかジュースかと疑う味です。

救われたのは部屋係りの中居さんの対応だけです。

苦情を書いているだけで思い出して気分が悪いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【早割60で6000円お得】《朝ごはん日本一の宿》半露天付スイート『碌間~Rokkan~』基本プラン
ご利用のお部屋
【●碌間【源泉掛け流し内風呂付きスイートルーム65平米】】

風呂2

守護龍さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

守護龍さん [40代/男性] 2015年03月10日 23:11:49

2015年3月6日から一泊二日。
駐車場の案内係が無し。
夕食時の仲居さんの対応が悪い。(御飯をお願いしたら御櫃だけ置いていく等)
部屋の備品もカビが生えていたり埃がたまっていたり。(洗面)
食事もいまいち。食事のシステムにも不満を感じる。(客に電話かけさせすぎ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【買うクーポン適用】部屋食★冬の三大味覚会席《飛騨牛・蟹・河豚》
ご利用のお部屋
【●八座・七賀楽【本館高層階の上質な川側和室】《部屋食》】

風呂2

4616さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

4616さん [40代/女性] 2010年08月18日 17:57:14

部屋が添乗員さん用で質素というのは、納得して予約しましたが、ベットが寝返りをするだけで、ミシミシと響きほとんど寝る事ができませんでした。

部屋の作り以前の問題だと思います。

たまたま泊まった部屋がそうだったのか、わかりませんが、非常に苦痛で、床で寝ようかと思ったくらいです。

畳風呂も楽しみにしていたのですが、畳の水はけが悪く、所々水溜りのようになっているところがあり、あえて畳風呂にしてある意味がなく、あまり気持ちが良いものではありませんでした。

「小川屋」というブランドに期待していただけに、自分の選択ミスが悔やまれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下呂温泉 小川屋 2010年08月22日 13:17:02

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。

数ある宿の中から、当館をお選びいただきながらご期待にそうことが出来ず申し訳ございませんでした。

よりお喜びいただける宿を目指し精進してまいります。

この度のご宿泊ならびに口コミへの投稿、誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【旅行者・ビジネスに超お得!】人気の朝食バイキング付1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【アウトバスTW】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

よるいちごさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

よるいちごさん [30代/女性] 2010年04月10日 21:13:31

まず、チェックインの手続きに時間がかかりすぎです。
早く部屋でくつろぎたいと思っているのに。
貸切露天風呂の手続きもこちらから言わないと忘れているし。
彩り浴衣といっても、かわいいと思えるものもなく、お部屋にあるのよりはいいってくらいです。
仲居さんは、仲居さんで、口をはっきり開かないでしゃべるから、よくわかんないし、食事の場所、時間のことを3回も繰り返していて、もういいんだけど・・・って感じでした。
夜ご飯に関しては、桜鯛のしゃぶしゃぶってあったのが、角煮になってました。全然違いますよね?
出されていたお料理は、乾燥してカピカピな感じでしたし、ご飯なんて、冷めていましたし、おそばもノビノビで、ぬるい。
焼き魚にいたっては、石が入っていてジャリジャリで、最悪でした。
揚げ物が、何もないお料理も初めてです。普通一通り出ますよね?
お料理がおいしいと聞いていたので楽しみにしてたのですが、とてもお金を払ってまでという感じでした。どこが、グルメ会席なのかも分かりませんでしたし。
朝ごはんも期待してましたが、これもまた・・・。
スープなんてぬるすぎて、仲居さんに温めなおしてもらいました。
野菜サラダは、色々ミックスされていてよかったと思います。

お風呂は、貸切風呂きれいで、気持ちよく入れました。
ただ、洗い場・脱衣所はかなり狭かったです。
大浴場は、畳が敷き詰められていて、新鮮でした。
でも夜中入ったら、ブクブクしてるほうですが、とてもぬるくて、入れませんでした。
露天風呂は、消毒臭かったです・・・。

トータル的に、なんで評判がいいのかわかりません???
今まで行ったことのある旅館・ホテルの中で最低ランクでした。(個人的に。)

もう二度と行きませんけど。

せっかく楽しみにしてたのに・・・。
下呂温泉でいい思いでは、足湯めぐりが楽しかったことですね♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
下呂温泉 小川屋 2010年04月27日 20:22:35

この度は、下呂温泉 小川屋にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
数々の不手際、誠に申し訳ございませんでした。レベルアップに努め、お待たせしないようにすることはもちろんのことご案内申しあげることはきっちりとご案内できるよう研修を定期的に行ってまいります。

この度のご宿泊ならびに、口コミへの貴重なご意見の投稿誠にありがとうございます。


下呂温泉 小川屋 菅原

ご利用の宿泊プラン
トラベル駅伝【貸切風呂無料】&『彩り浴衣』付のお試し価格&グルメ会席《1日3組限定》
ご利用のお部屋
【飛騨川を望む和室(川側)】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぴっぴ7174さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ

ぴっぴ7174さん [40代/男性] 2023年10月14日 22:42:37

お風呂も部屋も綺麗で清潔感もあり最高で、一泊で三回温泉に入りました。が、温泉に入った三回のうち二回は、男湯に女性従業員がお湯のチェックやサウナのタオル交換などでうろうろしていました。施設や立地は最高なのですが今後利用することは無いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【24時間出入り自由!】好立地でビジネス&観光に最適♪チェックアウトは11時までOK/素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【川側客室  -飛騨川を臨むスタンダート和室- [禁煙] 】

122件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ