総合2
沖縄のあつしさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 沖縄のあつしさん [50代/男性] 2025年05月28日 09:53:19
-
(大満足だったのに別の良くなかったホテルの評点を送ってしまいました。現在楽天トラベルに修正を問合せ中です)
ロビーから豪華でそこからの飛騨川や山々を望む景色も良い。部屋も1人用としてはちょうど良い大きさだしベランダが広く(飛騨川方向の)景色もばっちり。温泉も3つ(うち2つは露天風呂もある)で2泊3日でようやく制覇できるほど。部屋や温泉への導線が複雑でしたがそれも老舗っぽい。立地も温泉街の真ん中で白鷺橋や噴泉池が近く合掌村も徒歩圏内。お値段以上でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【館内で5湯めぐり】オトクに温泉満喫シンプルステイ♪チェックアウトは11時までOK/1泊朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【別館YURAGI -飛騨川を臨む洋室TW- [禁煙]】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
kyokikuさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- kyokikuさん [60代/女性] 2025年05月09日 18:43:10
-
温泉街に近い立地と畳のお風呂が有名ということでこちらに決めた。足の悪い90歳の母がいたことから、予約時にエレベーターに近い場所をお願いしていたら、エレベーター近くの部屋になっていたのはありがたかった。ただ、景観荘にある部屋は古く、洗面所がアパートについているユニットバスの横にある形で、トイレも狭くびっくりした。他に部屋がないか聞いたが、リニューアルされた棟の2人用部屋以外は、すべてこの作りとのこと。
食事は、「お料理が選べるオリジナル会席」を選んだが、当日旅館で選ぶと思っていたのに、連絡がなかったのでと勝手に内容が決められていた。あらためて楽天のメールを見ると、「トリプルチョイスのご選択は前日までのご対応とさせていただいております。」予約確認メールの最後に書いてあって、どこに連絡するかの記載がなかった。いずれにしても、食事は、最初の前妻がひどく、その後の朴葉味噌焼きの肉も堅く、最後まで美味しいものが出てこなかった。学生と思われるスタッフは一生懸命で感じがよかったが、みんな慣れてない人ばかりのようで、段取りよく食事が出てくるということはなかった。
ロビーの受付のスタッフの人も外国の方で、着いてすぐの案内も外国の方。荷物は自分でカートにおいて持ってあがる形だった。
大浴場のほうは、部屋からエレベーターを乗り着いていく形で、エレベーター降りてからも結構距離があった。露店風呂も大浴場の横から階段を10段以上おりていく形で、高齢者には向いてない。宿泊客をみると、新しい棟の2人部屋に泊まっている若いカップルがほとんどだった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【小川屋といえばコレ!】お一人様ずつお料理が選べるオリジナル会席『トリプルチョイス』を堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【川側客室 -飛騨川を臨むスタンダート和室- [禁煙] 】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月29日 10:17:03
-
総評として金額とサービスに乖離有り。
以下に纏めさせて頂きますので今後のご参考になれば幸いです。
【良い点】
・風呂:HP写真掲載でも強調している通り清潔感有り。但しバスタオルは部屋より持参必要。
・部屋:本館の温泉付スイートを選択。可もなく不可もなく。
【悪い点】
・挨拶無し:入館時、退館時に挨拶無し。特筆すべき点は帰り際。
精算を済ますも”ありがとうございました”の一言も無し。
お気をつけてお帰り下さいの一言も無し。事務的に精算等フロント対応しながら談笑している女性スタッフ。
挙げ句の果てには駐車場の自車前にコーンが置いてあるのですがスタッフも出てこない為、
自身でどけないといけない始末。このとき旅館⇔最寄駅の送迎車が停車しておりこの一部始終を見るも
運転席で新聞継続閲覧。
・スリッパ:子連れ把握されているはずなのに部屋には大人用しか用意無し。フロントにもらいに行きました。
・Wi-Fi:フリーWi-Fiの質の悪さ。途切れ途切れで安定感無し。ちなみに立地的にただでさえも電波が悪く、
通信ストレスのある2日間でした。
・料理:小学校低学年児連れでしたが内容が一皿以外すべて大人と同様。創作料理の為、食べられない物多く。
・外国人スタッフ:積極的雇用は非常に良いと思います。が食事処には適さないかと。
料理説明が聞き取りづらく難ありでした。但し実直で人柄は良い点でプラマイゼロです。
・大浴場への導通:客室フロアよりエレベーターに乗り、大浴場フロアへの専用エレベーターに乗り継ぎ必要。
【記述後総評】
基本的な接客業であるべき姿がなく、好立地、老舗という立場で甘えてきた成れの果て旅館。
高額であったからこそ非常に残念な気持ちとなりました。
二度と利用することはありません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- ご利用の宿泊プラン
- <個室食>ワンランク上の贅沢空間!温泉付スイート客室と創作会席を味わう基本プラン【創作特選会席】
- ご利用のお部屋
- 【春日 -伍睦 半露天風呂付和洋室- [禁煙]】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月01日 20:29:09
-
ご飯は部屋で食べ、小さな子供がいたので大変ゆっくり出来ました。
また、お風呂もとても気持ちよかったです。
残念な点は、部屋の掃除が行き届いていなかったり、子供用のミルクがもらえると書いていましたがセットの中に入ってませんでした。
高いお金を出してこれか‥となり、少し残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【赤ちゃん温泉デビュー】パパママ応援★手ぶら旅行《魅力たっぷりの10大特典付》
- ご利用のお部屋
- 【八座・七賀楽 -高層階川側和室10畳- [部屋食/禁煙]】
総合2
moonlitseaさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- moonlitseaさん [60代/男性] 2024年10月19日 17:10:08
-
飛騨牛のすきしゃぶ、牛肉が柔らかく、美味しく食べました。出汁もすき焼きのように濃くなく、美味しかったです。その他は塩の濃い料理、濃い醤油、苦い松茸など、何とも言えない感じでした。
部屋に露天風呂はありましたが、やはり、皆さんと入る露天風呂の方が快適に感じました。
この御時世、人手が足りず致し方ないのですが、、、外国人の従業員がいて、仲居さんはお品書きを満足に話せず、土瓶蒸しの中のキノコが何か分からず(松茸の事)、苦いと言っても反応しない方でした。
最後に、食事会場の大きな窓。雨が降って来たかと思いましたが、見ると白く小さな虫が1枚の窓ガラスに数百匹もたかっていました。
改善を期待します!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- <期間限定>厳選飛騨牛の甘くとろける上質な旨みを堪能【飛騨牛すきしゃぶ会席】
- ご利用のお部屋
- 【伍睦 -飛騨川を臨む露天風呂付和室- [禁煙] 】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月11日 13:45:04
-
部屋に段差があり気をつけないと危ない。またトイレが非常に狭く使用しに難い。同様に狭いシャワー室をやめてトイレにした方が良いと感じた。従業員の方の接客は丁寧で好感が持て、食事にも満足できた。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お得に旅するグルメ会席プラン】郷土の味覚を味わう『和牛朴葉焼会席』
- ご利用のお部屋
- 【紬 TSUMUGI ツインベッドルーム[禁煙]】
総合2
Kじいじさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- Kじいじさん [70代/男性] 2024年06月13日 22:57:50
-
6月11日宿泊。
最近改修したのか、部屋を含め館内は綺麗で、広い大浴場、飛騨牛炙り寿司をはじめ郷土料理が美味しかった。
ただし、スタンダードクラスとはいえ、2部屋を3部屋に改修したのではないかと思われるほど狭く、入室して直ぐのところに小さな洗面台が露出した状態で設置されていた。さらに、トイレが狭くお尻を持ち上げると扉に接触しそうで、大柄の人にはかなり窮屈。
トイレの奥に狭いシャワールームがついていたが、これを無くして洗面台とトイレを設置し、風呂なしの部屋として案内すればいいのにと思った。
さすがの下呂温泉だが、客もスタッフも外人さんが多く、日本なのに外国にいるようだった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【飛騨牛炙り寿司付】「下呂の美肌温泉」と「飛騨の郷土料理」を楽しもう♪【郷土味覚会席】
- ご利用のお部屋
- 【紬 TSUMUGI ツインベッドルーム[禁煙]】
総合2
ミアトラさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- ミアトラさん [40代/女性] 2024年02月05日 13:09:54
-
下呂温泉はいつも水明館でしたが、今回は初めて小川屋に泊まりました。
楽しみにしましたが、とてもがっかりしました。下呂に知名度がある旅館としてのお客への迎えるおもてなしは最低でした。(駐車場案内が適当で、荷物運びの手伝いもなく。。。)
露天風呂付き部屋でしたが、部屋の温泉はツルツル感がなく普通のお湯でした。結局、大浴場に行くしかなかった。
夕飯は美味しかったですが、とても残念でした。
おすすめしません!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【飛騨牛をもっと楽しみたいあなたへ!】ジューシーな飛騨牛石焼70gをプラス!飛騨牛すきしゃぶ会席
- ご利用のお部屋
- 【伍睦 -飛騨川を臨む露天風呂付和室- [禁煙] 】
総合2
たぬき船長さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- たぬき船長さん [40代/女性] 2023年11月24日 01:54:16
-
良かった点:
・部屋の窓から山が見えて良かった(バルコニーの前に目隠しの為?の木があったので、部屋からは川や街はっきりとは見えない)
・露天風呂、大浴場
・エアコン温度の調節が出来た
悪かった点:
・部屋の手洗い場の高さが、肘よりも高かったので使い難かった
・部屋のドライヤーやゴミ箱などにちょこちょこ汚れが付いている所があり気になった
・布団が固い(体が痛くなり目が覚めてしまう。ただ、久しぶりの敷布団だったので分からないが、敷布団はそういう物かもとも思った)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【24時間出入り自由!】好立地でビジネス&観光に最適♪チェックアウトは11時までOK/素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【別館YURAGI -飛騨川を臨む和室6畳- [禁煙]】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月02日 12:48:31
-
全体的に高級旅館とは言えない古さとお風呂のローカのカビ臭さ。
お風呂は畳ではあるが、露天風呂に行くのに階段がありカビ臭い。
サウナは低温で86度。部屋は窓に目張りがあり見えない、開けたら屋根が見えるだけ。リニューアルしてるので、一見きれいに見えたが、ベッド上はホコリまみれ。部屋の鍵は昔ながらのキー。隣の部屋の声がよく聞こえ寝られなかった。あまりに期待が外れがっかりだった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【館内で5湯めぐり】オトクに温泉満喫シンプルステイ♪チェックアウトは11時までOK/1泊朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【紬 TSUMUGI ツインベッドルーム[禁煙]】
総合2
nakimaさんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- nakimaさん [50代/女性] 2023年10月25日 23:03:41
-
部屋は和室8畳との説明で間違いないのだけど、一番古い別館みたいで部屋に着くまでの移動が長くその建物に入ると湿気っぽい匂いがする。すごく古く昭和40年代の作りだと思われる。
田舎の祖父母宅程度でリホームされていない。外から鍵は掛けれず中から鍵を掛けて扉を閉めるとの説明書きが扉に貼ってあったのにはびっくりでした。そんな部屋を使用している時点でおかしいと思う。
窓の外に噴水とわ言わないが水が出ており夜はうるさくてなかなか寝れなかった。
この金額でこの部屋はないと思う。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【館内で5湯めぐり】オトクに温泉満喫シンプルステイ♪チェックアウトは11時までOK/1泊朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室 -8畳- [喫煙・風呂無]】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月19日 13:06:54
-
良い評価は立地だけでしょうか。ホテルにチェックインする際のウェルカムサービスはなく、待たされた挙句に荷物は自分で部屋まで運ばなければなりません。
食事の際の説明はありませんでした(隣席にはありました)。テーブルのがたつきがひどく食器が躍るほどでした。食事も特筆優れてはいませんでした。
部屋も風呂も普通で、これで一人3万円以上の金額とは思えません、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】飛騨牛をもっと楽しみたい!ジューシーな飛騨牛石焼70gプラス!飛騨牛すきしゃぶ会席
- ご利用のお部屋
- 【伍睦 -飛騨川を臨む露天風呂付和室- [禁煙] 】
総合2
ぷりんさん2214さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- ぷりんさん2214さん [60代/女性] 2023年08月22日 12:48:25
-
台風の影響が案じられる中決行しました。事前にホテルに道路事情(通行止めなど)問い合わせましたが、曖昧、やむを得ないかもしれませんが言い方が雑。大浴場以外は良かったですが。夕食30分待たされフロントの方もサービス業とは思えない態度。
天候厳しい中頑張って行きましたが残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ご予約50000件突破!【A4等級】飛騨牛すきしゃぶ会席<夕食はお部屋食>
- ご利用のお部屋
- 【八座・七賀楽 -高層階川側和室10畳- [部屋食/禁煙]】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年07月23日 23:01:47
-
空きがありグレードアップしたと言われて通された部屋が雨漏りしていました。
広縁も椅子などなく、子供がやっと通れるくらいの広さでした。
旅館の楽しみでもあった為、残念でした。
全体的にも古さが否めません。
夕食も美味しかったですが期待していたほどではありませんでした。朝食のビュッフェは種類豊富で子供連れにはありがたかったです。
同じ料金、安い価格帯でもこれ以上のところはいっぱいあるなという感想です。
前日に宿泊した所が良かったのもあり、こちらは少しがっかりでした。
お風呂は良かったです。スタッフの方の対応も親切でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【50,000食突破!人気NO.1会席!】A4等級以上飛騨牛を味わい尽くす《特選飛騨牛三昧》
- ご利用のお部屋
- 【次の間付き客室 -飛騨川を臨む寛ぎ和室12畳- [禁煙] 】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年06月30日 00:24:33
-
駐車場に行くまで三つのエレベーターを使って10分はかかるし、大浴場から部屋に戻るだけで汗をかく。
受付のスタッフだけはなぜか態度が悪い気がしたが、客(プラン)によって態度を変えてるんかな。
素泊まり1万円の値段ではない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【24時間出入り自由!】好立地でビジネス&観光に最適♪チェックアウトは11時までOK/素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室 -8畳- [喫煙・風呂無]】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
89123さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 89123さん [50代/男性] 2023年04月17日 19:56:23
-
家族4人で、温泉と飛騨牛を楽しみに利用しました。
露天風呂付和室は想像より狭い印象でしたが、自由に入浴できる露天風呂は
良かったです。
残念だったのは夕食の「飛騨牛すきしゃぶ会席」で、お肉は厚くもっさりした食感?で
すき焼きをイメージしたのか、とても甘ったるいつゆにくぐらせて食べるので余計に重く感じてしまい
完食は出来ませんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用の宿泊プラン
- <期間限定>厳選飛騨牛の甘くとろける上質な旨みを堪能【飛騨牛すきしゃぶ会席】ぎふ旅プレミアム
- ご利用のお部屋
- 【伍睦 -飛騨川を臨む露天風呂付和室- [禁煙] 】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月08日 12:58:36
-
お部屋のお風呂がすごく気持ち良かった。
子供がアレルギーでしたが、変わりのハンバーグがあたたかくなくて残念。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年01月
- ご利用の宿泊プラン
- <お部屋食>全5室の最高峰スイート 半露天風呂付『碌間-Rokkan-』基本プラン【創作特選懐石】
- ご利用のお部屋
- 【碌間 -半露天風呂付スイート137平米- [禁煙] 】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月15日 18:12:29
-
宿泊プランにある通り、しゃぶしゃぶ
は本当に美味しく最高の思い出になりました。
ただ、朝ごはんのバイキングはどれも普通なこと。
夕飯後、部屋で休憩してサウナを楽しみに温泉に向かうとサウナは10時までの営業で入れず。
10時までなのであればチェックイン時の用紙に記載するか、案内を一言するべきだと思う。
また、これが評価の低い1番の理由なのだが、部屋のトイレに入ったところ便座に乾いた小便と思われる黄色い汚れがあり大変驚きました。
一見他は綺麗そうでしたがトイレ掃除がされていなかったことで、他も掃除されているのか?と心配になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お一人様300gの大ボリューム!!】A4等級飛騨牛をしゃぶしゃぶで存分に堪能♪肉好き集まれ!
- ご利用のお部屋
- 【紬 TSUMUGI ダブルベッド[禁煙]】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月11日 18:07:00
-
1 スタッフの対応
到着時の受付対応でその宿泊施設の第一印象が決まります。受付の方の言葉が早口でしかもハッキリしていませんでした。夕食の受付や担当の方、朝食の受付の方の言葉がいずれもハッキリしていません。何を言っているのかわからず不安に感じました。
2 施設
エレベーターが食事の場所や大浴場のフロアとつながっていないことや食事会場が夕食、朝食で異なりなんとなく面倒でした。
当方は65歳で夫婦で利用しましたがお年を召された方にはオススメできない宿だと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【外観工事中のため期間限定で特別料金】『トリプルチョイス』で選べるオリジナル会席が12,500円~!
- ご利用のお部屋
- 【お部屋おまかせ [禁煙]】
総合2
投稿者さんの 下呂温泉 小川屋 のクチコミ
5月に1泊しました。足が不自由で和室使用が困難な母のためにベッドの部屋を予約して使いましたが酷かった。部屋のトイレに入るための段差が割と高く、さらにトイレが信じられないほど狭い。入る度に身体のどこかぶつけます。用を足して着衣を整える為にとなりのこれまた狭いシャワーブースに移動する始末。大浴場までも道のりが遠く、高齢者向けじゃないと思いました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する