楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

星野リゾート 界 出雲(旧:有楽)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:175件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

78件中 61~78件表示

部屋5

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 14:31:57

7月25日に宿泊しました。宿に到着してからの冷たいココアのサービスや従業員の方の丁寧な対応がとても素晴しいものでした。別室でのお抹茶のサービスも普段機会がないのでとても良かったです。お茶の先生のお話も大変興味深く楽しいものでした。料理も和食をいただきましたがとてもおいしかったです。名古屋からということでお味噌汁を赤だしにしていただいたと思うのですが細かい気配りをしていただいて感激しました。また機会があればもう一度訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年08月03日 11:49:53

この度は数多くある旅館の中から華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうざいます。
ご滞在にご満足頂きましたようで私どもも大変うれしく思っております。

到着時のココアは、長旅の疲れをおとりいただくために一口甘いものをお飲みいただいております。また、お茶室でのお抹茶、オリジナル和菓子のご提供は松江流おもてなしで、皆様お喜びいただいておりますサービスでございます。
つい先生のお話がすすみ、地元観光のお話しに聞き入られるお客様も多くいらっしゃいます。

ここ出雲、玉造温泉はどの季節でも魅力的な所でございます。ぜひまた違う季節にお会いできますことを楽しみにお待ち申し上げております。

ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【全室露天風呂付き】チェックアウト12時 夕食は三ツ星フランス料理が選べるご宿泊(NM)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋5

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月23日 20:49:18

6月14日に宿泊しました。故郷に先祖のお参りのついでに立ち寄りました。料理は予想のとおり大変美味しかったです。温泉は露天が広く気持ちよく入りました。部屋(24室)が少ないのに温泉の広いのはお勧めです。何年ぶりかのホタルの鑑賞もさせていただき感激しました。今回忘れ物をしてしまいましたが、翌日届けて頂きました。
本当に有難う御座いました。次回も宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年06月26日 12:23:44

この度は華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
今回のご滞在本当に快適にお過ごしいただいたようで何よりです。
今回のホタル観賞は、温泉街全体で送迎させていただくサービスだったのですが、わざわざお時間を割いていただきありがとうございました。私も運転手で何日かホタル保存地区に行きましたが、本当に感動しました。
これから、夏の期間は中庭ではキャンドルをともします。また、お客様にともしていただけるようにも考えています。ぜひまたお会いできますことを楽しみにお待ち申し上げます。
ご利用ありがとうざいました。

ご利用の宿泊プラン
温泉ミスト&スチーマーをお部屋に貸出 大切な人や自分へごほうび「美肌」プラン(BH)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋5

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月10日 11:00:51

10年以上たっているそうですが、大変お部屋はきれいでした。回廊形式で庭が全部屋から見えるようになっているようで、のんびりくつろげました。
お風呂の種類はあるわけではないですが、趣があり、湯加減、設備とも良かったです。ステキな露天風呂だったため、欲を言えばもっと開放的であればいいなと思いました。町の中のため、無理とは承知ですが。
部屋にあるトイレは問題ないのですが、廊下にあるトイレが和式のみで困りました。できれば洋式トイレも設置していただきたいです。
お食事は大変美味しかったです。和食を選択しましたが鯛など新鮮で、味付けも適度で1品ずつ出してくださりました。もうちょっと特産の珍味の量があるとよかったです。
美味しいレモネードやコーヒーなど、サービスで飲ませていただけるようになっており、旅館でゆっくり滞在するのもいいなと思いました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【14日前予約割引】早期予約で露天風呂付客室に特別価格ご宿泊プラン(HW)
【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年05月13日 14:31:16

この度は華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、早々にご滞在の感想を賜り誠にありがとうございました。

有楽の建物は古いもので70年前、順次建築、改装を繰り返しております。古き良きものも残しながら今後も手を入れていければと思っております。

露天風呂の眺望に関しては、解決しがたいところではありますが、なにか工夫で、快適さを増すような試みは必要かと存じます。

廊下のトイレはご面倒をおかけいたしました。和式、洋式の表示不足、またその他のトイレのご案内は表示にてカバーできると思っております。早速対応させていただきます。

お食事のご意見は料理長にぜひお伝えさせていただきます。今後のメニュー作りの参考にさせていただきます。

館内のフリードリンクに関して今後もお客様にお喜びいただけますようご案内してまいります。

本当に多くのご意見感謝いたしております。ぜひ機会がございましたら、また違う季節にお越しくださいませ。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【14日前予約割引】早期予約で露天風呂付客室に特別価格ご宿泊プラン(HW)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋5

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月19日 01:17:49

古希をむかえた母と叔母を連れ、妻と4人で宿泊しました。

偶然にも、一昨年他界した父と母が新婚旅行で泊まった宿だとわかり、
当時の事をおもいだして喜んでいました。
また夕食時に、古希のお祝いにと急きょサプライズをご用意いただき、
母も感動して大変楽しい一時を過ごすことができました。

また訪れたいとおもいます。ありがとうございました。



【ご利用の宿泊プラン】
庭園に面した一階露天風呂付客室に特別アップグレードプラン(RG)
【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年04月21日 16:24:44

この度は数多くある旅館の中から華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
古希のお祝いを当館にてお過ごしいただきましたことも大変嬉しく存じます。今後もご両親様の思い出の旅館として恥じないよう年数を重ねていけますよう精進してまいります。
今後もどのようなお祝いでも、ぜひ有楽でお過ごしいただきましたら、記念日のお手伝いをさせていただきます。
またお会いできますことを楽しみにお待ち申し上げております。ご利用ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
庭園に面した一階露天風呂付客室に特別アップグレードプラン(RG)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

部屋4

うどんばんざいさんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

うどんばんざいさん [40代/女性] 2013年05月01日 01:35:35

母と利用しました。リノベーションした建物としては、もう少し励んでいただきたいと思う箇所がありました。また、我々親子は有名温泉地から行きましたので、温泉については5点をつけませんが温泉も良かったですよ。雪見酒良かったです。冬に行きたいと思いました。しかし、こちらの一番良かったのはお料理です。母は絶賛していました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2013年05月05日 07:25:04

この度は星野リゾート界出雲をご利用いただき誠にありがとうございます。
また貴重なご感想を賜り厚くお礼申し上げます。
施設の室礼、メンテナンスにつきましては改善を進めてまいります。
お食事にはご満足いただけたようでうれしく思います。弛まず精進してまいります。
冬は山陰の味覚の王様、松葉蟹づくしのコースをご用意しております。
機会がございましたら季節を変えて是非ご来館ください。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
出雲の神々が憩う“神の湯”2食付プラン【春得】
ご利用のお部屋
【【10帖+次の間3帖】二階信楽焼露天風呂付客室】

部屋4

kei10300206さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

kei10300206さん [30代/女性] 2012年10月18日 17:08:13

家族旅行で行きました。
小さい子供がいるのでと連絡をしていたらお部屋にちゃんとおむつ入れのごみ箱を用意して頂いていて大変助かりました。
夕食もとってもおいしく、お風呂もゆっくり入れて良かったです。
父は生ビールのサービスが気に入りかなり呑んでました。
またそちらの方面へ出かける時は利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2012年10月20日 21:18:10

この度は星野リゾート界出雲をご利用いただき誠にありがとうございます。
また貴重なご感想を賜りありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。
ご家族でのご旅行でご満足いただけましたようで何よりでございます。
湯上り処に15:00~20:00まで生ビールサーバーをご用意しております。
お父様は湯上り処にて生ビールをお楽しみいただけたようで私共も嬉しく思います。
11月7日より山陰の味覚の王様松葉ガニのコースをご用意しております。
また季節を変えてのご利用をお待ち申し上げております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【28日前早期得割】1泊2食付プラン 夏得
ご利用のお部屋
【【10帖+次の間3帖】二階露天風呂付客室】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月22日 18:56:46

スタッフの方のホスピタリティが素晴らしいです。食事も朝晩共にとても美味しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年09月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2012年09月30日 14:20:21

この度は星野リゾート界出雲をご利用いただき誠にありがとうございます。
また貴重なご感想を賜りありがとうございます。
ご滞在にご満足いただけましたようで嬉しく思います。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【出雲の旬を食す】境港の隠れた美味・紅ずわい蟹~秋の特別懐石プラン【露天風呂付客室】【秋得】
ご利用のお部屋
【【10帖+次の間4.5帖】一階露天風呂付客室(掘りごたつ)】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2012年01月23日 21:40:43

1月16日に宿泊しました。従業員の方の対応が良く、食事もおいしかったです。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2012年01月25日 11:48:28

この度は星野リゾート界出雲をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご滞在中、ご満足いただけたようで何よりでございます。
春には当館目の前の玉湯川の桜がお楽しみいただけます。
初夏には蛍をご覧になることができます。
季節をかえてのまたのご利用をスタッフ一同お待ち申し上げております。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【界 出雲】【早割】14日前までのご予約でお得◇1泊2食付き 
ご利用のお部屋
【【10帖+次の間4.5帖】一階露天風呂付客室(掘りごたつ)】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 13:27:17

妻と記念旅行に行きました。ロケーションもよく、従業員の方の接客姿勢が他の旅館にない徹底されたおもてなしの心がよく表れていて気持ちよかったです。値段にみあった高級感と共に、細かいところに心配りがしてありましたね。妻は生花とお茶を教えているので特にお花やお茶のサービスに喜んでいました。また、夜食を約束の時間に眠ってしまって、遅い時間に気づいてお尋ねしましたら、快く夜中にかかわらず対応して頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございました。 2点気になったこと、一つ目は部屋の露天風呂前のロールカーテンの引き紐が壊れて?いたこと。二つ目は、私が大浴場で見つけた忘れ物の時計を届けましたがどうなったのかな?ということ。 とても楽しい思い出が作れました。また、利用したいなと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2011年12月31日 14:51:34

この度は星野リゾート界出雲をご利用いただき誠にありがとうございました。
奥さまとの記念のご旅行とのことでしたがご満足いただけたようで何よりでございます。
また貴重なご意見、ご感想を賜り誠にありがとうございます。
お部屋の露天風呂の引き紐に関しましては確認いたしまして修繕を行います。
お忘れ物を届けていただきありがとうございます。大浴場でのお忘れ物ですのでお客様が特定できておりませんがこちらはしっかりお預かりしております。
来春には当館、目の前の玉湯川の桜並木がお楽しみいただけます。
また7月には出雲大社周辺で「神話博しまね」も開催されます。季節を変えてのご利用をスタッフ一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【界ブランド誕生】界 出雲<こけら落とし記念特典付>神の湯と呼ばれる「玉造温泉」にて思い馳せる旅  
ご利用のお部屋
【【10帖+次の間3帖】二階露天風呂付客室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月19日 10:45:54

小さな子供連れだったのですが、子供用のアメニティを準備してあったり、食事の時も気配りしてくださって助かりました。 料理もお風呂も、そしてスタッフの皆様の対応に大満足です。朝食の干物がおいしくて、帰り際、フロントでお店を教えていただいたのですが、お店に連絡まで入れていただいて...嬉しかったです。 また是非利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2011年05月27日 11:01:40

この度はご家族様でのご宿泊に玉造温泉内でも私ども星野リゾート有楽へのご宿泊まことにありがとうございました。お子様とご一緒にご滞在をご満足頂けたとのお言葉にスタッフ一同喜んでいます。ご宿泊の皆様からのひと言ひと言が私どものおもてなしの心を日々成長させていると実感しています。時には厳しいご指摘も受ける時がありますが、ご宿泊の皆様の大切なその日は何にも変える事の出来ない大切な日であると言う思いで日々精進し臨んでまいります。創業昭和13年以来時代の流れで形を変えながら現在の総客室数24部屋に露天風呂がついた佇まいで宴会場も無い事から個人のお客様を中心にごゆっくりとお寛ぎ頂いています。お子様とのご宿泊にもご利用しやすいのではないでしょうか。時々、温泉デビューのお子様もいたりし私どももその笑顔に癒されます。食に関しても大和しじみをはじめとした宍道湖の七珍・島根・隠岐牛、日本海の幸、山の幸と四季を通して富んでいます。その食材に料理長が心を込め皆様のお口へお届けさせて頂いています。今回も喜んで頂けたとのお言葉に料理長はじめ厨房でおもてなしに努めるスタッフとても喜んでいました。これからの時季は温泉街の川を上流に少し行くとホタルの見れる場所があり、温泉街から送迎のバスが出ます。7月の中旬から8月末にかけては毎晩縁日が開催され大変な賑わいを見せます。四季折々魅力満載に島根県にぜひまたお越し下さい。楽しみにお待ち申し上げています。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】一階露天風呂付客室のお部屋にアップグレード(RG)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

部屋4

momo7862さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

momo7862さん [20代/女性] 2011年02月23日 08:14:06

2月20日に宿泊しました。
夫と2人での産前旅行だったのですが、細かい心使いや、従業員の皆さん全員の教育が徹底していることがひしひしと伝わってきました。
お料理もゆっくり2時間かけて食べるコースで、とても満足しました。
温泉好きの夫は客室露天風呂がとても気に入ったようです。

玉造温泉街には歩いて見て回れるようなスポットはあまりありませんが、旅館だけで十分楽しめるのではないかと思います。

また、駅周辺にはご飯を食べるところがまったくないので、昼食は松江や出雲方面で済ませてからのほうがいいかもしれません。

ともかく、最高の旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2011年03月10日 02:07:22

この度はご主人様とのご旅行に玉造温泉をお選び頂きありがとうございます。ご滞在にご満足されたとのお声に有楽スタッフ一同心から喜んでいます。ご夕食に関しても冬の山陰の味覚である隠岐の松葉蟹を料理長の素材への心とともにご堪能頂く内容に重ねてのお褒めのお言葉にさらなる高みを目指して行く力を頂きました。楽しんで頂いた松葉蟹も今年の漁も残すところ数日となりました。これからの季節も日本海の幸をはじめ宍道湖の七珍、島根・隠岐牛、山菜。。。四季を通して食材が豊富な島根県です。総客室数24部屋全てに露天風呂がついている事で、お部屋から出ずに入りたい時にいつでもお風呂に入れるのも1つの魅力かと思います。また、お部屋に露天風呂がある事からか大浴場も時間帯によっては貸し切り状態で利用出来好評頂いています。ご主人様もお部屋の露天風呂でゆっくして頂けたみたいでなによりです。お部屋でのお寛ぎの空間、食事の楽しみ、温泉の魅力そして私どもスタッフのおもてなしの心と妥協することなく今後も精進してまいります。今回お越し頂きました玉造温泉は神々が見つけた温泉とも言われ、出雲国風土記や古事記に記される日本で最古の美肌の湯として有名です。また、温泉の由来の通り古来勾玉を作っていた土地でもあります。玉湯川を挟み温泉旅館が並び足湯が3か所ほどあったり、上には玉作湯神社があり最近賑わいをみせています。昔ながらの駅舎の周りには飲食店は少ないのですが、焼き物の窯元があったり、温泉街も路地を入ると地の物を楽しめる食事場所があります。今後も温泉街全体で盛り上がって行きますのでぜひ次回はお子様とご一緒にお越し下さい。かわいい赤ちゃんに会える事をスタッフ一同楽しみにしています。

ご利用の宿泊プラン
【活松葉がに1杯使用】冬だけの贅沢!特選「活蟹づくし懐石」を食す 露天風呂付客室ご滞在(TS)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月30日 10:43:24

私たちの都合で13:00頃に到着したのですが、快く対応してくださり、そして14時過ぎにはチェックインをしてくださいました。
部屋にはちょっとした露天風呂が付いているのですが、その風呂にも適温の湯を満タンに溜めてくださっていました。
当日はかなりの雪が降るという、あいにくの天候だったので、館内は何処も室温が低くなっており、あちらこちらに石油ヒーターが設置されていました。
部屋のエアコンでは十分な温かさを得る事が出来なかったので、フロントへ連絡をすると、速やかに石油ヒーターを持ってきてくださり、対応をしてくださいました。
 食事も大変満足のいくものばかりで、可能であれば料理長にお会いしてお礼を言いたいくらいでした。、ちゅうど私たちの口に合い、眼でも楽しませてくださいました。
昨年11月に軽井沢の星のリゾートでお世話になり、感動いたしましたので、今回は島根を選択。次回は何処の星のリゾートへ行こうか?と思っているくらい、大変満足のいく、よい旅になりました。
本当にありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2011年02月09日 02:02:37

この度は玉造温泉内でも私ども星野リゾート有楽でのご宿泊誠にありがとうございました。雪の中でのご宿泊、重ねてお礼申し上げます。ご宿泊のお声からご滞在にご満足頂けたとの事、全スタッフで喜んでいます。この冬は例年以上に寒さの厳しい冬ではありますが、出来る限り暖をとれるようにしお迎えいたしています。エアコンが当たり前になっていますが、その中でストーブはどこか懐かしさもあり季節感を感じれる1つのアイテムではなかったでしょうか?(ストーブが無くても暖かいのが一番良いのでしょうが)お食事に関してもこれとないお褒めの言葉に料理長はじめ、厨房のスタッフ、お食事をご提供させて頂いたスタッフとこれからのさらなる励みになりました。季節の和食会席の中でも揚げ物・煮物・台の物(メインのお料理)・デザートに関してはそれぞれに料理長が幾つか用意したお料理の中から1人ずつお好きなものをお選び頂く事で、オリジナル会席でご用意させて頂き大変好評頂いています。また、プランによっては今が旬の山陰の隠岐松葉蟹をご堪能頂ける食事もありこちらもお勧めです。各お部屋に設けている露天風呂に関しては入りたい時にいつでも入れ、お部屋毎に保温と清潔を保つために循環させる事で喜ばれています。と同時に大浴場もご宿泊が混み合っている日でも時間帯によっては貸し切り状態で入れる事や、入浴法には気を付けながらですが、月見(雪見)酒で風情を味わったり、出雲大社のお社をモチーフにした湯口からあふれる温泉に包み込まれるのは1つの至福の時と感じます。星野リゾートの運営する宿に幾つかお泊り頂き本当にありがとうございます。その土地土地にそれぞれ魅力を出した宿で皆様をお迎え致していますので、ぜひ次回のご旅行の地で私どもの宿があるようでしたら、楽しみにご利用頂けましたら幸いです。もちろん魅力満載の山陰!玉造温泉にもぜひまたお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】14日前予約で露天風呂付客室にお得にステイ☆タイムセール冬得
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年12月07日 21:04:18

楽天とラベルのクチコミ評価を見て選びました。
泊まったのは、2階個室露天風呂で、活松葉蟹の注連縄蒸し付き蟹懐石プランでした。
従業員の方の接客サービス、温泉を始めとする施設、食事とも大変素晴らしく、満足度の高い宿泊となりました。楽天トラベルのクチコミ高評価に違わぬとても良い旅館でした。
今回は、境港~松江城と観光して、17時過ぎにチェックインしたのですが、18時半から食事となり食事時間が1時間半と時間をかけて食べるコースだったので、少しバタバタしてしまいまい、茶室に行く時間が取れなくて残念でした。

15時過ぎぐらいにはチェックインして、ゆったりとした時間を過ごすというような使い方をする方がぴったりな旅館だと思いました。
次回は、早めにチェックインしようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年12月10日 23:44:02

この度は、師走の玉造温泉でのご宿泊ありがとうございました。また楽天トラベル様の口コミをご参考に私ども華仙亭有楽をお選び頂き、さらにお褒めのお言葉とこれと無い嬉しさ全スタッフ重ねてお礼申し上げるとともに、これからの励みとしさらにおもてなしに精進してまいります。隠岐松葉蟹の美味しいこの時期、私どもの名物料理の1つでもある松葉蟹を出雲大社の注連縄にちなみ海水に浸した注連縄で生きた蟹をぐるぐる巻きにし蒸し上げる注連縄蒸しを会席とともにご堪能頂きました。私も大好きでお勧めの1品です。今回巡られた観光スポットに関しても、パワースポット・縁結びが強く出てしまう出雲ではありますが、違った目線で見て宍道湖・松江城を囲むお堀から見れる様に「水の都松江」かつて国宝であった松江城も見応えがあったのではないでしょうか。そして松江城7代藩主松平不昧公が広めたお茶の文化、有楽でも創業ながらの客室で炉を切り不昧公も学んだと言われる三斎流のお点前の者が毎日15:30~18:30で旅館オリジナルの季節の和菓子とともにご宿泊の皆様をお迎えいたしています。今回は時間が合わずにお楽しみ頂けなかったようですが、ぜひ次回出雲へお越しの際には、お茶を楽しむ事も旅の1つの目的として足を運んで頂けましたら幸いです。古事記や出雲国風土記からみるように神々の集う出雲、神社仏閣をはじめ世界遺産の石見銀山・庭園と横山大観をはじめとした美術品の貯蔵が見事な足立美術館、境港の海の幸に水木しげるロード・・・見所があげ切れない島根県、ぜひまたお越し頂ける事を有楽スタッフはもちろんのこと島根県民全員でお待ち申し上げています。口コミは1つの評価とし、我々スタッフ一同おもてなしの心はもちろんの事、ご滞在の魅力作りと妥協することなく意見・アイデアをお互いに出し合い今後も精進し上を目指して臨んで行きます。次回のお越しを楽しみにお待ち申し上げます。寒さの厳しくなるこれからの季節お体にはお気を付け下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
活松葉蟹の注連縄蒸し付き蟹懐石プラン(SN)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月15日 12:37:33

クチコミを参考にこちらの旅館を選びました。食事が部屋食でないのはどうかなあと思っておりましたが、お食事処は他のお客様と目線が合わないように配慮がしてあり、夜は運良く隅っこの席だったのであまり周りを気にせず楽しくすごせました。初めての姫神料理も美味しくて、特にエゴマの味噌ダレには二人ともはまってしまいました。八重垣神社へのサポートプランでの宿泊でしたので、翌朝は担当のスタッフさんに送迎と案内をしていただきました。色々なお話が聞けて楽しかったし、知らぬ土地でかなり心強かったです。また諦めていた願い石へも急きょ連れて行って下さって、暖かいお心遣いにとても感動しました。スタッフさんの知識の豊富さ、勉強熱心さ、そして何よりも気配りの素晴らしさに、有楽さんのクチコミ評価の高さを実感した気がします。おもてなしの純粋さが感じられる素敵なお宿でした。楽しい思い出をありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【縁結びの旅】3大特典付き 八重垣神社参拝サポートプラン
【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年09月22日 00:24:38

この度は、文献で残る中では日本で最古の美肌の湯と言われる玉造温泉へお越し頂きありがとうございます。ご利用頂いた八重垣神社サポートプランは、縁結びの地、パワースポットとして観光でお越しになられるお客様に人気のスポットで鏡の池での占いが大変人気を呼んでいます。車で行くと15分弱の場所ですが、電車とバスと言った公共機関を利用すると40~50分かかり、まだまだアクセスが悪い立地の為、今回ご利用頂いた送迎付きプランが出来ました。ご一緒にご案内させて頂いた玉作湯神社も出雲国風土記に記される由緒ある神社でここ最近では境内にある願石から叶い石に個々の願い事とともにパワーを授かってお守りにして持ち帰ると言った事が口コミで広がり人気のスポットとなっています。そしてご夕食でご堪能して頂いた姫神料理は科学的に美肌効果の証明されている食材それも島根県で取れたものをふんだんに使用し料理長が愛を込めて用意したもので、体の中から美しくそして笑顔になれる?料理だと思います。出雲の地島根県、縁結び・パワースポットを巡るだけでも1日や2日では巡り切れません。また松江城・お堀巡り・宍道湖から見る水の都松江、庭園と芸術の足立美術館、世界遺産の石見銀山に水木しげるロードといった境港・・・観光のスポットは盛り沢山です。食材に関しても宍道湖の七珍、日本海の幸に島根・隠岐牛、山の幸・・・四季それぞれに美味をお届け出来ます。常に、島根の魅力そしてご滞在中の癒しと寛ぎをご提供する為にスタッフ同士で考え今後も知識を深め作り上げて行きます。ぜひ今回とはまた違った発見が出来る出雲の地へ遊びにお越し下さいませ。スタッフ一同心からお待ち申し上げています。

ご利用の宿泊プラン
【縁結びの旅】3大特典付き 八重垣神社参拝サポートプラン
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 14:52:58

抹茶のお接待、コーヒーのサービス、湯上りのカキ氷など、サービスが行き届いていて素晴らしいと思います。ただ、残念なことに素敵なお庭が部屋からは一切見えなかったです。できれば部屋の露天風呂からもお庭が見えれば言うことなし!ですね。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年08月18日 23:10:22

夏のご旅行に華仙亭有楽をお選び頂きありがとうございます。この夏は本当に連日猛暑日が続きますね。夏らしくて良いと言えば良いのですが・・・それでも雨が降ったら降ったで晴れがいいなと思ってしまうので、毎日の天気には感謝をしてこの暑い夏もスタッフ一同おもてなしに励んでいます。出雲は縁結びをはじめとしたパワースポットはもちろんの事、玉造のある松江市は松江城を取り囲むお堀や宍道湖を見るように水の都でもあります。また松江城の7代藩主松平不昧公が広めたお茶の文化も有名で、ご滞在中にご利用頂いたように当館でも毎日15時半~18時半の間で、不昧公も学んだと言われる三斎流のお点前でお抹茶と有楽オリジナルの季節の和菓子を気軽にお楽しみ頂いています。またこの時期、当館利き酒師のアイデアで入浴法に気を付けながらも大浴場露天風呂で風情を楽しんで頂ける「月見酒」、湯上り処ではかき氷やレモン水・トマトジュースも好評を頂いています。庭園を散策して頂くと風鈴の音色で季節感を感じ、お部屋の露天風呂には昔懐かしい豚蚊取(蚊取線香)と自然の風を感じる為の団扇などもご用意し「湯涼み美人」と称し旅館で味わう夏を演出しています。ONSENスパ「一止」では玉造温泉の源泉を使用したコースや生姜・白檀・白茶・・・そこに奥出雲で有名である薔薇にちなんだ精油を混ぜたオリジナルのオイルトリートメントも滞在中の癒しとして女性のお客様をはじめ男性にも喜ばれています。お褒め頂いたブックスカフェでお飲み頂いたコーヒーに使用している水は、勾玉の原料であるメノウが採掘されていた「花仙山」の湧き水をスタッフが毎日汲みに行ったものを使用してご用意しています。何かパワーがもらえるかもしれませんよ。また、玉造温泉全体でも1ヶ月半毎日(雨天も決行)開催されている夜祭りや温泉街を流れる玉湯川を約1000個のキャンドルに灯りが灯ったりと、そぞろ歩き出来やすいようになっています。ご滞在中の魅力作りをはじめ、玉造温泉全体で皆様をお迎えする為にスタッフでアイデアを出し合い今後も精進していきます。お部屋からの景観に関しても、建物の構造上中庭に面しているお部屋が1部屋も無く、山間にある玉造温泉内で2階建てと言う立地でどの部屋からも展望は臨めないのが現状ではありますが、その中でも1部屋1部屋露天風呂からの眺めをお楽しみ頂ける景観作りを妥協無く行っていきます。

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベルマラソン【夏得】パワースポット・出雲大社の参拝サポート 特典付きご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年02月14日 20:18:03

6時前という忙しい時間帯にも関わらず、雨の中駅まで快く迎えにきていただき嬉しく思いました。
温泉は、大浴場・露天風呂ともとても良いお湯で、母と三度入らせていただきお肌がツルツルになりました。パックもとても良かったです。
食事は品数が多くて美味しく良かったのですが、少し量が多かったです。カニの田楽は珍しいものでしたが、かなり甘めの味付けの味噌がたっぷりかかっており全て食べるのに苦労しました。
スタッフの方の応対も良く全体的にとても満足しました。機会があればまた泊まりたいお宿です。


【ご利用の宿泊プラン】
【早割・蟹懐石プラン】14日前までのご予約で、厳選「活蟹尽くし」をお得に味わう(GS)
【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年02月16日 13:36:57

今回ご到着時、あいにくの雨ではございましたが私ども華仙亭有楽へのご宿泊まことにありがとうございました。玉造温泉駅は、昔ながらの駅舎で趣はとてもある駅ですが、夜とかは人があまりいなくて若干さみしさが漂っていますのでご到着のお時間が決まっていれば、お迎えには喜んで上がっています。
山陰の冬は、なかなか青空を見れることがないのですが、それを忘れさせてくれる美肌の湯、日本海の海の幸、宍道湖の七珍、島根・隠岐牛出雲の方ではワイン作りにも力を入れています。そして日本酒の発祥の地でもある島根はそう言った点からも、食材の宝庫であります。当館のオリジナル料理宍道湖の七珍である大和しじみを用いた「カタプラーナ」も大変好評頂いている1つでございます。1度入ると美人に、2度入ると治らない病はなく、3度4度・・・と入ると・・・玉造温泉の姫神様になれるかもしれません。お部屋でも気軽にお楽しみ頂けるその日採取した源泉を用いた「源泉パック」も、女性はもちろんのこと男性のお客様からも大変癒されたとのお声を頂いていま
す。日々の喧噪を忘れて頂けるようなご滞在の空間を、温泉の魅力・食事の魅力、館内での体験を通しての魅力でご提供出来るよう、これからもスタッフでアイデアを出し合い精進して行きます。ぜひまたのんびりとしたご滞在はもちろんのこと季節を変えてみたり、観光の拠点として玉造へ遊びに来て下さい。スタッフみんなでお待ち申し上げています。

ご利用の宿泊プラン
【早割・蟹懐石プラン】14日前までのご予約で、厳選「活蟹尽くし」をお得に味わう(GS)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋4

h.hideさんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

h.hideさん [40代/男性] 2009年11月10日 16:38:19

還暦のお祝いにと父と母に温泉旅行をプレゼントをしたのですが、帰ってきた最初の感想が食事がとても美味く、従業員のサービスが大変良かったと言っておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年11月10日 21:17:55

この度は、私ども華仙亭有楽でのご滞在、そしてご両親様の還暦のお祝いを兼てのご宿泊でお選び頂きまして誠にありがとうございます。お食事もご満足頂けたとのお言葉で、スタッフ一同嬉しく思っています。旬の食材を生かしながら、玉造温泉からもすぐにあります宍道湖の七珍の1つでもあります。しじみを用いましたオリジナル料理のカタプラーナは大変好評を頂いています。この時季は、松葉蟹の解禁でお楽しみも頂けますし、出雲大社の注連縄にあやかった、活蟹の注連縄蒸しなどもございます。従業員へのお褒めのお言葉も全スタッフに共有させて頂き、みな喜んでおりました。ぜひまたこちらへお越しの際には足をお運び下さいませ。寒い季節がやって来ますが、お体ご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【14日前予約割引】早期予約で露天風呂付客室に特別価格ご宿泊プラン(HW)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

部屋4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月10日 20:19:24

6月7日に宿泊しました。従業員さんの対応がとてもよく気持ちよく過ごせました。部屋は壁とふすまに破れた穴があったのが気になりましたが部屋風呂があり満足でした。お風呂は開放感があり、かなり気持ちいいです。露天も大きめです。料理はまぁまぁです。追加で頼んだ島根和牛の陶板焼きがおいしかったです。量はけっこう大目で大食漢の私でも最後けっこうきつかったです。朝ごはんは充実しています。干物が脂が乗っておいしかったです。ライブラリーで無料の本格的コーヒーをいただいてまったり過ごしたり、お風呂上りに用意されているレモン水を飲みながらマッサージ器に体をゆだねたり、すごく満喫しました。2万1千円だったので値段を考えるとかなり満足です。おすすめの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年06月13日 19:54:31

この度は数多くある旅館の中から華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
お部屋の不備に関して、私どもの確認が怠っており、大変ご不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございません。客室の不備を確認する仕組みを構築するとともに、問題のあったお部屋は速やかに対処するよう進めてまいります。
お召し上がりいただきました島根和牛は目の前でお客様に焼いて頂けるところも人気でございます。おいしいものを一杯お召し上がりいただけたようで私どもも嬉しく存じます。
私どもはご滞在中ゆったりのんびり館内でお過ごしいただきたくライブラリーラウンジ、並びに大浴場前のお休み処をご用意いたしており、どなたでもご自由にご利用いただけます。

また、パワーあふれる出雲「華仙亭有楽」にお越しいただきますようお待ち申し上げます。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【14日前予約割引】早期予約で露天風呂付客室に特別価格ご宿泊プラン(HW)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

78件中 61~78件表示