2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ3
投稿者さんの いこいの村ヘリテイジ美の山 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月31日 06:41:20
-
今迄行った中では最低ランクの宿と評価させて頂きます。まず部屋ですが、暖房を全開にしても布団をかぶる始末。風邪をひきそうです。最悪はお風呂、森林公園のヘリテイジからお湯を持ってきての循環。到着してから気が付きましたがホームページには記載が無かった。また、朝風呂が6時からとなっていたが10分過ぎても開放されずフロントにも従業員がいない。電話をすると「今開けます」とのこと。結局、朝風呂は諦めました。値段の割に全体評価は最低ランクと評価せざるを得ません。地元埼玉県人として情けなく、とてもオススメできません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年01月
- いこいの村ヘリテイジ美の山 2021年02月19日 09:53:01
-
先日は当館をわざわざお選びの上、ご宿泊頂きありがとうございました。この度は、せっかくのご旅行が大変不愉快なものになってしまい大変申し訳ございませんでした。
①お部屋が大変寒いとご指摘頂いた件
感染症対策で換気するため、お部屋の窓を少し開けており、フロントでチェックインの際その旨ご案内すべき所、ご案内せず漏れておりました。お客様はまさか窓が空いていると思わず、寒さを感じてしまうという事になったかと存じます。
こちらのご案内不足、全くの落ち度でございました。大変申し訳ございませんでした。
ご指摘を受け、冬場は窓の一部開放を止め、換気はお客様の任意で行って頂くようご案内を改めました。
②朝風呂開始が遅れた件
係の全くの落ち度です。開始が遅れないよう早め早めの運用を心がけるよう徹底致します。
楽しみにしていた朝風呂がお入りになれず大変申し訳ございませんでした。
お客様には大変不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。また、嫌な思い出を思い起こしながらクチコミをわざわざ書いて頂いた事に御礼申し上げます。
貴重なご意見を無駄にしないよう今後に反映して参りたいと存じます。(支配人・山本伊知郎)
- ご利用の宿泊プラン
- 「みなの割(最大5,000円割引)でお得に泊まろう!【迷ったらこれ!】 スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室(洗浄機トイレ付き・禁煙)】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ4
ウラマル5832さんの いこいの村ヘリテイジ美の山 のクチコミ
1番に楽しみにいていた食事が最悪でした。
食事会場は、1Fレストラン、2F大広間で私達(2人)はレストランのテーブル席に
取り囲まれた1段高い場所にあるコの字型のカウンター席に通されました。
周りが広いテーブルで、ゆったり食事をしている中、1段高く狭いカウンターで
同情の視線を感じながらの食事になり、
同じカウンター席に通された方が「まるで、罰ゲームだな」とも言っていました。
人数、プランの関係ではなさそうで、運が悪いと諦めていたところ、2F会場を通ったら
大広間に4,5組(団体客ではなく)でスカスカの状態を見てしまい、愕然となりました。
料理の内容、配膳の方々の接客も良かったのですが、全てが台無しでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日は年末のお忙しい中、また感染症の心配がある中で当館をわざわざお選びになり、ご宿泊頂きありがとうございました。この度は、せっかくのご旅行が大変不愉快なものになってしまい大変申し訳ございませんでした。
ご指摘を受け、当面の間、レストラン内のカウンター利用は控える事と致しました。仮に満館等でどうしてもご利用頂かねばならない場合があっても、その旨お客様に事前に確認の上、ご案内する事と致します。
2階の大広間は、レストランが満席の際、4名様以上をご案内しておりましたが、当日は該当の方が数組でしたのでご指摘の状態をご覧になったのかと存じます。
今後は2名様を優先的にレストラン内テーブル席にアサインさせて頂きカウンター利用は控え、3~4名様以上を大広間でゆったり召し上がって頂くように運用を切り替えました。
お客様には大変不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。また、嫌な思い出を思い起こしながらクチコミを書いて頂いた事に御礼申し上げます。
大変貴重なご意見を無駄にしないよう今後に反映して参りますので、ぜひまたご来館いただきますようお待ちしております。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。(支配人・山本伊知郎)