楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

野栗沢温泉 すりばち荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

野栗沢温泉 すりばち荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:39件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

38件中 21~38件表示

部屋3

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月24日 20:30:03

昭和の民宿といったところでしょうか。
食事は食べきれないほどの量です。
お風呂はつるつるしたお湯でぬるめです。
バスタオルは用意されていないので持参しましょう。
布団は自分で敷きます。
学生の頃よく利用したユースホステルを思い出しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

onara0931さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

onara0931さん [50代/男性] 2018年05月08日 15:46:00

ご主人が、ほぼ一人で賄っている様で、色々足らない所は、ありましたが、GWで、この値段¥なら満足です。夕食は、とても特色が出ていて、大満足でした。温泉は、湯が良くて満足ですが、建物、設備は、かなり味?がありました。飲み物の自動販売機が、あればもっと良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

・温泉さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

・温泉さん [60代/男性] 2017年01月06日 18:46:53

のんびり出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【ゆったりとして「くつろげる」和室】

部屋3

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月08日 21:47:00

2名でお世話になりました。
冷たい源泉浴槽は常時源泉投入可能で堪能しました。源泉で打ったうどんはとても美味しかったです。
もう少しだけ加熱浴槽の状態がよければうれしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用のお部屋
【ゆったりとして「くつろげる」和室】

部屋3

チープ&リッチさんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

チープ&リッチさん [50代/男性] 2015年11月24日 21:15:56

久々に2泊レン連泊で宿泊させて貰いました。
薪ストーブの温もりが心地よい時期の宿泊でした。
初日の宿泊はは到着が21時になりましたが、夕食もきちんと準備して貰い助かりました。
少しだけ残念だったのは新しくなった湯船が按配が悪く湯船を満水状態に保てない状態だった事ですかね。早く修理できる事を願っています。今度は来年の山行時利用させて戴きます。宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

2013単身赴任おやじさんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

2013単身赴任おやじさん [40代/男性] 2015年08月30日 15:43:42

2015年8月25日~8月26日に、一人で宿泊しました。

東京では、10月初旬の気温との事でしたが、上野村は霧雨が降り、外気温18度と肌寒い日でした。
温泉は、やや温度が低めでしたが、ゆっくりと入り、楽しめました。
食事は、いの豚の味噌なべを中心に、アユの素焼き、山菜の天婦羅、冬瓜のおひたしなど、種類もボリュームも豊富でした。

夜中にちょっと異常な犬の鳴き声がありました。

なんだったのか気になり、朝、犬小屋を見に行くと、
小さな生まれたての子犬達が、母犬の母乳を飲んでました。

「なるほど!」と納得しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

きのぴさんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

きのぴさん [40代/男性] 2015年07月10日 22:15:45

食事はおいしくいただきましたが、量が多く食べきれませんでした。食事時に飲み物の案内が無かったため、意に反して禁酒の日になりましたが、これはこれでよかったです。
販売機などが無いため、飲み物は準備していった方がよいです。また、バスタオルも無いため必要な方は準備しましょう。
いろいろ書きましたが、山の中、家族でのんびり過ごすことができました。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

Miccさんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

Miccさん [50代/男性] 2013年10月28日 18:26:36

 立地に関しては国道からの入り口がわかり難く多少迷いました.受付時,多少ドタバタしましたが,お風呂,泉質はとてもよく,長く湯に浸かれました.食事に関して,見た目は地味ですが,一つ一つが丁寧な作りで,旬の食材を使用し,大変おいしくいただけました.イノブタも柔らかくおいしく,締めの手作りうどんも最高でした.家内の母はおまり宿をほめることありませんが,また来たいといっていたので,近々お世話になるかもしれません.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

Eidolonさんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

Eidolonさん [40代/女性] 2013年06月20日 08:41:34

民宿なので細やかなサービスは旅館とは違う訳ですが期待していたものは全て想像よりずっと良かったので大満足です。浴室が広々としてのんびり出来、静かでとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月30日 19:59:59

温泉に浸かり山行の疲れを癒すのに打って付けの宿。ボリューム満点の夕食でお腹も満足!西上州の山行の(ベースの)宿としてまた利用させて戴きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋3

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月20日 22:00:58

脱日常に満足。いのぶた入りうどんすきにも満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【ゆったりとして「くつろげる」和室】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

モスケさんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

モスケさん [60代/男性] 2010年10月09日 13:19:37

部屋は予想以上に広くてきれいでした。お風呂も入った後のスベスベ感が良い。

残念だったのは、青バト見学。かなり山深いところまで案内され、約1時間半身を潜めて待ったけど青バトは見えず。青バト見学の内容を案内料金、歩く時間、見れないリスク等より詳細に案内が必要だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月11日 00:29:17

他の方の口コミ評価が4以上だったので期待値を高くして行ったのがいけなかったと思います。
髪の毛が落ち、虫が這う部屋の汚さにビックリしました。お風呂のマットも裸足で踏むのが躊躇われる黒さで、布団もいつ干したのか不安になるものが置いてありました(翌日は案の定、ダニか虫に刺され痒み止めの薬を塗る始末)。
食事は美味しく、宿主の方も気さくで良い方でしたがもう行くことはないです。キレイ好きの方には勧められない宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【ゆったりとして「くつろげる」和室】

部屋2

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月30日 19:48:01

他の方も書かれていますが、食事の量がものすごく多いです!最後の〆のうどんはとても美味しいのですが、既にお腹いっぱいであまり食べれれません。うどんをもっと食べたかったです。
お風呂も皆さんが言われるようにぬるめでした。寝る前に入ったのでちょうど良かったのですが、朝はちょっとぬるすぎたと友人が言っていました。
お部屋についても他の方と同様ですが、お掃除状態が悪いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ご利用のお部屋
【ゆったりとして「くつろげる」和室】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月21日 10:21:44

楽天トラベルサイトからは、1部屋のみしか予約を出来ない状態でしたので、大人4人では狭すぎでした。同宿は2組4人でしたので、部屋は空いていました!効能ある源泉を持つ山間の民宿と考えれば、宜しいかと思います。源泉を使用した、うどんと鮎焼は絶品です。食事処の造りも、風情を感じます。余分なものを削ぎ落した素朴な旅を自然の中で味わうには首都圏からも近くて、金運を呼ぶ?アオバトのお話は良かった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月15日 22:06:10

部屋・廊下・トイレはゴミ・髪の毛・虫の死骸が目立ち風呂は温泉らしくなく少し大きい風呂程度、食事に関しては量は多いが席の配置・段取りが非常に悪い。
リピートは絶対に無い。
今まで評価が高いことが理解できない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月11日 12:59:50

一言でひどいね。部屋は全然掃除してないのでほこりだらけ。風呂も汚すぎでしょ。ビール1本しか飲んでないのに、3本でしたねとか言って勝手につけてるし。食事も残念。どう考えても他の人の口コミが信じがたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【ゆったりと「くつろげる」和室】

部屋1

投稿者さんの 野栗沢温泉 すりばち荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月19日 11:43:14

立地は最高でした。

が、その他の項目全て不満のため台無しです。
部屋には至るところにホコリが溜まっており、風呂は冷水を追加も熱湯状態で入れず。

非常に残念な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【ゆったりとして「くつろげる」和室】

38件中 21~38件表示