楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯の坂 久留米温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.41
  • アンケート件数:170件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.32
  • 立地4.05
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.76
  • 食事4.06
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

140件中 121~140件表示

総合5

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月25日 15:27:39

昔ながらの宿と言う感じで高級感はありませんが、お風呂は天然掛け流しで湯の花が浮いて、湯上がりの肌はしっとりツルツルになりました。
大浴場も宿泊客専用の展望風呂も入りましたが、良かったです。
食事は朝食付きでしたが、夕食も普通のメニューで頂きました。ボリュームがあり、味付けも悪くはありませんでした。立ち寄りもあるので、近くへ用がある時には入りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合3

Fabulous la Fouineさんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

Fabulous la Fouineさん [40代/男性] 2015年12月22日 14:50:26

全体的なバランスが良くスタッフの対応は素晴らしいです 家族湯は別料金ですが入る価値有です 宿泊者は家族湯料金込のリーズナブルなプランあれば最高だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!和室タイプ】

総合1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月20日 13:36:52

湯の坂久留米温泉の新館5階洋室の利用は、3度目でした。この施設には、日帰り温泉利用者向け、宿泊客向けともに、館内履きのスリッパが一切ありません。Hotelに泊まるなら、自前のスリッパか室内履き靴下などを持参する方法がお勧めです。また、宿泊客であっても、貸切温泉家族風呂の利用は有料(1,800円や2,000円)なので、ご用心。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月20日 13:30:39

湯の坂 久留米温泉の新館5階には宿泊客専用展望風呂があるため、宿泊客専用展望風呂を利用しました。他のお客様がいないタイミングで利用すれば、貸切風呂状態になります。ただし、湯船内に多くの髪の毛や緑色の浮遊物が沈殿していたため、お風呂場の手すりにかけてあった掃除道具(クリーニング店のワイヤーハンガーに再利用ストッキングを被せた、大きな金魚すくいネットの様な物)を使い、ずいぶんと長い時間をかけてゴミすくいを行う必要があった点がちょっと残念なところ。ツインの洋室には大小2つのbedがあり、マンションの一室という感じのお部屋です。お部屋の広さに対して薄型テレビの画面sizeが小さいかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月03日 23:02:14

5階の宿泊者専用の展望風呂に入りました。とてもいい泉質でした。目隠しがあって展望はできませんでしたが天井のガラス窓から満月が望めました。
明け方にも入浴でき温泉には満足しました。

朝食も決して贅澤ではないですがおいしかったです。とくに味噌汁が美味でした。

残念な点も少々。
部屋がカビ臭かったです。部屋そのものなのかエアコンのせいかははっきりしませんが、ぜひとも対策をお願いします。
部屋に備え付けの急須にお茶パックを入れて湯呑にお茶を入れたところ油が浮いていました。どうも急須に油がついていたようです。油物といっしょにして洗浄が不十分だったのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合5

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月25日 16:40:04

当日チェックイン前の荷物の預かり対応時など笑顔で対応していただきました
その後再度チェックイン前の訪問でも対応は皆さん丁寧でした。

また当日の家族風呂の案内やエステの予約対応も素晴らしいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【割り引き】 ビジネスの方へもお勧めプラン♪ *金・祝前日除く
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合3

TZ86さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

TZ86さん [40代/男性] 2015年05月26日 17:04:47

施設は古さが否めず、朝定食も質素ですが、温泉質は硫黄の香漂う良質でした。
夜食べた鉄板ハンバーグ定食はコスパ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!和室タイプ】

総合5

sasakamanboさんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

sasakamanboさん [50代/男性] 2015年05月14日 19:04:34

まったく期待していなかったので好印象です。
典型的な昭和のスパリザートの造りで
今や懐かしさを感じます。ロビー脇に壺などを売っているのが怪しい感じでいいです。
部屋はとにかく広い。そしてこぎれいになっていて
リゾート感を味わえます。
部屋のすぐそばに宿泊者専用温泉浴槽があるのもポイント高いです。
評判の悪い朝食はまあまあです。ビジネスホテルの平均レベルといったとこでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【割り引き】 ビジネスの方へもお勧めプラン♪ *金・祝前日除く
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合3

瞬希6993さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

瞬希6993さん [30代/男性] 2015年04月22日 16:47:41

屋敷みたいだった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【割り引き】 ビジネスの方へもお勧めプラン♪ *金・祝前日除く
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合4

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月21日 17:08:51

4月19日に50代の夫婦と70代後半の親との3人で宿泊しました。温泉はとても良いお湯で、大勢の入浴客で賑わっていました。それでも宿泊者専用の展望風呂は、貸切状態でゆっくりと楽しむことができました。老舗の温泉ですので、建物内部にはやや古さは感じるものの風情として考えれば、リーズナブルな料金と共に、十分楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!和室タイプ】

総合4

トトチン3号さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

トトチン3号さん [50代/男性] 2014年11月07日 14:49:29

駅からは徒歩10分だが、歩く価値は十分にあります。スパリゾートばりにたくさんの温泉が楽しめます。得に腰かけた姿勢でつかり、足裏、ひざ裏、腰にジャグジーがマッサージしてくれる湯が良かった。
 部屋も広くクーラー・照明を手元で操作できて便利でした。
ただ、BS放送が映らない点とソフトバンク以外のワイファイが使えないことと、朝食が貧弱だったこと、宿泊者専用の展望ブロに目隠しがあり、景色が見れないことが、4点の理由です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付きプラン】朝9時まで夜中でも入浴出来ます♪
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合5

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月16日 10:39:17

子供達の所へ行ったときはこちらにお世話になります。温泉に好きな時に入れるし、お部屋も広いし、気持ちよく宿泊することができます。5Fに小温泉風呂があるのも便利です。
今回も有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合5

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月23日 13:19:48

東京から、入院中の母の見舞いにいつも、一人で行き、泊まります。
昔、その母と日帰りで来て、顔がツルツルになったこと、一人でビジネスホテルに泊まって
ユニットバスに入るのは悲しいな!と思ったので、考えた末に、久留米温泉に必ず泊まっています。そのおかげで、病院に来る気持ちも、温泉のお湯やスタッフの皆様の笑顔、そして久留米ちゃんぽんに、本当に 、心身ともに、
癒されております。泉質は最高!日本各地の温泉に入っていますが、本当に最高!!
レトロな建物もお湯がすべてを払拭、日常の疲れもとれ、遠くからの病院通いも、久留米温泉のお湯のおかげで続ける事ができています。
久留米の家はもうなくなりましたが、心休まる、私にとっては最高に良い宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【朝9時まで、夜中でも入浴出来る!洋室ツイン】

総合4

コーヒーでも飲んでく?さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

コーヒーでも飲んでく?さん [50代/男性] 2013年07月12日 23:27:08

いろいろなタイプのお風呂が、本物の温泉で楽しめるというのがよかったです。露天風呂も充実しています。
2泊したのですが、二日間とも朝食のメニューがほぼ同じ・・というところが今ひとつの点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン めんたい豚骨新旅行社♪特製お箸付き】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月24日 17:57:11

 温泉好きなら、このホテルはずせないでしょう。特筆すべきは泉質がとてもすばらしいこと。非常に濃い~ぬるぬる感たっぷりです。硫黄の匂いがすごい。内風呂は3つ。泡風呂、普通の内風呂、檜風呂。この檜風呂の泉質がとくに良かった。露天は2つ。高温の檜風呂と露天風情たっぷりの岩付き風呂。うたせ風呂も。源泉かけ流しで最高です。サウナは非常に高温でテレビもあります。各個人のマットはなし。サウナの後の水風呂は最高。氷のサービスもあり。他に飲用の温泉水と井戸水も。温泉水の方は強烈な硫黄の味^^;洗い場のシャワーもすべて温泉。洗い場は16人分ぐらい。脱衣所は古いなあという雰囲気^^;昭和のノスタルジックな風情たっぷりで逆にいい。ロッカーはひとりあたりのスペースは狭く細長い。扇風機、体重計、トイレ、洗面台。脱衣所にはアメニティらしいものはほとんどなし。
 館内は土足厳禁。絨毯が館内すべての場所にひいてあるが、清潔感はあまりなく、部屋にスリッパが欲しい。宿泊者専用の展望風呂が別館の最上階に。小さな内風呂が1つ。展望風呂は向こう側からも丸見えの展望される風呂で要注意。ここのお風呂も泉質はとてもよく、ぬるぬるで温泉を楽しむことは十分できる。洗い場は3人分。脱衣所は洗面台と扇風機。本館の風呂は朝9時まで。展望風呂は10時まで。チェックアウトぎりぎりまで温泉を楽しめる。
 和室の部屋は1人用だが広い。ソフトバンクのWi-Fiが部屋にあり。テレビ・トイレ付。宿泊者は受付で館内着・タオル・バスタオルがもらえるだけでなく、部屋にも浴衣やタオル、その他アメニティあり。
 マッサージは、夜の10時30分まで。部屋に呼ぶことはできない。館内には食事処が2つ。大食堂とBAR。BARは遅くまで営業。居酒屋料理からお茶漬けまで。館内はやや古い健康ランドのイメージ。地元の特産品など多数あり。ゲームやマッサージコーナー、喫煙スペースはこじんまりと配置。ビールやジュースの自動販売機もあり。。
 朝食は和食。大広間で。開放感たっぷり。この日の朝食はサラダ、焼き鮭(小)、明太子(小)、おから、ご飯、味噌汁、納豆、海苔。炊きたてのお米はかなりおいしかったので、おかわりもして満足しました。タクシーでは1メーターの距離。駐車場も広いです。温泉がとてもよかったので、総合評価は4。久留米にいくなら、間違いなく来訪です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用のお部屋
【和室タイプ めんたい豚骨新旅行社♪特製お箸付き!!】

総合4

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月25日 00:41:58

 価格の割にはタオルや浴衣がそろっており、部屋も十分広く、冷蔵庫やテレビ、ポットも問題なし。部屋のトイレはウォッシュレット付きだし、清潔面でも大きな問題はなかった。自販機も多い。
 ただ他の方が書いておられるように、廊下など若干古い臭いがある。またスリッパがなく、全館素足あるいは靴下で歩くようになっているので、ここは人によって好き嫌いが分かれるだろう。
 五階に宿泊者専用の展望風呂があるのだが、宿泊時に紹介してもらえず、結局入れなかったのは残念。五階まで上ると景色がかなり良い。一階の大浴場は十分広く、露天も雰囲気があって良かった。温度は浴槽によって違うので、好きな温度のところに入れる。ぬめぬめしたアルカリ性の泉質で、顔などを洗うと石鹸がいらないくらい気持ち良かった。
 十分満足できる泉質だが、平山温泉や嬉野温泉と肩を並べるほどの特徴がないのも事実。またシャワーをはじめ施設が全体的に老朽化しているのは否めない。
 最後に西鉄久留米駅からは徒歩圏内だが、JRの久留米駅ではないことに注意。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年11月
ご利用のお部屋
【めんたい豚骨新旅行社♪特製お箸付き!! 和室タイプ】

総合5

投稿者さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月12日 21:28:41

家族での宿泊で幼児が二人いるので、ホテルに泊まるとベットが二つで狭いですが、ここは和室に無料で布団をひいてくれるので広々と眠れます。
温泉も露天風呂もあり、うたせ湯もあります。硫黄の香りがして、お肌スベスベです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
湯の坂 久留米温泉 2012年06月17日 19:28:16

ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

温泉も気に入っていただいたようで嬉しく思います。
当ホテルの温泉は、とろりとした肌触りで硫黄の香りも強く、温泉らしい温泉だとご好評をいただいております。

当施設には、ホテルの方専用の展望浴場や家族風呂等もご用意しておりますのでよろしかったらこちらもご利用くださいませ。


またのご利用をスタッフ一同お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室】

総合5

桜3473さんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

桜3473さん [60代/男性] 2011年12月07日 11:51:22

ビジネスで宿泊しました。久留米街中に本格温泉があり、期待以上の良い温泉でした。
仕事の疲れが取れたようです。この方面に出張した時、常宿にしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

0134楽ちゃんさんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

0134楽ちゃんさん [60代/男性] 2011年11月19日 15:00:49

え!こんなところにあるの・・が第一印象。
建物が古く外壁などに歴史が漂っている。まあ、レトロな温泉施設と思えばいい。
温泉・・これがヌルっとして本物そのもの。露天風呂は風情あり気分爽快。
部屋・・別館(中は連絡)の洋室でしたが、1人でツイン。広く持て余し気味。

宿泊者少なく(お年寄)、温泉満喫できたのはよかった。只、朝食は期待薄。

アプローチ:徒歩のため、バスで文化センター下車。夜はさみしい道を歩かなきゃならない。路線が違うが、湯の坂バス亭のほうがわかりやすい・近い。翌朝(帰り)、西鉄久留米駅まで歩きましたが徒歩圏内でしょう(首都圏の方は)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

総合3

くろうさぎとしろいぬさんの 湯の坂 久留米温泉 のクチコミ

くろうさぎとしろいぬさん [50代/男性] 2011年11月13日 21:51:19

10月の終わりにお世話になりました。立地はJR、西鉄ともあまり近くなく不便、タクシーを利用しました。温泉はホントに最高!!です。フロントの対応、食堂も親切で、夜まわりに出なくても安くて美味しくおなか一杯飲めて良かったです。朝食は極めてシンプルですが、良かったと思います。唯一残念ながホテルは力を入れていないためか(基本日帰り温泉)、部屋がカビ臭い。洗面所も匂いが厳しい。ベッドメイクなどしっかりやってくれていたのに残念です。温泉がいいだけに、なんとかなりませかね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

140件中 121~140件表示