立地4
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月10日 17:14:11
-
場所は古湯温泉街を抜けて橋を渡った対岸にある。少々分かりにくいがナビがちゃんと案内してくれる場所だ。駐車場は玄関前にあって駐めやすい。フロントでチェックインすると「布団はご自身で」と言われる。食事の時以外のサービスは一切ない。アメニティはひげ剃りがない、部屋にドライヤーがない、お風呂のシャンプー類がボディーソープとシャンプーだけのシンプルな点など、少々不足している。こだわりのある人は持参することを勧める。 部屋は二人で泊まるには広くて、川に面しており眺めは悪くない。温泉は男女ともに内風呂と庭園景観を持つ露天が有り、夜と朝で男女が入れ替わり、両方楽しめる。露天風呂を持つ温泉宿は多いが、景観のよい露天はそう多くなく、ここの露天は眺めを楽しみながらゆったり出来る。湯温は微妙に差を付けてあって、広めの男湯の方がやや熱い。露天はそれよりややぬるめの湯温設定である。温泉は循環式で23時までの入浴である。朝は6時半から。24時間入浴でないのが残念。全15室なので、時間を上手にずらすと混むのは避けられる。食事はどれも美味しいが、華となるメイン料理がイマイチなので、満足感はそれなり。朝食も必要にして十分だが、これ又、華がない。部屋数に対して、ロビーなどが広く取られており、せせこましい感じがしないのがよろしい。全体的に静かで、ゆったりと過ごしたい人には向いていると思う。3月平日の宿泊だったが、宿泊者は多く、年配の方が多かったためかチェックインも早めの客が多かった。15:15にチェックインしたがすでに多くの宿泊者が着いていた。また、チャックアウトもゆっくりの客が多く、9:45にチェックアウトしたが、まだチェックアウトしていないお客も多かった。評価は4としたが、平日11,000円の宿泊料金としては食事がやや不満で、正確には3.7ぐらいの評価である。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地4
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年12月15日 21:16:48
-
部屋は十分なくらい満足です。部屋にマッサージチェアがあり、疲れを癒せます。外観もなかなか綺麗です。
お風呂もぬるぬるした感じがまた気持ちよく寒い時期だったため、すごく暖まる事ができた。
洗面所にコットンと綿棒があり、女性に優しい対応。
ただ、かなりいい値段した割に夕食にお肉が出なかった。メインがこれです!っというものもなかった。説明は一切なかった。量の多さには満足ですが、若者向きではないよう。。。
全て暖かいってわけではない。
お米は美味しかった。
お肉があると期待したのがダメだったのでしょうか、、、
2食付きならそれなりにいいものがでるかと思い込んでただけなのかもしれません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 1日1組様限定!★2間続きの和室でのんびり・・・『特別室プラン』
- ご利用のお部屋
- 【2間続き特別室】
立地4
おとうさん5536さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- おとうさん5536さん [60代/男性] 2020年11月30日 21:57:13
-
部屋数が少なくコロナ禍に最適なホテルと思い宿泊しました。ソ-シヤルデスタンスも保たれ、温泉も最高でした。夕食も美味しかったのですが、食事中に出していただいた天ぷらが少し冷めていたのが残念でした。少し段取りを工夫してほしいです。また行こうと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【火曜日限定★5部屋のみ】特別料金9,250円~お客様感謝プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン】
立地4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
mtmt0309さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- mtmt0309さん [60代/男性] 2020年09月04日 17:21:40
-
ぬる湯ヌルヌルは大変気持ち良かったです。残念な点は夕食でもう少しグレードアップして欲しいと思います。ちょっと出来合いが多すぎだと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆人気の露天風呂付客室【12畳】プラン!
- ご利用のお部屋
- 【露天付和室【12畳】】
立地4
3人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年04月05日 22:20:09
-
川沿いの部屋で眺めが良く、広くて過ごし易かったです。
料理は、魚の揚げ物がカリカリで美味しかったです。
温泉は、ややトロミが有り、気持ち良かったですが、塩素の匂いが気になりました。
朝風呂の時間内に女湯の露天風呂に1人で入浴していたら、男性従業員が誤って入ってこられた為、ビックリしました。ショックでした。女性従業員なら問題有りませんでしたが、以後くれぐれも気を付けて下さい。この為、風呂の評価を2にさせて頂きました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地4
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年12月02日 01:05:49
-
11月29日宿泊しました
大変良いお風呂で大満足です。
入浴がせめて24時まで位利用できればと思います。
お部屋の洗面所にドライヤーの設置があればと思いました。
良いお宿でゆっくりさせて頂きました。
又、是非利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地4
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年06月24日 21:01:44
-
日常を忘れてのんびりするには最適ですね。周囲には川しかないのでのんびりするしかない。温泉はキレイなヌルっとした感じです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地4
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年01月15日 22:24:21
-
場所がわかりにくいと何かで見たがそうでもなく川沿いの立地で迷うことなく到着できた。
地元の米だろうがとてもおいしかった。水もいいからだろうか。お風呂も内湯、露天とも楽しめた。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【火曜日限定★5部屋のみ】特別料金8,800円~お客様感謝プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~12畳】
立地4
ヤドカリ17さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- ヤドカリ17さん [70代/男性] 2018年06月13日 19:46:02
-
企業の研修施設だったようで個性的な建物の作りです。リニュアルされていて清潔感もあり、過剰なサービスを望まない向きなら合理的で十分に満足できる宿です。古湯の最も奥にあり、環境も良いです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊7,000円~】気軽に温泉の旅を楽しめる1泊朝食付きプラン【18時以降チェックイン可】
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~12畳】
立地4
nomonomo405さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- nomonomo405さん [60代/女性] 2018年05月02日 13:50:25
-
天気はあまり良くなかったのですが夜に天体望遠鏡で見せていただいた星や月がとても綺麗でな上に説明もとても丁寧にしていただき、良い思い出を有難うございました。
また、朝夕に戴いたご飯がツヤツヤでとっても美味しかったのでお土産にお米も沢山持ち帰りました。
温泉のお湯もすごく良くてゆっくりさせて頂き、心のこもったおもてなし重ね重ね有難うございました。
実家が近くですので、是非また寄せて頂きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン】
立地4
つねちゃん627さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- つねちゃん627さん [50代/男性] 2018年04月17日 08:29:41
-
部屋には川の流れる音しか聞こえない静かなところでした。
小さめですがアルカリ温泉で湯上り後つるつるしてとてもよかったです。
卓球や、麻雀ルームもあり今度は仲間内と泊まりたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~12畳】
立地4
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年03月07日 07:38:52
-
フロントの対応も良いし、食事も風呂も部屋も良かった。何より良かったのはプロ級の天文台で専門のスタッフの方が素人の私達にも理解できる様に星座や星の事を解説してくれ大変貴重な時間を過ごせた事です。しかも無料で財布にもやさしかった
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~12畳】
立地3
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月17日 19:44:54
-
朝のコーヒーはないです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 1日1組様限定!★2間続きの和室でのんびり・・・『特別室プラン』
- ご利用のお部屋
- 【2間続き特別室】
立地3
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月05日 08:46:05
-
特別室という割には部屋の古さを感じでしまいました。合宿所みたいな印象でした。
2人では無駄に広くてあまり落ち着きませんでした。上がっていた写真とイメージが違いすぎました。
もうちょっとプランごとの部屋の写真を増やしてほしいと思いました。特別室には客室に温泉がない?とは予約段階でどっかでみた気がしましたが、どっかで内湯付きとの表記をみて、まさか普通のお風呂とは思わず、、
もうちょっと予約段階ではっきりそこは分かりやすくされたほうがいいような気がしました。
予約してからも、どうだったか振り返ってみてもよく分からず、、
部屋に置いてあったお茶も薄くて残念でした。
年末年始にどっかプチ旅行したくてこちらが年末年始のわりに朝夕付で一人2万程で他の旅館より安いので予約しましたが、実際泊まってみた感想は、これで一人2万は年末年始だとしても高いなという印象でした。
特別室ではなく客室に温泉がある部屋を予約すればよかったと後悔しました。
大浴場に行きましたが、荷物置きがカゴのみでロッカーとかもなくてちょっと防犯上心配になりました。
大浴場の温泉はよかったです。
部屋ですることがないゆえにどっか外出しようかと思ったら、まさかの23時までには施錠の関係で部屋に帰っておかないといけないとのことで、不便でした。それならそれで予約段階で表記していただきたかったです(表記されていて、私が気づいてないならばすいません)
もうちょっと分かりやすく改善していただきたいなあと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 1日1組様限定!★2間続きの和室でのんびり・・・『特別室プラン』
- ご利用のお部屋
- 【2間続き特別室】
立地3
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月05日 21:15:47
-
今回3度目ですが前回から随分と年数が過ぎてましたが
とにかく湯質が最高です
露天も前回と同様雰囲気も最高です
食事はぜんかいは温かい家庭料理って感じでしたが今回は少し淋しい思いでした
古湯はこの施設以外も良く利用する温泉です
本当に湯質最高- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地3
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月17日 12:41:45
-
ホテルのスタッフの対応がとても良い。露天風呂は、今までの行った温泉の中でもトップクラスに良かった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地3
(例) 楽天19767508さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- (例) 楽天19767508さん [40代/男性] 2024年10月13日 11:28:23
-
温泉は満足だったが、天ぷら以外の食事はまずかった
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ★総檜造り『家族露天風呂』付客室プラン!
- ご利用のお部屋
- 【総檜造り『家族露天』付和室】
立地3
投稿者さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月02日 08:07:44
-
両親の依頼でかわりに予約しました。
お風呂はとても良かったそうですが、食事の量が少なすぎてがっかりしたそうです。
写真で見せてもらいましたが、一口サイズの前菜5つに小さい豆腐、刺し身二切れが3種類と小さい焼き物、茄子と天ぷらだけでした。
温泉を楽しみたい方には良いですが、食事は期待しないほうが良いと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぬる湯を満喫】「癒しのゆったり」プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
立地4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
いちえ2363さんの 富士ビラ山華の正 のクチコミ
初めて利用させて頂きました。
絵画が飾られ、大自然の落ち着いた雰囲気にとても癒されました。
お食事も丁度いい量とお味で、大変美味しく頂きました。
お部屋に露天風呂とのことでしたが、
温泉ではないと言われ少し残念でした。
コロナ感染対策で、露天風呂付きと選んだのですが、
結局入らなかったので、次回利用は、露天風呂付きではないお部屋を
予約したいと思います。
コロナ感染で対応していただきありがとうございました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する