楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥飛騨山荘 のりくら一休 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥飛騨山荘 のりくら一休のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.75
  • アンケート件数:65件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地4.00
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.50
  • 食事3.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 41~52件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 21:49:20

連休中の価格であると思っても この値段でこのサービスはちょっとがっかり
部屋はきれい。トイレもウォシュレットで良かったのだけれど、冷蔵庫がなくて残念(´・_・`)
食事は値段相応。いつもあまり食べない高齢の姑が完食 老人食としては良かったのかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月

設備・アメニティ3

shin361214さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

shin361214さん [50代/男性] 2015年09月24日 15:38:12

食事処が座敷で、ちょっと残念でしたが、おいしい食事が頂けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月05日 12:45:46

思った以上にきれいでした。
お部屋はこじんまりのしていましたが清潔感があって、館内も綺麗に掃除されている印象です。
貸し切り風呂が少し狭いかな。
夕飯も美味しかったです。
冷蔵庫があればなおよいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年11月

設備・アメニティ3

nabeamuさんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

nabeamuさん [30代/女性] 2014年01月22日 23:15:52

温泉街に近いので、チェックアウト後 日帰り湯など楽しめるかと思います。
浴場は清潔です。露天風呂は小さめ。脱衣所の棚の上の掃除道具? とか目に入るのが気になったかも。見せない収納の方がすっきり。
ご飯は美味しかった。全体的に掃除が行き届いてて綺麗だった印象。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
温泉&おまかせ料理☆リーズナブルに奥飛騨を楽しもう!!
ご利用のお部屋
【ツインルーム(畳コーナー付)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月28日 14:47:23

しゃぶしゃぶに期待したが最悪。火が弱く
肉の色が変わるのにしたたかな時間を要した。肉が厚め切り。他の料理も味付けが雑。高野豆腐は歯が折れそうに固い。そばの付け汁は市販のつゆだ。(出汁の香りしない)料理のイロハを勉強しろ。もてなしの心が見えない。値段だけは立派だ。朝食の飯は新米でおいしかった。
 
 ビールもキリンだけしかないっつて頑固ですね。
 部屋のキーが締まりにくい。鍵穴がずれている?
 現金のみの支払いは時代遅れですよ。近くに金融機関もないし、旅を続けていると、不便です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】奥飛騨の味!<飛騨牛 しゃぶしゃぶ>名産の手づくり料理を堪能♪
ご利用のお部屋
【和洋室ツイン(トイレ付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月25日 15:22:47

平湯バスターミナルがそんなに遠くないので、ターミナルから歩いてでも行けそうですが、お宿前の坂が少し急。
お宿自体は良くも悪くも秘湯の宿でした。お宿の回りから硫黄のニオイがします。
お湯はかなり良かったですが山中の露天風呂で屋根もなく雨や落ち葉など気にする方は少し入りにくいかも。動物も出そうな感じでした。
食事もおいしかったですが普通です。夜はどこにもいけないのでゆっくりしたい、温泉三昧したい人向けのお宿です。
アメニティー類などは最低限です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
とろける味わい♪飛騨牛しゃぶしゃぶ☆1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【和室(10畳)】

設備・アメニティ2

cild.of.snowさんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

cild.of.snowさん [30代/女性] 2016年10月08日 20:11:55

土曜日の宿泊でしたが、ゆっくりと利用できました。
お風呂も貸切状態で入れたので、貸切風呂は利用しませんでした。露天風呂の注意書きにもあったように、湯船に落ち葉などが沈んでいました。気になる人は気にするかもです。シャワーがビジネスホテルにあるような広範囲に広がるものだったので、髪を洗うのにはやや不便でした。
朝食はちょうどいい量でおいしかったです。名物のほう葉味噌も一テーブルに一つだったのでよかったです。
旅館の食事は大抵多すぎて食べきれないので夕食なしのプランでしたが、まわりにあまりお店がないので、夕食付のほうがよかったのかな?と思いました。
外出の際に靴を出してもらうとき、部屋別に仕切りがあるにもかかわらずバラバラにしまわれていたので、結局自分で出すことになりました。折角の仕切りが意味を成してません(笑)
まだ紅葉が始まってなかったので、一週後だと見頃だったかもしれません。
翌日上高地へ行きましたが、朝はモヤがかかっていて諦めモードで出発しましたが、到着したら晴れてとても綺麗な景色を眺められました。山の天気はわかりませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
奥飛騨山荘 のりくら一休 2017年01月27日 12:46:07

この度は当山荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
露天風呂の落ち葉は自然の中でやっていますと清掃後にすぐに入ってしまうこともございます。ご意見を参考にこまめな清掃を心掛けてまいります。
山荘周辺ではお食事処があまりございませんので、素泊まり・朝食のみの宿泊プランのお客様へ定食や単品のメニューをご用意いたしておりますのでまたのお越しの際はお気軽にお申し付けください。
またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
当日予約OK♪チェックイン21時まで☆1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【トリプルルーム(畳コーナー付き)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月20日 06:00:11

山荘としては、小綺麗にしてあり満足しました。お料理も美味しいのですが、子供向きのメニューは一切出ていなかったのが残念でした。お風呂場のアメニティが少ないのが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥飛騨山荘 のりくら一休 2017年01月27日 08:58:07

この度は当山荘をご利用いただき誠にありがとうございました。子供向けのメニュー・浴室のアメニティのご意見をいただきありがとうございます。皆様に喜ばれる宿として今後の参考にさせていただき、検討してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食プラン☆リーズナブルに楽しもう!飛騨豚しゃぶしゃぶ
ご利用のお部屋
【和室(10畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月29日 19:32:44

温泉街のやや奥まったところにあり、案内の看板が小さく、ナビがなければ見逃してしまうかもしれません。部屋の中は綺麗にされており、着いた時には暖房が入っていた為暖かかったです。お風呂は共同の内湯と露天、貸切の露天がありました。お湯は40~43℃程度だと感じました。貸切の方はややぬるめの温度でしたがゆっくり入ることが出来ました。ただ、シャワーがないのでどうしても流したい方は一度出て、共同に行くしかありません。料理は夜は魚や肉(しゃぶしゃぶ)を中心としたメニューで、よく食べる人にはやや少ないと感じるかもしれませんが自分たちは満足でした。宿の方々の対応は淡々とこなしている感じで、フレンドリーという感じではないので好みによると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
奥飛騨山荘 のりくら一休 2016年07月07日 11:02:47

この度は当館をご利用いただきありがとうございました。
貸切風呂のシャワーは冬期凍結の恐れがあるため設置いたしておりませんが今後の参考とさせていただき、検討いたします。

奥飛騨にお越しの際、またのご利用おまちしております。

奥飛騨山荘のりくら一休 店主

ご利用の宿泊プラン
冬の奥飛騨をリーズナブルに楽しもう! ☆温泉&おまかせ料理♪
ご利用のお部屋
【ツインルーム(畳コーナー付)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月23日 18:11:31

食事のボリュームが寂しかった
浴衣の上に羽織る上着のポケットに朝食の海苔が入っていた。 洗われてないのか? 風呂はgood!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
奥飛騨の紅葉を楽しむ♪がっちり食べよう!飛騨牛&飛騨豚の合い盛りしゃぶしゃぶ☆貸切露天風呂サービス付
ご利用のお部屋
【トリプルルーム(畳コーナー付き)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月09日 23:04:56

大変静かな環境で、その上この暑い時期でも涼しく過ごせました。部屋もゆったりし日本間もあり寛ぐこともできました。食事もおいしく、満足しました。ただ残念なのは、露天風呂が狭かったことが残念でしたが、また機会があれば泊まりたい宿でした。
あとチェックアウトの時おかみさんが外まで見送っていただいたこと、感謝いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
夏☆奥飛騨の山々&温泉をリーズナブルに楽しもう! ☆おまかせ料理☆
ご利用のお部屋
【トリプルルーム(畳コーナー付き)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥飛騨山荘 のりくら一休 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月01日 20:03:44

こんなにおもてなしをする気のない宿は初めてです。チェックインの際の迎え方、お食事は料金以下のお料理 年始なのに 中居が1人 (ありえない 全国でも稀にない)温かい物も全て先に出されており 調理場迄 こちらが出向かなければ ドリンク注文も出来ない 泊まらせるための クチコミ ランキングに騙された 前日に泊まった こちらより料金がお安い旅館は 岐阜の郷土料理 源泉掛け流し100% おもてなし 料金 風呂 清潔感 全て御値段以上 リピーターのお客様で夕食所も 大変良い雰囲気でした 素敵な宿とはこの事 お客をバカにしているこの宿には二度と訪れる事はないでしょう (今回急な2泊にした事を後悔しています)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
絶妙ハーモニー♪飛騨牛と豚の合盛りしゃぶしゃぶ☆1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(畳コーナー付)】

52件中 41~52件表示