7件中 1~7件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
- 投稿者さん 2019年03月17日 20:25:58
-
老舗を売りにしている旅館のようで、大浴場は天井から水滴が落ちてくる所はマイナスだと思いますが、大浴場の前にタオルが置いてあり、濡れた部屋のタオルを使い回さないで良い所はプラスだと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用の宿泊プラン
- ■素泊り■~最大22時までインOK~駐車場無料利用OK♪ 高速道人吉I.C.から車で10分の元祖湯処
- ご利用のお部屋
- 【[和室10畳 -スタンダード-] ~和のあつらえ~】
総合3
ゆきたんこうくんママさんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
- ゆきたんこうくんママさん [30代/女性] 2018年02月27日 13:23:28
-
貸切風呂が、一度外に出てその小屋までいかなければならない。
脱衣場とお風呂が直通なので外同然。
シャワーがないため湯船のお湯を使用しなければならない。
冬場の夜だったのでひたすら寒かったです。
湯船に浸かってしっかり温まったつもりでも脱衣場にストーブもなにもないので着替える間もずっと寒い。
我が家は三人の子連れでしたが風邪を引きそうだったのですぐ退散して大浴場に入り直しました。
本当に寒かったのでその記憶しか残ってないです。。
夏ならまだいいですが、冬場の貸切風呂はおすすめしません。
特に子供連れには。。
あと、到着してすぐの案内の方、子供があまり好きじゃないのかな?という印象。
女将さんはとても丁寧な方ですごく感じが良かったです。
帰りも車が見えなくなるまで見送ってくれました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬季タイムセール◆第1弾】クチコミ投稿で≪2人で最大4,000円OFF!≫★さらに貸切風呂無料★
- ご利用のお部屋
- 【[和室10畳 -スタンダード-] ~和のあつらえ~】
総合3
投稿者さんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月31日 19:05:56
-
特別室だからいいのは当たり前と思う
料理 普通 特別料理出るのか期待してたのに普通でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】~季節の会席orなべ会席~ 地物にこだわり、旬のたべごろ盛りだくさん
- ご利用のお部屋
- 【【特別室 -最上階 和洋-】(檜風呂+和12畳+洋)】
総合3
ai928さんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
- ai928さん [20代/女性] 2014年11月10日 22:46:36
-
露天風呂 は
良かったと思いますが・・・
シャワーは必要かな。
料理
地元長崎で
見た目から 美味しい 霜降り馬刺しを食べてますので
こちらの 馬刺し は見た目から 食べる に値しない!!
がっかりです。
部屋
あの ドライヤー はないと思います。
厳しい評価ですが、以上です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2014年11月
- ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) 2015年01月19日 10:06:30
-
この度は翠嵐楼にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
三号源泉・みどりの湯(露天風呂)のシャワーの件は設置を検討させていただきたいと思っております。また、ドライヤーに関しましてもお客様のニーズに合ったものを用意するよう検討中です。
ご指摘に感謝申し上げます。
馬刺しにつきましては、当館では熊本名物の新鮮な赤身肉をお出ししており、非常にご好評いただいております。お口に合わなかったようで残念に思っております。
またお越しいただけるよう、できる限りの改善に努めます。ありがとうございました。
フロント支配人 有働健志
- ご利用のお部屋
- 【ゆったり部屋食10畳和室】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
- 投稿者さん 2013年11月18日 15:43:55
-
※その他、貸切風呂(露天風呂)、客室露天などがございます。
勘違い!ユニットバスでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年11月
- ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) 2013年12月06日 22:01:10
-
この度は翠嵐楼にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
楽天トラベルの当館のページの記載に紛らわしいものがあったようで、大変失礼致しました。すぐに訂正し、誤解のないクリアな表現にさせていただきます。心よりお詫びを申し上げるとともに、ご指摘に感謝申し上げます。
今回は広々とした和洋室をご利用いただきましたが、露天風呂付和室もございますので、よろしければ次回ご利用下さい。またのお越しをお待ちしております。
フロント支配人 有働健志
- ご利用の宿泊プラン
- 【大好評】☆大好評につき年中やります☆選べる≪翠嵐楼温泉鍋チョイスプラン≫
- ご利用のお部屋
- 【和洋室】
総合3
投稿者さんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
- 投稿者さん 2013年04月13日 18:23:27
-
人吉温泉発祥といわれていたので、よかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年03月
- ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) 2013年04月24日 19:17:40
-
この度は翠嵐楼にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
当館は人吉温泉発祥の宿であり、明治43年に温泉の発掘に成功しました。御満足いただいてよかったと思っております。是非またお越し下さい。お待ちしております。
フロント支配人 有働健志
- ご利用のお部屋
- 【【現金特価】ビジネス和室10畳】
7件中 1~7件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの ひとよし温泉 旅館 翠嵐楼(すいらんろう) のクチコミ
ラフティングの時に利用させて頂きました。
予定より到着時間が遅くなり、夕食を急かされゆっくり出来なかったのが残念ですが
大浴場が貸し切り状態でゆっくり疲れを癒やすことが出来てよかったです。
次の日も丁寧に近場のおすすめを教えていただけたので
少し観光しながら帰路に付きました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する