楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:141件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.08
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂3.50
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

128件中 101~120件表示

総合4

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2014年04月14日 12:34:12

初めて共同トイレ・バス無し宿に泊まりました。アメニティは歯ブラシのみです(歯磨き粉も共用)。私たちはそんな宿とは知らなかったので、旅先で慌てて必要なモノを購入することになりました。それ以外は宿のご夫婦がとても気さくな方で話が弾みました。朝食のパンやサラダもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

たけ信さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

たけ信さん [30代/男性] 2014年04月08日 01:21:19

一心行の大桜を観光するために、周辺の宿泊施設を探している中で見つけました。
古民家を移築されたそうで、大変風情と情緒の溢れる宿でした。
オーナーご夫婦の人柄が大層温かく、民宿の良さ、素晴らしさを堪能することが出来ます。ビジネスライクな観光宿泊施設ではなく、人との触れ合いを肌で感じ取ることができます。

立地としては、分かりやすい看板が出ていたりしないので事前に地図をよく調べるか、カーナビをしっかりセットしておくことをお勧めします。
近くにコンビニと温泉施設、和食レストランがありますが、コンビニは比較的早い時間で閉まっていました。
周辺には温泉施設がたくさんあり、車があれば選り取りみどり、300円ほどで入浴できます。タオル等、持ち込み可の施設ばかりであるようですので、入浴道具を持参で行かれると良いでしょう。

建物は移築した古民家を利用しているとは言え、造りはしっかりしていて掃除も行き届いており、快適に過ごせます。
またテレビは共用スペースと居間(食堂?)にのみあります。
玄関口の引き戸は高さが低く、自分のようにウッカリ者は頭をぶつけてしまうので気をつけてください。

他の方も触れていますが、朝食のサラダは一食の価値アリ!です。

ここからは私信になります。
車の駐車では大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
その後は無事、自宅まで帰れました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月

総合5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2014年02月19日 19:27:10

古民家の宿というところに惹かれて宿泊をしました。
寝るときは寒くないようにと、夜湯たんぽをお布団に入れていただきました。
とても暖かい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月

総合5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2014年01月25日 00:31:16

一週間前にお世話になりましたが、お礼も兼ねて投稿させていただくのが遅くなりました。
プライベートでは、知人・友人のいない場所まで一人で行くなんてめったになく、方向音痴の車での一人旅だったので、色々ハプニングもあり…最初はどうなる事か、という感じでしたが…奥様とご主人が気さくに優しくおもてなし下さったおかげで、実りのある素晴らしい出会いの旅となりました。平日で、たまたまその日は宿泊者は私一人だけでしたが、色々とお手数をおかけしました。
着くのが遅くなり暗くなってしまい、隣の駅まで迷い込み、到着が遅れる連絡をした所、わざわざ奥様がお迎えに来て下さった事。夕食も近くのレストランが臨時休業で、買って来たものを一人で食べようとしていた所、奥様が温かい汁物等をご用意してくれ、食事に付き合ってくれ、楽しい食事が出来た事。その後、ご主人も帰宅され、お二人とも、その夜も遅くまで、また翌朝も親身になって話を聞いて下さり、沢山の事を教えてくれた事。
本当に感謝でいっぱいです。
素敵なセンスあふれる内装なのもテンションが上がりましたが、暖かい清潔感のあるお部屋で、ぐっすり眠る事が出来ましたし、朝食も食べきれるかな、と思うぐらいのサラダでしたが、ついつい完食出来ちゃいました。奥様手作りのジャム、絶品でした。
実は、野わけさんから帰ってから、規則正しい体調の良い日々が続いています。奥様の教えて下さった近くの手作りマフィンのカフェにも行けましたが、そちらも本当に良くて…マフィンやお店自体はもちろん、お母様とお嬢さんも素敵でした。
おかげで色々価値観の変わる旅となりました。またいつかお礼を言いにお伺いしたいです。
野わけさんは、最高のお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月

総合5

くすやさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

くすやさん [40代/男性] 2013年12月30日 22:46:58

あったかい宿でした。冬だったので暖房も温ったかったが、それよりも人情の温かさ方が目立つ非常に素晴らしい宿でした。小規模な民宿の武器を最大限に出しているいい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月

総合5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2013年08月09日 21:02:10

夏休みの旅行で子どもと一緒に宿泊しました。立地はナビがないと分からないような穴場スポット(笑)
他のコメントにありますように古民家を改装したような素敵な建物でした!子どもはスリッパが収納してある収容箱?からでる笛のような音が気に入ったようでした(笑)絵本もたくさん置いてあり目がキラキラしてました(^^)
お風呂は徒歩3分ほどの所に天然温泉がありました♪温泉施設の店員さんも気さくにお話してくださったり…長旅で疲れた体に染みました(笑)
お部屋は至ってシンプル☆扇風機だけで充分涼しくゆっくり休めました♪
他のコメントから朝食のサラダが凄いと見ていたのでドキドキしていると…トマトだけで3種類のどっさりサラダでした(笑)食パンには手作りジャム!!美味しかったです~♪
食堂?で頂いたのですが、他の宿泊者の方々と他愛ない話をしたりと楽しく過ごせました☆
すっかり阿蘇ファンになってしまいました★また訪れる際にはお世話になりますー♪本当にありがとうございました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月

総合5

kuraraっちさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

kuraraっちさん [30代/女性] 2013年07月19日 10:42:55

友人と二人旅で利用しました。部屋はキレイに清掃されていましたし、夜はこの時期なのにエアコンなしでも涼しくて、ゆっくり休むことができました。
近くにある温泉もとてもよかったです。
朝食はクチコミ通り、たっぷりのお野菜を頂きました!すっごく美味しかったです。
観光する所をいろいろ教えてくれてありがとうございました。教えてもらった所を回って帰りました。
また、機会があったら利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2013年07月17日 15:05:23

7月13日に宿泊致しました。ゲストハウスのご夫婦の人柄がとても良く、大変気に入りました。飼っているワンちゃんが大人しく人懐こくとってもカワイイです。お風呂とタオルはありませんが、ご夫婦のホスピタリティさで、それぐらいどうでも良いという感じになります。お風呂はシャワー室のみですが、近くに温泉があります。温泉までは近いと言えど、夜道は街頭もなく暗いので懐中電灯を貸してくれました。でも全然危なくありません。歩いて3分くらいです。朝食はパンとコーヒー、阿蘇地元で採れた美味しいお野菜のサラダと、奥様お手製のジャム!本当にどれも美味しかったです。機会があればまた泊りに行きます!
お世話になりました(*^_^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

-_-FFJ-_-さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

-_-FFJ-_-さん [40代/男性] 2013年07月16日 18:07:43

バイク一人旅で7月14日に宿泊させていただきお世話になりました。
とても気さくな御夫婦に癒されました。まさに『田舎に泊まろう』って感じでした。
次は連泊して南阿蘇の自然を十二分に満喫、そして御夫婦と遅くまでお話しできればと思っております。
(御主人の高校時代のお話はとても共感しました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月

総合5

ネームたいさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

ネームたいさん [50代/男性] 2013年06月14日 10:40:02

古民家に感激、旅館の女将さんとも楽しい話ができ、つい出発がおくれました(笑)朝食も満足にいただけましたし、一人で飲んでいるとおつまみまでいただき。感激。ゆっくり、させていただきました。また、いきまーす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月

総合5

ko5305さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

ko5305さん [30代/男性] 2013年05月06日 13:46:40

行く前からの、コメントを読んで行き朝食に食べきれないほどのサラダが出るとどのコメントを読んでも書いてあったので楽しみにして行きました。
観光、食事を済ませてからの到着でしたので遅い到着になってしまいましたがお宿の方の温かいお出迎えに感謝いたします。また、到着前に夕食場所を確認し郷土料理を食べに行けましたが、親切に対応していただき嬉し思いました。
建物は、雰囲気趣のある立派な古民家でした。お部屋の広さも十分でしたのでのんびりとくつろげました。
翌朝の朝食のサラダの量に圧倒されました。2人で取り分けて食べても十分な量なのですが、なんと、これで1人前ですから驚きました。レタス、トマト、ミニトマト、ゆで卵とバランスよく具もあり、また、食べ方がシンプルじゃないですか!「岩塩とオリーブオイル」のみで食べる!ですからね、野菜本来の旨さ甘さを十分に感じることが出来ました。岩塩も色々試してきて今の岩塩にたどり着いたそうなので、こだわりぶりも実感しました。
パンも地元のパン屋さんで焼かれたものですが、こだわりの食パンで美味しかったですね!そうそう、パンに塗る手作りジャムも最高でしたよ!(イチゴ、ブルーベリー、他もう1種)たまたま、他のお客さんたちは早めに出かれられた見たいなので、私たちのみとなり、ご家族の方とゆっくり楽しいお話をさせていただきゆっくりと朝食を取ることができました。
ご家族の方の温かい空間に癒された一時でした。ありがとうございました。また、泊まりに行きたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月

総合5

りん8183さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

りん8183さん [50代/女性] 2013年04月16日 14:28:53

バイクで、阿蘇周辺を回るのに二泊連泊で 宿泊しました 安いのに、朝食付きで サラダの量の多いのにびっくりしましたが、 新鮮でとても美味しかったです オーナーのご夫妻が 気さくで 親切で お友達感覚で また阿蘇に行く機会があると思うので またお願いします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月

総合4

zhekourenさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

zhekourenさん [20代/女性] 2013年04月05日 00:39:25

2月にこちらを利用しました。
ナビに出なくて辿り着くまで大変だったんですが、着いたら、すぐに気に入りました。
アットホームな感じで旅の疲れが癒されました。笑

よく一人旅をしますが、今までずっとビジネスホテルに泊まってたが、初めてのの民宿で(合宿以外)、なかなかいい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月

総合5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2013年03月19日 23:07:43

はじめてのゲストハウスで最初は少し緊張しましたが、オーナーご夫婦のおおらかで自然体なお人柄で昔からの知人宅に泊めていただいているようなリラックスした気持ちで過ごすことができました。
夕食や温泉、観光地など地元の情報はとても親切に教えていただけるので、ぜひとも気軽に相談してご参考にされることをおすすめします。
私たちが宿泊した日は近くに住まわれている息子さんもいらして、夜はおいしいコーヒーや果物をいただきながら、リビングで阿蘇の絶景写真を見せていただいたり、観光情報を教えていただいたりと、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
朝はゲストハウスの近くを少し散歩するだけでも、素敵な景色が広がっています。朝食は新鮮な野菜たっぷりで、パンやジャムも本当においしく非常に満足できました。
とても一泊では足りないほど素敵な場所でしたので、今度はゆっくり時間をとって宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

旅ライター&ライダーさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

旅ライター&ライダーさん [50代/男性] 2012年12月27日 18:35:57

温かなおもてなしに感謝いたします。新鮮野菜は美味しくいただきました。また利用させていただきたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【洋室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2012年11月12日 19:34:26

親切なご夫婦の民宿でした。
歩ける距離に温泉があったので夜は温泉を利用しました。
朝風呂は車で10分ほどの所の温泉を教えてもらい、そこまで足を運びました。
夜食は車で20分ほど行き、囲炉裏で田楽などを食べれるお店を紹介して下さいました。
朝食の野菜がたっぷりで野菜好きにはとっても嬉しかったです。
知り合いの家に泊まりに行った気分で過ごせました。
趣味のお人形でしょうか?廊下に置いてありましたが、人形の顏が苦手な私は夜のトイレが怖かったです(~_~;) お人形好きな人は展示作品を楽しめると思います。
自由にのんびりと過ごせるお宿でした。 ありがとうございました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月

総合5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月20日 20:29:29

9月16日に女一人旅で宿泊しました。台風が接近しており夕食処を迷っていたら、たまたま奥様のお誕生日祝いで息子さんも来られていて「バーベキューを一緒に」と気さくに誘ってくださいました。たまたまの事だったと思いますが、こういった気さくな対応が普段自然にできるご夫婦なんだと実感しました。とっても食事も美味しかったですが、沢山お話をしてくださったり人とのふれあいができたことが一番の旅の思い出になりました。一人旅ではじめは緊張してましたが、あったかいお気遣いでその後の残りの旅にも人とのふれあいが楽しんでできるよになりました。今までいろんな所に泊まりましたがこんな貴重な体験は初めてでした。旦那様、奥様、息子様にお世話になりました。本当に感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月

総合4

yamanobori0729さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

yamanobori0729さん [60代/男性] 2012年09月16日 15:15:36

高原の爽やかな風、阿蘇山の雄大な景色を楽しめる古民家。
大変気に入りました。オーナーご夫婦の人柄が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月

総合5

sono1246さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

sono1246さん [30代/女性] 2012年09月06日 10:48:43

初めての九州一人旅でしたが、宿を野分さんにして正解でした。
到着時雨が降っていたこともありわざわざご主人が迎えに来てくださったり、
奥さんの朝食も(郷土料理を出してくださったりして)とても美味しく、
満足のいく旅となりました。
今回は1泊しかできなかったのが残念ですので、次回は連泊で利用したいと思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月

総合5

kazu03177787さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

kazu03177787さん [40代/女性] 2012年08月22日 21:04:03

3500円という値段だったので、いわゆる素泊まりライダーズハウスのようなところを想像しており期待はしていなかったのですが、本当によかったです。
古民家を改装しておられましたが清潔で設備はきれいです。過度なサービスはありませんでしたがその距離感も調度よかったです。
自分のうちに帰ってきたような感じでした。
洗濯機もおかりしました。
朝ごはんのサラダに感動しました。山盛りでこんなに食べられるかなと思っていましたが、地元とれたてのお野菜でオリーブオイルとおしおをかけただけですがおいしかった。パンにつけた手作りブルーベリージャムも最高でした。
これでこの値段なんて本当に大丈夫なのかこちらが心配になってしまうほどでした。
ぜひ機会があれば次回も利用したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月

128件中 101~120件表示