楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:141件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.08
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂3.50
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

102件中 81~100件表示

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

-_-FFJ-_-さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

-_-FFJ-_-さん [40代/男性] 2013年07月16日 18:07:43

バイク一人旅で7月14日に宿泊させていただきお世話になりました。
とても気さくな御夫婦に癒されました。まさに『田舎に泊まろう』って感じでした。
次は連泊して南阿蘇の自然を十二分に満喫、そして御夫婦と遅くまでお話しできればと思っております。
(御主人の高校時代のお話はとても共感しました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月

食事5

ネームたいさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

ネームたいさん [50代/男性] 2013年06月14日 10:40:02

古民家に感激、旅館の女将さんとも楽しい話ができ、つい出発がおくれました(笑)朝食も満足にいただけましたし、一人で飲んでいるとおつまみまでいただき。感激。ゆっくり、させていただきました。また、いきまーす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月

食事5

りん8183さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

りん8183さん [50代/女性] 2013年04月16日 14:28:53

バイクで、阿蘇周辺を回るのに二泊連泊で 宿泊しました 安いのに、朝食付きで サラダの量の多いのにびっくりしましたが、 新鮮でとても美味しかったです オーナーのご夫妻が 気さくで 親切で お友達感覚で また阿蘇に行く機会があると思うので またお願いします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月

食事5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2013年03月19日 23:07:43

はじめてのゲストハウスで最初は少し緊張しましたが、オーナーご夫婦のおおらかで自然体なお人柄で昔からの知人宅に泊めていただいているようなリラックスした気持ちで過ごすことができました。
夕食や温泉、観光地など地元の情報はとても親切に教えていただけるので、ぜひとも気軽に相談してご参考にされることをおすすめします。
私たちが宿泊した日は近くに住まわれている息子さんもいらして、夜はおいしいコーヒーや果物をいただきながら、リビングで阿蘇の絶景写真を見せていただいたり、観光情報を教えていただいたりと、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
朝はゲストハウスの近くを少し散歩するだけでも、素敵な景色が広がっています。朝食は新鮮な野菜たっぷりで、パンやジャムも本当においしく非常に満足できました。
とても一泊では足りないほど素敵な場所でしたので、今度はゆっくり時間をとって宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事5

旅ライター&ライダーさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

旅ライター&ライダーさん [50代/男性] 2012年12月27日 18:35:57

温かなおもてなしに感謝いたします。新鮮野菜は美味しくいただきました。また利用させていただきたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月20日 20:29:29

9月16日に女一人旅で宿泊しました。台風が接近しており夕食処を迷っていたら、たまたま奥様のお誕生日祝いで息子さんも来られていて「バーベキューを一緒に」と気さくに誘ってくださいました。たまたまの事だったと思いますが、こういった気さくな対応が普段自然にできるご夫婦なんだと実感しました。とっても食事も美味しかったですが、沢山お話をしてくださったり人とのふれあいができたことが一番の旅の思い出になりました。一人旅ではじめは緊張してましたが、あったかいお気遣いでその後の残りの旅にも人とのふれあいが楽しんでできるよになりました。今までいろんな所に泊まりましたがこんな貴重な体験は初めてでした。旦那様、奥様、息子様にお世話になりました。本当に感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月

食事5

sono1246さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

sono1246さん [30代/女性] 2012年09月06日 10:48:43

初めての九州一人旅でしたが、宿を野分さんにして正解でした。
到着時雨が降っていたこともありわざわざご主人が迎えに来てくださったり、
奥さんの朝食も(郷土料理を出してくださったりして)とても美味しく、
満足のいく旅となりました。
今回は1泊しかできなかったのが残念ですので、次回は連泊で利用したいと思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月

食事5

kazu03177787さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

kazu03177787さん [40代/女性] 2012年08月22日 21:04:03

3500円という値段だったので、いわゆる素泊まりライダーズハウスのようなところを想像しており期待はしていなかったのですが、本当によかったです。
古民家を改装しておられましたが清潔で設備はきれいです。過度なサービスはありませんでしたがその距離感も調度よかったです。
自分のうちに帰ってきたような感じでした。
洗濯機もおかりしました。
朝ごはんのサラダに感動しました。山盛りでこんなに食べられるかなと思っていましたが、地元とれたてのお野菜でオリーブオイルとおしおをかけただけですがおいしかった。パンにつけた手作りブルーベリージャムも最高でした。
これでこの値段なんて本当に大丈夫なのかこちらが心配になってしまうほどでした。
ぜひ機会があれば次回も利用したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月

食事5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2012年08月15日 19:33:10

朝夕,ご親切な心遣いの対応がとても嬉しく感じました。
また、阿蘇方面へ行く際には利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2012年06月21日 22:27:23

オーナーご夫婦がとても親切で観光地をいろいろと教えて頂きました。
お風呂は近くの温泉があり、宿にもシャワールームがあります。
タオルが無いので持っていった方がよいです。
阿蘇の山々を観ながらの野菜たっぷりサラダと、オーナー特製のジャムを付けたパンはとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月

食事5

NORIRINxBOYさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

NORIRINxBOYさん [20代/男性] 2012年06月04日 12:58:08

バイクでツーリングの宿として利用したのですが、到着したのが夜ということもあり少しわかりにく(ナビがないと難しい)時間がかかってしまいました。
しかし宿は古民家!!といった雰囲気がよくでておりおちつけました。また、オーナーご夫妻にもとてもよくしてもらい、心温まる旅のよい思い出になりました。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事5

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2012年03月01日 13:06:02

出張帰りに立ち寄らせていただきました。
いろいろと親切にしていただき、忘れられない宿となりました。
いつの日にか、家族と一緒にまた行きたいと思っています。

飲ませていただいた米焼酎も最高でした。
今では、芋派から、すっかり米派になってしまいました。
飲み干してしまいましたが、黒霧の隣にあった米焼酎の銘柄?
なんでしたっけ?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月

食事5

キィノリさんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

キィノリさん [20代/女性] 2011年07月18日 11:27:31

アクセスは阿蘇パノラマラインから数十分のところで、阿蘇を一通り回った後で丁度良かったです。
何よりご夫婦を始め、皆さん本当に人の良い方ばかりで、実家に帰ったような温かみがありました。

隣には徒歩1分の温泉施設があり、ここもまたお湯、広さ、清潔さ共に素晴らしかったです。
夜ごはんは徒歩数分のところの、本格的に囲炉裏で焼いて下さる野菜の田楽やヤマメを食せるレストランを紹介して下さり、風情たっぷりで満足でした。
朝ごはんも山盛り地野菜のサラダから、お手製ジャムなどご用意して下さって、珈琲も香り豊かなココナッツフレーバーでお腹いっぱい頂けました。

部屋では森から清流の音と、ひぐらしの鳴き声を楽しませてもらいました。

次に阿蘇へ行くときも絶対こちらに泊まると決めました!
本当にお世話になり、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月

食事5

全喜楽さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

全喜楽さん [50代/女性] 2011年05月17日 19:04:51

オーナーの息子さんのお手製スモークチーズがすご~くすご~く美味しかったです。
手作りのフレッシュニンジンジュースもとっても美味しかったです。
新鮮野菜たっぷりのサラダも野菜各々の味が濃くて美味しかったです。御馳走様でした。

歩いて3分位の所に、久木野温泉木の香湯(立ち寄り湯)がありましたので、お風呂はそちらを利用しました。すべすべになる美肌湯で気持ち良かったです。

古民家を改築された部屋はとっても落ち着き、雰囲気がよく快適でした。玄関や他の部屋も大変趣があり、オーナーの方のこだわりを感じました。

2日間阿蘇観光をしましたが、立地条件もよく、お蔭様で大変楽しい旅行になりました。
御主人も奥様も息子さんもとっても親切で感じがよく、ゆっくりと寛ぐことができました。

また、朝食の時にゲストハウスの方にも他のお客様にも様々な観光情報を教えて頂き、大変ありがたかったです。
この度は大変お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ 2011年06月06日 13:48:44

全喜楽さん 様、
この度は、
『南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ 』
にご宿泊頂きまして、誠に有難う御座いました。


【お手製スモークチーズ】をお褒め頂き、
息子も家族全員、と~てもと~ても嬉しいです。

その日は、たまたま息子が作り始めたばかりで・・・
そんなに褒めて頂けるのなら!!
「朝食メニューに追加しようか?」
と、今皆で検討中で御座います。

全喜楽さん様にお褒め頂いた、
【手作りのフレッシュニンジンジュース】
(この日は新鮮な人参が仕入れられた日でした)
【新鮮野菜たっぷりのサラダ】
もこれからも、お泊り頂く皆様に
喜んで頂き、笑顔になれる朝ごはんを目指して
がんばっります。

(歩いて3分)久木野温泉木の香湯(立ち寄り湯)は
お泊り頂く皆様に好評で、
私達もとっても気に入ってます。

また、阿蘇へ起こしの際は、是非
『南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ 』を
ご用命下さいませ。

最後に、お忙しい中、口コミにご投稿頂きまして
誠に有難う御座いました。

皆様に愛される宿を目指して
これからも家族みんなでがんばります。
   
             オーナー小辻より

食事4

shunsky0219さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

shunsky0219さん [50代/男性] 2019年12月19日 17:17:22

ペンションに泊まった感じで、ご主人、奥様の心温かい対応が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
朝食付プラン♪ (地元で採れた新鮮野菜サラダが付きます)
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

食事4

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2017年08月27日 18:11:45

連休にも拘わらず1人の宿泊でも温かく迎えていただき(ワンちゃんにも)、また格安で助かりました。
部屋は、畳&ベッドで、至って清潔。掃除を小まめにされている感じ。古民家とは言え、新築のようです。民宿というより、ペンションのイメージ。ベッドはちょうど良い硬さで、久しぶりに静かにぐっすり眠ることができ、快適に過ごせました。

以下は、次に行く人ように情報共有です。
◇部屋にTVなし。
◇風呂:シャワーが1つのみ。近くの温泉が休業中だが車で15分くらい離れたところに温泉有。車のナビでは、休業中の温泉を目的地セットすると良い。
◇トイレ:ウォシュレット付き。
◇アメニティー:はぶらしのみ。タオル、寝巻持参要。
◇夕食:共用の冷蔵庫・電子レンジ有。一番近い飲食店は車で5分くらいの中華。るるぶにも載っている店。コンビニもその近く。
◇オーナーご夫婦は気さくで親切な方です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

はなみ405さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

はなみ405さん [40代/女性] 2017年06月01日 20:01:12

広島から車で九州一周旅行をした際に1泊させて頂きました。
予約の際は、料金も安いし、部屋の写真等がなく不安もありましたが、みなさんの口コミの朝ごはんのサラダがとてもおいしかったというのを拝見して予約しました。
結果、とてもいいお宿でした。写真がないのは、民宿のご夫婦が不得意(笑)ということでしたので、何ら心配ありません。窓からは自然を満喫できるとてもいいお宿でした。
お風呂はシャワー室のみです。近くの温泉を紹介して頂きましたが、一度宿に着いてから温泉行くよりは、あらかじめ入浴してから宿に向かうのをおすすめします。
場所は日が暮れるまででしたらナビ(私は携帯のGoogleマップ)で簡単に到着できると思いますが、日が暮れるととてもわかりにくいので、明るいうちの到着をおすすめします。
夜ごはんは、途中スーパーとコンビにで購入したものを共有スペースで食べました。レンジやポットもあるので、持ち込みでもおいしく頂けると思います。共同の冷蔵庫も冷凍庫もあります。
初めての阿蘇でしたが、大満足の宿でした。また機会がありましたらぜひ2泊したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月

食事4

投稿者さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

投稿者さん 2015年10月07日 16:42:59

少し分かりにくい場所にあるとのことで、温泉を目印にしていたのですが、違う温泉付近をウロウロ。何度もお電話で確認してしまいましたが、親切の対応して下さりました。
翌朝の朝食は、同じに日宿泊された方とわいわいしながら、野菜たっぷりサラダをオリーブオイルと塩で頂きました。とっても満足!
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
朝食付プラン♪ (地元で採れた新鮮野菜サラダが付きます)
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

SID23さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

SID23さん [40代/男性] 2014年09月15日 18:10:26

バイク一人旅の初日に利用させて頂きました(^^)
紹介された食事場所は閉まってましたが近くのスーパーで買って来て一階の共有和室で晩酌できて良かったです(^^ゞ
部屋も綺麗でエアコン要らずで爆睡できました(^_^)
朝食は評判通りの新鮮野菜が美味しい!
自然を感じながらまったりできました
次は家族で行きますね♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月

mm7850さんの 南阿蘇村ゲストハウス 古民家野わけ のクチコミ

mm7850さん [40代/女性] 2014年11月19日 02:24:14

初めての利用です。「あそ望の郷くぎの」のドッグランでワンコを遊ばせるために近くで便利な「野わけ」さんをチョイス☆古民家を移築されただけあって、素敵な趣きのある佇まいです。寒くないように色々と気をつかって頂き快適すぎてアッと言う間でした。隣に「久木野温泉・木の香湯」がありますので、チェックイン後に歩いて温泉利用も可!現在300円(利用者は観光客より圧倒的に地元町民の皆さまです。ですのでマナーが良く、気持ちいいです。)「あそ望の郷くぎの」隣の「あか牛の館」でお食事すると、会計時の自己申告次第で100円割引券が貰えます。又、車で20分ほどの所に歴史のある名湯「垂玉温泉(山口旅館)」「地獄温泉(清風荘)」などありますので、湯巡りにも便利な場所。俵山展望台も近いし、パン屋さんもカフェもレストランも近所だし、蕎麦屋はゴマンとあるし、3泊くらい連泊したくなりました。女将さんと一緒に観たTV番組、鶴瓶師匠の「家族に乾杯」が想い出に残りましたヨ☆(ドッグランで知り合った方に地元・南阿蘇取材内容であることを教えて頂き感謝!)木の香湯の野菜販売所で採れたてトマト&ティッペルさんでバームクーヘン、沢山買えました~( ^ω^ ) お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月

102件中 81~100件表示