楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大沢温泉 自炊部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大沢温泉 自炊部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:679件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.00
  • 部屋4.02
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.84
  • 食事4.30

総合2

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2023-05-11 06:34:26

部屋に案内された際、階段の埃が舞い上がり驚きました。翌朝の掃除風景見ましたが、さもありなん。湯治宿とはいえ、これはちょっと…泊めてやってる感も感じました。

スマホのお風呂場への持込みについて
当宿は風呂場への持込みを禁止していると後で知りました。ローカルルールには従いますが、当宿には以下の問題点があり、持込みは可。但し写真・動画撮影は不可とするのが適当と考えます。
1.湯治部屋には鍵がかかりません。貴重品はフロントに預けられますが、スマホは日常的に使用するものであり、預ける人は少ないと考えられます。ところが、スマホを盗まれると財布よりも多大なリスクが発生します。このため、かかるリスクを認識する人は、置きっぱなしで部屋を留守にできません。
2.リスクマネジメントの観点から、企業経営者は勿論それなりの企業の管理職にある人は、例え休日でも常に連絡が取れる状態でいることを求められます。また、個人的にも妻が急逝することがありましたが、その際スマホをデスクに置いたまま暫く席を離れていたため、病院側で緊急措置ができなかったことに加え、死に目にも会えませんでした。

ローカルルールは任意に決めることができます。しかし、旅館業はサービス業でもあり、お客様にいかにご満足いただくかを最優先にルール決めをするべきではないでしょうか。自らのリスクを優先し単純に禁止する姿勢では顧客満足度を高めることはできません。多様性を尊重すべき時代。マスク警察のような幼稚な対応は厳に慎むべきと考えます。
また、インバウンド対応の観点からも、ローカルルールを日本語表記のみ、且つ一部場所にしか掲示していない現状は早急に改善する必要があると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂4
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 湯治屋 和室6畳~8畳】