楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大沢温泉 自炊部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大沢温泉 自炊部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:681件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地3.98
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.64
  • 風呂4.83
  • 食事4.27
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

376件中 281~300件表示

部屋4

東北出張40代男さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2016年02月12日 22:07:54

何回来ても心が躍るというか、安心するというか、そんな宿です。
通勤途中のJR秋葉原駅構内にも大沢温泉のポスターが貼ってあり、先々月来たにも関わらずまた来ました。山水閣、菊水館も泊まったことがありますが、やっぱり湯治部なんだよなー。
温泉も泉質、ロケーションともに最高レベル。私の一押しの宿ですので、東京の会社の仲間を今まで3人連れてきております。来月も一人連れて訪問する予定です。
出張で利用していますが、こちらに泊まる時は仕事なのか温泉旅行なのか分からない感じになっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
大沢温泉 自炊部 2016年02月13日 15:51:51

東北出張40代男様
このたび夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン、やっぱりの湯治部、最高レベル、一押しとのお声掛けありがとうございます。
ご存じのように、JR様カレンダーはじめテレビ番組など各方面からお声掛けを頂いております。これからも甘んじることなく従業員一同従事してまいります。
ありがとうございました。
  湯治屋 番頭兼支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 湯治屋 和室6畳~8畳】

部屋4

東北出張40代男さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2015年12月04日 21:28:34

こちらの宿を知ってから4年、すでに7回目の訪問となりました。毎週色々な温泉宿に行く私ですが冬の大沢温泉が一番!
今回は一夜明けたら一面の雪景色となっており更に感動。
古き日本の美が凝縮されている宿です。
泉質、ロケーションは特にトップレベルでしょう。
食堂やはぎのカキフライ、十割そばも美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
大沢温泉 自炊部 2015年12月05日 05:51:26

東北出張40代男様
この冬はじめての積雪の中、夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご宿泊誠にありがとうございました。
7回目のご利用とのこと。食事処やはぎ含め、このたびもご満足頂きありがとうございました。このお声に甘んずることなくこれからも、これまで通りに皆様に愛される湯治宿として従事してまいります。ありがとうございました。
湯治屋 番頭兼支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 湯治屋 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月30日 21:26:38

歴史を味わえる名湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
大沢温泉 自炊部 2015年11月01日 07:28:08

投稿者様
◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プランでご利用誠にありがとうございました。

手前味噌ですが、200数十年からなる湯治宿として営業させて頂いております。建物・お湯と自慢の宿です。どうぞこれを機に御愛顧いただきますようお願い申し上げます。ありがとうございました。
  湯治屋 番頭兼支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 湯治屋 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月27日 23:17:44

温泉がたくさんありとてもよかった。建物はかなり古く趣があってとてもよかった。しかし、振動がほかの部屋に伝わらないように廊下を歩くのに苦労した。隣の部屋の会話もほとんど筒抜けで夜遅くまで話している人の声が気になったが、それもこの建物のよさなのかもしれない。話をしている人は自分の会話が全部隣の部屋に聞こえているとは気づかないだろうから、注意書きなどがあるとよいかもしれない。食事は食堂でとったがとてもおいしかった。自炊場もあったので今度は自分で調理したいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
大沢温泉 自炊部 2015年10月02日 05:55:16

投稿者様
このたび:■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご利用ありがとうございました。
騒音となる環境については申し訳ありません…。それにもかかわらず当館の風情、温泉、食事処やはぎとご満足頂き何よりでした。次回は自炊でのご宿泊チャレンジとの由、またの御来館を心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。
      
湯治屋 番頭兼支配人西村真之介  

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 湯治屋 和室6畳~8畳】

部屋4

Maya Linさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

Maya Linさん [40代/女性] 2015年08月20日 12:34:42

学生時代に友人達と旅行で訪れ、いつか再訪したいと思っていました。その願いが叶い、約20年を経て今回は家族で伺い連泊しました。家族にとっては初の大沢温泉ですが、大好きになりました。私にとっては何もかもが懐かしく、若い頃よりも古きよき時代の日本に浸ることができて癒されました。

お部屋は子連れを考慮して頂いたのか、『角部屋・川側・トイレ近く』と三拍子揃っており、助かりました。暑かったですが、お借りした扇風機で乗り切れました。洗濯物を干したいと我侭を申し上げたところ、若い男性のスタッフが部屋に紐で即席物干しを作って下さいました。

『やはぎ』でも豊富なメニューを堪能でき、連泊で良かったです。以前はあったはずの日替わり定食やカキ氷がメニューに無かったのはちょっと残念でしたが・・・。

駅からの送迎バスも助かるので、これからも続けて下さい。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
大沢温泉 自炊部 2015年08月20日 17:21:37

Maya Lin様
このたび自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご利用誠にありがとうございました。

7月のご利用でした。朝晩は秋の風となりつつある当地です。
調理長のかわりました食事処やはぎです。メニューの件ですが、皆様にさらに喜んでいただけるラインナップとなりますように、改めて協議してまいります。

これからもどうぞ当館をお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
              支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月05日 13:09:29

宮沢賢治さん所縁の宿ということ、ホームページの木造の宿の雰囲気が素敵で宿泊しました。築200年の建物は清潔で修理されながら大切に使われてきたようで風情があります。調度品もレトロで好みです。
湯治宿ですので、扇風機や浴衣など必要に応じて有料で借ります。
外鍵はなく、貴重品は帳場に預けます。障子に鍵はついてるのですが涼を取るために廊下側の障子を全開にせねばならず、一応女ひとり旅なのではじめは嫌でしたがすぐに慣れました。宿側も考慮してくれていたようで、女性客ばかり集めてくれた区画のようでした。
温泉は本当に素晴らしく、設備やアメニティの充実した近代的な浴場からレトロな地下の自噴温泉、カジカガエルの声に癒される渓流を臨む露天…感動ものです。
自炊はしませんでしたが、売店や食事処も安くて充実してます。
安くて、慣れてしまえば快適で、プライバシー重視でない方にはとてもオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
大沢温泉 自炊部 2015年08月06日 09:05:20

投稿者様
このたび自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご利用誠にありがとうございました。

また、これ以上なしの館内のご紹介を頂き、ありがとうございます。その通りの当館です。古いため日によってはうるさきことあれど、皆様のそれぞれのご滞在にあわせた過ごし方が満喫できる宿であると自負しております。
これからもどうぞお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
             支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

きりしまさとしさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

きりしまさとしさん [30代/男性] 2015年05月08日 23:31:28

GWのバイク旅行だったが、格安で宿泊することができた。旅館内のお風呂・部屋はもちろん、自炊施設や売店にいたるまで、全てが歴史を感じることのできる味わいがあった。部屋では、上階の声は結構聞こえたが、これも慣れれば何てことはなかった。案内の方の説明も簡潔丁寧で大変よかったので、機会があればまた利用したいと思っている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
大沢温泉 自炊部 2015年05月09日 07:33:44

きりしまさとしさん様
このたび自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご利用誠にありがとうございました。

バイクでの旅はその後いかがでしたか?
歴史をお感じいただきながらのご滞在ありがとうございました。

これからはバイクがいい季節となります。どうぞまた足をのばしてお越し下さいませ。ありがとうございました。       支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月28日 13:50:34

友人に勧められて一緒に宿泊したが満足した。
お風呂がよく食事処も良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
大沢温泉 自炊部 2015年04月29日 22:21:07

投稿者様
御友人からのおススメとのこと。ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プランでのご利用でした。
若き小原調理長の食事処やはぎもお褒め頂き何よりです。季節も優しい時期となります。
食事処やはぎと自慢の湯を味わいにまたいらして下さい。お待ちいたしております。
ありがとうございました。
             支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

yuta1126mizuho1111さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

yuta1126mizuho1111さん [60代/男性] 2015年04月28日 13:04:18

去年、山登りの帰りに利用して次回は家族を連れてこようと思って今回利用しました。温泉を楽しむのなら非常にリーズナブルなプランです。満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
大沢温泉 自炊部 2015年04月29日 22:18:29

yuta1126mizuho1111様
ご家族でのご利用ありがとうございました。:◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プランfでのご利用ありがとうございました。

ご満足並びにリーズナブルとのお声を頂戴して何よりでした。
桜も終わり、新緑が目に優しい季節のはじまりです。柔らかい温泉を味わいに、またの皆様のご利用をお待ちいたしております。ありがとうございました。
             支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

pamukoroさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

pamukoroさん [50代/女性] 2015年04月02日 11:47:35

自炊部の部屋のレトロな感じもお風呂も食事処のお食事も大満足でした。
ただいくつか要望と少しばかりの苦情を述べさせていただくと、部屋に鏡と、お風呂の着替え場所にティッシュボックスと水を飲める機器が欲しかった。
それから、ある男性が、部屋をまちがえて何度も(ほんとに何度も!)引き戸を勝手に開けられた上に、「女性専用」の明記のある「かわべの湯」に早朝いきなり入ってきて「女性の時間ですか?」などととぼけたことを言ってきたことには怒りさえ覚えました。わざとではないのかもしれませんが…たぶん部屋をまちがえた人と同じ男性です。旅館の方のせいではありませんが、こういう所ではマナーがとても大切で、そういう節度をもたない方の宿泊は遠慮願いたいと切に感じた次第です。
でも全体的にはほんとうに満足でした。また近いうちぜひ伺いたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
大沢温泉 自炊部 2015年04月02日 15:08:00

pamukoro様
このたび■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定でのご利用誠にありがとうございました。 
このたび、故意とおもわれるような行為のあるお客様がいらしたとのこと。せっかくのご宿泊を台無しにしてしまい申し訳ありませんでした。さぞ恐怖と怒りをお感じになったことでしょう。お役にたてなかったこと申し訳ない思いでいっぱいです。
古い建物ということで起こる騒音など以外ではおかげさまであまりないケースの事なのですが、万が一の際すぐお役にたてるよう準備し、従事してまいります。次回もご利用予定とのこと。ありがとうございます。そのようなことがまたありましたらばお気軽に私どもへお声掛け下さいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。皆様にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。ありがとうございました。      支配人西村真之介 

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定 
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月24日 13:12:47

なつかしい佇まいでリラックスできました。
1歳の息子が初めてのお泊り旅行で泣き出すこともあったのですが、
角部屋だったおかげで、迷惑かけずに済みました。
食事がとても立派な牛肉でびっくり!!
ボリュームがあって食べきれなかった、ごはんやあえものをお部屋へ持ち帰ることもできたので夜食になりました。
オリジナルの「ひっつみ」がそば粉入りで歯ごたえもよく、汁も柚子の香りがきいておいしかったです。息子も手づかみでモクモク食べてました。
ただ、駐車場が坂の上にあり、女一人で上り下りがきつかったです。
荷物をフロントで預けられたのが救いでしたw

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
大沢温泉 自炊部 2015年03月24日 19:31:32

投稿者様
このたびは大人気の【岩手県産黒毛和牛、やはぎ初見参!!!】~イヨっっ、これぞ大名湯治~でのご宿泊誠にありがとうございました。

1歳のお子様もご満足とのこと何よりでした。
いい加減に春が来てほしいと思う雪の中の返信日です。
食事も含め、自慢のお風呂・周囲の景観も冬を経てこれからおススメとなってまいります。どうぞごひいきのほどよろしくお願い申し上げます。
またの御来館を心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。 支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
【岩手県産黒毛和牛、やはぎ初見参!!!】~イヨっっ、これぞ大名湯治~
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月14日 23:53:57

吹雪の日の宿泊でした。
玄関までの坂は温泉を流し凍らないようにしているので歩きやすかったです。
従業員の方の挨拶や笑顔がとても印象に残っています。
本館3階の部屋でしたが、3階のトイレは使う気にはなれず2階のトイレを利用しました。
隣の部屋の声やテレビの音が聞こえますが、湯治部なのでそれも楽しいと思いました。
やはぎ定食はボリュームもあり大満足でした。天ぷら美味しかったです。朝定食も美味しかったです。
温泉も今まで花巻の色々な温泉に入りましたが一番良かったです。女性専用の露天風呂が冬季閉鎖だったのが残念でした。
自炊はしませんでしたが夜食のお湯を沸かす時に10円のガスを使いました。ドキドキしながらでしたが楽しかったです。
自炊部は冷えますが温泉に入った後はストーブを消してもいいくらいぽかぽかでした。
初めて自炊部に泊まりましたがお風呂三昧で楽しめました。雪で菊水館のお風呂は利用しませんでしたが次は利用してみたいです。本館以外の部屋も泊まってみたいです。
また来たいと思える素敵なお宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年02月
大沢温泉 自炊部 2015年02月16日 15:43:41

投稿者様
このたび【自炊部ベテランは夕食付】 -一度はお試しあれ!やはぎ定食の巻-でのご利用ありがとうございます。
全ての面で楽しんで頂いたようで本当に何よりでした。ありがとうございます。
不便だけどとっても面白い宿と自信持っておりますので、ぜひぜひまた春めいたころいらして下さい。
またお声掛けのあったかわべの湯は3月1日より、本館トイレは春にはウォシュレット付のNEWトイレともなります。
またの御利用を心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。
              支配人西村

ご利用の宿泊プラン
【自炊部ベテランは夕食付】 -一度はお試しあれ!やはぎ定食の巻-
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

東北出張40代男さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2014年10月30日 20:45:25

自炊部は4回目なので慣れているつもりでしたが、今回の部屋の場所が大沢の湯手前・菊水館への通路入口・トイレ前という要所でしたので人通りが多く、歩く音や話し声がすごかった(笑)。
とは言え、この部屋は自炊部では唯一部屋が独立しているので隣の部屋を気にすることなく、また広縁もついており菊水館に近いイメージの良い部屋でした。

最高の泉質、だれもが写真を撮る見事な風景、レトロな館内、美味しいやはぎ食堂、幸せそうなお客さん達の顔・・・毎回感動できます。
自炊部とありますが食堂あり、持ち込み自由、売店もありますので自炊不要です。
タオル、カミソリ、ティッシュは持参しましょう。

今回で大沢温泉の春夏秋冬を全て経験できました。今度は銀世界の頃におじゃまします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
大沢温泉 自炊部 2014年11月01日 05:37:21

東北出張40代男様
4度目のご利用ありがとうございました。夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご利用、四季でのご宿泊制覇、ありがとうございます。

今回は紅葉の時期、ただでさえの古き当館に加え、お客様も多くなりうるさくなってしまい申し訳ありませんでした。
これに懲りずにまた銀世界の時期:引き締まった寒さの中にある温泉を含めたあったかさが確かに存在する頃、お待ちいたしております。
ありがとうございました。
  支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

jikko3348さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

jikko3348さん [50代/男性] 2014年10月26日 08:34:26

自炊部デビューです。全てにおいて満足で癖になりそうです。また近い内に是非利用したいと思います。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
大沢温泉 自炊部 2014年10月27日 15:25:59

jikko3348様
このたび■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご利用誠にありがとうございました。

前口コミでは20数年来のお客様からのお声掛け、わたくし存じ上げるお客様では80年を数える宿泊歴を数えるお客様もいる当館です。
古いです。ガタピシ言います。
が、とっても自慢の宿です。どうぞこれからのご愛顧を心よりお願い申し上げます。
ありがとうございました。支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月25日 22:22:13

私どもの子どもが現在30才で、その子が幼児の頃からのお付き合いです。いつ行っても、ゆっくりくつろげる宿です。いつまでも変わらず有って欲しい!私のマイヤドです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
大沢温泉 自炊部 2014年10月27日 14:28:32

投稿者様
20数年になると…。
誠にありがとうございます。
インターネットの時代となりましたが、引き続きのご愛顧をこれからもよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。 支配人西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

issisさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

issisさん [40代/女性] 2014年09月23日 17:38:42

昔ながらの情緒ある宿でした。とにかく肌がツルツルになりました!自炊部という、いわゆる湯治を経験できる、数少ない温泉に感動!!番頭さんや皆さん親切で楽しかったです。秘湯を味わいたい方にオススメです!また是非是非行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
大沢温泉 自炊部 2014年09月28日 16:10:11

issis様
このたび■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご宿泊、誠にありがとうございました。
当館スタッフの対応、喜んでいただき誠にありがとうございます。
昔ながら、、、情緒ある、、、とのお言葉ありがとうござます。その逆として声・物音がうるさいと言い換えられる当館でもあります。
が、これからも今ここにある当館で皆様喜んでいただけるよう精一杯従事してまいります。
今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。
               支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

タンク02さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

タンク02さん [50代/男性] 2014年09月07日 09:03:12

築200年(だったか?)江戸時代の建物と聞き感動しました、古いもの好きであればお勧めです。
部屋は一人ではもったいないぐらいの広さ(座敷わらしが出てきそうな感じでワクワクしましたが出てきませんでした)
番頭さんがしきりにテレビも完備してると強調されてましたが長期滞在なら必需品でしょうが私みたいな一泊なら川のせせらぎと窓からの景色だけで十分なところでした。
自炊といいながら食堂はありますし値段もボリュームもあり申し分ないです。

風呂はもう言うことなしです。。。『なにもいえねぇ』ぐらい最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
大沢温泉 自炊部 2014年09月18日 18:57:09

タンク02様
このたび夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご利用誠にありがとうございます。
何でもそろった現代。そんな中当館に期待をおもちになって、実際来てみると古いが故の問題が起こってしまい、落胆されるお客様が多数いらっしゃるのも事実です。
タンク02様におかれましては当館自慢の風情・温泉堪能いただき何よりでした。
これからもどうぞ各季節自慢の景色でお出迎えいたします。ぜひいらして下さい。
ありがとうございました。 支配人西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月20日 11:37:14

宿泊費が安く済む上に幾つもの風呂が利用出来るので、花巻に行った際は毎度利用しています。
自炊部と云っても食堂はあるので一泊するだけでも気楽です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
大沢温泉 自炊部 2014年04月21日 08:27:45

投稿者様
いつものご利用、ありがとうございます。自炊湯治プラン スタンダードネット限定でのご利用でした。
朝昼夜と時間を分けて営業しております人気の食事処やはぎは主力の十割そばはじめTV取材も数多く、お食事のみでのご来館の方もたくさんいらっしゃいます。
ご覧の皆様!お気軽に、また一食の価値アリです!ぜひお越しくださいませ。
ご投稿者様も今後ともよろしくお願い申し上げます。            
      支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

東北出張40代男さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2014年02月21日 22:07:57

3回目の自炊部。いつも出張で利用しております。
スーパーで買った惣菜やら酒などを大量に持ち込んで夕方から一人宴会開始。体が冷えてきたらまた温泉に入る、を延々と繰り返し最後は食堂やはぎの十割そばで締める。

最高の泉質、展望、美味い食事、レトロな館内、混浴露店風呂に響くお婆さんの民謡・・・私の琴線に触れまくりです。次回訪問は新緑の季節かな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
大沢温泉 自炊部 2014年02月22日 08:53:55

東北出張40代男様
3度目でのご利用、夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご利用誠にありがとうございました。
いやぁ、当館自炊部を本当に楽しんでいただきありがとうございます。
ここは設備面での古さによる騒音など至らぬ点は多々あれど、最高に楽しめる所であると自負いたしております。
どうぞ次回は新緑の季節、当館を取り巻く清々しい空気の元でまた湯治をゆっくりと楽しんでいただけることお待ちいたしております。
ありがとうございました。 支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月30日 17:58:32

 このプランは3シーズン目、和室6畳にほうっておいてくれるのがよい。万年床にして、石油ストーブでお湯を沸かしてお茶を入れ、餅を焼いて食って、何度も露天風呂に入ってコタツで雪を見る。昼や夜は食堂に行って、うまい盛りそばを食う。贅沢ではないが至福の冬休みである。
 必要な物が全部セットで安いし、駅からは一人でも乗れる送迎バスがあるのが有り難い。近所のスキー場のリフト割引券もあるので、飽きたら身体を動かしに行くのにも良い。
 今年はストーブがフアンヒーターになっていたが、「あれ・・・」といったら変えてくれた。少々不便だが、冬ごもりは餅が焼けるほうかいい。(^^ゞ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
大沢温泉 自炊部 2014年02月04日 19:40:06

投稿者様
通常、別料金のこたつ(315円)ストーブ(630円)などが含まれており、予算のたて易い■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定でのご利用、誠にありがとうございました。
反射式ストーブでおもちを焼きながらの滞在を楽しんでいただいたようで何よりです。
3シーズン目とのこと、来年もお待ちいたしております。ありがとうございました。
           支配人 西村

 

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定 
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

376件中 281~300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ