楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大沢温泉 自炊部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大沢温泉 自炊部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:682件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地3.98
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ3.64
  • 風呂4.83
  • 食事4.27
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

601件中 521~540件表示

総合5

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月19日 23:08:01

またも温泉が恋しくなる季節に滞在。混浴露天大沢の湯で雪景色を眺めながら大地の恵みに浴すのは言葉に尽くせない贅沢だ。館内は社長さんから率先して職員が箒、雑巾、はたきでもって磨き上げており、自宅のように気楽ながら清々しい気品も漂っている。隣室のいびきが聞こえるなど慣れてしまうと気にならない。それでもやはり湯治宿にふさわしくない羽目を外す客も少数ながらいるのは残念。食事処やはぎは酒肴も美味しく、定食も二日と同じものは出ないので毎日通って飽きることがない。島崎料理長の創意あふれるメニューを驚き楽しませていただいた。定年後はここに住みたいと思いつつ、まず次回は一か月の湯治を目論むのであった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
大沢温泉 自炊部 2013年12月20日 09:00:28

投稿者様
このたびの自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定でのご宿泊誠にありがとうございました。
雪の季節となりました。
たくさんのお褒めのお言葉誠にありがとうございます。
特にお褒めいただいた食事処やはぎは食事だけのお客様も多い人気のレストランです。
定年前も変わらずどうぞ、当館をごひいき下さいますよう何卒お願い申し上げます。
ありがとうございました。
             支配人  西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定 
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月14日 20:43:42

自炊部に宿泊させて頂きましたが、レンタルや購入なども含め、必要なものはシンプルに全て用意されていますし、スタッフの方々のお心遣いも嬉しく、お値段以上に充分価値がある一泊、たいへん感激しました。温泉のお湯はとても滑らかで柔らかく、それぞれに趣向が凝らされた館内の数種類のお風呂場(お掃除も行き届いていて、どのお風呂場も何時でも清潔です)巡りは楽しかったです。特に、美しい雪景色と流れる川の音を楽しみながら浸かる露天風呂は最高でした!次回は連泊にして、お風呂をもっともっと堪能したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
大沢温泉 自炊部 2013年12月16日 17:24:08

投稿者様
このたび■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定でのご宿泊誠にありがとうございました。
とうとう来ました冬の季節、お風呂めぐりご満足頂きましてありがとうございました。

ぜひぜひお声掛けのとおりの連泊で次回こそ当館を満喫下さい。心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。  支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プランスタンダード-冬の陣-■ネット限定 
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

東北出張40代男さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2013年11月30日 20:21:46

2回目の自炊部。前回の感動が忘れられなくてまた来ました。
風呂は言うまでもなく完璧、露天風呂から見える景色も最高、さらに翌朝は一変して雪景色となり思い出に残る宿泊となりました。

食堂「やはぎ」の天ぷら、十割そばも相変わらずおいしくて涙がでる。
客同士の連帯感、やさしさは自炊部ならでは。
隣からテレビの音、話し声が聞こえるなんてのは気にしてはいけません。

あー、日本っていいなー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
大沢温泉 自炊部 2013年12月03日 15:38:49

東北出張40代男様
忘れられずとのお声、ありがとうございます。
夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでの十割そばも楽しんでいただき、重ねて感謝申し上げます。

冬の時期を迎え、雪景色の露天風呂も堪能でしたね。きれいな画像ありがとうございました。

これからさらに雪に覆われて雰囲気満点。また寒い中、入浴後毛穴がすぐしまることでお湯が体内に閉じ込まり、芯からあったまる当館自慢の湯がよく分って頂ける時期となります。
ぜひまたの機会のご来館を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。  支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

crazydog0402さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

crazydog0402さん [40代/女性] 2013年11月24日 17:19:46

初めての大沢温泉。
初めての自炊部。
記憶に残る、楽しい宿泊ができました!

温泉の良さは、その歴史が物語っているのでしょう。さらっとしたお湯で肌なじみがよく、ぽかぽかといつまでも温かさが体に残っていました。
たくさんあるお風呂は一日では入りきれませんが、どれも味わいのあるお風呂で本当に満足。
川沿いの露天風呂は女性専用タイムのおかげで、ゆっくり入れました。

お部屋のコタツは、4人で囲むのにはちょうど良い大きさで、おかげで会話も食事もお酒も断然すすんでしまいました。
お布団もシーツもきれいで申し分ありません。
宿のスタッフのスーツに半被姿が、旅情をさらに盛り上げてくれます。
ああ、朝食のご飯の美味しかったこと・・・。
全てに満足で、折に触れて訪ねてみたい温泉のひとつとなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
大沢温泉 自炊部 2013年11月27日 08:07:26

crazydog0402様
このたび【毎日に女性のために】露天風呂女性限定タイムでのご宿泊、誠にありがとうございました。
露天風呂・当館の雰囲気ご満足のご様子で何よりでした。またの機会もご友人とどうぞご利用いただきますようお待ちいたしております。
ありがとうございました。 
                支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
【毎日に女性のために】露天風呂女性限定タイム
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月15日 12:56:58

10月13日に出張の際に宿泊しました。

築200年の建物は趣が有り、すぐそばに川も流れており風情が有りました。
紅葉した景色と川辺を見ながらの露天風呂は最高でした。

食事も郷土料理が出たりと味もよく非常に満足でした。
一品料理も充実しており機会が有ればそちらも試してみたいと思います。

従業員の方の接客も非常によく、出張で疲れた身体を癒すことが出来ました。
花巻に出向いた際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年11月
大沢温泉 自炊部 2013年11月18日 14:28:49

ご投稿者様
このたび出張とのこと。【自炊部ベテランは夕食付】 -島崎調理長渾身の一作 やはぎ定食の巻-でのご利用ご満足のようで何よりでした。
お湯とともに自慢の食事処やはぎ、ぜひ、お酒のおともにおつまみも充実しております。次回またお声掛け下さいませ。

雪の季節が近づいてまいりました当地、雪見風呂は最高です。お仕事とはいわずまたのご利用を心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。
            支配人  西村

ご利用の宿泊プラン
【自炊部ベテランは夕食付】 -島崎調理長渾身の一作 やはぎ定食の巻-
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合4

みさ一郎さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

みさ一郎さん [30代/女性] 2013年11月13日 19:45:32

 念願の大沢温泉さんへ!お試しに一泊して来ましたが最低でも2泊はしたいですね!6才の息子も迷路の様な館内に大興奮(笑)思い出作りにも最適ですよ。生涯忘れないのではないでしょうか?プランはお肌ツルリンプラン。でもクリームは脱衣場にも置いてあるので、他のプランをおすすめします。
◆お風呂◆
ぬる湯の好きな私は長湯は出来ませんでしたが、お肌しっっっとり☆景色(雰囲気)も含め良かったです。
混浴風呂も女性専用時間には女性従業員の方が入り口の所で警備?して下さるのもとても安心して入れますね。南部の湯に行こうと裏玄関に行ったらガラス戸に17時か19時までとあった気がしましたが気のせいでしょうか?普通に夜まで入れた様で私の確認不足で少し残念な思いを・・・。朝一瞬入れました(笑)
◆食事◆
メニュー豊富でボリューミーです。ご飯(米)は朝も夜も食べきれませんでした。
次回は何を食べてみよう?と楽しみが出来ますね♪
◆お部屋◆
想像より全然綺麗です。お布団も清潔でふわふわ。丹前は持参した方イイかも!物音は確かに↓襖一枚となると満室時は気になりそうですが、耳栓を持参するなり、おばあちゃん家に親戚が集まってると思えば!賑やかでイイのでは♪
内鍵をかけても出来る隙間が少し気になったので、冬に向けて隙間テープ貼りませんか?

キツネに化かされてたんじゃない?と思うくらい貴重な時間を過ごせた気がします。

お宿が葉っぱになる前にまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
大沢温泉 自炊部 2013年11月18日 14:22:53

みさ一郎様
このたび★女性限定♪ 源泉クリームでお肌ツルリンプラン【朝食付】でのご宿泊誠にありがとうございました。

各所に渡るお声掛けありがとうございます。
PH9.0の美肌の湯ご堪能頂けたようで何よりでした。
古い古い当館ですが、これを機にどうぞごひいきにお願い申し上げます。お子様といらして下さいね。
ありがとうございました。 支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
★女性限定♪ 源泉クリームでお肌ツルリンプラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合3

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月08日 22:22:11

安価に、温泉を楽しめて大変満足しております。

建物的には、想像していた範囲でした。
床は鳴るし、畳も場所によっては盛り上がった所もありましたが、清潔に保たれています、何せこの低価格、十分に満足です。

また、防音に関しては、ほぼないと言い切れます。
隣室に気を配る思いやりも必要です。

食事は、安くて美味しい、、、言うことありません。

私の独断と偏見ですが、セキュリティー面での評価は、あまり高くないです。
宿泊施設は「安心」「安全」が、最優先だと思います。
館内のいたる所に、「浴室等に、貴重品を持ち込まないでください、貴重品はフロントに預けてください」等の趣旨の警告文が掲示されていましたが、警告文だけで、十分でしょうか?

場所(浴室)によっては、セキュリティーボックス(暗証番号設定式)が、ロビー等に設置されていたようですが、、
すべての浴室に、セキュリティーボックスや、コインロッカーの設置の、お考えはないのでしょうか?
それともあったのに私が見落としただけでしょうか?
自己責任ということは十分理解していますが、ご一考いただければ。

機会があればまた、お伺いしたいと思います。
温泉も、食事も、湯治部も大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
大沢温泉 自炊部 2013年11月13日 18:41:27

投稿者様
このたび■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご宿泊誠にありがとうございました。
各所にわたる当館へのお声をいただきありがとうございました。

その中でセキュリティーについての評価につきましてのお声につきましては貴重なご意見誠にありがとうございます。現在、自炊部ご利用のお客様の貴重品につきましては帳場前の貴重品ロッカーと帳場でのお預かり(夜21時から朝6時30分までは利用不可)のみとさせていただいております。 受付並びにご案内の際、外来入浴のお客様含め、皆様にお声掛けをさせていただいた上でご利用いただいております。
昔ながらのシステムを踏襲しているとはいえ、ご投稿者様からの「安心」「安全」についてのお声は最もと考えます。ぜひ前向きに検討させていただきます。
繰り返しますが、貴重なご意見誠にありがとうございました。
自慢のお湯でまたのご利用を心よりお待ちいたしております。ありがとうございました。
             支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

Suica☆彡さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

Suica☆彡さん [40代/男性] 2013年10月02日 23:48:42

花巻南温泉峡の大沢温泉&鳴子御殿湯の東鳴子温泉、そして何より列車からの絶景の車窓を巡る2泊3日JR青春18きっぷの旅の第1日目である8月2日に一泊しました。
宿泊当日の第1日目は、前橋駅から最終の高崎行きで高崎駅へ、そこから快速ム-ンライトえちご新潟行きに乗り、新潟駅・村上駅・酒田駅・秋田駅と日本海側を普通列車で北上し、奥羽本線に乗り換えをして横手駅に到着しました。
北上線の接続に約1時間近くあったため、お昼を食べて駅に戻りました。
北上線の夏は青深い山々を急な勾配で上って行き、駅に温泉があるほっとゆだ駅や雄大な錦秋湖を渡ったりと、見どころ多い景色に堪能し車窓の場所を変えて、缶ビ-ルでノドを充分に潤しました。
北上駅で東北本線に乗り換え、10分で花巻駅に到着しました。
駅前乗場にて30分程待っていると、花巻南温泉峡の無料バス(大沢温泉のバス)が到着し、数箇所の温泉場を経由して30分で宿に到着しました。
大沢温泉自炊部さんは、山水閣をさらに下がって行った場所にあり、建物に大変趣きがあります。
帳場があるところで受付をして、一組ごとに係りの人が施設の説明がてら部屋まで案内していただけます。
湯治宿でありますが、お客様へのおもてなしはしっかりしております。
露天風呂も含め、4箇所のお風呂に入りましたが、どれも趣向を凝らした造りであります。
個人的には、菊水館の『南部の湯』が木造の浴場で大変気に入りました。
部屋数からしてトイレが足りないかなと思いましたが、混みあう事なく大変清潔でありました。
以前から泊ってみたいと思っていた宿でしたので、大正解でありました。
食事も『やはぎ』でおいしくいただけました。
日替わりA定食のメニューの案内がありましたが、B定食のメニューの案内もあるとなお良いと思いました。
第2日目は、宿を10時前の花巻南温泉峡の無料バス(大型バス)に乗り、花巻駅で10時47分発東北本線一ノ関行きに乗車し、一ノ関駅から普通列車で小牛田駅に行き、そこで陸羽東線の普通列車鳴子温泉行きに乗って、13時51分に鳴子御殿駅に到着しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
大沢温泉 自炊部 2013年10月04日 18:24:52

Suica☆彡様
このたびの夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご宿泊誠にありがとうございました。旅のご様子を画像まで添付いただきのご投稿感謝申し上げます。こちらはすっかり秋めいております。また足を延ばしていただき当館のご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

コイチャン2769さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

コイチャン2769さん [60代/男性] 2013年10月01日 20:26:47

泉質が最高なので3回目の宿泊でした。旅館の食事よりも食べたい時に食べたい物をの感覚で今回は自炊部プランに3泊しました。食材は車載の冷蔵庫で持込みでした。
全体的には、夏より春秋冬がお薦いて。
自炊部の部屋は、超安価ですが値段なりで、床の傾斜・隣室の音(その時次第)・廊下の歩行音など気になる状況も多いですが、湯治ならあたりまえでしょうか!
売店や自炊部調理道具の充実は、他の湯治温泉と比較しても抜きん出た状況でした。
また4・5・6回目の予約をお願いしたいと思っています。
:〔東京在住の61才、57才の夫婦〕

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
大沢温泉 自炊部 2013年10月04日 18:16:43

コイチャン2769様
3回目のご利用ありがとうございました。【自炊部デビューは夕食付】-岩手の郷土料理 ひっつみ定食の巻でのご宿泊でした。設備面ではご指摘の通りのですが、気に入っていただいてのご利用誠にありがとうございます。
紅葉の時機到来です。まずは4回目のご利用をお待ちいたしております。お元気でお越しくださいませ。
ありがとうございました。支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
【自炊部デビューは夕食付】-岩手の郷土料理 ひっつみ定食の巻-
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合3

lllllldesperadollllllさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

lllllldesperadollllllさん [30代/男性] 2013年08月27日 16:32:51

家族旅行2日目で泊まりました。大人2名小学生2名の計4名、自炊湯治プランで9280円です。


■総評
 宿としては非常によかったのですが、自炊湯治をナメていました。
目的を間違えると大怪我しますのでご注意を。

■建物
 「千と千尋の神隠し」の「湯屋」ような雰囲気です。
木造で歩くときしみます。

■温泉
 泉質は良さそうです。湯上りは肌がすべすべになりました。
風呂も何種類かあり、湯治をしながら風呂を楽しむ事もできそうです。

■食事
 中にある食堂を利用しました。
メニューも普通にあり、味も満足です。
自炊する設備・調理器具も整っており、売店で食材も売っているので
手ぶらでも自炊湯治できます。

■部屋
 和室で角の部屋でした。
テレビ・冷蔵庫付き。扇風機は一泊315円で利用可能。
但し夏場でも20度くらいしかないので必要ないかも?
廊下を歩く人の姿がふすま越しに影となって見えます。
当然防音処置はされておらず、部屋の鍵は内側からのみ。

■対応
 建物が古い割には従業員は若い方々ばかりで、その辺のホテルの
マニュアルどおりの対応と変わらず、逆に違和感を感じました。

■その他
 「ナメていた」と冒頭申し上げましたが、具体的には…
1.夜、周りの部屋の音、廊下を歩く音、他人の遠慮のない話し声がうるさくて眠れない。
2.廊下の電気が眩し過ぎて眠れない。消すにもスイッチが見当たらない。
3.誰か夜バイオリン弾いてなかったか?音楽がうるさかくて眠れなかった。
4.早朝、知らないおっさんが間違って部屋に入ってきた。
5.朝起きるとスリッパが1組無くなっていた。
6.迷路みたいな館内で迷子になった。4のおっさんの気持ちもわからないでもない。
7.ふすまを開けているととにかく部屋を覗かれる。何が珍しいんだ。
8.隙間を開けるから覗かれるんだと思い、逆に全開にしてみたがやはり覗かれた。
9.食堂で夕食をとっていたら食事を覗かれ、席についてからこっちを指差して
 何やら注文していた。デリカシー無さ過ぎ老夫婦。

とまぁ宿には一切非の無い苦情ばかり。
今回は夏休みの旅行で移動途中の宿泊先として
選んだけど、覚悟が足りなかった。
ゆっくり休みたいのなら隣の山水閣へ…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
大沢温泉 自炊部 2013年08月28日 15:42:46

lllllldesperadollllll様
ご家族でのご旅行でのご宿泊、誠にありがとうございました。各所にわたるご指摘ありがとうございました。
的確に当館を表現いただきありがとうございます。

ただしご指摘の中の私どもの対応の部分(確かに若いスタッフが多いです)です。今後lllllldesperadollllll様はじめ皆様にさらにご満足いただけるような雰囲気を創れるよう従事してまいります。
またの機会、ぜひ山水閣・菊水館とございますのでご予約頂けることをお待ちいたしております。ありがとうございました。
               支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合4

kimama0235さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

kimama0235さん [60代/男性] 2013年08月19日 16:18:00

朝食付きのビジネスプランで一泊しました。川べりの露天ぶろは素朴感、解放感そして泉質ともに大満足です。木造の休館での宿泊で湯治気分を十分にを味わえました。素泊まりでも食堂が利用できるので、温泉を楽しむ方には便利だと思います。岩手に行ったらまた大沢温泉を利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
大沢温泉 自炊部 2013年08月22日 18:59:08

kimama0235様
このたびの:◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プランでのご宿泊誠にありがとうございました。当館自慢の旅籠風情に温泉にご満足いただきありがとうございました。
またこれまた自慢の食事処やはぎ(食事だけでいらっしゃる方も多い)も併せてのお褒めのお言葉にも重ねて感謝申し上げます。
これから秋、紅葉の時期。なおのことおすすめですよ。ぜひ今後ともお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆ビジネスマンに♪ 【朝食付】 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

neb-cowboyさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

neb-cowboyさん [40代/男性] 2013年08月18日 15:29:48

お盆のハイシーズン8月14~15日の2日間に家族4人で利用させて頂きました。
到着がかなり早かったのですが良心的な割り増し価格で部屋を使わせて頂いたのが大変助かり感謝いたしております。
口コミにあるように温泉の質は最高でした。
夜はエアコンが無く不安でしたが窓を全て開けてあるので風の通りが良く、虫の声・川の音が聞こえ扇風機も要らないでぐっすり眠れました。
食事処の矢作は安くて美味しく大変満足でした。
また来年も利用いたします、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
大沢温泉 自炊部 2013年08月22日 19:04:24

neb-cowboy様
お盆期間でのご利用ありがとうございました。
お声掛け通りの館内環境です。これからくる冬は寒く、夏はしっかり暑い当館ですが、ご滞在中はこれまた自慢の県立公園内であるこの大自然の中ご満足いただけたようで何よりでした。

残暑厳しい中ですが皆様お体ご自愛下さり、また来年のご利用をお待ちいたしております。
やはぎ含めてのお褒めのお言葉ありがとうございました。   支配人 西村

ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

ヤジ0717さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

ヤジ0717さん [40代/男性] 2013年07月29日 09:00:21

東北の自炊部のある宿を探して大沢温泉に宿泊しました。素泊まりで2900円は東北地方では珍しくありませんが 築200年に近い建物には非常に趣があり大変気に入りました。好き嫌いの分かれるところですが自炊部のある宿の多くは、昔ながらの湯治宿のため
廊下の歩く音や隣の部屋の会話など当然筒抜けですし、虫なども多少は我慢が必要です。大沢温泉自炊部は朝夕の食事処があるためそこでの食事も可能。しかも豊富なメニューあり。今回のプランは布団一式使用料込ですが、浴衣を2日連泊でお借りして初日に借りた浴衣をそのまま着続けましたが会計時2着(一人)借りた計算となっていたことを帰宅後気付きました。こちらの宿をお泊りを予定される方へ情報ですが、WIFIは無論使えませんし、携帯も圏外です(AU)。隣の山水館のフロントは可能と、宿の方に教えて頂きましたが思いPCをもっていく気になれず。部屋の鍵が一切掛かりませんので 部屋から
でるときは不在を悟られないようにこっそり出ても廊下がきしむ音でバレバレ。結局、1つのカバンに貴重品を全て入れて持参のカギを施錠して館内を散策する始末。食事処の会計も部屋にカギがないため、部屋番号を証明するものが一切ないため、全て現金払い。これも少し面倒でした。満足度は非常に高くまた機会を作って次回は秋の紅葉時に訪問したいと思います。大変御世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
大沢温泉 自炊部 2013年07月29日 09:31:26

ご投稿者様
このたびの:■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご宿泊誠にありがとうございました。
数々のお声掛け、誠にありがとうございました。積み上げ算、貴重品のお預かり、館内における現金精算など昔ながら故の不便な点数々ありますが少しずつ改善できるよう善処してまいります。
それを踏まえてもご満足頂いたとのこと、これからの時期、紅葉の中での露天風呂は最高です。ぜひまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。   支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ほた0307さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

ほた0307さん [60代/男性] 2013年05月19日 09:51:53

今春、定年退職し、念願であった湯治を、貴自炊部に5月13日から4泊お世話になりました。
部屋からの新緑の眺めも良く、部屋、自炊場、4ヶ所のお風呂、トイレ等全てに掃除が行き届いており、清潔感と建物の歴史を感じました。そのためか、宿泊者のマナーも良く、ほのぼのとした気分で過ごせました。また、自炊場も設備が整っていました。スタッフの皆様の対応も教育されており、大変満足した湯治デビューとなりました。 これからも、利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
大沢温泉 自炊部 2013年05月22日 06:53:48

ほた0307様
このたびの■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご宿泊誠にありがとうございました。
当館での湯治が念願とのお声掛け、恐縮至極で御座います。ありがとうございます。
そして、何よりご満足いただけたとのお声掛けにホッと致しております。今後も引き続きご愛顧いただけますよう精進しつつ従事してほた0307様のまたのご来館を従業員一同心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
               支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月23日 11:01:40

親子3代での湯治場宿泊ということで、施設面での
不安もありましたが、ただただ、最高!という感想です。
従業員さんの温もりやお客さん同士の挨拶や譲り合いの精神…。
イマドキの宿泊施設では味わえない体験、経験でした。
今度は夏にチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
大沢温泉 自炊部 2013年03月26日 16:02:45

投稿者様
このたびの◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご宿泊、並びに親子3代でのご利用とのこと。誠にありがとうございました。投稿者様おっしゃる通り、永らく営業のしておる湯治宿です。一般の宿泊施設とは異なる味わいがあると自負しております。
これからも投稿者様にお褒め頂けるような接客をで従事しつつ、今夏投稿者様ご一行様でのご宿泊を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。   支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

gabu210さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

gabu210さん [40代/女性] 2013年02月05日 01:54:55

職場の忘年会参加したくないし、気分が乗らないときは温泉だよね、と思ってはっと気がついたら予約しておりました。
最近は暇があると無意識のうちに予約しているのが恐ろしいところです。

一人の時は本館のことが多いですが、本館は部屋も広いし快適でした。
二人の時に泊まった川沿いの部屋もいいのですが、部屋が狭いと二人の布団こたつだと足の踏み場がなくなってしまうので、個人的には障子でしか仕切りがなくても、部屋が広い方がありがたいです。(一人で使うと広いのでけっこうもてあますのですが)

この日はやはぎに夕飯を食べに行ったら、冬至ということで、あんでにたカボチャをサービスしてもらえました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
大沢温泉 自炊部 2013年02月06日 07:52:17

gabu210様
このたびの夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご宿泊誠にありがとうございました。
無意識のうちにご予約いただくほどとのこと…ご愛顧頂き心より感謝申し上げます。
今回は本館でのご宿泊でした。基本的には女性用にルーミングしております本館。またの機会ご希望の際はご予約の後お電話にてご指定いただければ出来うる限り善処させていただきます。
gabu210様のまたのご利用を心よりお待ち致しております。ありがとうございました。 
               支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月05日 01:45:35

とうとう夫を仙台から宿泊のため呼び寄せてしまいました(私は盛岡に単身赴任中なので)。
現地集合でしたが、当日は大きな地震があったりして、一応被災している夫は恐怖のあまり花巻のコンビニから出発できなくなるトラブルもありましたが、温泉堪能いたしました。

その後連泊し、夫もまんまとこたつみかん温泉の虜に。
これ以上ここでこんな生活続けたら自分がだめになる~といいながらすっかりだめになっておりました。

その後も一人回を重ね、この前よく考えてたら11月下旬から通算してうっかり宿泊が5回目になっておりました。
夫がそれを横目にぶうたれておりますので、6回目は夫婦でまた伺って連泊でだめ人間になろうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
大沢温泉 自炊部 2013年02月06日 07:42:57

投稿者様
このたびの◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プランでのご宿泊まことにありがとうございました。
トラブルの中、旦那さんもご満足頂いたご様子です。おこたにみかんこそ湯治の醍醐味ですよね。光景が目に浮かびます。ほっこりのんびりするには自慢のお湯とともにリーズナブルナ当館が一番。
これからもぜひご夫婦お誘い合わせの上でのご宿泊を心よりお待ち致しております。
ありがとうございました。 支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
◆夕食に【水車そば】付 ネット限定プラン
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月15日 20:04:34

あらゆる不便を上回ること星5つ以上の貴重な宿だった。温泉がそれぞれ素晴らしいのはもちろん、宿全体が建物も客も従業員も含めてイーハトーブの世界のように感じられてくるのだ。昔の日本はこうだったな。いろんな人がいて、棟割長屋で、貸間で、お隣に気をつかいながらつつましく生活していた。その意味で、たまさかみられた若者、子どもらの傍若無人な様子は、伝統が途絶えつつあることを感じさせた。個室で廻りを気にせずに育った人たちにそれを教えるのも大人の我々の役目だ。
偽自炊者にひもじい思いをさせない「やはぎ」さんの熱い料理への情熱に乾杯。5泊では短すぎた!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
大沢温泉 自炊部 2013年01月18日 12:04:52

投稿者様
■自炊湯治プラン -冬の陣-■ネット限定でのご宿泊ありがとうございました。
おっしゃる通りの不便な当館にたいするお褒めの言葉誠にありがとうございます。
ただご指摘のお客様による騒音については、昼夜問わず従業員一同にての巡回・お声掛けをとおして皆様のご滞在にご不便をおかけしない様従事して参ります。今後とも当館をお引立ていただきますよう何卒お願い申し上げます。
ありがとうございました。    支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン -冬の陣-■ネット限定 
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

総合5

投稿者さんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月30日 22:19:29

温泉は相変わらず非常に素晴らしかったです。
歴史を感じさせる建物ですが、掃除も行き届いていて非常にきれいでした。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
大沢温泉 自炊部 2012年12月31日 16:15:51

投稿者様
このたびの初めての団体様に好評を頂いています【自炊でわくわく皆で♪ 湯治プラン 郷土料理「ひっつみ」のすいとん粉付き】でのご利用誠にありがとうございました。
自慢の温泉をお褒め頂きありがとうございました。また、館内の清掃につきましてもきれいとのお声掛けに、大みそかにご返信しておりますただいま、力になります。

来年含めこれからも当館をご愛顧戴きますようお願い申し上げます。ありがとうございました。
            支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
自炊でわくわく皆で♪ 湯治プラン 郷土料理「ひっつみ」のすいとん粉付き
ご利用のお部屋
【自炊部 和室20畳または2間】

総合5

エテラさんの 大沢温泉 自炊部 のクチコミ

エテラさん [40代/男性] 2012年11月26日 21:20:45

11月18日に宿泊しました。
建物は昭和を感じさせてくれるつくりで、すごく懐かしい感じになります。
とても風情を感じる、自分のツボにあう部屋に泊まれ、思わずニンマリしてしまいました。
宿泊に関しては料金も使うものの料金を加算していく形なので、わかりやすいです。
食事は売店で食材を買って調理するのもよし、食堂で食べるのもよし、また、朝はパンや新聞を部屋まで売りに来てくれるので、選択肢が多くて楽しいです。
大正~昭和ののんびりした雰囲気を味わいたい人には最適な宿ではないかと思います。
自分の中では、是非また泊まりたい宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
大沢温泉 自炊部 2012年11月28日 20:02:22

エテラ様
このたびの:■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定でのご宿泊まことにありがとうございました。
風情など当館の持つ雰囲気にご満足とのこと。誠にありがとうございました。こちらはほぼ溶けましたが先日積雪がありました。いよいよ冬到来となっております。ぜひまた雪景色の中エテラ様をお迎えし、また違った当館を味わっていただきたいと思っております。またのご来館を心よりお待ち致しております。ありがとうございました。
            支配人 西村

ご利用の宿泊プラン
■自炊湯治プラン スタンダード■ネット限定
ご利用のお部屋
【自炊部 和室6畳~8畳】

601件中 521~540件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ