楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

屋久島 民宿 ながた岳<屋久島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:72件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

zen3209さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

zen3209さん [30代/女性] 2011年09月26日 14:58:06

三泊四日の屋久島滞在中、二泊お世話になりました。
クチコミ評価通りのお宿、通常の民宿のサービスを超えた
心からのおもてなしを感じるお宿です。

立地もいなか浜に行きたい人にはおすすめです。

お部屋もきれいにお掃除されていて、風通しが良く
おふとんもとても気持ちよかったです。
ちょうど、部屋から虹が見えたりもしました。

中でも評価の高い食事は、他の宿に泊まった人には、他の宿で出ないものを出してくださり、わたしの場合も2日間、同じものは出ませんでした。
お料理は、家庭の田舎料理を超えています。
ハイクラス旅館並みのセンスと細やかさが感じられるお料理です。

そして、やはりこちらのご主人と奥様のあたたかい心遣いは
とても心に残るものでした。


宿泊されるのであれば、一泊だけでなく二泊以上がおすすめです。


また、屋久島へいくときは、ながた岳さんにお世話になりたいと思います。

素敵な時間をありがとうございました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年10月07日 10:43:13

この度のご宿泊、お忙しい中でのクチコミ、誠にありがとうございます。

屋久島滞在の三拍中、二泊をご利用いただきましたが、数ある宿泊施設様の中から当宿をお選び頂きありがとうございます。
事前からのメール交換もあり、初めてお会いしたような感もなく、私どもも楽しい時間を過ごすことができました。
○○さんとの素敵な出会い、とっても大切な宝物になりました。
「○○ちゃんとお茶を飲みながら、のんびりお喋りできてよかった」料理長満足げな笑み!

クチコミでは、過分な評価をして頂きありがとうございます。
ご宿泊頂くお客様との出会いを大切にしながら、屋久島滞在中は、大自然の中でしばしのんびりと、達成感をも楽しみながら日頃の疲れを癒す、そんな空間と時間をご提案できればと考えています。
おもてなしの心を肝に銘じ、日々、お客様をお迎えしているところですが、まだまだ至らないことが多く、ご不自由を多々お掛けしているようです。
初心に立ち返りながら、快適な屋久島の旅をお楽しみ頂くための、お手伝いができたらと願っています。
また訪れてみたい民宿ながた岳を目指して、精進したいと存じます。

ブログ「癒し気づきのボディワークNatul屋久島のひとり旅⑥民宿ながた岳」のUPありがとうございます。
○○さんが、どれほど屋久島の旅を楽しみにし、
満足されたのかお察しできます。
十分な癒しと達成感で、充実したお気持ちでお帰りになった○○さん、その後のお仕事に何か、お役に立つことがあったらいいですね。
それにしましても、とてもよくできたブログで夫婦して感心しきりです。

この度のご宿泊、クチコミ、素敵な出会い、ほんとうにありがとうございました。
10月に入りあちこちで紅葉の便りが届くようになりました。
御地もまたすばらしい観光の地、紅葉が進むパノラマをぜひとも見たいものです。
その内必ずお伺いしたいと思っています。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
お元気にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳
      お刺身担当  牧 勝廣
      総料理長     真澄

ご利用のお部屋
【うみがめ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2011年09月04日 09:44:10

3泊4日屋久島旅行の最終日にお世話になりました。
登山後に海が楽しめる永田、そして屋久島のお料理が食べられるこちらに宿を決めました。
もし初日に来ていたら、登山の意志が揺るいでいたかも…というくらい、お二人とも親切で、アットホームな空間でした。
まず、出先とはいえ宿までの送迎ありがとうございます。
奥様の話しやすい雰囲気と、宿に着いてからも細やかな心遣いに、遠くの実家に帰省したかのような感覚に…。

お料理は事前のメールにて小食とお伝えしたところ、品数は減らさず量だけ少なくしていただきました。
おかげで食べる順番に悩みまくりでした。
見たこともない食材まで食べさせていただき、もちろんどれも新鮮なので美味しく、屋久島の食を存分に堪能できました。

部屋の窓からは永田岳が見え、そよそよと風が吹いてとても気持ち良いです。いなか浜の夕陽も最高でした!
早朝には教えていただいたおかげでウミガメの赤ちゃんにも会うことができました。
同宿のご家族に浜まで車に乗せていただき、一緒に感動を体験できたことも良い思い出です。

最終日の朝はガジュマル園と環境文化村センターというプランを教えていただき、車での案内と送迎ありがとうございました。
最終日はただ帰るだけで終わると思っていたので、すごく充実した時間を過ごせました。
ご主人の島育ちだからこその貴重なお話も聞けてよかったです。

まだ行きたい場所もたくさんあるので宿題にしつつ、また次回もこちらに宿泊させていただきます。
本当に素敵な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年09月10日 15:53:20

この度のご宿泊、クチコミ誠にありがとうございました。

屋久島到着後、淀川登山口より縦走開始、淀川小屋、新高塚小屋泊を経て屋久島連山、縄文杉、白谷雲水峡と大自然にどっぷり浸かった後の当宿泊でしたね。
当初の予定より少々早い下山でしたが、連絡を頂いた時には、料理長が宮之浦で夜の買出しの途中でグッドタイミングでした。
料理長、バス停で待つ○○さんの第一印象は、「あんなキャシャな身体に大きな荷物を背負って、一人で山奥に二泊もするようなパワーって何処にあるんだろうか。○○さんの顔を見た途端、涙がこぼれてきちゃった。」とのことでした。
ほんとにパワフルですね。
私もそう思いました。(笑)

屋久島の料理をたくさん食べて頂きたい所でしたが、事前に少食と伺っており量を若干減らしましたが、完食してもらえて料理長一安心のようでした。

天候に恵まれ、いなか浜での夕陽、早朝のウミガメの赤ちゃんとの出会い、ラッキーでしたね。
同宿のご家族の車に便乗させて頂き、いっしょに感動を体験できたこともいい思い出になりましたね。

最終日は、お疲れのところでしたが、志戸子ガジュマル公園や環境文化村センター等ご提案を取り入れて頂き、屋久島を最後まで満喫できてよかったですね。

○○さんが、三泊四日の屋久島の旅を十分に楽しんで、充実したお気持ちでお帰りになられたことが何よりでした。
それでもまだ、お楽しみ頂きたい場所が、たくさんあります。
何時かまた機会をみてお出で下さい。
次回のお越しを心よりお待ちしています。

屋久島最終日のご宿泊、クチコミ、素敵な出会いありがとうございました。
ようやく朝夕の涼しさをチョットだけ感じるようになりました。
お元気にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳
    お刺身担当  牧 勝廣
    総料理長     真澄

ご利用のお部屋
【いなか浜】

設備・アメニティ5

arakis4さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

arakis4さん [60代/男性] 2011年08月21日 12:44:48

8月19日から20日一泊二日でお世話になりました。
事前に観光コース、レンタカー等メールしていただき助かりました。

地元の食材を生かした食事は美味しさ、量とも大満足です。
すぐ前の浜できれいな夕日見れました。
朝ちょっと早起きして、子がめに会えました。感激!!
朝日に輝く永田岳の頂上が見れました。

次は縄文杉、海がめの母さんに会いたいですね。


心のこもったやさしいおもてなしを
たくさんたくさんありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年08月25日 22:16:22

この度のご宿泊、早々のクチコミ誠にありがとうございました。
また、一泊二日の屋久島旅行に当宿をお選び頂き重ねてお礼申し上げます。

滞在期間が短いため、○○さんにとって初めての屋久島をどのようにプランニングしたらご満足頂けるのか、無い知恵を絞りながら(笑)ご提案したところでしたが、喜んで頂きありがとうございます。

天候にも恵まれ、東シナ海に沈むきれいな夕日、早朝頑張って見ることができた子ガメ等、○○さんの感激ぶりが伝わってきました。
部屋から眺める朝日に輝く永田岳は、当宿の自慢の一つですが、私どもにとりましても久し振りの
感動でした。
今回は、縄文杉や白谷雲水峡には行けなかったけど、盛りだくさんの感動を味わうことができて何よりでしたね。

お食事は、ほんとの田舎料理ですが、喜んで食べて頂き感謝、感謝です。

今回は、屋久島下見の旅でしたね。(笑)
次回は、ぜひ縄文杉や白谷雲水峡にもチャレンジ
して下さい。
お母さんカメとも会える時期がいいですね。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

今回のご宿泊、クチコミ誠にありがとうございました。
南の方では、台風11号と12合が北上を続けているようです。
大した影響もなく、屋久島を訪れる皆様が、無事旅を楽しむことができますよう願っています。
お元気にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳
    お刺身担当  牧 勝廣
    総料理長     真澄

ご利用のお部屋
【うみがめ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2011年07月25日 14:45:14

7月21日に家族5人で宿泊させていただきました。
小さい子供がいたので、とても騒がしかったと思います。すみません。
ご夫妻には、すごくよくしていただいて、親子共に大変満足しました。
宿泊前から、メールをいただき、ウミガメ鑑賞やレンタカーの予約、子供たちの食事の好みまできいてくださって、とても感謝しています。
いつもは、人見知りで知らない人とはあまり話せない子供たちが、ご夫妻と話しをしていたので、きっと子供たちにもご夫妻の人柄のよさが伝わったんだと思います。
いろいろとお世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年07月27日 10:03:08

この度のご宿泊、ご帰宅早々の慌ただしい中でのクチコミ、誠にありがとうございます。

宮之浦在住のお友達との再会、お互いのご家族揃ってのひと時、如何だったでしょうか。
島を訪れるのが初めてのご家族の皆さん、屋久島一泊二日の旅はご満足頂けましたか。

お子様達も騒いだりすることもなく、お食事の時のお行儀もよくお利口さんにしていましたね。
きっとご両親様の日頃の躾の賜なんでしょうね。
夫婦で感心して見てましたよ。
いろいろと話すこともできて、自分達の孫と話しているようで、心が休まる思いでしたよ。(笑)
海亀観察会でもお利口さんにしていたようですね。
帰りの車の中で、「ウミガメは大きかったね」
「涙を流していたね」と感想を述べていましたが、見る物の一つ一つが初めて、お子様達の目に、屋久島はどんな風に映ったのでしょうか。
きっと夢の島屋久島、いいイメージだったことでしょう。

今回は、一泊二日で、お友達とお会いするのも目的の一つだったことと、幼いお子様も同伴のため
屋久島の自然を「十分に満喫」とまではいかなかったですね。
また何時か、機会をつくりお出で下さい。
心よりお待ち致しております。

この度のご宿泊、クチコミ、ご家族の皆様との素敵な出会い、お子様達の屈託のない明るい笑顔、
ありがとうございました。
これから更に暑い夏になりそうです。
お元気にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳  
      お刺身担当 牧 勝廣
      総料理長    真澄

ご利用のお部屋
【いなか浜】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

fukasawa01さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

fukasawa01さん [40代/男性] 2011年07月14日 23:09:33

本日、帰宅しました。この度は大変お世話になりました。
出発前よりきめの細かいアドバイスを頂き行く前からわくわくしておりました。

2泊3日の日程が非常に有意義な時間として過ごすことができたのは牧様のおかげだと夫婦ともども思っております。奥様の料理も非常においしく大満足でした。
白谷雲水峡の太鼓岩で奥様の作られたお弁当とあわせて珈琲もまた格別なお味でした。
ウミガメの産卵など考えていなかったのですが、ご提案頂いて非常に貴重な体験ができました。

帰りに私が好きなパッションフルーツのお土産まだいただき本当にありがとうございました。明日の朝食に頂く予定です。

屋久島に行く機会があれば必ずまたお邪魔させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年07月17日 21:06:27

この度のご宿泊、早々のクチコミ誠にありがとうございます。

種子島~屋久島~指宿と続く旅の途中、二泊3日でご宿泊頂きましたが、天候にも恵まれ夫々の地を十分に堪能できてよかったですね。

太鼓岩からの絶景を見渡しながらのお昼の弁当開き、コーヒーの味も格別だったことでしょう。
何とも贅沢なお昼のひと時を過ごされたようですね。(笑)
自然の中で、マイナスイオンを身体いっぱいに浴びながら過ごした時間と空間は、きっと、心に残る最高の思い出となることでしょう。

この時期、当宿のお勧めの一つに海亀の産卵観察会があります。
産卵のシーズンは、終盤になりましたが、これからは、子ガメの孵化のシーズンに入ります。
孵化して海へ戻って行くユーモラスで可愛い赤ちゃんガメの様子をご覧頂きたいと思っています。
今回は、産卵に立ちあえて貴重なシーンを目の当たりにすることができ、自然界の神秘に感動する
など、いい体験ができてよかったですね。
今回、観る事ができなかった子ガメと縄文杉は、次の機会への楽しみにとっておきましょうか。

屋久島特産のパッション(別名 時計草)は今が
旬、今年は、台風や天候不良で不作気味ですが、
香りと味のよさは、季節の便りのフルーツとして
人気は上々です。
大好きなパッションの産地でのお味は、格別だったと存じますが、如何だったでしょうか。

締めくくりとなった指宿、阿久根の旅は、如何だったでしょうか。
屋久島の自然、種子島の歴史とは趣の異なる観光や感動を体験することができてよかったですね。

今回は、屋久島での貴重なご宿泊に当宿をご利用
頂き、又、長旅でお疲れのところ早々のクチコミ、素敵な出会いをありがとうございました。
次のお越しを心よりお待ちいたしております。

屋久島 民宿ながた岳
     お刺身担当  牧 勝廣
     総料理長     真澄

ご利用のお部屋
【よっご】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2011年07月03日 22:11:23

ウミガメは絶対に見たいと思い、ながた岳に宿泊を決めました。
初めての屋久島旅行で不安いっぱいでした。休みもなく、なかなか計画を立てれずにいたのですが、数日前からメールや電話でアドバイスをいただいたり、観光プランを考えていただいて大助かりでした。
観光する時間がないからと、島に着いたその日に島一周ドライブにも連れて行ってくださいました。
ウミガメ観察会の予約や登山口までの送迎、横河渓谷の案内など本当に至れり尽くせりで感謝の気持ちでいっぱいです。
同じ一人旅の方と一緒にウミガメを見に行くことが出来てよかったです。一人だったら淋しかったかも・・・。満天の星空に夜光虫、翌朝にはウミガメが海に漂い潜っていくところも見れました。一瞬一瞬が最高の思い出です。
料理も最高でした。が、胃袋がはち切れそうなくらい量が多かったです。苦しくてしばらく動けませんでした。
ご夫婦の温かさに癒されました。おみやげもいただいて、書ききれないくらい良くしていただきました。またお会いしたいです。
屋久島一人旅、悩んだけど行ってよかったです。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年07月09日 07:30:52

この度のご宿泊、早々のクチコミ誠にありがとうございました。
台風5号の接近で、高速船の動向がはっきりしない中、夜行バスで風雨が強まる高速道路を一路鹿児島へ。
トッピーが出港するとの情報をお伝えした時には、まだ鹿児島空港付近の高速を走行中、条件付の出港という不安を抱えながらのトッピー乗船でしたね。
大荒れの大隅海峡、船酔いにも負けずに初の屋久島上陸。
風雨が強い中でしたが、明日からの日程を考えると、今日の内の観光をとの判断で一路南回りコースへと急ぎましたが、増水して迫力満点の千尋の滝や大川の滝、中間のガジュマル、西部林道のサルとシカ、感動の連続でよかったですね。

縄文杉や白谷雲水峡のトレッキングも、しっかりと楽しむことができよかったですね。

同宿者とも意気投合、うみがめの産卵に加え砂浜に寝そべって見上げた満天の星空、波打ち際で光る夜光虫、想像もつかなかった夜の砂浜でのひと時、童心に帰って過ごしたお二人での時間と空間、屋久島で体験できた様々な思い出は、いつまでも心に残ることでしょう。
介護のお仕事を頑張ってくれる自らの心身に、しっかりとお礼ができたのではないでしょうか。

帰りの車窓から、海上に顔を出した海亀が、海中に潜っていくその瞬間を見ることができ、まさに
”一瞬一瞬が最高の思い出”になりましたね。

可愛い胃袋をいじめてしまってごめんなさいね。
ただ、○○さんの胃袋のことなど気にすることなく料理長、終始ニコニコ顔でしたよ。(笑)
美味しく食べて頂きありがとうございました。

悩んだ末の屋久島一人旅、身も心もすっかりリフレッシュできてよかったですね。
次は、台風が来ない時に(笑)、のんびり過ごせるようなプランでお越し下さい。
首を長くしてお待ちしてますよ。

すばらしい出会いに感謝、ありがとう。
お元気に介護のお仕事頑張って下さい。

屋久島 民宿ながた岳
     お刺身担当 牧 勝廣
     総料理長    真澄

ご利用のお部屋
【うみがめ】

設備・アメニティ5

さちあれ1202さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

さちあれ1202さん [30代/女性] 2011年07月02日 09:21:32

屋久島に帰る家ができた感じです。

宿泊前から交通手段や島での過ごし方などいろいろとお気遣いいただきました。
屋久島の恵みがたっぷりつまったお食事も最高!!
場所は永田のいなか浜の目の前。窓からは永田岳が見えます。横河渓谷も近いです。
永田は宮之浦や安房とはまた違うゆったりした時間を過ごせます。

また、一人旅でもグループでも楽しめる宿だと思います。
私は同じ日に宿泊した一人旅同士で、一緒にウミガメの産卵観察会に行ったり、満天の星空を見上げながらおしゃべりしたり、早朝からいなか浜を散歩したりと楽しみました。

屋久島で生まれ育ったご夫婦の、屋久島を愛する気持ち、屋久島の良さを伝えたいという想いがとても温かいです。
帰る直前まで見どころを案内していただき、充実した屋久島旅行最終日を過ごせました。


「サービス」を越えて、まさに「おもてなし」の気持ちがたっぷりの宿です。
またお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年07月04日 15:33:55

この度のご宿泊、お疲れの中、ご帰宅早々のクチコミ誠にありがとうございます。

屋久島4泊のうち二晩は、淀川、新高塚の山小屋泊まり、台風5号接近の大荒れの天候の中での宮之浦岳から縄文杉、白谷雲水峡コースを踏破した
女性一人旅の勇気と体力には脱帽しました。
悪天候の中、白谷雲水峡への下山を心配しましたが、山小屋で知り合った登山者の「この雨では、
白谷への下山は危険だから安房へ下山した方がいい」との適切なアドバイスに耳を傾けた判断は、正解でしたね。
翌日は、予定を変更してでもどうしても行きたかった白谷雲水峡、前日までの疲れも何のその目的達成の感動が、私たちにまでしっかりと伝わってくる流暢な口調に、”よかったね”と夫婦で
ホッと一息、胸を撫で下ろしました。

「最後の夜は、食事付きのながた岳で」と、事前の情報交換の時からプレッシャー(笑)を感じながら準備した料理長、○○さんの食べっぷりに苦笑いしてましたね。
おいしそうにいっぱい食べて頂きありがとうこざいました。
3.5kgのシマアジをさばく”華麗な包丁さばき
(笑)”に暫し見入り、「このお刺身食べさせてもらえるの」と、嬉しそうなお顔がとても印象的でした。

同宿の方とも意気投合、うみがめ観察会の待ち時間に、砂浜に寝っ転がり目にした満天の星と海亀は、きっといつまでも脳裏に刻まれることでしょう。
帰りの車窓から、海上に顔を出した海亀が海中へ潜って行くその一瞬を目撃できたのもいい思い出になることでしょうね。
山登りで苦労された分、里でのんびりと過ごすことができよかったですね。

帰りは、同じトッピーに乗って鹿児島へ、港でのお別れになりましたが、念願の鹿児島ラーメンを食べることができたでしょうか。
気さくに話される○○さんに、私どもの少々疲れ気味の心を癒して頂き元気になりました。
ありがとうね。

屋久島で遣り残した事がたくさんありましたが、
次回への楽しみにとっておきましょうね。
又いつか、お会いできる日を心よりお待ちしています。
今回の素敵な出会い、ご宿泊、クチコミ、ほんとうにありがとうございました。
お元気にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳
      お刺身担当  牧 勝廣
      総料理長     真澄

ご利用のお部屋
【よっご】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2011年06月27日 14:57:21

2泊でお世話になりました。
美味しい料理とアットホームな空間、それに観光のアドバイスやウミガメ観察の手配と送迎までしていただいて、とても快適な時間を過ごすことができました。親戚の家の居心地の良さとホテルのコンシェルジュサービスを良いとこ取りしたような雰囲気です。
特に料理が素晴らしく、海の幸から山の幸まで屋久島ならではの料理をたくさんご用意いただいて大満足。本当にたくさんの種類の料理をご用意下さるのですが、その一つ一つがとても美味しくて、トレッキング目的の旅だったのに食でこれほど満足できるとは思っていませんでした。
屋久島の自然を楽しみたい方にも、食を楽しみたい方にも断然オススメの宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年07月01日 18:02:11

この度のご宿泊、早々のクチコミ誠にありがとうございます。
民宿業を営むようになって、いろいろな出会いに感謝しているところですが、とりわけ○○さんの素直さに触れることができたのは、これからの接客にすごく勉強になりました。
相手の目をしっかりと見て話を聞き、笑顔での応対は、違う職種の方とは思えないぐらい参考になりました。
ほんとうにありがとうございました。

屋久島の自然と当宿の料理にご満足頂きありがとうございます。
初めての屋久島、雨にたたられながらの縄文杉と白谷雲水峡、「雨は想定内、それなりに十分楽しむことが出来ました。」と疲れも見せずに笑顔で話してくれました。
次は、天候の良い時期に登って欲しいですね。

普段は、少食の○○さん、休憩をしながらの食事でしたが、最後まで食べつくしてくれました。
「無理してるんだろうな」と思いつつ、最後の食事まで量を減らすことのなかった料理長のことが、少し憎くてしかたなく感じていたのではないでしょうか。
(笑)
でも、食べっぷりに満足しながらも気にしていたのでしょうか、お帰りになってからのダイエットのこと気にしてましたよ。(笑)
ご満足頂きありがとうございました。

海亀を夜と翌朝、見ることができ喜んでおられましたが、早起きは、三文以上の得をすることもあるんですね。(笑)

すばらしい出会いに感謝、いつでも田舎のおじさん、おばちゃんの家に遊びにおいで。
そう遠くないだろう次のお越しを、夫婦で心よりお待ちしています。

ご宿泊、クチコミ、接客の心得?ありがとうございました。

7月から新しい職場になるそうですが、お元気に頑張って下さい。

屋久島 民宿ながた岳
      お刺身担当 牧 勝廣
      総料理長    真澄

ご利用のお部屋
【よっご】

設備・アメニティ5

タカサゴ7089さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

タカサゴ7089さん [30代/女性] 2011年06月25日 14:46:25

アットホームは空間と素敵な食事にとても癒されました。屋久島へ行くときは、是非是非また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年07月01日 16:00:23

この度のご宿泊、クチコミほんとうにありがとうございました。
念願の縄文杉に会え、滝巡りや、温泉巡り、西部林道でマイナスイオンを身体いっぱい浴び、身も心もリフレッシュできた最終日にご宿泊頂きました。
「最後の夜は、ながた岳で晩ご飯を食べながらのんびりしたい」と当宿を選んで頂いたそうで、ほんとうにありがとうございました。
また当宿が、屋久島滞在中で、一晩だけの食事付きの宿と聞き、料理長が何時になく嬉しそうに張り切っていましたよ。
そう言えば、いつもより小皿が一品多かったような気がしましたね。(笑)
同宿者とも話が弾み、楽しいお食事になって良かったですね。
海亀とも会うことができ、最後の夜を満喫できたご様子に安心することでした。

今回、お楽しみ頂いた屋久島は、まだまだ入り口の辺りだったと思います。
奥深い屋久島は、山、海、里でお楽しみ頂く事がまだまだいっぱい残っています。
また機会を見つけて是非お出で下さい。
又のお越しを心よりお待ちいたしております。

すばらしい出会いをありがとうございました。
そして、旅の最後に当宿を選んで頂きありがとうございました。
もちろん、クチコミありがとうございました。

お元気にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳
      お刺身担当 牧 勝廣
      総料理長    真澄

ご利用のお部屋
【うみがめ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2011年05月08日 09:57:52

GWに種子島・屋久島へ家族旅行へ出掛けた際、1泊させていただきました。

とてもアットホームなお宿で、お部屋やお風呂、お食事の時間も
まるで親戚の家に泊まりに来たかのように、リラックスして過ごせました。

中でも、美人な奥様の作るお料理は天下一品!!
島で採れる魚介類や食材がふんだんに使われており、品数も多く
夕食も朝食もとても美味しく頂き、少食な私でもどんどん箸が進みました。
1才の娘用にと、おにぎり等を作って頂く配慮もとても嬉しかったです。
(特に、ナスに味噌ダレをかけたものがお気に入りのようでした^^)

また、夕食の際にご主人から見せて頂いた
屋久島観光DVDも、とても参考になりました。
今回の旅行は3日間連続でお天気に恵まれず
やり残したことがたくさんありますので、
ご主人のアドバイスを基に、また近いうちにぜひ訪れたいです!
その際ももちろん、こちらの宿を利用させていただきたいです。^^

最後に、ご主人がお見送りをしてくださった際、
私たちが乗った車が見えなくなるまで手を振ってくださっていて
私はもとより、主人まで感動して目に涙を溜めていました…☆
娘にも孫のように接して頂き、本当にありがとうございました!

PS.
宿を後にし、
屋久島環境文化村センターと、ウィルソン株の模型を見に行きました。
ご主人の仰るとおり、文化村センターは屋久島に来てまず先に観に行くべきですね!
また、うみがめ史料館は残念ながらまだ開館時間ではなかったので
白谷雲水峡の登山も含め、また次回のお楽しみにしたいと思います☆
この度は本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年05月09日 10:35:24

この度のご宿泊、早々のクチコミ誠にありがとうございました。
どこにもある民家の部屋や風呂で恐縮しておりますが、リラックスして頂き何よりでした。
また、私達が何となく口にしている田舎料理、喜んで食べて頂きほんとにありがとうございます。
○○様の”○○な奥様の作る料理は天下一品!”
なんともありがたい評価をして頂き料理長ニコニコ顔ですよ。
過大な評価をして頂き光栄です。
○○ちゃんが、おにぎりを美味しそうにほおばる様子を見ながら、来月一歳になる我が孫を思い浮かべ、ある意味心を癒させて頂きました。
ありがとうね○○ちゃん!!
ご両親様の○○ちゃんに接する笑顔が、とても印象的でした。
○○ちゃんの成長が楽しみですね。

DVDは、昨年お客様に撮影、編集して頂いたもので
その後宿泊された方にお見せしています。
縄文杉登山、宮之浦岳登山(5月末の石南花の満開の頃)、滝&温泉巡り他、ダイビングの様子をまとめたもので、これから挑戦される方、終って振り返る方、今回は予定がなかった方など大変喜んで頂いています。
今回は、雨続きで思うように観光や体験が出来ず残念でしたね。
次は、1~2年後の勤務先の移動の前に来れたらいいですね。
今度こそ天気に恵まれ悔いのない旅になりますようお祈りしておきたいと思います。

民宿を始めて一年、国内外のいろいろな地域からお出で頂くお客様との出会いが、実に感動的で、
短期間にも関わらずお別れには、心も目もグッと
熱くなってきますね。

これから訪れるお客様には、到着後まず環境文化村センターで巨大スクリーンに映し出される映像をご覧になり、屋久島についてレクチャーされることをお勧めします。

今回は、白谷雲水峡や海亀など楽しみがいっぱい残りましたね。
次回に期待して早めのお越しを心よりお待ちしています。

最後に今回のご宿泊、早々のクチコミほんとうにありがとうございました。
ご家族の皆様のご健勝とご多幸をお祈りします。

屋久島 民宿ながた岳
    お刺身担当  牧 勝廣
    総料理長     真澄
    

ご利用のお部屋
【うみがめ】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月30日 21:31:17

3月末に屋久島旅行をした際、
最後の1泊で泊まらせていただきました。

事前に電話で食べ物の好き嫌いを確認してくれたり、
たくさんのおいしいおかずが出たり、
お弁当やお土産を持たせてくれたりと、
ご主人夫婦のもてなしがとてもあたたかく、
まさに田舎の親戚のうちに泊まったようなくつろぎ感でした。

おかげで屋久島旅行の最終日にふさわしいいい思い出ができました。

どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2011年04月02日 09:27:50

この度のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、4月から勤務先が変わるため、その移行期間のわずかなお休みを利用しての屋久島旅行とのことでしたが、新しい職場での慌ただしい中、ご丁重なクチコミをして頂きほんとにありがとうございます。

初めての屋久島のようでしたが、宮之浦、安房、永田と目的に合わせて宿泊され白谷雲水峡、縄文杉、太忠岳トレッキング、レンタサイクルを利用しての島一周と理にかなった内容の濃い旅になりほんとによかったですね。

いなか浜で拾った大きなシャコ貝は、いい思い出の品になりましたね。
あの日は、浜辺でくつろぐお客様も多く実は、私も短時間でしたが貝拾いをしており、あんなきれいなシャコ貝がMさんの目に留まるとは、ほんとにラッキーでしたね。

また、周りに人影もない中、登った太忠岳も心に残ることと思います。
寒さに震えながらも一人で独占して吸った太忠岳の空気は、また格別なものだったことでしょう。
縄文杉が刻む太古の歴史、マイナスイオンたっぷりのもののけの森や大川の滝など屋久島の大自然を満喫しながら体験したことは、これからのMさんにとって、きっと貴重な思い出となり心の支えになることでしょう。
屋久島で鋭気を養いリフッレシュされた心身で、新しい学校での更なるご活躍をお祈りいたします。

お料理を美味しそうに全てをお腹の中に収めて頂きありがとうございました。(料理長が喜んでいました)

今回は、まだ時期が早く海亀の産卵を見ることが出来ず残念でしたね。
屋久島の魅力は、まだまだ奥深いです。
いつか又、機会をみてお出で下さい。
心よりお待ちいたしております。

最後に、今回のご宿泊、慌ただしい中でのクチコミほんとうにありがとうございました。
Mさんのご健勝とご多幸をお祈りします。

屋久島 民宿ながた岳
  お刺身担当  牧 勝廣
  総料理長     真澄

ご利用のお部屋
【いなか浜】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2010年08月29日 12:22:33

8月末に、夫婦で3泊お世話になりました!

屋久島は初めての私たち。せっかくだから山や川はもちろん、海(ウミガメツアー)も満喫できる永田いなか浜で、かつ屋久島育ちのご夫婦にアドバイスをもらいつつの旅行にしたく、『ながた岳』を宿に選びました。

結果は…大満足!

目玉は、宿の足跡帳でも絶賛の声が多かった、奥様の手がける屋久島料理でしょうか。かなり美味しい上、ボリュームも満点で大満足! 事前に好き嫌いを確認していただけるのもうれしいポイント。 

また、感激したのは、ご主人手書きのルートマップ。夕食時に「明日島をレンタカーで一周するつもりなんです」と話していたのを覚えていてくださり、翌朝の朝食時に、私たち好みのベストな観光ルートを手渡してくださいました。多分書くのに1時間はかかったんじゃないかな…? 
ご主人の「屋久島を楽しんでもらいたい」という心遣いがとてもうれしく、また肝心のマップもポイントを押さえられていて、効率のいい名所巡りができました。

最終日には、ご主人の提案で、ほかの宿泊客のご家族を交えて広いベランダでBBQ。鹿肉や焼いたカメノテやオジサン(魚名)など珍しい食材をいただき、こちらも感激。

田舎の親戚の家に遊びにいった子供の頃の夏休みみたいで、楽しかったです。

人とふれあうのが好きな方、お子さんとご家族で休暇を満喫したい方に特におすすめ。
オーナーご夫妻のあたたかい人柄と心あるおもてなしの数々に、きっと気持ちがほっくりいやされます。
屋久島の自然とともに、民宿の時間がいい思い出になりました。

ぜひまた利用したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2010年08月30日 12:37:23

この度のご宿泊、誠にありがとうございました。
初めての屋久島を満喫でき何よりでしたね。

できるだけ地元の食材でと拘ったお食事は、私どもの家庭料理風に調理した、ほんとの田舎料理ですが、喜んで頂き光栄に存じています。
ただ、今年は、海水温が高くサバ漁が不調で、首折れサバのお刺身を十分にお召し上がり頂けないのが残念です。(お刺身担当)
また、ご予約を頂いてから食べ物の好き嫌いや滞在中のスケジュールなどについてお聞きしているところですが、お客様に屋久島ならではの料理を美味しく、お腹いっぱい、楽しく食べて頂くためだけでなく料理を作る側にも好都合で助かっているのですよ。(ご協力ありがとうございます。料理担当の声)

せっかくの屋久島ですので存分に堪能して頂くために、お客様夫々の時間に合わせて見たい所、体験したいことなどを考慮したルートマップをつくり、限られた時間内に効率よく周ることができればと思いお手伝いをさせて頂いています。

同宿のお客様とご一緒のBBQは、ほんとに楽しかったですね。
漫画やジャクサやサッカーの話題に花が咲き、焼酎(もちろん三岳)はロックで、それも丼で、よく飲みましたね・・・・お互いに(笑)。
オジサン(魚名)や鹿肉、焼いたカメノテは好評でしたね。特にカメノテは、小学二年生の子が「
これってほんとに亀の手?」と言いながらいっぱい食べてましたね。(笑)

私どものながた岳は、縄文杉登山口には、少々遠い場所にありご不自由をお掛けしますが、いなか浜や、水平線に沈む夕陽、横河渓谷等など、山あり里あり海あり川ありの島内きっての自然環境の中にあります。
屋久島住民歴60年余りの私ども夫婦が、自然はもちろん風土、歴史、文化、伝統芸能などのお話し相手をさせて頂きます。

縄文杉トレッキング、カヤック、里の観光地巡り、最終日の白谷雲水峡トレッキング、感動の三泊四日屋久島の旅になったようですね。
ただご主人は、少々お疲れのご様子でしたが大丈夫だったでしょうか。
今回できなかった宮之浦岳や永田岳登山、よっご(横河渓谷)でのそうめん流し、うみがめ産卵観察、魚釣り等など屋久島の自然はまだまだ奥深いです。
ぜひ、次の屋久島ツアーを企画されて親戚の家に気楽に帰ってきて下さい。心よりお待ちしています。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【いなか浜】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2018年05月06日 16:19:45

4月20日鹿之沢小屋から下山後に宿泊しました。チェックインより一時間程早く着いてしまったのですが、快く宿に入れていただき、すぐを汗を流すことができ助かりました。食事も美味しいし、気配りの行き届いた宿で、機会があればリピートしたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2018年05月16日 16:25:10

ご宿泊、誠にありがとうございました。
永田ルートの下山は、結構疲れますが、お疲れのご様子もなくよかったですね。
チェックイン後のシャワーは、さぞ気持ちよかったことでしょう。
お食事を喜んで頂きありがとうございました。
いなか浜へのウミガメの上陸が、時期的に少々早かったため産卵を見て頂くことができなかったのは残念でした。
次の機会には是非、5月以降の上陸時期に合わせたご計画をお願いしたいものです。

ありがとうございました。
又のお越しを心よりお待ちしています。

民宿ながた岳  お刺身担当 牧 勝廣
        料理長   牧 真澄

ご利用のお部屋
【和室8畳●よっご】

設備・アメニティ4

アヤキさんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

アヤキさん [40代/男性] 2015年07月19日 18:40:21

当日は縄文杉トレッキングを終えてからのチェックインと言うことで遅くなり宿に着くのが20時くらいになってしまいました。ウミガメの産卵鑑賞も予定に入れていたので到着後すぐにウミガメ産卵鑑賞に向かい、晩御飯は帰ってから部屋で食べれるようにと、弁当箱に入れてお刺身も冷蔵庫に入れておいてくださいました。
スケジュールがきつめでご迷惑をおかけしましたが、快く対応してくださりありがとうございました。
ウミガメの産卵もウミガメが卵を埋めて海に帰るまで見ることが出来て良い思い出になりました。
値段もリーズナブルなのに食事もとても美味しくて満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2016年01月29日 11:48:25

この度のご宿泊、早々の口コミありがとうございました。
到着が遅くなる旨の連絡が入り準備はしていたものの、ウミガメの産卵観察会の受付時間が近づくため多少は気になっていましたが、無事時間前にお出でになり安心しました。
お疲れのところそのままいなか浜へ直行となりましたが、産卵シーンや海へ帰るまでの様子をすべて見ることができてよかったですね。
縄文杉同様、きっと素敵な思い出になったことでしょう。
おなかもペコペコだったと思います。
遅くなってからの夕食、疲れすぎてお味の方は如何だったでしょうか。
また次の機会に、ゆっくりと夕食を食べに来ていただきたいものですね。

ご宿泊ありがとうございました。
又のお越しを心よりお待ちいたしております。

屋久島 民宿ながた岳 
  お刺身担当  牧 勝廣
  総料理長   牧 真澄

ご利用のお部屋
【和室8畳●よっご】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2013年08月22日 22:28:02

7月下旬に2泊させていただきました。
初の屋久島、甥っ子(小4)との旅行でした。
ウミガメ観察会では、夜遅くに送り迎えをしていただきありがとうございました。
ウミガメを見ることができ大満足でした。次回、屋久島に行くときには是非産卵も見たいです。
翌日は朝早くに朝食を用意していただきありがとうございました。楽しくトレッキングができました。その後、屋久杉での箸づくりなどなどたくさんの思い出ができました。
最終日は、教えていただいた、大スクリーンで屋久島の自然を再確認しました。

ご飯はとても美味しく、ボリュームがありました。
宿近くの道から見た夕日はすごくきれいでした!!

とても思い出に残る旅になりました。
旅行前から、縄文杉登山のことや日程について相談にのっていただきありがとうございました。
また屋久島に行くときに泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2014年05月05日 12:15:15

この度のご宿泊、クチコミありがとうございました。
私どもの都合で、お礼のご返信が遅れてしまい大変申し訳なく存じます。
心より深くお詫び申し上げます。
今回は、最愛の甥ごさんとお二人だけの屋久島旅行、記念すべく素晴らしい思い出となったことでしょうね。
ウミガメの産卵の様子を見ることができなかったのは残念でしたね。
○○君、又いつか見に来たらいいんですよ。
おじちゃんたち待ってるからね。
縄文杉など屋久島の大自然に触れたり箸作り体験、ウミガメ、たくさんのお思い出が出来てよかったね。
屋久島の最後は、環境文化村センターの大スクリーンで締め、世界遺産の島のスケールを再確認できてよかったですね。
又いつかお出で下さい。

今回のご宿泊ありがとうございました。
又いつかお会いできる日を楽しみにしておきます。

屋久島 民宿ながた岳
    お刺身担当  牧 勝廣
    総料理長     真澄

ご利用の宿泊プラン
[夏得] ウミガメ産卵観察会にエスコート、生命誕生立会いの感動体験得々プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳●うみがめ】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2013年08月11日 23:30:23

突然の予定変更で、次の朝3時に起きて出発することになったにもかかわらず、主人も朝3時に起きて見送っていただいたことは、本当に、本当に、温かい気持ちが伝わってきて、とても感謝いたしました。どウもありがとうございました。次回お世話になるときは、もう少し余裕を持って計画したいと思います。また、地元も材料をふんだんに使った夕食は、とてもおいしかったです。会話もはずんで短いながらも、楽しい旅の思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2013年08月31日 11:12:38

この度のご宿泊、旅の途中でのクチコミありがとうございました。

スペインからの帰省の途中で計画された屋久島旅行、短期間の慌ただしい中でもご家族の皆さんが大満足だったとお伺いし安心いたしております。
当宿にも一泊でしかも翌朝3時チェックアウトとほんとに短い時間でしたが、同宿の皆さんとも話が弾み賑やかな夕食になり、私どもも楽しい時間を過ごさせていただきました。
ただ、ウミガメ観察会の時間が迫りゆっくりできなかったのは少々心残りでしたね。
シーズンも最終段階でウミガメの産卵が見れるか気になっていましたが、無事見ることができてよかったですね。
ご予約を頂いた後、竜宮城の友人に電話しておきましたが、しっかりと伝言が伝わっていたようですね。(笑い)
いなか浜では、8月に入り子ガメの放流会が実施され大勢の参加者があるようです。
叉いつか、子ガメに会いにお出で下さいね。
縄文杉にも会え、お食事にも喜んで頂き、大満足の屋久島旅行でしたね。

ご家族皆さんが流暢な日本語でお話され、微笑ましい光景に感動しきりでした。
ご自宅は、世界遺産の地域内にあるとか、私どももいつかは御地を訪れてみたい気になりました。
夢としてとっておきましょうね。

この度のご宿泊、ありがとうございました。
叉いつか、お会いできることを楽しみにしておきます。

屋久島 民宿ながた岳
     お刺身担当 牧 勝廣
     総料理長    真澄

ご利用の宿泊プラン
[夏得] ウミガメ産卵観察会にエスコート、生命誕生立会いの感動体験得々プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳●よっご】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2013年07月24日 22:21:51

3泊4日の屋久島一人旅の最終日に宿泊しました。
宿泊目的はウミガメ観察会への参加でした。

夕食は写真の通り(尾頭付きの魚はチカメキントキ)で評判通りとても美味しかったです。
部屋はとても清潔で掃除も行き届いて居心地がよかったです。
お風呂は普通の家庭用でしたが、新しく、きれいで掃除も行き届いていました。

夕食後ウミガメ観察会に車で送り迎えしていただき、貴重なウミガメの産卵と満天の星空に感動しました。

翌日も早朝から散歩がてら、いなか浜までウミガメを見に行きましたが到着数分前に最後のウミガメが海へ戻って行ってしまったあとでした。残念でしたが浜辺には写真の通り明らかに昨晩産卵に来たウミガメの足跡がたくさん残っていました。ウミガメは見れませんでしたが、ふと空を見ると虹が出ていて少し癒されました。

宿を発つ際、奥様より屋久杉の箸置きを2個いただきました。「1個は奥さんに」とお心遣いいただきありがとうございました。

今回は妻との夏休みが合わず一人旅となってしまいましたが、民宿に泊まっていると一人旅の寂しさを感じませんでした。

次回屋久島を訪れる際には妻と二人でながた岳さんにお世話になりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2013年07月31日 09:23:38

この度のご宿泊、早々のクチコミありがとうございました。

屋久島の大自然を心ゆくまで満喫できてよかったですね。

夕食をお楽しみ頂きありがとうございます。
できるだけ自家菜園でその日に収穫したお野菜や
その日に捕れたお魚をお召し上がり頂くよう心がけているところですが、○○様には「チカメキントキ」でしたね。
朝捕れたてでしたので、鮮度もバッチリで「さぞ美味しかっただろうな」と想像しています。
お粗末さまでした。

楽しみにしていたウミガメに感動し、帰りには満点の星空に感動、屋久島3白4日の最後に充実した夜をお過ごしになり何よりでしたね。

翌朝は、早くから浜辺に行ったもののカメに会うことはできず残念でしたね。
もう少し早い時期でしたら間違いなく見れたのですが・・・。
でも、昨夜上陸したカメの足跡を確認でき、空には虹とほんとに旅の疲れも吹っ飛ぶほど癒されたことでしょう。

屋久杉の箸は、奥様と仲良くお使いください。
何時か奥様とご一緒に屋久島にお出で頂き、再会できることを願っています。

この度のご宿泊ありがとうございました。
暑い中、くれぐれもお身体大事にお過ごし下さい。

屋久島 民宿ながた岳
    お刺身担当  牧 勝廣
    総料理長     真澄

ご利用の宿泊プラン
[夏得] ウミガメ産卵観察会にエスコート、生命誕生立会いの感動体験得々プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳●よっご】

設備・アメニティ4

たぬたぬちゃん2525さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

たぬたぬちゃん2525さん [40代/女性] 2012年08月06日 17:29:26

7/25から2泊しました。宿泊の前から遊びのプランなど分からないことなどにとても親切に相談に乗ってくれました。海がめの産卵や渓谷でのそうめん流しなど子供も大人も最高に感動できる一生の思い出を全面的にサポートしてくださいました。お部屋は素朴ながらとても清潔で、お食事は1品1品が丁寧に調理されておりとても美味しかったです。子供が梅干が好きだと言ったら4種類も違う味の梅干を出してくださいました。
本当に素晴らしい夏休みをありがとうございました。また屋久島に行くことがあれば必ず伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2012年08月09日 11:08:24

この度のご宿泊、誠にありがとうございました。

楽しみにしていた、海亀の産卵を観ることが出来てよかったですね。
シーズンも終わりに近づいてきていたため、無事観れることを願っていましたが、○○ちゃんにとって忘れられない感動体験になったようですね。
受付時間に間に合うようにとお食事を急がせてしまい、申し訳ありませんでした。
ほんとは、当館の料理長の心を込めた晩ご飯をもっとゆっくり食べて頂きたかったです。(笑)
完食して頂きありがとうございました。
次の日は、屋久島に最近引越しされたお友達も一緒によっご(横河渓谷)でのそうめん流し。
お父さんが川の中に入り準備を手伝ってくれましたので、早く食べることができました。
○○ちゃんが、お母さんが、お父さんが、一緒にはしゃぎながらそうめんを啜る様子は、とても微笑ましいものでした。
お友達も楽しそうで何よりでしたね。
めったに経験できない屋久島での体験の数々、○○ちゃんにとっていつまでも心に残る夏休みの思い出となったことでしょう。

事前の情報で、梅干が大好きとのことでしたが、
嬉しそうに食べてましたね。
さぞかし美味しかったんでしょうね。
大人の味が分かるとはスゴイ!(笑)

○○ちゃんの夏休みも残り半分になりましたが、
お元気に楽しくお過ごし下さい。

ご宿泊、クチコミありがとうございました。
又いつか、お会いできる日を楽しみにしています。

屋久島 民宿ながた岳
     お刺身担当  牧 勝廣
     総料理長     真澄

設備・アメニティ4

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2012年05月08日 21:52:31

おいしい料理と心のこもったサービス、他のお客さんとの交流と、
屋久島の思い出が素晴らしいものになりました。

今回は短時間の滞在でしたが、次回訪れた際はもっとゆっくりしたいと思います。
また、その際はこちらに宿泊したいと思います。
この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2012年05月09日 10:53:07

この度のご宿泊、ご多忙の中でのクチコミ誠にありがとうございます。

一泊二日の短い期間でしたが、○○さんには、お食事の時間の盛り上げ役として様々な話題のご提供で、楽しい交流の場をつくって頂きました。
46都道府県を回られたとか、全国の地理やグルメ等に詳しく話題が豊富で、特に佐渡のトキに話題が移ると「ニッポニア・ニッポン」に触れて頂く等、お客様も私どももいい勉強になり、とても楽しいひと時を過ごすことができ感謝感謝でした。

翌朝の高速船の一便で種子島へ渡られましたが、如何だったでしょうか。

それにしましても駆け足での屋久島、種子島の旅になりましたね。
特に屋久島は、到着から夕方までと晩ご飯だけで20時間弱の滞在となったようですが、多分消化不良?のままお帰りになられたのではないでしょうか。
料理に喜んで頂き、他のお客様との交流に花が咲いたことはご満足のようでしたが、屋久島の自然をもっともっとお楽しみ頂きたかったのも本音です。
次回こそは、余裕を持って屋久島の自然をご堪能頂きたく存じます。
次のお越しを心よりお待ちいたしております。

ほんとうに短い時間でしたが、○○様とすばらしい出会いができ感謝しています。
ありがとうございました。

屋久島 民宿ながた岳
     お刺身担当  牧 勝廣
     総料理長     真澄

ご利用の宿泊プラン
【屋久島を満喫!】1泊2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【いなか浜】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> のクチコミ

投稿者さん 2012年04月06日 19:55:30

3月17日から一泊夫婦で利用させて頂きました。
屋久島への旅決定が出発の5日前。屋久島についての下調べがなかった所、
ながた岳さんより、宿に入る前の屋久島の見所をメールにて案内頂きました。
翌日の旅程も組んでくださり、二日間程の屋久島滞在にも関わらず、
効率よく屋久島を満喫することができました。

ながた岳さん宿泊の醍醐味は食事。
地のものが食べたいと思っていたところ、屋久島食材をふんだんに使った手料理。
一泊で屋久島名物を堪能することができ、非常に満足しております。
有難うございました。

次回は、子供を連れて夏のうみがめ産卵時期にながた岳さんに再び宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
屋久島 民宿 ながた岳<屋久島> 2012年04月09日 10:52:18

この度のご宿泊、またお忙しい中でのクチコミ誠にありがとうございます。

計画をお立てになってから出発まで5日間しかなく、十分な準備ができていないご様子でしたので、何かお手伝い出来ればと思い、ご提案させて頂きました。
時間が少々足りなかったとは思いますが、予想以上に屋久島を楽しむことができてよかったですね。
今回は、奥様の体調を考慮しながらの屋久島でしたので、ご無理できなかったことと思います。
残りは次回への楽しみにとっておきましょうね。

いつも通りの田舎料理でしたが、美味しそうに完食して頂き、ありがとうございます。

時期が早くて海亀の産卵を観ることができなかったのは残念でしたが、また次の機会にとっておきましょうね。

半年後が楽しみですね。
赤ちゃんの無事な誕生と健やかなご成長をお祈りしております。
何時かご家族皆様で屋久島にお出でになり、お会いする機会がありましたら嬉しいですね。
赤ちゃんとお会いする日を楽しみにしています。

桜前線も猛スピードで北上しているようです。
暫くするとまた暑い夏が訪れますが、お元気にお過ごし下さい。
今回のご宿白、クチコミ誠にありがとうございました。
次にまたお会い出来るのを楽しみにお待ちしています。

屋久島 民宿ながた岳  
      お刺身担当  牧 勝廣
      総料理長     真澄

ご利用の宿泊プラン
【屋久島を満喫!】1泊2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【いなか浜】

52件中 21~40件表示