楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊東園ホテル四万 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊東園ホテル四万のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.76
  • アンケート件数:388件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.58
  • 立地3.67
  • 部屋3.65
  • 設備・アメニティ3.48
  • 風呂4.08
  • 食事3.38

部屋5

Suica☆彡さんの 伊東園ホテル四万 のクチコミ

Suica☆彡さん [40代/男性] 2017-10-18 23:23:09

8月20日に、四万温泉と伊東園ホテル 四万さんでゆったりのんびりするため、家族3人で宿泊しました。
前橋市の自宅を10時に出発して、自動車で国道17号線を北へ針路を進めて来ました。
渋川市阿久津附近で左に折れ、県道渋川吾妻線を経て国道353号線・国道145号線と進みました。
途中の八ッ場ダム建設現場附近には、ダム建設現場を高台から見渡せる『やんば見放台』があり、順番待ちをしながら展望台へ向いました。
展望台からの景色は、まさに吾妻渓谷の絶景であり、この素晴らしい自然がダムに沈むのが残念でありませんでした。
さらに自動車で進み、今度は中之条町六合地区元山の『穴地獄・チャツボミゴケ公園』に向いました。
品木ダムの脇を通りさらに狭い山道を進み、お昼すぎにチャツボミゴケ公園管理事務所に到着しました。
管理事務所の脇にデッキテーブルがあり、『手作りのおいしいおにぎりやおかず』でお昼としました。
この公園は、日本でも指折りの鉱山跡地の窪みに自生する『コケ』であり、特徴として酸性の水の流れるところに育成しており、平成27年にラムサール条約に登録されました。
そこから草津町を経由し暮坂峠のある県道中之条草津線を通り、沢田地区から四万温泉に向いました。
伊東園ホテル 四万さんは、四万温泉の一番奥の日向見地区にあり、近くには四万川ダムや日向見薬師堂、共同浴場の御夢想の湯など、見どころ満載な観光名所もあります。
16時半にチェックインをして、その時に夕食の時間も決まります。
早速、大浴場の温泉に入りました。
この大浴場は朝方には男女入替えとなり、また雰囲気の違う大浴場を楽しみました。
また宿泊者は別のフロアーにある、ゆったりと入浴できる2箇所の貸切温泉浴場を、無料で使うことが出来ます。
なお予約制ではないので、『空き』を狙うには浴場入口にある長椅子にて待機します。
夕食はテーブル指定のバイキングであり、アルコール類も飲み放題となっております。
食事もたくさんいただき、翌朝まで家族団欒で水入らずなひと時を過ごしました。
翌日の8月21日も朝食バイキングを楽しみ、11時過ぎまで部屋でのんびりと休みました。
温泉街を散策してから国道353号線・国道17号線と、一路前橋市に向いました。
前橋市の自宅に無事に帰宅して、今回の家族旅行の旅が終了と相成りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月