楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
渋温泉 月見の湯 山一屋のクチコミ・お客さまの声
総合2
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
11月の上旬に利用させて頂きました。エレベーターの中に『猛暑の影響でカメムシが異常発生しています。もしいたらスタッフをお呼びください。』との表記が。ある程度は覚悟していたのですが、深夜に耳元でがさがさ聞こえて発見した時には戦慄を覚えました。深夜なのでフロントに電話しても出ず、一晩で3匹捕獲。うかうか寝てられず当然寝不足です。料理の品数は多いですが、鯉こくはカピカピ。期待の囲炉裏は。。。世間ではこれは囲炉裏と言わずミニ七輪と言います。湯めぐりの立地には最高ですが、各旅行サイトに掲載されている『湯めぐり巾着』がもらえなかったので、チェックアウトの時に聞いてみたら5分かけて持って来てくれました。普段から渡してないからでしょうか?色浴衣は穴が開いて端がボロボロの浴衣が2着のみ。2人で行けば着替えにも足りません。丹前は毛玉だらけで湯めぐりに着ていくのも恥ずかしいぐらい。最後にもう一つ。屋上の露天風呂、男子の方は雑草だらけ。女子の方は湯面にウレタンマットが浮かばせて有り、天井からはカーテンが下がっていて眺望はゼロ。のぞき防止対策でしょうか?19時までは工事で入浴不可とのことですが、工事の形跡は無いです。おそらく外部からののぞき見対策だと思われます。1階の内風呂は三種の湯温が有り、ぬる湯から体を慣らしてあつ湯に入ることができました。民宿に毛が生えたぐらいのこの宿にこの金額は割に合いません。今回は直近で休みがとれてこちらの宿を予約しましたが、次回は早めに他の宿を予約します。あっ、夕食の時に記念に写真撮影をしてくれて、朝食の時にプレゼントしてくれました。これは嬉しかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
渋温泉 月見の湯 山一屋 クチコミ一覧へ
渋温泉 月見の湯 山一屋(長野県)
2.0
投稿日:2023-11-12 10:39:20
八ヶ岳・清里高原 清泉寮 ホテル&コテージ(山梨県)
5.0
投稿日:2021-02-17 01:00:44
ホテル国際21(長野県)
1.0
投稿日:2021-02-17 00:54:37
THE SAIHOKUKAN HOTEL(長野ホテル犀北館)(長野県)
投稿日:2021-02-15 19:24:58
上諏訪ステーションホテル(長野県)
投稿日:2021-02-15 03:16:08
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合2
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
あんず7278さんの 渋温泉 月見の湯 山一屋 のクチコミ
11月の上旬に利用させて頂きました。
エレベーターの中に『猛暑の影響でカメムシが異常発生しています。もしいたらスタッフをお呼びください。』との表記が。ある程度は覚悟していたのですが、深夜に耳元でがさがさ聞こえて発見した時には戦慄を覚えました。深夜なのでフロントに電話しても出ず、一晩で3匹捕獲。うかうか寝てられず当然寝不足です。
料理の品数は多いですが、鯉こくはカピカピ。期待の囲炉裏は。。。世間ではこれは囲炉裏と言わずミニ七輪と言います。
湯めぐりの立地には最高ですが、各旅行サイトに掲載されている『湯めぐり巾着』がもらえなかったので、チェックアウトの時に聞いてみたら5分かけて持って来てくれました。普段から渡してないからでしょうか?色浴衣は穴が開いて端がボロボロの浴衣が2着のみ。2人で行けば着替えにも足りません。丹前は毛玉だらけで湯めぐりに着ていくのも恥ずかしいぐらい。
最後にもう一つ。屋上の露天風呂、男子の方は雑草だらけ。女子の方は湯面にウレタンマットが浮かばせて有り、天井からはカーテンが下がっていて眺望はゼロ。のぞき防止対策でしょうか?19時までは工事で入浴不可とのことですが、工事の形跡は無いです。おそらく外部からののぞき見対策だと思われます。1階の内風呂は三種の湯温が有り、ぬる湯から体を慣らしてあつ湯に入ることができました。
民宿に毛が生えたぐらいのこの宿に
この金額は割に合いません。今回は直近で休みがとれてこちらの宿を予約しましたが、次回は早めに他の宿を予約します。
あっ、夕食の時に記念に写真撮影をしてくれて、朝食の時にプレゼントしてくれました。これは嬉しかったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する