楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル岩戸屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル岩戸屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地3.86
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.57
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 21~40件表示

立地5

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月10日 21:56:49

とても親切で暖かい対応が印象的でした。食事も丁寧に作られていて美味しく満足しました。お風呂は24時間はいれて露天もあります。大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地5

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月13日 20:54:27

他の方も書いておられましたが、空いているからということで渓谷側へ部屋を変更していただきました。眺めが良くて気持ちよかったです。風呂も硫黄の香りが漂う温泉らしい温泉で大変満足しました。共同の黄金の湯も行きましたが、個人的には宿の風呂のほうが好きです。また日帰り湯でも利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地5

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月11日 15:10:23

お正月スキーで、大人四人、子供二人、犬一匹で宿泊させていただきました。
古いですが、凄く綺麗に掃除されていて、本当は温泉街側の部屋だったはずなのに、空いているからとの事で、景色の良い部屋にしていただきました。宿の皆さん、とても感じが良く、我が家の愛犬も凄く可愛がってもらいました。
食事もボリュームがありとても美味しくいただきました。
温泉も最高でした。

欲を言えば、お風呂の洗い場のシャワーの数を増やしていただきたいのと、トイレがウォシュレットだと有り難いなと思いました。

でも、また是非泊まりたいなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆうゆう温泉プラン
和室 (温泉街側)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月20日 12:11:52

10月14日に約20年ぶりに宿泊しました。昭和の雰囲気がとても良く、ゆっくりできました。食事は地元のメニューでとても美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ホテル岩戸屋 2023年10月20日 13:42:45

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、「岩戸屋」を思い出して20年ぶりにお越しくださり感謝申し上げます。燕温泉もここ20年の間にリフト会社が撤退したり、3軒の宿が閉じたりと大きく様変わりいたしました。しかし、温泉は昔から変わらず大変良質な温泉ですので、この燕温泉をこの先も守り続けたい、守っていってほしいと切に願っております。
機会がございましたら是非またお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月09日 17:08:34

食事のしゃぶしゃぶが鍋でなく冷めたお皿の乗っており、どう見てもしゃぶしゃぶではありません。
出し方を工夫して欲しいです。
アメニティーで男性用髭剃りがなく、大変不快でした。有るものと思い、確認していかなかったのは悪かったですが、今はほとんどの宿で準備して有り、一考お願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ホテル岩戸屋 2023年09月10日 15:04:38

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。夏の間は、冷しゃぶをご提供させていただいております。ご説明が足りず申し訳ございません。髭剃りに関しましては、フロントにお申し付けくださればすぐご用意いたしましたが、こちらも事前にご説明申し上げるべきでした。ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

ロッポンズさんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ロッポンズさん [60代/男性] 2023年07月17日 21:32:31

こんな山奥に?と思うくらい登った場所にあり、まずは立地に驚いた。部屋は広く、また今回は渓谷側であったが紅葉時には綺麗だろう、と思わせてくれる部屋であった。お風呂も湯の花が舞う大変良いお風呂であった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ホテル岩戸屋 2023年07月18日 09:05:40

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。燕温泉は標高約1200mの高地にございますので、夏は下界に比べますと気温が10℃位低いです。ここ数年は、地球温暖化の影響で以前より気温が上がっているように思いますが、クーラーは必要ございません。秋は、おっしゃる通り、全山紅葉しますので渓谷側のお部屋からの眺めは素晴らしいです。四季折々の自然が楽しめる燕温泉へ(冬は少々大変ですが…)、また機会がございましたら、是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヨシヲくんさんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ヨシヲくんさん [50代/男性] 2021年05月04日 20:10:55

温泉街側のお部屋で予約していましたが、ご厚意で眺めの良い渓谷側のお部屋に泊めて頂きました。滝が見え、夜には沢山の星が見えました。(実は流れ星に遭遇!感激です☆)
24時間入浴可能なとても良い温泉なのですが、遅い時間になると電気が消されていて、目的のスイッチを見つけるのに少々苦労しました。夕食前に、お宿から坂(階段)を上って野天のお風呂(黄金の湯)も堪能、良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ホテル岩戸屋 2021年05月05日 09:16:13

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。燕温泉は妙高でも一番山奥にございますので、夜は電気の明かりも少なく、お天気が良ければ星空が良く見えます。流れ星が見られたのは、本当にラッキーでしたね!温泉の電気に関しましては、「夜遅くには、電気が消えていることがございますので、ご自由にお付けになってお入りください。」と皆様にお伝えしておりますが、確かに館内も暗くてスイッチが見つけにくいですよね。ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。「黄金の湯」も堪能されたご様子で、大変うれしく思います。また機会がございましたら、是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月03日 09:41:18

他のお客さんと被ることもなく、ゆっくりお風呂が楽しめました♪
お食事も美味しいし、仕事の疲れが一気に取れました
またリピートします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ホテル岩戸屋 2021年04月03日 12:11:05

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。ゆっくり温泉を楽しまれたご様子で、うれしく思います。また、日々のお疲れを癒しに是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

1ヒロ1さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

1ヒロ1さん [40代/男性] 2019年05月02日 20:06:25

昔ながらのレトロな旅館でした。アメニティや設備は最低限のものが揃っている感じです。
周辺に温泉独特の硫黄の香りが漂っていて、温泉も濃い印象です。肌がすべすべになります。女風呂の露天風呂が湯温が低く、あまり露天風呂に出れませんでした。夏はちょうど良いと思います。
食事が特に素晴らしかったです。季節の山菜やお肉が最高でした。ご飯も美味しく、おかわりしたかったです。旅館に泊まると食べれないものが多くなりがちな小学生低学年の子供も美味しく頂いてました。
近くを観光した時、虫がたくさんいました。旅館周辺はまだ雪が多かったので、それほどいませんでしたが。虫が苦手なので、また虫が少ない時期に宿泊したいです。すぐ近くの滝が感動

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

yuu117381さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

yuu117381さん [30代/男性] 2019年01月01日 15:29:28

ペット同伴が大丈夫だったので選びました
駐車場からホテルまでが少し距離があります、あと露天風呂はお湯が温くて入れませんでしたそれ以外は満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

波乗りコージーさんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

波乗りコージーさん [40代/男性] 2018年05月06日 09:30:34

とにかく温泉が良い!
ペットもOKだし、旅館のスタッフの皆さんも人柄が良く、また行きたいと思います。今回はあいにくの天候でしたが天気が良ければ最高ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月23日 15:28:22

友人から妙高なら岩戸屋さんへと聞いて予約を入れました。思っていた通りのお湯でした。外のお湯にもゆっくりつかり十分満喫できました。お母さんと楽しくお話できたのも良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝無料】ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月05日 06:26:21

温泉は硫黄の香りが弱いものの、源泉掛け流しでとてもよかったです。
ただ、夜明け前の薄暗い時、照明が点いておらず、スイッチがどこにあるかわからず、暗い中で入浴なければならないのは残念でした。

大型連休で混んでいて食事の場所が分かれているせいもあるのでしょうが、目の届く所に従業員がおらず、
飲み物の追加などで、大きな声で呼ばざる負えなく、呼んでもなかなか来てもらえせんでした。
料金に見合ったサービスをしていただきたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝無料】のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

2人姉妹さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

2人姉妹さん [40代/女性] 2016年01月03日 20:12:26

ゆっくりと温泉を楽しめました。雪景色の中で露天風呂は最高!
大晦日の年越しそばは、とても嬉しかったです。
犬を同伴できて、満足でした。

また、年越しに来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝無料】のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月30日 20:52:54

連休の直前に空いている宿を探してこちらにお世話になりました。
設備はやはり年代を感じますが、お湯は良い感じでした。
料理など可も無く不可も無くと言った所でしたが、決して不満は無かったです。
部屋は道路側のプランでしたが、お客様が少なく山側を使わせてもらいました(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地4

うるとらまん911さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

うるとらまん911さん [40代/男性] 2012年08月14日 19:58:08

数年前にも利用させて頂き、大変気に入ってるので、今回も大変ゆっくり出来てよかったです。但し、一点だけ気になった点を記載します。
ペット同伴可能であることの是非をとやかく言うつもりはありませんが、ソックスや衣服に
付いてしまい、少し嫌な気分でした。
臭いが残っていた訳ではありませんが、畳敷きの部屋で畳の目に残っていたものだと思います。自分自身はペットを飼っていませんが、犬も猫も嫌いではありません。
しかし、本当に嫌いな方もいらっしゃるかもしれない事を考えると、旅館の責任ではっきりと部屋を区別するのが責任だと思います。
また、同宿されていた家族連れが連れていた犬が、恐らく食事中か入浴中だと思われる時間帯に、ひとりぼっちだったのでしょうか、可哀想に一寸足らず鳴き続けていました。
折角、自然豊かな静かな温泉佇まいを楽しみにしていた我々夫婦としては、残念な旅行となりました。(大自然の中で、犬の鳴き声を聞くとは想像だにしていませんでした)
私見として前置きして意見を言いますと、やはり既宿泊施設の特殊性(自然豊かな静かな温泉)を求めて訪れる旅行者が多い事を考慮する必要性があるのではないでしょうか?
幾らペットを人間と同じ扱いと言っても、嫌いな方もいらっしゃるし、ペットの毛などは取りきれるものではありませんので、全ての旅行者に満足を提供することは出来ません。
分かって宿泊しているのではと言われればその通りなのも一理ありますが、それは、エゴと言うもだと思います。
次回、訪れるまでに旅館として、一考を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 08:30:04

疲れが溜まっていたのでのんびり一泊したくて急遽当日の夜中に予約して宿泊させてもらいました。
県内での宿泊で元仲居の私は久々の旅館らしいとこに行けるので楽しみにしてました。立地はとてもよいところでしたが、部屋の冷蔵庫の冷凍庫の氷ケースは真っ黒なカビだらけ、部屋も蜘蛛の巣、接客係が新人なのかやる気がないのか、言われたことしか?しないくらいがっかりでした。部屋案内も雑で『非常口の説明をします。入り口の紙をみて確認してください』ですよ。部屋の鍵のかけ方も説明なく、通りかかった館内の方に聞いてうち鍵だとしりました。
夕飯は6時半で、布団も8時すぎてもこないし、もう眠いので彼と敷いて、電話がしばらくしてからかかってきて、そのあとお詫びの言葉。お湯なのかもわからずポットの中身を飲めば、ただの水、その説明もなし、夕飯は刺身に醤油も出さず、お願いしたらデザートまで一気出し、まだ飲み干してない瓶ビールがあるのに追加ビールをどん。食べて数分なのに明日の朝食何時にするか。翌朝はふとん上げしてくれたのは良かったのですが私の携帯を一緒に閉まってチェックアウト前にないない~!でパニックに。お料理は美味しかったですが、もう二度と行きたくないですし、おすすめもできません。岩戸屋さんにしっかり読んで頂いてもう少し勉強していただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月29日 23:21:31

渓谷側の部屋を使わせて貰いましたが、クーラー無しでも大変涼しく眺めも良く、温泉も湯上がりすっきりで、食事も大変美味しかったです。又機会がありましたら是非利用させて頂きたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

ラベル0555さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ラベル0555さん [50代/男性] 2012年05月06日 13:07:51

今年はまだ雪が残っていて残念ながら露天風呂に入れませんでした。
温泉のお湯自体が独特ですごく印象に残る温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

fmtoさんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

fmtoさん [30代/男性] 2012年02月19日 19:57:28

夫婦+幼児3人の五人家族で泊まりました。豪雪地と分かっている上、大雪の日に宿へ向かいました。車が四駆じゃないしスタッドレスタイヤだけでチェーンも無い状態だったので、登り坂は大変でしたが、無事到着できたのが今は良い思い出です。
他の方のカキコミで評判の良かった温泉や料理は期待通りで、特に夕食は少量で多品目でどれも丁寧な料理でしたし、子供の食事も手抜きの無い立派な物でした。個人的には温泉と料理は月岡の華鳳より好きです。子供の発熱でのんびり+温泉を満喫はできませんでしたが、満足できる一泊になりました。お部屋も温泉街側の予約を渓谷側にして頂き、翌朝の好天で素晴らしい景色も目にする事ができ、ありがとうございました。
並びの他のお宿は廃業されてる所もありますが、その中で生き残っておられる魅力がこのお宿には有るんだと思います。これからも魅力有る温泉と丁寧なお料理を続けられて頑張って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

64件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ