楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル岩戸屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル岩戸屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地3.86
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.57
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 41~60件表示

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月31日 23:35:47

犬(ダックス)同伴と夫婦水入らずで宿泊しました。
紅葉は終わりかけでしたが、何よりも温泉には大変満足しました。
3回も入りました。
プランで内容が変わりますが、食事の方も満足いく量と大変おいしくいただきました。
ペンションが苦手なので、犬と同伴できる旅館宿を探して回っていますが、山の中の小さな温泉街・宿のたたずまい、温泉の泉質とも、とても気に入りました。また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月17日 13:50:40

秘境に昔からあるこじんまりした温泉宿という趣で、女将さんが気さくで話しやすく、平日で宿泊客も多くなかったので、ゆっくりできました。温泉は白濁した湯質で、湯の花が大量に出ていました。食事も満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ホテル岩戸屋 2023年09月17日 15:23:43

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。現在は連休中で、大変多くのお客さまがお越しになっておりますが、お客さまがご宿泊された時は燕温泉もまだ静かだったので、ごゆっくりされたご様子で良かったです。また機会がございましたら、湯の花の湧く白濁の燕温泉に入りにお越しくださいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地3

まんちゃん0709さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

まんちゃん0709さん [50代/男性] 2022年07月23日 16:12:46

とてもゆっくり出来ました。
風呂は初めゴミが浮いてると思いましたが湯の花とわかりとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ホテル岩戸屋 2022年07月23日 17:56:51

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。ごゆっくりされたご様子で、うれしく思います。燕の温泉は、源泉100%かけ流しで湯の花の湧く白濁の温泉です。妙高高原温泉郷では、硫黄のにおいがする一番温泉らしい温泉で、とても温まります。夏季は温まり過ぎると大変ですが…。
また機会がございましたら、是非お出かけくださいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地3

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月09日 00:47:03

お正月に愛犬同伴で宿泊しましたが、大雪で大変でした。
温泉はとてもよかったです。露天風呂は雪の壁で景色が見えなかったのが残念でした。
料理も十分美味しく、楽しむことができました。
冬場はスキーやスノーボードのお客さんが多いようですが、残念ながら私はしないので
また季節を変えて訪問できればと思います。
いい旅の思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
ホテル岩戸屋 2022年01月09日 15:18:18

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。年末年始の寒波は確かに大変でした。キャンセルも多数ございましたが、無事にお越しになられ本当に良かったです。また機会がございましたら、次回は雪のない季節にもどうぞお出かけくださいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月30日 22:16:30

妙高登山の際に一泊しました。温泉はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ホテル岩戸屋 2021年10月02日 16:40:16

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。こちらはすっかり秋になりました。これから、全山紅葉の時期を迎えます。紅葉を眺めながらの温泉はまた格別です。機会がございましたら、是非またお越しくださいませ。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

huu6746さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

huu6746さん [50代/女性] 2021年08月16日 07:39:50

お盆に夫婦で一泊しました。
小さく昭和の香りが色濃く残る温泉旅館ですが お部屋も掃除は綺麗にされており温泉もとても良かったです。お部屋も温泉側をとっでいましたがキャンセルが出たからと景観の良い部屋に変えて頂きました。安い旅館は夜の布団敷きはしてくれますが朝のお布団を下げてくれない所も多い中こちらは人手が少ないにも関わらず食事後部屋に戻ったらきちんと片付けてありました。これは好き嫌いがわかれるとは思いますが私達はとても嬉しかったです。
お食事もとでも美味しく器も素敵でした。温泉もとても良かったです。大切な家族のワンコを連れて行かせてもらいましたがワンコを連れてここまでゆっくりできた旅館はありません。
あいにくの天気でどこにも行けなかったのでまた是非伺わせて頂きます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ホテル岩戸屋 2021年08月18日 20:48:13

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。古い私どもの宿にお褒めの言葉を頂戴し、大変うれしく思います。当館にも以前2匹の犬が親子でおりまして、その頃からペットOKの宿でしたが、当時は大型犬がほとんどでワンちゃんたちは決まって車の中でした。現在は小型ペットが多くなり、家族同然のペットは飼い主さんと一緒にお部屋でお泊まりし、旅行を楽しみます。そのお手伝いを少しでもできるなら、こんなにうれしいことはありません。ただし、当館はペット専用宿ではないので、いくつかの少々厳しいルールがございますが、ほとんどのお客様は守ってくださるのでありがたいです。これからも色んなワンちゃん、ネコちゃんなど可愛いペットに会いたいです。また機会がございましたら、ワンちゃんとともにお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月02日 16:34:26

中居1人で大変に見えます。チェックイン時ドリンクを何すると聞かれ、少々戸惑いでした。
せっかくの温泉で、気持ちよく飲みたいです。できれば夕飯時にメニューを見せドリンクを決めたいものです。
囲炉裏があるとみて予約した宿ですが、デコレーションで飾るだけで意味がないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ホテル岩戸屋 2021年05月02日 17:41:30

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。当館では、フロントでチェックインされた後、お部屋でお夕食時のお飲み物をお聞きしております。女性従業員が一人ということもありますが、お夕食時に、お飲み物のご用意でなるべくお客さまをお待たせしないように前もってお聞きしております。その時と言われるお客様には、お夕食時にお聞きしてご用意いたします。従業員数が十分でなく、ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

楽々beat321さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

楽々beat321さん [50代/男性] 2020年12月17日 19:24:11

 雪のシーズンの駐車場の場所は宿の方に確認するのが望ましいでしょう。接客は電話応対を含め、普通以上のレベルです。温泉は準ニゴニゴ系の湯で湯の華が舞う程…、露天風呂も気持ち良く頂けます。洗髪用のシャワーはやや暖まりにくい感があります。
 ホテル内の置物はテーマが無秩序で個人的に、正直感心致しません。
 夕食は大変美味しく頂く事が出来ました。まだ中身が入っている食前酒を下げられたのはちょっと…。GO TOクーポンが夕食の飲み物等に使えないのもマイナスポイント。朝食も残すもの一つなく食せました。
 パンフレットと屋号の入った箸袋、マッチも有り、カード決済も出来、合格ラインは越えています。いいものを持っている温泉宿泊施設なのに、減点対象がいくつか有り、星一つ落とす。YouTubeで準温泉街を観ると、いい感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ホテル岩戸屋 2020年12月18日 08:34:59

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、色々とご指摘もいただき感謝申し上げます。当館の置物等は元社長(5月に他界いたしました)の骨とう品収集の趣味で、全日本スキー連盟の理事をしていた時に海外へ行く機会があり、そこで色々集めたものです。全く個人の趣味で、私たち家族ももう飾らないでほしかったのですが…どうぞ、その辺をご理解いただけると幸いです。お夕食時にまだ召し上がっている品をお下げしてしまったとのこと、大変申し訳ございません。今後、従業員に徹底させます。温泉は楽しんでいただけたようで、うれしく思います。当館は家族経営で従業員も高齢化し、至らぬ点も多々あったと思いますが、またの機会にお越しいただけましたら幸いに存じます。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

ドンちゃん45さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ドンちゃん45さん [50代/男性] 2020年09月21日 19:34:04

駐車場、整備してほしい。
駐車場出る時車の底擦った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ホテル岩戸屋 2020年09月22日 16:58:28

このたびは、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。駐車場の件、大変申し訳ございません。組合で検討したいと思います。今後とも、燕温泉をよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月30日 21:32:54

初めての人は山の上の方なのでビックリされるかも。4月末なのに雪がイッパイでビックリでした。
山の中の温泉としては犬も泊まれるし満足でした。
でも若い人向きではないかなぁ!?スキーや登山が好きな人は大満足でしょうね。
1度行ってみて。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地3

うるとらまん911さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

うるとらまん911さん [50代/男性] 2017年08月13日 16:36:07

5年ぶりに伺いました。
湯の花の原泉は最高です。
また機会をみて伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ころすけ7817さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ころすけ7817さん [20代/男性] 2017年05月04日 20:16:52

楽天ではペット宿泊可能な旨を聞いていないか確認しておらず、実際行った際ペット連れの客が多くびっくりしました。
良い点は、お食事が大変美味しく、料金の割にとてもリーズナブルに感じました!
そして狭いですが、温泉です。質がとてもよく感じました。露天のほうは若干ぬるめでついつい長湯してしまうほどでした。
悪い点は、
部屋でまったりしていると、犬の鳴き声が延々ときこえました。とても残念です。ですが夜は聞こえる事はありませんでした。
部屋の掃除が行き届いておらず黒いTシャツを部屋の隅に置いておいたら、拾った際畳と接してたところに埃が多く付着していました。ハウスダストが多そうです。
新入りの仲居さんなのかはわかりませんが、お部屋案内してくださった方がとても無愛想で声がどもっており食事等の案内などが聞き取り辛かったです。
温泉内ですがドライヤーが出力の弱いのしか置いておらず乾かしにくいです。
体洗う所のシャワー付きが2つしかなく、ほかは蛇口のみでした。
他etc

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

ohsaka2000さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ohsaka2000さん [50代/男性] 2015年03月29日 19:51:32

宿泊した日はたまたまお客さんが少なかったとのことで眺めのいい谷側の部屋に変えてもらえました。運が良かったです。
食事はとても良かったです。この値段ならがんばっていると思います。お湯も最高でした。サービスも心配りが行き届いておりレベル高いです。残念なのが設備面です。全室は無理でも共同トイレくらいはウォシュレットを入れて欲しかったです。痔主にとってはつらい宿です。あと足腰が弱い宿泊客に対して簡易ベッドの貸し出しなどを考えて欲しいです。マットレスの2枚敷では沈み込んで寝起きがつらいです。
その他洗い場の混合水栓が少ないとか書き出すと止まらないのでこのへんでやめておきますが、決して悪い宿ではありません。70年代にタイムスリップしたかのようなノスタルジーに浸ることができる旅情ある貴重な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝無料】ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

ちゅけぱぱさんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ちゅけぱぱさん [30代/男性] 2014年03月25日 18:17:16

8歳、6歳、2歳の子連れで宿泊しました。夕食の時、末っ子が寝てしまい食事がとれない状態になったので、おひつに残ったご飯でおにぎりを作ろうとラップをお願いしたところ、小さな可愛い梅干しおにぎりを作っていただけました。具も梅干しとこんぶどちらが良いかまで希望を聞いてくださり有難かったです。
建物は新しくはないですが、しっかり清掃が行き届いていました。
空きがあったとのことで、眺めのよいお部屋に無料で移していただきました。
雪山を見ながらの宿泊、とても満足できました。
ワンコもつれてお泊りOKとのことなので、またぜひ利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

ころん0415さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

ころん0415さん [40代/女性] 2013年08月15日 17:57:29

温泉街側と山側の部屋があって、どうせ遊んで寝に泊まるだけなので、温泉街側の部屋が安いので、温泉街側に予約しました。でも、着いて部屋に案内され行ってみた所、山側の部屋でした。ホテル側の都合だそうで、温泉街側の値段で山側の部屋に泊めて頂きました。ペットと同じ部屋に泊まれ、お部屋も広いのでゆったりと家族旅行を楽しみました。スタッフの方々もとても親切で、ペット好きな方々でした。ホテルの方々だけではなく、燕温泉の方々もとても親切で、初めて燕温泉へ行きましたが、話し掛けてくださり何度も行っている常連客みたいな感じでした。ただ残念なのは、潰れているホテルがむき出しで小さい温泉街なので目立ち、淋しく思いました。温かい方々がいる温泉街なので、活気付いて欲しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月10日 21:50:04

6月9日に宿泊しました。
他の方のレビューにもあったように、
部屋に空きがあるという事で渓谷側のお部屋に
泊らせていただきました。
とても眺めがよく、子供達も大喜びでした。
建物やお風呂は老朽化しているなと思った部分もありましたが
きれいに掃除されていて、特に気にはなりませんでした。
食事は品数も多く、天ぷらも揚げたてのものを提供して
いただいて大変満足です。朝食も品数豊富で驚きました。

ひとつ、女湯の内風呂の段差が夜で暗かったせいかわかりにくく、
急に深くなってびっくりしたのでここから段差がありますという表示など
していただけると安心して入れるかと思いました。

あたたかいおもてなしをしていただいてありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月02日 00:29:15

旅行代を抑えたかったので、料金の安い温泉街側のお部屋を予約したのですが、宿泊当日に部屋に空きがあるとのことで、同じ料金で景色の良い渓谷側のお部屋にしていただけました。
従業員の方々も大変温かい方ばかりで、連れて行ったペットも大変可愛がってもらいました。
古い趣の中にも凝ったインテリアがたくさんあり、美術品・骨董品が好きな私は、目も楽しませていただきました。温泉も適度な広さと温度で何回も入らせてもらいました。
お料理も大変お上品で美味しかったのですが、食べ盛りの男の子などには少しボリュームが足りないかなと思いました。
しかし、お値段もお得でペット同室宿泊もできるという点で大変満足しました。
また、機会があればお邪魔したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月23日 06:49:30

先日、家族6名とわんこ1匹でお世話になりました。
建物は少々年季を感じる建物で温泉街ということもあり硫黄の匂いのする風情のあるお宿でした。
内風呂は少々温度が高めで熱いお湯好きの父は大満足で一晩で4度もお風呂に行っていました。私は露天風呂の方が丁度よく、家族でのんびり入らせて頂きました。
宿の方が少人数ということで、慌ただしくはありましたが、お食事は大変美味しく、前菜からデザートまで大満足でした。
ひとつ難点をあげるとすれば、山の中なので気温が低く夏でも涼しく設備は暖房のみで冷房はなく扇風機のみなのですが、網戸にしているためか部屋や脱衣所に虫がいたので虫が苦手だとツライかもしれません。あと、出来れば温泉あがりは暑いので脱衣所に扇風機は欲しいなぁと母が言っておりました。身体が暑くなるので温泉は真夏は涼しい夜や朝方がオススメです。
真夏でも冷房いらずで、朝方は肌寒いくらいなので避暑地としては最適だと思います。
お食事、お風呂は大満足で料金もお財布に優しく今度機会があれば秋冬頃にまた行きたいと思いました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

立地2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たかっっっっぴさんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

たかっっっっぴさん [60代/男性] 2023年09月18日 14:34:38

学生時代に憧れた燕温泉スキー場でしたが一度も行くことなくリフトが廃止されちゃいましたが、宿と温泉は現役でした。憧れてから40年以上たちその間に高速も通り、距離は変わらず遠いですが多少は楽に到着できました。
往年はスキー客を迎えていたであろう欧風な雰囲気のロビーやレストランも素敵ですし、部屋も縦長9畳以上でとても広く、トイレ付きなので満足でした。事前に洗浄便座か問い合わせたら、全室ではないとのことでしたが、希望頂けば・・・とのことでお願いしました。また、お茶請けが、たまたま半年前に行った湯布院の高級宿と同じもので栗のらくがんでした。これが美味しい!お茶はもちろん、コーヒーにも合うんです。その時リピートしたかったのですが小布施産だとはわかったものの、小布施に行く機会もなく忘れていました。が、今回小布施は帰り道!
がしかし、小布施のスマートなんちゃらで同じものは売って無く、別のはありましたが、別のは味が違うんです。・・・ここで買ってくれば・・・と悔やんでなりません。
WiFiは全室対応です。
楽天トラベルや、他のサイトの情報が古いです。
お風呂は最高!
湯は透明ですが、湯の華の量が半端なく、混ぜるとまるで白濁の湯の様です。効能は解りませんが、2回めでピーリングされたのか少し痒みがでて、3回めは痒みが収まり踵の角質が柔らかくなったような。
食事は決して高級食材ではないですが、とても美味しく、香の物以外お酒とともに平らげましたが、お米そのものが美味しいので、ご飯は香の物だけで2杯行けちゃいました。
ただし大食漢さんは少々足りないかも:我が家は少食小人族なので丁度良かったです。
駐車場は燕の宿泊者専用が宿から1-2分、樺太館の裏、花文の向かいです。
黄金の湯まではずっと登りですが徒歩10分弱。湯は足元が見えず床がヌルヌルなので一歩目はお気を付けください。
燕温泉があと1-2時間近くにあれば毎週通っちゃうんだけどなぁ。と思いました。
今度は3日連休ではなく、年休つけて4連休にして、燕と関と1泊ずつかなぁ。
いずれにしてもまた行きたい温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ホテル岩戸屋 2023年09月19日 08:54:43

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。色々とお褒めの言葉や当館についての詳しい説明までしていただき、感謝申し上げます。高齢の母と何とかやっておりますが、後継者がおらず、この先「岩戸屋」をどうやって存続させていくかが最大の課題です。「岩戸屋」を愛してくださるお客さまのためにも、最後の最後まで頑張って参りたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
のんびり温泉プラン【渓谷側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (渓谷側)】

立地2

投稿者さんの ホテル岩戸屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月17日 01:27:40

2泊させていただきました。
従業員の方はとても優しく親切で良かったのですが、2日目の朝に「布団は畳みますか?」と聞かれたので「大丈夫です。」と答えました。
そのように答えたので、お部屋には入らないものだと思っていたのですが帰って来るとハンガーに掛けてあったタオルをわざわざ取って新しいタオルが置かれてました。ありがたいのですが、人が入ると思ってない部屋の状態でしたので一言いただきたいと思いました。また、交換していただいたタオルがタバコのような臭いが付いておりました。結構な臭いでしたので気づく事はできたのではないかと思います。(1日目に使用したタオルは大丈夫でしたので)
ですが、雰囲気自体はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年02月
ホテル岩戸屋 2022年02月19日 16:55:03

このたびは、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。今回の数々の失態、心よりお詫び申し上げます。今、担当従業員を呼んで注意いたしました。まず、2泊のお客様の場合、お茶セット、浴衣、タオル等を替えさせていただくと必ずお伝えすることになっておりますが、それを申し上げるのを忘れてしまったようです。それに、ハンガーに掛けられた物をわざわざ外して持って行くとは、本当に申し訳ございませんでした。また、タオルの臭いにつきましても、お詫び申し上げます。私どもにお申し出くだされば、すぐに替えさせていただきましたのに、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。これからも、従業員教育をしっかりと徹底して参りたいと思います。これに懲りずにまたお越しくださいますよう、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ゆうゆう温泉プラン【温泉街側】 禁煙
ご利用のお部屋
【和室 (温泉街側)】

64件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ