楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿旅館 川合 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿旅館 川合のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:262件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.25
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

256件中 101~120件表示

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ウエッティCSさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

ウエッティCSさん [30代/女性] 2013年01月01日 23:31:23

年末に利用しました。
近場で(県内)で安くて食事がおいしい宿を探していて、こちらに決めました。
口コミの評価が大変よく、それにつられ。。。。
というところでしたが、大変おいしい食事でした!!
私自身いつも食事をメインとした民宿ばかりに宿泊をしているのですが、
食事で言えば今までで一番です。
これは絶対と言っていいほどです。

お風呂も家族風呂になっており、きれいで使いやすいです。

サービスも民宿とは言えないほどであり、旅館ホテルと同じくらいですばらしかったです。

あえてという点で言わせていただくと、
入口に一番近い部屋で、人が出入りする音がよく聞こえました。
お隣の部屋の音かもしれません。
部屋が満室ではなかったので、お隣とあけていただけるとありがたかったかなーと思います。

あえてというところなので、ものすごくうるさかったというわけではありません。
やや気になるかなーというくらいです。

違う季節にまたぜひ伺いたいですね。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
民宿旅館 川合 2013年01月06日 23:08:51

日進市よりご家族でお越しくださり、誠にありがとうございました。

さて、新年を迎え、手前共の宿泊施設、民宿旅館川合は、昭和38年6月の営業開始から数多くのお客様に支えられて、創業50周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様からいただきましたご愛顧の賜物と、家族一同深く感謝しております。
そして、常に初心を忘れず、「奥三河の山の幸」と「やすらいでいただくおもてなし」をモットーに、誠心誠意努めてまいります。

それから、今期の『山里冬膳』の献立に、新しい料理を登場させました。
今回は、2種類の鴨料理の内の一つをお召し上がられました。
クセのない鴨肉は、正直申して牛肉以上に魅力的だと思っています。
併せて、美味しい野菜をたっぷり使う献立が特徴です。
地元の農家の方々が自分の名前をつける直売店から仕入れる新鮮で美味しい野菜は、野菜の持つ魅力が溢れています。
それを工夫した調理で生かしてお召し上がりいただいて、美味しいと感じていただくことを目指しています。

春には、地元の山菜をお楽しみいただけます。

それでは、またのお越しを心よりお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 1泊2食 山里料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月14日 18:26:18

12月13~14日の1泊宿泊させて頂きました。

今回の旅行は、金銭的な問題もあって近場でのんびりしようと、レビューの良いこちらの宿泊先に決めました。

やはり、皆さんの評価通り、結果、大満足でした。
彼とゆったりリフレッシュして過ごせました。

まず、一番良かったのは食事です。どれも美味しく素材にもこだわりが感じられ、作ってくれた方の真心が感じられます。季節感もあり、特に彩りが綺麗で、見た目から楽しめて、私はそれだけでテンションが上がりっぱなしでした笑。
小さな事かもしれませんが、見た目から楽しめる様な食材の切り方や手間のかかった料理、そして何よりも味付けがちょうど良く、お腹も心も満たされました。
彼は、特にかぶら蒸しと鮎の塩焼きが気に入った様で大絶賛してました笑

お部屋も彼と2人でしたが、清潔で広さもちょうど良かったです。防音もしっかりしてたと感じます。
お風呂は、他にご利用されているお客様が数組と限られているので、気兼ねなく入れて、しかも貸切でとても寛げました。

経営されているご夫婦の優しさ溢れる、ホッコリした旅館でまた来たくなりました。
また彼と、夏にでも行きたいです★

先日はありがとうございました、また会いに行きます^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
民宿旅館 川合 2012年12月15日 00:23:54

この度は、知立市よりお越しいただき誠にありがとうございました。チェックアウト日に早々温かい口コミをくださり、深く感謝申し上げます。

今回のお料理メニューは、冬野菜をたくさん盛り込みました。前菜は、10種類の料理を少しずつ盛合せ、全て手造りですから、手間暇かけたものばかりです。
次の、山の幸のお造りは、裏山のケモノ道で父の友人が射止めた「最も美味しいとされる2歳鹿のロース」をタタキにしたもので、とってもレアでオンリーワンのお刺身です。これは、クセのない味わいで美味しく、自慢の一品です。
天然鮎のかぶら蒸しは、9月中旬に土作りした自家菜園に植えた無農薬野菜で、甘みたっぷりの聖護院ダイコンを使ったものです。
焼き物での天然の子持ち鮎ももうわずかです。
そしてメイン料理は、2歳の天然猪のロースに猪のコラーゲンたっぷりのダシを用いた我が家独自の猪鍋。わたくしが、この猪をさばき、肉の質の良さを確認しています。
最後は、この猪鍋の具を召しあがられた後のお出汁を使っての雑炊。これは、山里鍋のだいご味です。
デザートは、ご近所の農家の方に造っていただいた美味しい梅干しを用いたオンリーワンのユニークな物。付け合わせのあずきアンが塩味と甘みのバランスを取っています。さらに無農薬有機栽培の「小原紅早生」というミカンは、皮ごと食べられます。わたくも家内も安心して、ミカンの皮ごと丸かじりして食べています。

里山の夜空は、星がとってもきれいです。
昨夜は、ふたご座の方角に流れ星がたくさん降っていましたね。

それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。
この度のご来館、誠にありがとうございました。
きき酒師・シニアソムリエ
川合真史

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 1泊2食 山里料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

カール2001さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

カール2001さん [40代/男性] 2012年11月10日 19:36:14

11/3, 4 宿泊させていただきました。今回はどうもありがとうございました。

お料理がおいしかったです。普段はマツタケや鹿肉とかほとんど食べる機会
は無いのでよかったです。あと、味だけでなくて見た目もキレイだったですよ。
自分は、油っぽい料理とか苦手で、また家で薄味の料理を食べていますので、
外食だと味が濃すぎて口にあわない事も多いのですが、いただいた料理は自分に
あっていました。
また、別の季節にも伺いたいと思います。その時はまたよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
民宿旅館 川合 2012年11月16日 00:17:20

森町よりお越しいただき、誠にありがとうございました。
勤務を通して育てていただいた葛城北の丸の近くにお住まいと伺い、とても身近な存在の方にお越しいただけたと、とても嬉しい気持ちです。
今の時期の松プランは、野菜ときのこ中心の料理ですが、お気に召され、大変光栄です。
冬には天然の地元産猪の鍋料理をはじめ、鴨や地鳥の鍋、そして、豊川に生息する幻的な天然のすっぽん鍋料理にもご期待下さい。
常に山の幸の美味しさと楽しさをお届けできるよう努めてまいります。
年明けのお越しをぜひお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】 1泊2食 山里料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月04日 13:59:31

「土日で、祝日だから息子の塾がお休みだし、結婚記念日にどこかへ泊りで出掛けよう!」と、
口コミが高いこちらのお宿の、山のご馳走に釣られて家族4人で予約しました。

本当に皆さんの口コミ通り、優しいご夫婦が経営なさっている民宿で、一晩寛いで過ごさせていただきました。

お部屋は、他のお客様の物音が聞こえるのではと思ったのですが、
全く隣室の物音や声が聞こえることもなく、静かで清潔でした。
もしかしたら、一番私たちが騒々しくてご迷惑をお掛けしたかもしれないくらいです。

お風呂は、家族風呂で、久々に皆でのんびり入りました。

お食事は、季節の初めて頂く食材や、手の込んだお料理で、お酒が進んで困りました。
恥ずかしながら、子ども達が偏食で、いつもは会席などのちゃんとしたお料理を喜ばないのですが、こちらでは、
「これを食べてみる。」「これは美味しいからちょうだい。」
など、いろいろ食べるので嬉しかったです。

夜は、綺麗な星空で、自宅では光害で見られない星座まではっきり見えました。
主人は、夜中に鹿の鳴き声が聞けたそうです。

私たち夫婦は、新しくできたばかりという東屋にコーヒーを持ち出したりして、
色づき始めたばかりの紅葉と、山の民宿をたっぷり堪能させていただきました。

場所は奥三河ですが、2時間余りで名古屋の自宅まで帰れました。
そんなに遠くもない場所で、しっかり山の自然と美味しいお料理を満喫できました。
素敵な結婚記念日にして頂き、どうも有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
民宿旅館 川合 2012年11月07日 00:03:15

この度は、名古屋よりお越しいただき、誠にありがとうございます。

あらためまして、ご結婚14周年、おめでとうございます。
このようなおめでたい記念日に、手前共の施設をお選びいただけたことに、深く感謝申し上げます。

海の幸をほとんど用いない山の幸の会席料理に、特ににお子様にご満足いただけるか、正直大変心配しておりました。

そして、お子様からこのようなご満足のお言葉を賜り、ほっとしています。
これからの励みにもなります。
お子様が美味しいといわれる料理は、真に美味しい料理かなと思っていますので、これからの持続可能な力になるとありがたく受け止めさせていただきます。

これからも、四季折々の山の幸をお楽しみいただけますよう、工夫して参りたいと存じます。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】 1泊2食 山里料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

takasi08seikoさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

takasi08seikoさん [30代/女性] 2012年10月29日 12:36:13

今回で4回目の利用になります。仕事の都合上、関西 四国 中国 東海と色々な民宿、旅館を200件以上利用しました、私自身10年間料理人をしていたこともあり、食べることだけが趣味の人間です。200件以上利用した宿で、民宿旅館 川合 1位です。特にサービス、料理、気遣いが素晴らしいです。ご主人はサービスのプロ中のプロだといつも感じます。ここにくると私も仕事にプロ意識をもって望まないといけないと考えさせられます。有難う御座います。民宿旅館 川合 この宿にぴったりの言葉は 感動 です。予約が取れ無くなると困るのでこれくらいにしときます。また、利用させていただきます。有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
民宿旅館 川合 2012年11月06日 23:46:19

いつも大阪、岸和田市より遠路はるばるお越しいただき、誠にありがとうございます。

四季折々の料理である、松茸料理、猪鍋料理、山菜料理、鮎料理と、奥三河の山の幸をこよなく愛していただき、深く感謝申し上げます。

民宿旅館 川合は、東京オリンピックの前年の昭和38年より両親が山里料理を提供して営んで参りました。
4年前に、母が認知症を患ったのをきっかけに、32年ぶりに実家の旅館家業を継ぎに、家族とともに帰って参りました。
中学卒業以来の田舎生活ですから、まるで浦島太郎のような気持ちです。
中学までは、この田舎の不便さに不満足でしたが、この年になって田舎に戻ると、両親から教わる野菜作りをはじめ、庭木手入れ、お茶畑や栗林の手入れ、そして、骨の折れる草刈りが楽しく思えるようになりました。
こうしたスローライフ、ロハス的な生活が楽しくなり、ここ里山にお越しいただくお客様をお迎えするおもてなしの心の原動力になっているような気がします。

お客様にご満足いただけるお言葉を日々の励みにして、体力気力の続く限り、頑張ろうと存じます。

これからも、叱咤激励していただきたく、末永くお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】 1泊2食 山里料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月19日 10:22:27

とにかくお料理が最高、お薦めの焼酎もとても美味しくいまだに家族で思い出してはその話題に。鹿刺し鶏刺しに鴨の炙り(お気遣い有難うございました)はどれも初めてでしたが驚きの旨さ、お豆腐もさしみ蒟蒻も忘れられません。故郷に帰省したようなのんびりとした空間と高級料亭にきたようなギャップがいいですね。四季折々のお料理を堪能しにまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
民宿旅館 川合 2012年08月23日 23:52:55

浜松よりご家族でお越しくださり、誠にありがとうございました。

奥三河「山の幸」料理にお気に召され、大変光栄です。海の幸の乏しいこの奥三河に32年ぶりに戻り、地元農家や猟師からの山の幸の恵みに感謝しながら、里山の雰囲気と共にお楽しみいただきたいと目指しています。

次回も、山の幸と里山をお楽しみ頂けますよう、心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】 1泊2食 山里料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tatsuhioさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

tatsuhioさん [30代/男性] 2012年07月17日 14:40:21

2歳になる子供を連れて家族で泊まらせていただきました。正直、誰にも教えたくない極上民宿です。高いお金を払ってもマニュアル通りのようなもてなしが多い中、こちらのもてなしに心から満足が出来ました。(うちの子供がこちらのお子さんに遊んでもらいバタバタとしてしまい他の宿泊客のご迷惑にならなかったか心配ですが…)楽天トラベルでの評価が高い理由がよく分かります。人里離れた緑の中でのんびりとしたい。地元野菜などの健康的で美味しいものを食べたい。医薬品にも指定された効果効能のあるお風呂を貸し切り風呂にして浸かりたい。認定ソムリエが選ぶワインを食事と楽しみたい。それでいて気取らない民宿スタイルがいい。これらを求める方は是非一度行かれるといいと思います。もう少し高くてもいいと思うくらいリーズナブルなのも魅力的です。オーナーの思想が感じられる宿です。またお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
民宿旅館 川合 2012年07月23日 09:59:17

先日は、浜松よりお越しいただきまして誠にありがとうございます。
当日は、満室のため、何かと行き届かない点があるのではと心配しておりましたが、ご満足いただけたご様子で、ありがたく存じます。

ご滞在中は、手前共の4歳の息子と2歳の娘が遊んでいただき、ありがとうございました。2才半になられるお坊ちゃまとすっかり打ち解けて、楽しく遊ばせていただき、かえって申し訳ありませんでした。

今回は、天然鮎をはじめ、地元の種類豊富な夏野菜を工夫した調理方法でお楽しみいただきたいと取り組んで参りました。
今年から植え始めた「ハーブ」も活用して、新鮮な風味を加えております。

そして、念願であった別館前の『あずま家』が1か月前に完成して、里山の情景や夕涼みをお楽しみいただけるようになりました。

常に新しい喜びをご提供できますよう、工夫して参ります。
それでは、ぜひ、またお越しいただけますよう心からお待ち申し上げます。

民宿旅館川合
川合真史

ご利用の宿泊プラン
【夏得】 1泊2食 山里料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

maty8778さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

maty8778さん [30代/男性] 2012年04月24日 23:28:16

子供の誕生祝いをかねて宿泊しました。お祝いのデザートを準備していただき、バースデーカードや歌まで!本当にありがとうございました。娘の喜んだピュアな笑顔が見
れて親としても幸せでした。翌朝も裏山を駆け回り、沢の水に触れたりして夏にまたお邪魔するのが楽しみだと子供たちが申しております。食事も今後いろいろと頂いてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
民宿旅館 川合 2012年04月26日 16:00:47

お嬢様美咲ちゃんの9歳のお誕生日、おめでとうございます。
山の幸に合わせた作りたての「わらび餅」や「豆乳プリン」にお喜びいただき、嬉しく存じます。
鴨の陶板焼きもお子様ご自身で焼いていただけたのが楽しいご様子でしたね。
手前共の息子や娘と一緒に遊んでいただき、改めて感謝申し上げます。
只今、別館前の芝生の庭に『凝った造りのあずま屋』を建設中で、次回は、ぜひそこで里山の風情をお楽しみください。
心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【春得】 1泊2食 山里料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ジェムス1993さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

ジェムス1993さん [50代/男性] 2012年03月28日 14:26:50

山の奥で行きは多少疲れるが、大変良いところで
素晴らしい宿・美味しい食事・皆の優しいサービスに
感動しました。^¥^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
民宿旅館 川合 2012年03月30日 00:30:45

東京からはるばるお越しいただき、誠にありがとうございます。
若いお嬢様にとって「ふきのとう天ぷら」や「むかご釜めし」の山菜や「アマゴ塩焼き」や「猪鍋」などの山の幸のみの会席膳にご満足いただけるか心配でしたが、お楽しみいただけたご様子で、大変ありがたく存じます。
三月上旬から着工し始めた、「里山の風情」にぴったりの『あずま屋』が四月中の完成を待っています。
「里山の情緒ある雰囲気」を満喫される方々にとって「やすらぎの空間」となりますよう、完成を待ちわびています。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【春得】 1泊2食 山里料理 【竹】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

@proさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

@proさん [50代/男性] 2011年12月27日 14:15:35

評判通り食事がおいしかったです。
娘が肉系が苦手と伝えたら1人だけ野菜のみの別メニューで夕食、朝食に対応していただけました。
家内がお鍋の味付けが少々薄いと言えば、一人用の鍋を持ってきてくれて濃いめの鍋に仕立て直してくれたり、息子がカバンを忘れたらすぐに宅配を手配していただいて翌日には届いていたり。
ほんとうに至れり尽くせりでした。
また機会があればお邪魔したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
民宿旅館 川合 2012年01月01日 21:25:34

寝屋川市よりはるばるお越しくださり、誠にありがとうございました。

『山の幸ベジタリアン会席料理』を以下のようにご用意させていただきました。

前菜(松茸料理、百合根、キノコ野菜玉子寄せ、アワビ茸梅肉和え、山芋梅酢漬け)
茶碗蒸し、山の幸手造り豆腐ホイル焼き、
土瓶蒸し、野菜味噌鍋、むかご釜めし、自家製ぬか漬け

お口に召されるか不安でしたがご満足いただけ、安心と元気をいただきました。

次回も奥三河の山の幸をご用意してお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 1泊2食 山里料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

1964クラウンさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

1964クラウンさん [30代/男性] 2011年11月15日 17:51:56

兎に角、食事がおいしかったです。
サービス、心遣い、清掃等素晴らしかったです。
また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
民宿旅館 川合 2011年11月22日 12:35:09

この度は、豊田市よりご家族の皆様でお越しくださり誠にありがとうございます。

3年前に両親から旅館業を引き継いだ際に「昭和38年より宿泊利用者の最も多いのが豊田市ですよ。」と伝えられ、多くの方々に支えていただいて今日に至っていると感謝しております。

当日の川魚料理は、ちょうど子持ち鮎から『アマゴ』に代わったばかりで、「塩焼き」がおいしいとの評価に勇気づけられております。

11月15日から解禁された「猪猟」ですが、17日に今季最初の猪が1頭入りました。交尾期前の全く臭みのない良質で柔らかい猪肉です!
猪鍋を開始しましたので、次回のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (梅)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

MIYA KOUTAさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

MIYA KOUTAさん [50代/男性] 2011年10月18日 18:26:42

とにかく環境が静かなことと、料理の美味しいことに大変満足しました。また利用すると家内は決めました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
民宿旅館 川合 2011年10月18日 21:42:48

この度は、西尾市からお越しくださり誠にありがとうございました。
今回の松茸コースでは、松茸採りを依頼しているご近所の方が驚くほどの軸の太くて大きな松茸を、七輪を使って焼き松茸としてご提供することができました。
部屋中松茸の香りでいっぱいになりましたね。
松茸づくしの料理に国産ワインの甲州種を合わせて楽しまれたりとご満足いただけ光栄に存じます。
さて、チェックアウトされた翌日に、板長と新しい松茸のメニューを考案し、ご提供して大変よろこばれました。そのメニュー名は、『松茸のしゃぶしゃぶ』です。詳しい内容はご来館されてからのお楽しみですが、来年の松茸シーズンには『お勧め松茸主料理』として宿泊プランに織り込む計画をしています。ぜひ、お召し上がりください。
次回のお越しをお待ち申し上げます。
川合真史(ソムリエ・きき酒師)

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 松茸コース料理
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

itogeさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

itogeさん [50代/男性] 2011年10月13日 20:58:16

はじめて利用させていただきしました。評判の通りすばらしい施設で満足しました。来年の2月には友人家族も連れて利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
民宿旅館 川合 2011年10月17日 02:12:41

ご予約当日は満室のため、何かと行き届かない点があるのではと心配でしたが、ご満足いただけたご様子に大変勇気づけられました。

この時期は、自家菜園での『冬野菜』作りや、来年の『手摘みのやぶきた茶』が美味しくなるよう茶畑の手入れをしています。
また、日本木材の魅力を出せるような『あずま屋』の建築を計画中です。

そして次回には、山の幸の鍋料理をご用意してお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (竹)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

てき6さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

てき6さん [40代/男性] 2011年09月22日 19:35:15

家族4人で利用しましたが、ご主人をはじめて皆さんの雰囲気がとてもすばらしく、快適な滞在ができました。口コミの評価が高かったので利用してみたのですが、本当にお勧めです。お風呂は小さい家族風呂ですが、清潔な天風呂もあり、十分満足できました。シャンプーもホテルなどにありがちな安いものでなく、きちんとしたものがあり、こういう心遣いはうれしいです。なんといっても食事がすばらしい。松茸中心のごちそうをいただきましたが、丁寧な手作りの料理はどれも素晴らしく、こういった料理をあまり食べない子どもたちも大喜びできれいにたいらげました。朝食も、子供は「夕食を食べ過ぎてもう食べられない」と言っていましたが、そう言いながら完食。おいしいものはどんなにお腹がいっぱいでも食べられます。山里の雰囲気もよく、次は冬のお鍋の時期にうかがえたら、と願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
民宿旅館 川合 2011年10月03日 00:12:02

この度のご来館、誠にありがとうございました。
当日は、満室状態でしたので、十分なおもてなしができるか心配しておりましたが、過分なお言葉をちょうだいしまして、厚くお礼申し上げます。
お二人のお子様もご満足いただけたご様子で大変ありがたく存じます。

この時期は、50mほど前にある手前どもの栗林での『栗拾い』をお楽しみいただけるのですが、12号と15号台風により、400キロ近い9割に及ぶ栗が完熟前に落ちてしまいました!
この栗拾いは、大人が大粒な栗に心ときめきながら夢中になるほど楽しいのですが、それをご案内できず誠に残念でした。
昨日からは、台風に耐えて残った栗が落ち始め、糖度の十分乗った栗を釜飯に入れてご提供し、とっても好評いただいています。

田んぼのあぜ道には、真っ赤な彼岸花が咲き誇り、今日初めて「きんもくせい」の甘く魅惑的な香りが漂って、ますます山里の情景が魅力的になって参りました。

あと一か月もすれば、猪鍋のシーズンが到来します。手前共では、臭みのない、良質な猪肉にこだわって、猪鍋料理をご提供しております。

これからのシーズンは、子持ち鮎もとっても美味しく、「竿頭(さおがしら)」と呼ばれる鮎釣り名人に依頼して「天然鮎」を10月下旬まで、ご提供できる予定です。

それでは、次回お鍋シーズンのご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (杉)
ご利用のお部屋
【本館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

shinobu5555さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

shinobu5555さん [50代/女性] 2011年08月28日 20:22:18

地元から近場で、クチコミポイントの高い宿を探しました。
クチコミが高いのが納得できる、良い宿です。
お部屋もお料理も、宿のご家族皆さんも、、、とっても素晴らしいです。
近かったので、夕食までお庭の手作りの東屋でぼ~っとさせていただき、美味しい空気と景色に癒されました。
帰りは愛知池の方を回って行きましたが、せせらぎ沿いの道の美しさは最高ですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
民宿旅館 川合 2011年09月14日 03:42:35

この度は、女性3名様でお越しいただき誠にありがとうございました。

東屋から見える里山の情景は、真夏の青々とした田んぼの稲が、美味しそうに実って麦わら色に変わり、先週から徐々に稲刈りが終わって、すっかり秋の姿へと移って参りました。

昨日は、裏山において、ここ数年の悲願であった『杉・ヒノキの間伐』が始まりました。二年前の台風被害の再発を防ぐと共に、里山に適した広葉樹を根気よく植えて、魅力的な里山を再生してゆきたいと思います。
実際、父は10年ほど前から、戦後間違って裏山に植林した杉ヒノキを伐採して、その空いた所に『山もみじ』をはじめ、しだれ桜、こぶし、ホオノキ、三つ葉つつじなどを植えてゆき、最近になって少しずつ裏山を彩る紅葉になってきました。今後もこの広葉樹を増やせば、裏山はいつしかきっと、魅力ある里山に育ち、そこに心やすらぐ情景が生まれて、多くの方に楽しんでいただけるよう願っています。
四季折々の情景をご覧ください。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (梅)
ご利用のお部屋
【本館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 22:54:26

3世代でお世話になりました。春に初めて宿泊して、ぜひ又行きたいと予約しました。
食事はおいしく、お風呂も家族、ゆったり入れます。
宿泊当日は本館も利用があり、宿泊客が早朝に部屋の前の庭で話しをされていたため、困りました。春には、あまり気にならなかったのですが、庭と障子越しなので朝の陽射しがきつくエアコンを入れても暑く感じました。
緑豊かなところで、のんびりとすごすのには最適です。秋には焼き松茸を楽しみに再訪したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
民宿旅館 川合 2011年09月14日 00:58:10

春に引き続き、夏にもお越しくださり、誠にありがとうございました。

お部屋のエアコンにつきましては、パワーアップしたものに変更したり、サーキュレーターの設置計画を立てて、快適な室温を保って参ります。
お盆期間のこの日は、あいにく鮎釣り客が多く、早朝からおそらく釣り支度をしていたと思われますが、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。早朝では、静粛な釣り支度へのご協力を求めて参ります。

秋には、山里の食材も増えてまいります。
天然の鮎もずいぶん型が大きくなり、少しずつ子持ち鮎の兆しが見えてきました。自園産の大栗も採れ始め、松茸もご昼食やご夕食の中に少しずつ登場しています。
秋の味覚と里山の情景をお楽しみいただきますよう、今週末のご来館を心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (竹)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月03日 21:45:19

7月半ばに夫婦で1泊しました。クチコミで評判がとてもよかったのでここに決めたのですが、評判以上に素敵な宿でした。料理も水も空気もおいしく、緑もとても綺麗です。宿はとてもくつろげるように工夫されており、お部屋の外にあるあずまやで過ごさせていただきとてものんびりできました。また違う季節にもお邪魔したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
民宿旅館 川合 2011年08月05日 01:34:59

わたくしが幼少の頃から訪問していた叔父の家の近くにお住まいと知り、ご予約をいただいた時から心待ちしておりました。ご来館時のお客様とのお話から40数年前当時の防空壕のあった風景が懐かしくよみがえりました。
さて、この度のご来館において、小高い裏庭にある『あずま屋』をお気に召され、大変光栄に存じます。バリアフリーの新館とカラオケラウンジのある別館との間を流れる澄み切った沢のせせらぎを聞きながら、マイナスイオンたっぷりの涼しい沢風を受けながら寛ぎを楽しめるこのあずま屋の空間を大切にしています。
新館の前の芝生に設置してある、あずま屋代わりのテントとガーデンテーブルセットの場所に、来年の夏までに、日本木材の魅力を生かした第二のあずま屋を建てて、もう一つのやすらぎ空間をご提供したいと計画しています。
『里山の風情』と『山の幸』を楽しめる宿を、これからも目指して参ります。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (梅)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

由0804さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

由0804さん [30代/女性] 2011年07月20日 04:04:58

こちらのクチコミを読ませていただき、ご予約させていただいたのですが、評判以上の非常に良いお宿でした。3家族7人で宿泊させて頂いたのですが、皆が大満足で、普段、そこまで褒めることのない父が、お宿のご主人のお人柄や、お食事内容、お宿の清潔感、価格等々、すべてに大絶賛で、選んだ私としても嬉しい限りでした。周りに名所や観光スポットがあるわけでもないのに、気持ちの良い時間を過ごせるのは、この地域とお宿の持っているものを最大限に活かして運営されている結果だと思いました。
やり過ぎな面もなく、かと言って足らないこともない、非常に居心地の良いお宿です。
また、是非行かせていただきたく思っております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
民宿旅館 川合 2011年07月20日 17:23:58

この度はご家族大勢で京都よりはるばるお越しくださり誠にありがとうございました。
鮎料理の美味しい季節になりました!
今年の天然の若鮎はサイズが例年より小さめですが、南蛮漬けやフライにしてとても美味しく召し上がれます。地元の鮎釣り名人の方々のご協力で希少な天然鮎を今年もご提供できそうです。
地元、奥三河の山の幸をできる限り豊富に料理に取り入れて山里料理をお楽しみいただければと願っています。
ご尊父様からは、「山の幸ホイル焼き」が特にお気に召され、とっても勇気づけられました。
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (梅)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

尾張の金ちゃんさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

尾張の金ちゃんさん [50代/男性] 2011年06月20日 10:48:02

仕事のついでに皆さんの口コミをみて「湯谷温泉」をわざとはずして訪れました。口コミどおりのとても落ち着く宿です。日常の喧騒から逃れて英気を養うにはもってこいです。
何も無い、うまい空気を吸いにいく・・贅沢なことです。夕食後蛍を見に行こうと思っていましたが、酒の勢いで寝てしまいタイミングを逃したのが心残りです。食事も山の幸を
使ったもので質・量ともに満足です。天然温泉で無い事で満点をつけませんでしたが、サービス、クリンリネスが徹底されたバリアフリーの宿です。夏・秋も一度訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
民宿旅館 川合 2011年06月27日 23:58:54

この度は、お仕事の途中に一足伸ばしてさらに山奥に位置する手前共の宿をお選びくださり、誠にありがとうございます。
奥三河の季節感ある山の幸をお楽しみいただけ幸いでございます。

温泉地の宿ではないので天然温泉はございませんが、昨年の春にボイラーを変えて、厚生労働省が認可する中津川で採掘されたラジウム鉱石を用いてラドンイオンを放出する、人工の「ラジウム温泉」を内風呂と露天風呂に設けました。

季節の移り変わりが楽しめるこの里山の民宿旅館への又のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (竹)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月19日 12:25:17

先日はお世話になりました。
設備も整っており、正直この値段で泊まるのが申し訳ないと感じてしまったくらいです。
新しく綺麗なので、女性の方でも安心だと思います。

露天風呂、とても気持ち良かったです。
夜は虫や蛙の鳴き声が聴こえるのがいいですね。

朝ごはんも美味しかったです。
今度泊まる時は夕ごはんも食べたいと思います。

宿の方には親切にして頂きました。
おばあちゃん、いつまでもお元気でいて下さいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
民宿旅館 川合 2011年06月28日 00:37:25

この度は、バイクにて遠路はるばるお越しいただきまして誠にありがとうございます。

五月中旬のこの時期は、気候的にとても快適なバイクツーリングを楽しめそうですね。
奥三河は、里山の自然の情景が素敵なところだと存じます。

手前共の裏山には、昨年から今年にかけて山モミジを十数本植えております。
また、今年の秋は、植林した杉やヒノキを伐採したり、間伐をして山の手入れをして参ります。
秋の紅葉が一段と魅力的になるよう努めております。
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【新館和室】

256件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ