楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿旅館 川合 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿旅館 川合のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:262件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.25
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

29件中 21~29件表示

立地3

新城サイコーさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

新城サイコーさん [40代/女性] 2018年03月26日 23:02:05

心のこもったおもてなしと、心なごむ環境に癒されました。お風呂が少しぬるかったのと、髭反りや、ブラシなどの身支度をする物がお部屋にあると有り難かったです。お布団がとても気持ち良かったです。また、朝ごはんが特に美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
民宿旅館 川合 2018年03月27日 01:43:15

この度は東海市よりお越しいただき誠にありがとうございました。

春の季節寒あふれる山の幸のお料理をお楽しみいただけ光栄です。

ご指摘いただきました点は真摯に受けとめて改善に努めさせていただきます。

またのご来館をお待ちしております。

この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
 1泊2食 山里『一汁三菜定食』 【竹】プラン
ご利用のお部屋
【『バリアフリー旅館』【新館・和室 (各~4名)】】

立地3

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月27日 16:40:09

5月の連休後に、仕事で、2泊しました。
とてもリラックスできました。
仕事だと、食事があるだけで”よし”としなければならないことが多いのですが、ここは、ちがって、楽しく、おいしく食事ができました。レジャー利用でも宿泊したいと思いました。
夜は静かです。あさ、アカショウビン(鳥)が鳴いていました。
レンタカーで、新東名高速道路新城インターチェンジからの利用でした。
距離はありましたが、道は混まないので、ストレスはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
民宿旅館 川合 2016年07月21日 10:14:26

この度は、お仕事で2連泊していただき、誠にありがとうございました。

新東名が開通して、新城インターからのアクセスが20分と便利になりました。
以前の豊川インターからの60分と比べ、大幅に短縮され、遠方からのご利用も増えました。

料理も元気の出る手造りのお料理をご提供しています。

またのご利用をお持ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス55】 本館 民宿:1泊2食 出張・合宿・釣り 『仕事宿泊 プラン』
ご利用のお部屋
【本館和室『グループ館』(1名~20名)】

立地3

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月04日 17:36:39

アットホームな雰囲気と家庭的なおもてなしが好印象です。一つひとつ丁寧に心をこめた料理と地元の蔵元で醸造した日本酒は素晴らしかったです。猪鍋をいただきましたが、人によっては苦手な方もいると思いますので別の鍋も選べるとありがたいと思います。地域の観光情報をわかりやすく教えていただき、翌日大変助かりました。次は親を連れて来たい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
民宿旅館 川合 2016年01月07日 00:31:28

この度は、川崎市より遠路をお越しいただき、誠にありがとうございました。

奥三河の山の幸を用いた会席料理を、蓬莱泉で特別委託した純米大吟醸『川合』と共にお楽しみいただき、重ねて感謝申し上げます。

この純米大吟醸『川合』は、田植えから稲の刈り取り、仕込みまで体験醸造による限定品で、蓬莱泉の地元でも買えない純米大吟醸『空』のセカンド的な魅力たっぷりの品質です。
これからも毎年『川合』のラベルで、委託醸造の純米大吟醸を、3月の『生詰め』と、9月の『冷やおろし』の2種類で詰めていただきます。

さて、周辺地域に於いて、鳳来寺山の『傘杉』と名付けられた樹齢800年の杉の周りが『元祖パワースポット』として、注目を集めています。
江戸時代初期に山道を整備されたときに植えられた樹齢400年以上の杉の数々がこのパワースポット内のいたるところにそびえていて、神秘的な雰囲気の古道を形成しており、そこを手軽に散策できる事が実に素晴らしいとの評判です。

それから、猪鍋のお苦手な方には、きのこたっぷりの山里鍋や、霜降り黒毛和牛である鳳来牛の朴葉焼きなどを代わりにご提供しています。より分かり易くご案内して参ります。

それでは、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★早割28・ポイント10倍★ 1泊2食 山里会席料理 【桧】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

立地3

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月23日 21:04:00

旬の食材を使ったボリュームたっぷりのお料理で、
特に、立派なアユの塩焼きに、子供が感動しながらいただきました。
水遊びの場所にも案内していただき、たっぷり半日、遊ばせていただきました。
子供たちは激しく水を浴びていたので大丈夫だったのですが、
親は、あちこちブヨに刺されてしまったので、次回は対策をして臨みたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
民宿旅館 川合 2014年09月24日 23:24:56

この度は、半田市よりご家族でお越しいただき、誠にありがとうございました。

小学生のお坊ちゃまにも山の幸だけの会席料理をお楽しみいただけ何よりでした。
今年は比較的大きなサイズの天然鮎が獲れております。

今回の水遊びの場所は、わずか1㎞程上流の流れの緩やかな絶好の場所で、真夏の水温の高めの時でしたら、泳ぎ回ることのできる知られていない秘境です。

それでは、またのお越しを心よりお待ちしております。
この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊2食 山里会席 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

RX797カンタムさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

RX797カンタムさん [30代/男性] 2013年06月25日 23:22:06

ツーリング時の宿として素泊まり利用させていただきました。
ちょうどツーリングルート上、都合のよい場所だったものですから。

場所もヘンピなところだし、周囲10㎞にはコンビニがないし・・と、も
しかしてハズレかなぁ?と思っていましたが、到着してびっくり。

山の中には変わりないですが、立派な宿じゃないですか!
ご主人家族の小さなお子さんがお出迎え(笑)
ご厚意でバイクを屋根の下に止めさせていただきました。
(その晩に雨が降ったので、かなり助かりました!)

宿に入るとまた好評価。まだ新しい感じのする宿で、部屋も建物の端の
部屋を用意していただき、山の中らしい涼しい風が窓から入ってきて気
持ちよかったです。東屋もあるので、夕涼みしながらビール、なんてい
う粋な過ごし方もできますね。

お風呂も人口ながらラジウム風呂で、内風呂と露天の種類。夕方は露天
、翌朝は内風呂の2回入らせていただきました。ツーリングの疲れも癒
されました。やっぱりツーリング時の宿はお風呂が大事です。

スマホの電波の入りが悪かったですが(基本的に自分のスマホは電波の
入りが悪い!)、たまには電子機器から離れて自然の音を聞きながらの
宿泊もいいものだなぁ、と感じました。

料理のメニューをみるとすごくおいしそうなメニューが並んでいたので、
もし次回来ることがあれば豪華夕ご飯をいただきたいなぁ、と思ってい
ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
民宿旅館 川合 2013年07月05日 16:21:22

この度は、長野市よりバイクにてお越しいただき、誠にありがとうございます。
スズキの1000ccバイクの大きさに息子もわたくしも驚きと興味深さでずい分見入ってしましました。

今は、夜ホタルが隣の沢で飛んでいるのが見られます。

奥三河の山の幸を用いた会席料理を自慢としています。ぜひ次回は、お食事つきのプランをお待ちしております。

この度のご予約、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス55】 1泊素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

立地3

step1step1さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

step1step1さん [40代/男性] 2011年08月20日 10:40:00

とても家族的でいい雰囲気一生懸命経営してるんだなー と思いましたありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
民宿旅館 川合 2011年08月26日 02:07:42

この度は、名古屋よりお越しいただき誠にありがとうございました。
我が家では、3歳のわんぱく長男と1歳の長女の世話があって、なかなか思うようなおもてなしができず、時折、歯がゆい思いをしておりますが、ごゆっくりおくつろぎいただけたでしょうか?

ご夕食時には、黒毛和牛の鳳来牛霜降りと地野菜の陶板焼きをお楽しみいただけ、安心いたしました。
山の幸たっぷりの料理をこれからもご提供して参ります。
又のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (松)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地3

一姫二太郎パパさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

一姫二太郎パパさん [30代/男性] 2011年06月04日 00:03:02

両親への旅行のプレゼントだったのですが、あいにくの雨(台風)で茶臼山の芝桜が
見れなかったことが残念だったようです。
宿の方はとっても親切で、話しやすく気さくな人だと言っていました。

少し残念なのが、家族風呂をお借りしたのですが、身障者には広すぎて
手すりが風呂場の左側にしかなかったことが残念だったようです。

その他はとても良い旅だと言っていました。
ベットやイスを用意してくれたり、お風呂の近くの部屋にして頂いたりで
このお宿の心が伝わってきたと言っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
民宿旅館 川合 2011年06月28日 00:25:40

ご両親様へのご旅行のプレゼントと伺っておりまして、ご両親様がゆっくりとおくつろぎいただけますようにとお待ち申し上げておりました。
お風呂場の手すりに関しては、工務店と相談して対処したいと存じます。
あらゆるお客様に「やすらぎの宿」となりますよう研鑽して参りたく、またのご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (松)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 16:16:12

8月7日に宿泊しました。(妻)何も無いところだね (私)自然があるがね (妻)山や、川が有るだけじゃない (私)そこがいいんじゃない (妻)そうかねー
そんな会話をしながら、宿に到着しました。民宿といっても、真新しい建物(10年たつとのこと)で、県内の民宿では初めてのバリアフリー造りとのことでした。トイレも広く、シャワートイレです。お湯は無色透明ですが、ラジューム泉と掲示されていました。このシーズンはアユ釣りのお客さんが多いとのこと、6~7名の釣り客が、午後6時ごろ宿に帰って来られ、翌日は早朝よりごそごそ準備し、6時半には再び出発されました。料理は、アユを中心に地元でとれたものでまとめられており、とても美味しく頂きました。(朝食も)自然をいっぱい胸にしたい方、お薦めです。お値打ちです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
民宿旅館 川合 2011年01月06日 23:33:46

楽天トラベルさんをこの夏に紹介されて、初めて「お客様のお声」をちょうだいし、とても感謝しております。
奥三河の山里には自然と地場の野菜や川魚・狩猟肉以外、これといったものはございません。歴史的には、火縄銃を初めて有効的に使用した「長篠の戦い」の古戦場と徳川家康公を祀る日本三大東照宮の『鳳来寺山東照宮』ゆかりの土地でもあります。
水質の良い寒狭川で育まれる「天然鮎」の美味しさは格別で、その数少ない「天然鮎」にこだわった「鮎づくし料理」を山里夏料理として提供しております。
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食 山里料理 (梅)
ご利用のお部屋
【新館和室】

立地2

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月06日 22:23:23

道の案内も親切丁寧に教えていただき、感謝しています。
朝食も鮎の甘露煮が美味しかったです。
また、自然に囲まれたいときに利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
民宿旅館 川合 2011年01月06日 16:34:40

この度は、3回に渡って当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
『奥三河の山里料理』をテーマにした当館では、鮎料理が郷土料理として代表的な存在になっています。東京オリンピックの数年前に全国に先駆けて鮎の友釣りを始めた豊川上流の一級河川『寒狭川』をひかえ、昭和38年から釣りの宿として開業し、お陰様で47年を迎えました。
開業を記念して、母が一句詠みあげました。
『鮎おどる 山里恋し 寒狭川』
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

29件中 21~29件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ