楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿旅館 川合 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿旅館 川合のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:262件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.50
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.25
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

256件中 201~220件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月23日 17:27:55

清々しい自然に囲まれて、非常においしいお料理ばかりでした!
地元の食材をたくさん使われているようですし、素材の味を楽しめる優しい味付けでした。
「みょうがが好き」と話したところ、朝食にみょうがを使った料理を用意して頂きうれしかったです。
5歳の子供の料理も、大変すばらしくて、大人もうらやましいぐらいでした。
お部屋もとても清潔にされていて(特に水回り)快適で、トイレが広めだったりお風呂に手すりがあって、高齢の両親も連れて行けそうに思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
民宿旅館 川合 2016年07月31日 18:52:58

この度は、みよし市より御家族でお越しいただきまことにありがとうございました。

地元の夏野菜は大変美味しく、栽培者名が明記された朝採り野菜をたくさん山里料理に用いています。
お褒めいただきました『自家菜園のミョウガ』は、ふわふわの土づくりに、元気よくぷっくらと膨らんで、美味しさと魅力的な香りに惹かれます。

チェックアウト後には、初夏にホタルのでる横を流れるきれいな沢で、『メダカ・沢カニ・おたまじゃくし・カエル』そして『トンボ』を捕まえて頂き、重ねて感謝申し上げます。

次回のお越しを心よりお待ち申し上げます。

この度は、誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室15%OFF!1番贅沢な夏プランをお値打ちに!山里会席料理 【桧】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月20日 21:16:02

愛知県民の森に家族でハイキングした後の宿泊先として利用させていただきました。市街地から若干距離はありますが、あまり苦になりません。近くにコンビニを始め、近くで買い出しするところが無く、飲み物も冷やしておく小さな冷蔵庫でも部屋にあれば個人的に有難かったです。ただ、日頃の喧騒から離れ、のんびりと休暇を過ごすのに民宿旅館 川合さんは最高の場所だとお薦めします。ご主人と奥様の人柄を感じさせる温かい宿でした。この宿を目的にリピートする方も多いのであろうと感じさせます。
鮎料理も種類が豊富でお腹一杯になるまで堪能させていただきました。次は是非 季節を変えて、違う料理を楽しみたいと家族皆で話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
民宿旅館 川合 2016年07月21日 10:35:38

この度は、袋井市よりお越しいただき、誠にありがとうございます。

お客様用冷蔵庫は、ロビーに設置してあり、ご案内不足をお詫び申し上げます。

私が、かつて5年ほど住んでいた隣町NY州コー二ングのお話しで盛り上がり、ワイン産地のフィンガーレイクなど、懐かしいお話しが伺えて、大いに感動しました!

ジョギングファミリーって、とても尊敬します。
またのお越しをお待ち申し上げます。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室15%OFF!1番贅沢な夏プランをお値打ちに!山里会席料理 【桧】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月19日 12:17:50

アットホームな感じもありながら、とても丁寧な対応をして頂きました。

お料理は口コミ通り美味しく、苦手な食材については事前にメールで確認して頂いたり、心配りを感じました。

また、お風呂も貸し切り状態で使わせて頂くなど、のんびりと良い時間を過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
民宿旅館 川合 2016年07月21日 10:20:54

この度は、名古屋市よりお越しいただき、誠にありがとうございます。

いよいよ、鮎料理シーズンも中盤に差し掛かって、鮎もしだいに大きくなってきました。
たっぷりの健康な夏の地野菜と若鮎料理が魅力です。

9月からは、希少な子持ち鮎が美味しく、松茸料理も始まります。

またのお越しをお待ち申し上げます。
この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【ホタル・6月】 1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月27日 16:40:09

5月の連休後に、仕事で、2泊しました。
とてもリラックスできました。
仕事だと、食事があるだけで”よし”としなければならないことが多いのですが、ここは、ちがって、楽しく、おいしく食事ができました。レジャー利用でも宿泊したいと思いました。
夜は静かです。あさ、アカショウビン(鳥)が鳴いていました。
レンタカーで、新東名高速道路新城インターチェンジからの利用でした。
距離はありましたが、道は混まないので、ストレスはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
民宿旅館 川合 2016年07月21日 10:14:26

この度は、お仕事で2連泊していただき、誠にありがとうございました。

新東名が開通して、新城インターからのアクセスが20分と便利になりました。
以前の豊川インターからの60分と比べ、大幅に短縮され、遠方からのご利用も増えました。

料理も元気の出る手造りのお料理をご提供しています。

またのご利用をお持ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス55】 本館 民宿:1泊2食 出張・合宿・釣り 『仕事宿泊 プラン』
ご利用のお部屋
【本館和室『グループ館』(1名~20名)】

設備・アメニティ4

hiroayu0128さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

hiroayu0128さん [30代/女性] 2016年02月27日 23:33:14

年末に3家族で宿泊しました。大人数でしたので、宿泊する部屋とは別に団欒部屋を用意していただき、とても助かりました。おかげで年末のテレビを皆で楽しむことが出来ました。
お風呂は、2カ所有り、内側から鍵をかけて入ります。露天はちょっとぬるめで、ずっと入ってられます笑
楽しにしていた料理は口コミ通り!一品一品のクオリティがとても高い。味にうるさい義両親も食事に手をつけた途端、「来年も来よう!決めた!」と言って、とても気に入った様子でした。鮎の塩焼きは、臭みがあったらどうしようと思いながら食べたのですが、とんでもない!全く臭み無く、フワッフワで美味しくてびっくりしました。もう一つ驚いた猪鍋。これも、臭みなくとっても美味しくいただきました。料理が多くて、食べきれなかったので心残りです。
11ヶ月の子供がいたのですが、リクエストしていないのに、予めごはんとお味噌汁を用意してくださったり、父の誕生日ケーキを手配してもらい、サプライズでお祝いするのに協力してもらったりと、何から何までとても親身になってくれて、とても良い年越しを過ごせました。
民宿とはいいますが…その概念が覆りました 立派な料亭です!また伺います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
民宿旅館 川合 2016年03月07日 00:31:05

年末の大みそかには、知多郡武豊町より3家族でお越しいただき、誠にありがとうございました。

今年で創業53周年を迎えますが、以前は、大みそかの営業をあまりしてこなかったそうです。今年の正月は週末となった為、家業を継いで8年目にして初めて大みそかと正月の営業をやや不安ながらやってみました。
そして、この度、『良い年越しをお過ごしいただけた事』をお知らせいただき、とっても大きな励みとなりました。
おかげ様で、今後年末の営業を継続して、楽しくお過ごし頂けるようおもてなししたいと存じます。

この時期は、地元で採れる美味しい冬野菜をはじめ、子持ち鮎や極上猪肉の猪鍋や黒毛和牛の霜降り鳳来牛の料理など、豊富な山の幸の会席料理が楽しめます。

楽しいひとときの少しでもお役にたてれば、手前共も大きな励みとなる嬉しい年越しが出来そうです。

これからも、もっともっとお客さまの喜ばれる笑顔が見られるよう、努力をして参りたいと存じます。
この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月04日 17:36:39

アットホームな雰囲気と家庭的なおもてなしが好印象です。一つひとつ丁寧に心をこめた料理と地元の蔵元で醸造した日本酒は素晴らしかったです。猪鍋をいただきましたが、人によっては苦手な方もいると思いますので別の鍋も選べるとありがたいと思います。地域の観光情報をわかりやすく教えていただき、翌日大変助かりました。次は親を連れて来たい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
民宿旅館 川合 2016年01月07日 00:31:28

この度は、川崎市より遠路をお越しいただき、誠にありがとうございました。

奥三河の山の幸を用いた会席料理を、蓬莱泉で特別委託した純米大吟醸『川合』と共にお楽しみいただき、重ねて感謝申し上げます。

この純米大吟醸『川合』は、田植えから稲の刈り取り、仕込みまで体験醸造による限定品で、蓬莱泉の地元でも買えない純米大吟醸『空』のセカンド的な魅力たっぷりの品質です。
これからも毎年『川合』のラベルで、委託醸造の純米大吟醸を、3月の『生詰め』と、9月の『冷やおろし』の2種類で詰めていただきます。

さて、周辺地域に於いて、鳳来寺山の『傘杉』と名付けられた樹齢800年の杉の周りが『元祖パワースポット』として、注目を集めています。
江戸時代初期に山道を整備されたときに植えられた樹齢400年以上の杉の数々がこのパワースポット内のいたるところにそびえていて、神秘的な雰囲気の古道を形成しており、そこを手軽に散策できる事が実に素晴らしいとの評判です。

それから、猪鍋のお苦手な方には、きのこたっぷりの山里鍋や、霜降り黒毛和牛である鳳来牛の朴葉焼きなどを代わりにご提供しています。より分かり易くご案内して参ります。

それでは、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★早割28・ポイント10倍★ 1泊2食 山里会席料理 【桧】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月21日 19:09:27

今回は両親がお世話になりました。
料理も接待もとても素晴らしかったと喜んでおりました。
食事前に廊下で待ってていただいたり、朝凍っている車のフロントガラスにお湯をかけていただいたりと、心遣いに感激しておりました。
また近くに行った際はご利用いたします。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
民宿旅館 川合 2016年01月02日 16:58:19

この度は、福島県須賀川市より遠路をお越しくださり、誠にありがとうございました。
また、心温まる、口コミへのご意見を賜りまして、重ねて感謝申し上げます。

ご両親様は、日本中の都道府県への旅行をされた旨を伺いました。
『今は、お嬢様からのドライブ旅行プランとお薦めの宿をもとに、全国を回るのが楽しみです。』とお伺いしました。
とっても素敵な旅行好きなご両親様と感じました。
そんな、たくさんの旅行をされていらっしゃる方に、高いご満足のお言葉をいただき、大変光栄です。
これからも精いっぱいのおもてなしをさせていただきたいと存じます。

この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊2食 山里定食 【竹】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月07日 17:33:46

宿泊者が少なく静かな環境で、鮎料理と松茸を堪能しました。
食事の量もちょうどよく、のんびりおいしくいただきました。
チェックアウト後は、おすすめ頂いたオシドリの里、鳳来寺、こんたく長篠の焼肉ランチを楽しみました。丁寧な周辺案内、ありがとうございました。
また機会がありましたら、行きたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
民宿旅館 川合 2015年11月08日 13:24:41

この度は、豊橋市よりお越しいただき、誠にありがとうございます。

この時期は、天然の鮎と松茸料理の最終ステージとなります。
以下は、当日の献立の再現です。
秋の味覚豊富な前菜盛合せをはじめ、山の幸珍味の小鉢、山里のお造りで始まります。
ご注文いただきました地酒の燗酒と種類豊富な料理との相性をお楽しみいただき、しばらくすると、焼きたての天然子持ち鮎の塩焼きが登場です。雌はお腹に卵をいっぱい抱え、雄は甘みのある白子がお酒にぴったりです。
次は、人気の高い松茸土瓶蒸し、燗酒が良く合います。
そして、天然鮎と松茸、地野菜の揚げ物を抹茶塩で。
最後に、松茸ご飯と松茸お吸い物をお楽しみいただきます。

またのお越しをお待ち申し上げます。
この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

くまこ709さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

くまこ709さん [50代/男性] 2015年10月14日 00:40:35

10月の3連休に伺いました。
都会の喧騒から離れたとても静かな環境。
大手の宿泊施設で経験豊かなためにとても行き届いた接客のできるご主人。
山の幸を中心とした真心のこもった美味しい食事。

普段できない経験をいくつもすることができて大変に癒されました。
また伺わせていただきます!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
民宿旅館 川合 2015年10月15日 02:16:58

この度は、名古屋市よりお越しいただき、誠にありがとうございます。

ここは、奥三河の長篠から10キロ北に位置する、『四方八方、山に囲まれた、村民によって育まれた里山』です。

わたくしの故郷でもあるこの里山からの恵みを独自の料理とおもてなしで、遠くからわざわざお越しくださるお客様にご満足いただけるよう、精一杯お応えして、人生をかけてゆきたいと存じます。

ご来館くださる皆様に、これからも感謝の気持ちでお迎えして参ります。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★早割28・ポイント10倍★ 1泊2食 山里会席料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

ky1372404さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

ky1372404さん [40代/男性] 2015年05月11日 08:08:08

連休中に、宿泊しました。
とても美味しい料理と、温かいおもてなしに、大変満足しております。
また、別の時期に、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
民宿旅館 川合 2015年05月31日 14:39:28

この度は、安城市よりお越しいただき、誠にありがとうございました。

天然猪の極上ロース肉を用いた猪鍋は、毎年GW期間中までご提供しております。
新鮮な山菜料理と共にお楽しみいただけ、光栄に存じます。

6月からは、ホタルの飛び交う小川が宿のすぐ横を流れています。
天然の鮎料理が始まり、奥三河が一年中で最も活気づいてきます。
そこで今回、新しい期間限定ご宿泊プランをはじめます。

【初夏限定★ポイント10倍】ほたるの郷へご案内★主人自慢の若鮎会席
1泊2食付き各種(竹、松、杉、桧)宿泊プランです。

またお越しいただけますよう、心よりお持ち申し上げます。
この度のご宿泊、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】 1泊2食 山里会席料理 【桧】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

まっちゃんёさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

まっちゃんёさん [30代/男性] 2015年05月08日 13:58:29

鮮度抜群!四季の懐石料理と温かい心遣いに満足!

GWに近場で自然に囲まれながらゆっくり過ごしたいと思い宿泊させていただきました。

食事・朝一に地元で採れた新鮮な食材をその日のうちに食べる事ができ、シンプルなものから手間の掛かったものまで、一番おいしい食べ方で食べれるので心も満腹になることができました。

サービス・外に飲み物を買いに行きたいと言っていた一言を覚えてくれていて、夜遅く玄関に出ると二人分の下駄が用意されておりとても嬉しかったです。雨上がりに浴衣でのそぞろ歩きが楽しく出来ました。お奨めの周辺観光情報や、料理も一品毎に丁寧に説明して頂きありがとうございました。

秋は松茸が食べれるようでリピーターも多そうなので早めの予約が必要かもしれません。
初めて民宿を利用しましたが、料理旅館といいますか、とても満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
民宿旅館 川合 2015年05月31日 14:05:58

この度は、御油町よりお越しいただき、誠にありがとうございました。
御油といえば江戸時代の宿場町の雰囲気が残っている古い街並みが素敵ですね。
天然記念物に指定されている『御油の松並木』も風情あふれる古い街道が大切に残されています。

さて、GW期間中は、地元農家からの新鮮な山菜を料理に仕上げてお楽しみいただけ何よりでした。
また、暖かい口コミのお言葉にずいぶん励まされました。
これからも心の緩みなく山里のおもてなしを続けて参りたいと存じます。
この度の心強い応援に深く感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【春得】 1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

ビッケ0888さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

ビッケ0888さん [50代/女性] 2015年03月16日 14:30:28

こんにちは。
昨日は大変お世話になりました。
予約当初からの疑問・質問等に丁寧なお返事を頂き感謝です。
お料理は一つ一つにお時間をかけて手作りしてみえるのがわかりました。
どれもとてもおいしかったです。
今度は是非 夏か秋に伺いたいです。
またよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
民宿旅館 川合 2015年03月16日 22:44:03

この度は、東海市よりお越しいただき、誠にありがとうございました。

奥三河は、梅の花と山菜ですっかり春らしくなりました。
春の前菜盛合せからはじまり、天然アマゴの塩焼き、炊合せ桜蒸しなど、春の味覚を国産白ワイン『甲州シュールリー』と共にお楽しみいただき、大変光栄です。

これから、桜の花をはじめ、黄色のレンギョウ、雪柳、モクレン、花桃などの植木の花が咲き誇ります。
さらに奥三河の里山には、自生するミヤマつつじや山桜、山吹、山ぼうし、藤の花、椎の木の花などの自然の花が美しく咲いて、遠くから見てもそれとわかるほど魅力いっぱいになります。

またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】 1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月29日 18:18:16

山の中の静かな所でご主人や料理長の心尽くしのおもてなしに感謝します。
捕れたての鹿の刺身や地元の新鮮な食材を使ったお料理に感動しました。
帰りにはご主人に教えていただいた「おしどりの里・阿寺の七滝」などに
立ち寄り、山の自然を楽しめました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
民宿旅館 川合 2015年02月08日 23:42:03

この度は、豊橋よりお越しいただき、誠にありがとうございます。
また、温かい励ましのお言葉に、家内と共に大きな元気と継続する勇気をいただきました。

今回、山の幸会席料理とお楽しみいただきました「金賞受賞の甲州ワイン」は、民宿プライスのう値打ちワインで、料理がいっそう美味しくなりますね~。

それから、『おしどりの里』では、たくさんのおしどりをはじめ、カメラマンの方や管理人の方々と楽しいお時間を過ごされ何よりです。

さて、2月に入って、地物の『山菜』がではじめました。「蕗のとうの天ぷら」や「こごみのお浸し」と天然のアマゴはとびっきりの美味しさです!
またのお越しを心よりお待ちしております。

この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】 1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月03日 11:31:43

街の喧騒から離れて静かな場所でゆったりと年の瀬を過ごそうと思い、こちらの宿を選びましたが、本当にゆっくりさせていただきました。
やはり皆さん書かれているように、やはり食事が秀逸ですね。
ご主人の食に対するこだわりや想いを押し付けにならないようさりげなく提供してもらえます。夕食の献立は酒好きには堪らないですね。薦めていただいた日本酒、ワインとも美味しくいただきました。
季節が変わって旬の献立も変わる頃にまたお世話になりたいと思います。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
民宿旅館 川合 2015年01月04日 01:01:19

新年明けましておめでとうございます。

この度は、民宿旅館川合をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご滞在中は、楽しいお食事のひとときに携わることができまして、光栄に存じます。

さて、この度の奥三河山の幸、会席料理に合わせて地酒や甲州ワインと共にお楽しみいただき誠にありがとうございました。
やすらぎの宿として、ご満足いただけることが手前共の励みとなっております。

これから、春の『山菜料理』や、夏の『若鮎料理」も魅力です。
またお目にかかれる事を心よりお待ちしております。

この度のご来館、誠にありがとうございました。

今年も良いお年となりますように念じております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】1泊2食 山里会席 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室 『バリアフリー』(各~4名)】

設備・アメニティ4

suzuki21さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

suzuki21さん [60代/男性] 2014年09月29日 19:47:38

のんびりと周囲を散歩できる山村の1角にある民宿です。敷地内の茶畑で取れたお茶をすすりながら渓流の音、虫の音…。 食事は他の方の口コミの通りすばらしい。鮎の塩焼き、数々の松茸料理(オプションでアップした)、敷地内の栗林の栗のあま煮等々。ご夫妻とおばあちゃんのもてなしには感謝です。教えてもらって道で伊勢神宮内宮駐車場に午前中に着き、参拝・食事・散策してその日のうちに横浜に帰れました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
民宿旅館 川合 2014年10月02日 17:11:22

この度は、横浜市より遠路をお越しいただき、誠にありがとうございました。

9月下旬に入り、秋の味覚が豊富になりました。
松茸の朴葉包み焼きをはじめ、松茸白和え、松茸豆腐、炙り松茸、松茸土瓶蒸し、松茸フライ、松茸炊き込みご飯に松茸お吸い物と、松茸会席料理が整ってきました。

3年前から栗の木の剪定をしてきたお陰で、収穫量を減らした見返りに、栗の糖度が上がり、大きくなってきました。
栗の渋皮煮や栗チップなど、甲州ワイン辛口とお楽しみいただき光栄でした。

冬には、コラーゲンたっぷりの猪鍋をはじめとする山の幸が登場します。
またのお越しをお待ち申し上げます。

この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊2食 山里会席料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月24日 00:45:42

電話対応は良くなかったが、アフターフォローが素晴らしかった。
また、行きたいと思える旅館でした。
遅くの時間にも関わらず、ホタルも見に連れて行ってくれて感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年06月
民宿旅館 川合 2014年06月24日 09:43:19

この度は、名古屋市よりお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

お電話での受け答えでは、大変申し訳ございませんでした。予約登録したお電話以外の電話番号からもご連絡いただく事もあるのですから、そこをしっかり承知の上で受け答えすべきと猛省しております。この反省を今後に生かして参ります。

さて、この時期は、ホタル観賞を楽しまれるお客様が多くいらっしゃいます。
当日の夜も、ペアのホタルが、十数メートルの高さを上下左右に乱舞しておりましたね。
他所の地区のホタルより、ホタルが飛びまわる範囲の広さにいつも感心しています。
真夏の夕暮れには、セミの『日暮らし』の鳴き声や、8月後半からの『つくつく法師』の鳴き声が聞かれます。
また、秋には、リーンリーンと鳴く鈴虫やコオロギの大合唱が山にこだまするほど聞かれます。
次回のお越しを心よりお待ちしております。

この度は、反省を込めてお詫び申し上げますと共に、暖かいお言葉に深く感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス55】 1泊素泊まり プラン
ご利用のお部屋
【本館和室『グループ館』(5名~20名)】

設備・アメニティ4

たこまんちさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

たこまんちさん [50代/女性] 2014年05月09日 00:15:34

非常に美味しい宿です。料理を作っている人の熱が感じられ、どれをいただいても美味しかった。舌鼓を打つというのはこういうことなんだなあと実感しました。せっかくですので料理を作ってくださる方にもお目にかかりたかったです。少人数で切り盛りされているようですが心遣いが行き届いていました。また行きたくなること間違いなしの一軒です。百点満点中98点。マイナスの二点は、部屋にバスタオルをかけるところと、お茶請けのお菓子がなかったこと(笑)。あれほどの料理の前にお菓子なんていらないという方もいらっしゃるでしょうが、部屋に入ってまずお茶を飲んでホッとしたい私としては、ほんの一口でいいからお茶のおともが欲しいと思いました。結構空っ腹にお茶だけ飲むとちょっと気持ち悪くなるって経験ある人、いると思いますが、、、一考願います。ごちそうさまでした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
民宿旅館 川合 2014年05月12日 14:02:13

この度は、名古屋市よりお越しいただき、誠にありがとうございました!

5年半前に32年ぶりに家業を継ぐために実家に帰って参りましたが、山奥の何も無い所で試行錯誤の連続でした。
農家、猟師、釣り師の方々のご協力による美味しい素材と、自家菜園、果樹園の世話をしながらのロハス的なスローライフの実践によって、やっと方向性が見つかった気がします。
そして、何よりこの度のような励ましのお言葉をいただくことによってそのモーチベーションが保たれていると感謝しております。

さて、ご指摘いただきました2点、さっそく検討して参ります。
バスタオル掛けにつきましては、洗面台の横に備わっていますが、わたくしの説明漏れでご不便をおかけしました。お詫び申し上げます。
お茶菓子につきましては、未だ置いたことが無いのですが、少しお時間をかけて『里山の宿らしいお茶請け』を探したいと存じます。

これからの夏には『鮎料理』、秋には『松茸料理』、そして冬には『猪鍋やアマゴ料理』と続きます。
ぜひ、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】 1泊2食 山里会席料理 【松】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月24日 22:41:53

オーナーの最高のおもてなしで大変気持の良いひと時を過ごすことができました。料理もボリューム感もあり全て美味しくいただけました。このお店しかない珍しいものもいたたけて大変満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
民宿旅館 川合 2013年09月25日 23:42:47

岐阜県よりお越しいただき、誠にありがとうございました。

今期最初の松茸料理だけに緊張と期待をもって臨みました。
前菜に焼き松茸を添えて、焙烙石焼きでの蒸し焼き松茸、豆腐松茸、里芋まんじゅうの蒸し松茸、松茸寿司、松茸七輪焼き、松茸ごはんの7種類が今年のメニューに登場しました。
ご満足いただけ、光栄に存じます。

またのお越しをお待ち申し上げます。

この度のご来館、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊2食 山里会席 【松茸づくし・七輪焼き】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月28日 21:29:15

静かな山間の旅館だった為のんびりと過ごす事が出来ました。
また、時期的に蛍を見る事が出来き幻想的でいい時間を過ごせました。

お料理は他の方の口コミで書いてあった通り、どれもすごく美味しくどれを食べようか?すごい迷いながらお食事を頂きました。

鮎の塩釜焼きにはすごい感動しました!!
(鮎に限らず…塩釜焼きを食べた事が無かったので)

次は、秋か冬辺りにしし鍋を食べに行きたいと主人と話しております。

ただ、アメニティで男性用のひげそりがあると良かったなと思いました。
実は…ひげそりを主人が忘れて来てしまった為…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
民宿旅館 川合 2013年08月07日 15:39:34

この度は、お茶処、菊川市よりお越しくださり、誠にありがとうございます。
また、素敵な料理の写真をご掲載くださり、深く感謝申し上げます。

菊川市には、森本酒造の『小夜衣(さよごろも)』という大変秀逸な日本酒の小さな蔵元があり、つま恋在勤中に大変お世話になりました。

さて、7月6日には、隣りを流れる小川『洞泉寺川」にまだホタルが見られましたね。今年のホタルは、やや遅く6月中旬から7月中旬まで見られ、毎年その数の増えるのが楽しみです。

天然鮎の『塩釜焼き』は、杉プランに登場するメイン料理です。
お楽しみ頂け、光栄に存じます。

秋には松茸を料理の随所に取り入れて参ります。
またのお越しをお待ち申し上げます。
この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】 1泊2食 山里料理 【杉】プラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

RX797カンタムさんの 民宿旅館 川合 のクチコミ

RX797カンタムさん [30代/男性] 2013年06月25日 23:22:06

ツーリング時の宿として素泊まり利用させていただきました。
ちょうどツーリングルート上、都合のよい場所だったものですから。

場所もヘンピなところだし、周囲10㎞にはコンビニがないし・・と、も
しかしてハズレかなぁ?と思っていましたが、到着してびっくり。

山の中には変わりないですが、立派な宿じゃないですか!
ご主人家族の小さなお子さんがお出迎え(笑)
ご厚意でバイクを屋根の下に止めさせていただきました。
(その晩に雨が降ったので、かなり助かりました!)

宿に入るとまた好評価。まだ新しい感じのする宿で、部屋も建物の端の
部屋を用意していただき、山の中らしい涼しい風が窓から入ってきて気
持ちよかったです。東屋もあるので、夕涼みしながらビール、なんてい
う粋な過ごし方もできますね。

お風呂も人口ながらラジウム風呂で、内風呂と露天の種類。夕方は露天
、翌朝は内風呂の2回入らせていただきました。ツーリングの疲れも癒
されました。やっぱりツーリング時の宿はお風呂が大事です。

スマホの電波の入りが悪かったですが(基本的に自分のスマホは電波の
入りが悪い!)、たまには電子機器から離れて自然の音を聞きながらの
宿泊もいいものだなぁ、と感じました。

料理のメニューをみるとすごくおいしそうなメニューが並んでいたので、
もし次回来ることがあれば豪華夕ご飯をいただきたいなぁ、と思ってい
ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
民宿旅館 川合 2013年07月05日 16:21:22

この度は、長野市よりバイクにてお越しいただき、誠にありがとうございます。
スズキの1000ccバイクの大きさに息子もわたくしも驚きと興味深さでずい分見入ってしましました。

今は、夜ホタルが隣の沢で飛んでいるのが見られます。

奥三河の山の幸を用いた会席料理を自慢としています。ぜひ次回は、お食事つきのプランをお待ちしております。

この度のご予約、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス55】 1泊素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【別館和室】

256件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ