楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

町営 光源の里温泉 ヘルシー美里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地4.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ2.50
  • 風呂4.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

37件中 21~37件表示

部屋4

投稿者さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月23日 20:47:13

宿泊施設から、お風呂の道が外を通るので、寒い時期は、防寒対策をして行った方がいい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
校舎の宿ヘルシー美里 本館スタンダードプラン(1泊2食温泉付)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・和室(二食付)】

部屋4

イノシシ年0595さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

イノシシ年0595さん [50代/男性] 2021年07月25日 16:39:55

ナイトハイク、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
校舎の宿ヘルシー美里 本館スタンダードプラン(1泊2食温泉付)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・洋室(二食付)】

部屋4

マサ43050506さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

マサ43050506さん [50代/男性] 2021年07月19日 19:00:20

夏になるとヘルシー美里の冷たい温泉に入りたくなります。
食事も地産地消がコンセプトで気に入っています。
鹿かつが特に美味しいです。
また、来月も利用予定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
校舎の宿ヘルシー美里 本館スタンダードプラン(1泊2食温泉付)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・和室(二食付)】

部屋4

マサ43050506さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

マサ43050506さん [50代/男性] 2021年07月01日 22:13:58

のんびりと過ごせて、地産地消の食事が満足です。
特に暑くなってきた季節で冷たい温泉と暖かい温泉を繰り返し入浴できることがとても満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
校舎の宿ヘルシー美里 本館スタンダードプラン(1泊2食温泉付)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・和室(二食付)】

部屋4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

サガミノクロウサギさんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

サガミノクロウサギさん [60代/男性] 2020年07月18日 00:26:13

どこか懐かしい廃校の宿。期待通りの雰囲気です。
スタッフの皆さんの対応が素晴らしく、いろいろ親切に接してくださいました。
宿泊翌日の「つり橋めぐりプラン」は、あいにくの雨で、川も濁流を抱える景色となっていましが、
急遽、町の名所めぐりに変更。地元の方との触れ合いも体験させていただきました。
理科系の二名の若いスタッフに車で町内を案内いただき、野生生物の話をはじめ、郷土史。文化、宗教学、地質学やら、とにかく一生懸命に、わかりやすい解説がさわやかで、年配夫婦の地味な旅行に彩を与えてくれました。はぎさん、ありがとう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
つり橋めぐりプラン 
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・洋室(二食付)】

部屋4

投稿者さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 01:01:37

 学び舎であったところで、自由に気ままに、遊んですごせるという異なる日常感は、とても楽しいもの。訪れた時は家族連れでにぎわっていて、漏れ聞く会話ではリピーターの親子が多いよう。確かにこの空間は、大人になった今ではなく、小中学生であった過去に過ごせたら、どんなに楽しかっただろうか、と想像がつく。
 宿泊の価格もお安いし、変動も少ない。いいね!
 予想外に良かったのは、温泉。とても良い温泉でビックリだ。少々湯船は狭いし、サウナも露天風呂も無いけど、とにかくいいお湯だった。

 プランのナイトハイクは夜の森を虫などを5感を使って観察しながら1時間半ぐらい歩くというもの。割と賑やかで、多数参加していた子供たちは楽しそうだった。子供が楽しいとこっちも楽しくなるね。あと暗い森を歩いていると、トランス状態になってくるような。まあ、得難い体験ではあった。

 不満な点は、シャワートイレが無いって事と、温泉の入れる時間帯が短い事。
 シャワートイレは、近年の普及により日本人のケツが堕落しているもんで、久しぶりに紙だけでケツを拭いたら見事に痛くなってしまった。
 温泉の入浴時間も22時までだから、異日常を満喫している当方としてはちょっと早い。朝も7時からだから、ちょっと遅い。0時まで、そして6時からならパーフェクッ、だったんだけども、まあ、人手の問題で無理されたり宿泊料金に反映されても困るし、まあいっか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】夏のナイトハイクプラン
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・洋室泊(二食付き)】

部屋4

ままっち7394さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

ままっち7394さん [50代/女性] 2018年09月22日 13:22:08

立地上は車で行かないと不便なところですが、外観より施設内の方が風情がありました。お風呂へ行く途中の渡り廊下に沢蟹や雨蛙がいて、とてもよかったです。夕食も地域性を感じて美味しくいただきました。ついついご飯のおかわりをして食べ過ぎてしまいました。トイレが部屋にないこと以外は大変よかったです。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・和室泊(二食付き)】

部屋4

投稿者さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月20日 19:29:13

遅ればせながらの身延山久遠寺初詣参拝のついでに泊まりました。
私は田舎に国内旅行するときはマイカーを使います。
(待つことが嫌いな性分で電車・バス・タクシーは嫌いです)
綺麗で清潔で広々としたお風呂があり
10畳和室一人で朝夕2食付きで8,500円はコストパフォーマンスは最高です。
(部屋にトイレ・風呂はついていません。私は昭和中期世代ですから満足しましたが平成生まれの若い方には不満があるかも)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・和室泊(二食付き)】

部屋4

投稿者さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月10日 19:51:18

本当にゆっくりできました。食事も美味しく、スタッフも優しく、トイレもウォシュレットもあり、温泉も最高でした。auの携帯が繋がらないのも最高?でしたね。また連泊で行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・和室泊(二食付き)】

部屋4

投稿者さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月21日 17:23:02

7月19日に宿泊しました。
今回を含めて3回利用しています。
いつもありがとうございます。

ここは、周辺環境と温泉がとくかく素晴らしい。
なによりもスタッフの皆さんがとても親切・丁寧に対応していただけます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 2014年08月16日 09:43:14

いつもご利用いただきありがとうございます!
また、お褒めのコメント感謝いたします。

南アルプスの麓・山梨県早川町は豊かな自然に囲まれた静かな町。
そのうえ、町内各所にある温泉はそれぞれ泉質がことなるという特徴があります。
温泉目的にゆっくりされるには最適な環境。
ぜひ次回は「町内温泉めぐり」を楽しまれてはいかがでしょうか。

また、ヘルシー美里では南アルプスの豊かな自然を楽しむ「宿泊プラン」も各種ご用意しております。
ぜひ季節を変えて、またヘルシー美里に足を運んでいただけると幸いです。

今後ともよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・和室泊(二食付き)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tonkee1946さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

tonkee1946さん [50代/男性] 2014年01月01日 22:32:12

12月30日~31日に一泊致しました。
南アルプス生態邑が主催する星空や野鳥・野生動物の観察会や早川町の暮らし体験プログラム等を十分に楽しむために、同邑が帰りの時間を気にすることのないよう設けた宿泊施設です(と勝手に思ってます)。
ですので、部屋、食事、設備・アメニティ等は高級なリゾートホテルや温泉旅館と比ぶべきもありませんし、スタッフの皆さん方も同邑運営の野鳥公園と業務掛け持ちのご様子で黒服のホテルマン的な方はおられません。
が、“限られた人手と予算の中で出来うる限り最高のことをしよう”といった暖かいマインドが随所に見られる素敵な施設でした。
部屋はかなり広めで清潔に保たれています。風呂、トイレ、洗面所も部屋の外ですが、特に不便さはありません。
学食のような食事場所ではありますが、隣の調理場から温かい物が運ばれてきます。主に地場産の食材を使った料理はちょうど食べ切れる量で、おかずの多い少ないはご飯の量で調整できます。旅館などでの豪華な夕食が食べ切れられずに廃棄されてしまうことを考えると、食事の面でも環境に配慮されているように思います。
素朴さの中にも何か懐かしさのある美味しい夕ご飯でした。
暖房の程良くきいたロビーには昔の写真が飾られておりました。ストーブの暖かさと相まってホッコリできました。
スタッフの皆さん方も親切な応対を心掛けておられます。
チェックインの際、受付の方から星空の観察会へのお誘いを頂きました。おかげ様で満天の星空に大感激致しました。
ガイドの方の説明も分かりやすく、最後に「楽しかったです。」とお礼を申し上げたら「本当ですか?」と嬉しそうに笑っておられました。
翌朝チェックアウトの際には朝食の準備中の方がわざわざ受付へおいで下さいました。
野鳥公園に参りましたところ、小鳥大好きといった感じのお嬢さんにいろいろとご案内頂きました。ガラス越しではありますが、すぐ目の前に野鳥が飛んできてエサを啄んだり水浴びをする姿を見ることができ、こちらも大感激でした。
スタッフの皆さん方、いろいろとありがとうございました。。
機会があれば、野生動物観察のツアーに参加致したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 2014年01月19日 12:08:26

お褒めのお言葉ありがとうございました!
私たち南アルプス生態邑スタッフは、早川町の自然や文化を通して「人と自然とのつながり」を伝えることを目的に、様々な自然体験を実施しています。
その拠点施設として、旧早川北中学校を改装した校舎の宿「ヘルシー美里」を運営しています。
他社様とはコンセプトや値段設定なども異なるため一概には言えませんが、
ご指摘頂きましたとおり、できうる限りの「おもてなし」の心を大切に運営しております。
その点がお客様の心に届いたことが、何よりも嬉しいです。ありがとうございます。

今回は「ゆく年くる年プラン」でのご利用でしたが、
今後も早川町の自然や文化を楽しむ様々な宿泊プランやエコツアーを予定しています。
3月22~23日の「ワイルドライフツアー」のほか、3月1~16日の期間では、「冬の野生動物観察プラン」も実施します。
また、プライベートガイドも承っておりますので、よろしければぜひまた足を運んでいただけると幸いです。
スタッフ一同お待ちしております。今後ともよろしくお願い致します。

ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・洋室泊(二食付き)】

部屋4

ふるさんです。さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

ふるさんです。さん [30代/男性] 2013年08月21日 11:53:26

川遊びプラン付きで家族4人で利用させていただきました。

昼間に近くの公園での川遊びが小学校2年と4歳の子供には最高でした!!

平日だったからなのか、我が家ともう一家族しかいなく、子供は3人でしたのでほとんどガイド(大学生の研修の方が2人いてガイドの方が3人いたので)の方とマンツーマンで遊んでいただきそれは、それは楽しそうでした♪

子供はライフジャケットを着てヘルメットも被るので安心ですし、川の流れもそれほど急ではないですから、幼児や小学生に調度良い場所でした。
ガイドの方が水の中や途中の森の生き物について説明してくれたり、鉱石についても説明したりしてくれるので付き添ってる大人も十分楽しめると思います。

そして、公園のスタッフさんが宿にも登場!!

同じ町営の施設ですので両方で働いてるそうで、子供たちは昼間一緒に遊んでくれたお兄さんお姉さんにまた会えたので、テンションMAXに・・・・・朝起きたら鼻血が・・・・・

出血しましたが、それだけ子供は楽しめるお宿(施設)だと思います。

お宿としては、値段からみると十分すぎると思います。

地産の物を中心にした料理で、多すぎず少なすぎず、子供にはお子様プレート風に食べやすい感じでした。
温泉は本当に海水みたいにしょっぱく、硫黄の匂いがそれなりにします。(珍しい泉質でした)
風呂場は5,6人でいっぱいになる広さですが、宿に泊まれる人数から考えると妥当だと思います。
部屋は綺麗で、トイレは部屋の外ですがそれほど不便さは無いです。
ただ一つ残念だったのが部屋に冷蔵庫が無かったのがちょっと困りました。
お土産で買ってあった商品を冷やせずにどうしようかと思ってたら、フロントで預かって冷やしてもらえたので良かったのですが、あまり冷蔵品を持ち込むと困るかもです。
(ちなみに自販機は4台あり値段も普通で、ビールもありました)

スタッフさんの対応は皆さん子供たちにも親切でしたし、丁寧に対応していただきありがたかったです。

全体的なイメージとしてはちょっと大きなペンションと思って宿泊されるほうが良いかもです。

我が家的にはかなり満足できた宿でしたので、また違うプランで是非宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 2013年11月05日 22:00:08

ありがたいお言葉ありがとうございました。また、お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません。

また、現在各部屋に冷蔵庫はなく、ご不便おかけしました。冷蔵品の量が多い際は冷蔵庫を1泊1000円でお貸しすることもできます。ご利用の際は事前にご相談のうえご予約ください。(コテージには冷蔵庫が完備されています。)

お子様にも大変喜んで頂けたようで、嬉しく思います。川遊びプランは来年も実施予定ですので、ぜひまたヘルシー美里までお越しください。今後ともよろしくお願いします。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】南アルプスの清流で川遊びプラン
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里本館・洋室泊(二食付き)】

部屋4

2オチからが勝負さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

2オチからが勝負さん [40代/男性] 2011年09月24日 11:09:20

先週に一泊したよ。
自然も温泉も満喫したよ。
満天の星の下、BBQ最高だったよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 2012年03月09日 13:27:20

山あいの町・早川町は天の川がくっきり見えます! 秋~冬には星座観察プランも実施予定です。こちらも是非ご利用ください。

ご利用のお部屋
【ヘルシー美里コテージ】

部屋3

疣沢さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

疣沢さん [60代/女性] 2023年06月20日 02:18:50

6月3日に、小学生の孫2人を連れて四人で1泊しました。宿までの山道はともかくとして、現地の環境と山の風景、食事、スタッフの方々の気遣いがとても良くて、気持ちよく宿泊できました。
 沖縄付近の台風の影響で1週間前から宿泊予定日当日まで、キャンセルも視野に入れて検討していました。その時に何度か現地や道の様子などを宿にお尋ねさせていただきましたが、いつでも快く対応してくださいました。結局、出発日の昼前にすべての規制が解除になったため、遅れながらも安心して出発することができました。【施設の事】一点だけ気になったのは、部屋の扉が木製の引き戸で、校舎と同じように古いためか注意深く開閉しないと戸車の音がよく響き、深夜では他の部屋の開閉音まで聞こえるのが耳障りでした。この戸車が何とかなれば、もっと良いのですが・・・。一方、食事をするところは学校時代のホールのようで天井が高い素敵な空間でした。見上げると両方の大きな高窓に、それぞれ違った趣の木立が見えて、一見の価値あり、です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【自然体験のできる校舎の宿・ヘルシー美里】本館スタンダードプラン(1泊2食・温泉付)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・和室(二食付)】

部屋3

ヴぃっつさんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

ヴぃっつさん [30代/男性] 2022年08月27日 08:42:08

私の目当ては温泉(ほんのり硫黄臭の約19℃の源泉と加温した温泉の交互浴楽しめる)でしたが、子ども達にはキャンプ気分が楽しめたようで、一夏の思い出となりました。さまざまな自然体験ができるようですし、次回はもう少し計画を立てて行こうと思います。大自然に囲まれて子ども達には良い体験を提供することができますし、首都圏からのアクセスも良いので、リピ確定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
校舎の宿ヘルシー美里 コテージ スタンダードプラン(素泊まり・自炊式・温泉)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 コテージ(自炊式・素泊まり)】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ガモガモモガさんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

ガモガモモガさん [40代/男性] 2021年04月17日 18:13:32

本館(BBQができる離れもある)に泊まり和室を利用しましたが、イメージ的にはとてもキレイな湯治場の部屋といった感じです。

部屋は質素ですが、必要充分です。
(繰り返し言いますが、建物はヘタなホテルよりキレイです)
廃校になった校舎をリノベーションして活用してますから、ホテルやペンションとは異なり利用者がある程度、割りが必要ですね。

また、料理について満足されていないコメントも見受けられましたが、味・量ともに家で食べるご飯の延長線上にくるイメージです。
地のものを使い、また、ジビエを使用した献立となっており、良くも悪くも、尖ったものはなく、家庭料理をブラッシュアップさせたもので好感がもてます。

また、意外に温泉のお湯が良く、風呂上がりに、顔に何も塗らなくても、全然つっぱりませんでした。

あと、近くの野鳥公園の運営も宿のスタッフと同じ方ですので、折角なので立ち寄ってみては如何でしょうか?
(個人的には何のメリットも無いですが、若いスタッフなので応援がてら宣伝しておきます)

近いうちにまた利用すると思います。
多くを求めない方にはとてもバランスのとれた宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
校舎の宿ヘルシー美里 本館スタンダードプラン(1泊2食温泉付)
ご利用のお部屋
【ヘルシー美里 本館・和室(二食付)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 15:05:44

年末に家族でコテージに宿泊しました。
食事は自炊なので,評価できませんが,食堂の食事は美味しそうでした。
早川町の中でも奥の方で,立地はいいとはいえませんが,
澄んだ空気とやさしいスタッフにいやされました。
お風呂も温泉にいつでも入ることができ,ものすごくあたたまります。
今度は夏に行って,野鳥公園のイベントにも参加したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
町営 光源の里温泉 ヘルシー美里 2012年03月09日 13:12:48

ご利用ありがとうございました。夏にはネイチャーガイド特別編・「川遊び」がスタートします!
山あいで都市部から離れている場所ではありますが、自然豊かな早川町の魅力をぜひ味わいに来てください。
今後ともよろしくお願いします。

ご利用のお部屋
【ヘルシー美里コテージ】

37件中 21~37件表示