楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:273件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.33
  • 部屋3.87
  • 設備・アメニティ3.73
  • 風呂4.53
  • 食事4.53
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

234件中 141~160件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月19日 14:08:17

今回複数のプランで申し込みをしたので感想は一緒ですが、リフト券付きのプランは安くて最高でした!別のプランで書いた感想です。
-------------
1月6日から2泊の日程で家族4人でスキー旅行のため宿泊しました。予定より大幅に遅れて宿に到着したにもかかわらず温かく迎えて頂き大変嬉しく思いました。食事も地の物を中心としたヘルシーな料理が中心でどれも美味しく頂くことができ、量も食べ切れないくらいで、味も格別でした!堅めのお米が好きな我が家にはかなり柔らかいご飯でしたが、味で満足しているので不満はありません。自分が気に入ったのはお風呂もそうです、2種類の泉質の異なるお湯、脱衣所や洗い場が寒い等の声も聞こえますが、男性である私には全く気になりませんでした。露天がある温泉では致し方ないという気もします。。(女性や小さい子供連れだと若干寒く感じるかも知れません。例えば、子供を洗う時間、拭く時間等を考えると)宿泊したお部屋の暖房が調子悪かったのですが、直ぐにファンヒーターを持ってきてくれましたし、従業員の方々のサービスが格別でしたね。
安く宿泊できましたし、久々に満足できる宿でまた宿泊したいと思える宿の1つでした。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 2011年02月02日 23:45:26

山水館信濃でございます。
この度は2連泊していただき、また温かくお優しい
ご投稿をよせて頂き有難うございました。
重ねて御礼申し上げます。
平日で組数・東館限定となりますが今シーズンの
スキー場とのリフト券プランはお値打ちです。
最高でした!のご感想を頂戴し嬉しく思います。
こちらこそ本当に有り難うございました。 
双色の源泉 山水館信濃

設備・アメニティ4

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月18日 23:23:46

先々月になりますが、大変お世話になりました。
宿を決めずに上高地 乗鞍 松本へ三泊四日の旅に出たので前日の予約になってしまい、良い宿だろうかと少し不安でしたが、着いてすぐにこちらに決めて良かったと思いました。

西館の広いお部屋は綺麗で一人で泊まるにはもったいないんじゃないかなって思うほど良いお部屋でした。

女将さんの笑顔と対応も素敵です。

宿泊が平日ということもあり、温泉はほぼ貸切状態で満喫できました。

食事も美味しい料理の数々にお腹いっぱいになり少し残してしまったのが申し訳なかったです。

チェックアウトの際に頂いた熊除けの鈴は、高原散策の際にすれ違いの方々に可愛いって褒めていただきました。


長々と書きましたが、また来年もお世話になりたいと思っています。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
【囲炉裏deステーキ】信州和牛鉄板焼き 【秋得】【体に効く】【心に効く】
西館 和室8畳+縁

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 2010年12月24日 18:49:21

山水館信濃でございます。ご宿泊いただき有難うございました。お越し頂いてから、もう2ヶ月も経つのですね。紅葉の頃お出かけ下さいました。いま乗鞍高原は真っ白な美しい雪景色です。
ご感想を拝見し、多くのお褒めのお言葉ありがたく思います。スタッフ一同これからの励みになります。心より御礼申し上げます。
何かと至らぬ所ございますが、また温泉や御食事を楽しみにお出掛け下さいませ。お越しをお待ち致しております。
温かいメッセージをありがとうございました。
双色の源泉 山水館信濃

ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏deステーキ】信州和牛鉄板焼き 【秋得】【体に効く】【心に効く】
ご利用のお部屋
【西館 和室8畳+縁】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月27日 16:01:04

10月25日(月)に宿泊しました。当日は、あいにく雨降りで散策が殆ど出来ず、午後2時頃 宿に到着してしまいました。
しかし、ロビーで待っている間に部屋の準備をしていただき、間もなく、寛ぐことが出来ました。
料理も囲炉裏の炉辺で美味しく頂くことが出来ました。
難点は椅子ではなく畳のため膝が痛くなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 2010年10月30日 21:50:29

この度は山水館信濃をご利用いただき有り難うございました。
お食事など宿への温かいご感想をよせて頂き、改めて御礼申し上げます。励みになります。
ただ畳のため、膝が痛くなったとの事申し訳ございません。囲炉裏との高さが合わなくなってしましますが高座椅子のご用意をしております。恐らくご案内不足たっだかと思い、お詫び致します。
あいにくの雨降りで、このような山では観光が難しいお天気でございました。懲りず、またお出かけ頂けたら幸いです。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏deステーキ】信州和牛鉄板焼き 【直前割】
ご利用のお部屋
【西館 和室8畳+縁】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月05日 23:25:53

お風呂が良かった、もっと家から近かったら毎日でも入りたいお湯です。
囲炉裏での食事も味があってよかったです。
ただひとつ、旅館の場所が少しわかり難くもう少し工夫をしてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 2010年09月10日 00:38:13

山水館信濃へお越し頂き有り難うございました。
温泉を毎日入りたいと褒めていただいたのは初めてでしょうか。この上ないお言葉で嬉しく、自然の力や恵に感謝の思いです。
囲炉裏でのお食事をも楽しんで頂けたご様子で何よりでございました。
宿の場所ですが、様々な規制がある中でもご感想の通り工夫をしてお客さまにわかりやすくしたいと実感します。スタッフ一同、地域の皆さんとも
考え取り組んで参りたいと思います。
お声を頂戴し有り難うございました。是非また温泉へお出掛け下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏deステーキ】信州和牛鉄板焼き
ご利用のお部屋
【東館 和室6~8畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月13日 22:02:45

日帰りで乗鞍高原温泉に入りに行くことはありましたが、今回初めて乗鞍高原温泉にて宿泊しました。
お宿を選ぶ際に、こちらの山水館信濃様の夕食が囲炉裏料理にて堪能出来ますとのことでしたので宿泊させて頂きました。
やはり、想像していました以上に囲炉裏料理での夕食は満足でした。
また、大浴場は24時間入ることが出来まして、温泉を満喫することが出来ました。
機会がありましたら、また利用させて頂きたいと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 2010年08月23日 23:39:41

この度は私どもをご利用いただき有り難うございました。
また多くございます宿屋の中からお選び頂き重ねて御礼申し上げます。
夏は暑いのですが当宿の特徴の囲炉裏と、24時間入浴可にこだわった温泉をお褒めいただき本当に嬉しい事でございます。
至らぬ所が多々あり恐縮ですが、これからも勉めて参りたいと思います。宜しくお願い致します。
またお時間を作って頂き、お出掛け下さい。
お待ちしております。ありがとうございました。
双色の源泉 山水館信濃

ご利用の宿泊プラン
【囲炉裏deステーキ】信州和牛鉄板焼き
ご利用のお部屋
【東館 和室6~8畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月08日 11:24:36

8月上旬に一泊致しました。従業員の方々の心のこもった接客と、お掃除が行き届いた館内と部屋、とても居心地が良く、リラックス出来ました。
食事も山の幸がふんだんでとても美味しく頂きました。ただご飯が柔らか過ぎて、昔の余りご飯のふかしたもののような質感だったのがちょっと気になりました。

温泉は湯質が濃く、かなり「効く」感じで良かったです。
内風呂と露天の湯質がかなり違うように感じたのですが、それは何故なのでしょうか。
聞いてくれば良かったと思いました。

宿泊値段は妥当だと思いますが、もう少し安いとかなりお得感はあると感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 2010年08月23日 23:25:22

この度は山水館信濃をご利用いただき有り難うございました。
温かいご感想をよせて頂き、スタッフ一同感謝の気持ちでおります。励みになります。
ご感想の通り温泉は2種類で、異なった泉質を愉しんで頂けたら幸いです。
頂戴しましたご感想を大切にし、これからもお越し下さるお客様に気持ちよく過ごして頂けるよう心掛けて参りたいと思います。
有り難うございました。
双色の源泉 山水館信濃

ご利用の宿泊プラン
=ヤマゴチ=山の幸を愉しもう
ご利用のお部屋
【東館 和室6~8畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月28日 20:09:52

スキー宿として昨年良かったのでリピートさせていただきました。
スキーで冷えた体を硫黄温泉を楽しみに入浴したところ暖かくなく、30分以上浸かっても寒くて出れなくなりました。宿のご主人に伝えて温度を上げていただきましたが、結局翌日の朝も入れる状態ではありませんでした。
二泊目は入れる温度になってましたが、温泉を楽しみにしていたのでガッカリです。
また、チェックアウト日に朝食を済まして部屋に戻ると、チェックアウトしていないのに布団のシーツを外していてビックリです。
精算時にお風呂のお詫びの一言もなく、料理が良いのに温泉宿としての心遣いに欠けていて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【東館 和室8畳】

設備・アメニティ3

kikuc314さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

kikuc314さん [50代/男性] 2023年11月12日 11:35:33

やはり古さは否めませんが、毎年この宿の炉端焼きが楽しみにしてます。温泉も湯の花がびっしりて、湯上がりが大変(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【東館 和室8畳】

設備・アメニティ3

ゴロ次郎さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

ゴロ次郎さん [40代/女性] 2023年09月23日 17:58:30

お風呂は、家族風呂を利用することができて助かりました。温泉なので、蛇口などは、外れそうなくらい錆びている箇所もあったけど、楽しめました。
食事は、子供の食事が豪勢で驚いた。大人の方は、山のめぐみ、という感じでした。お魚が美味しかった。特に朝ごはんを楽しめました。ただ、気を使っていただいたのか、一番手前の個室にしていただいたのですが、夜は他のお客さんに気兼ねする必要もなく寛げたのですが、朝も夜と同じくらい暗くて、爽やかな林の中での朝ごはん、というわけにはいきませんでした。
旅館の方々は、満室で忙しかったと思いますが、少し素っ気無い雰囲気でした。旅の語らいを楽しみたい方には少し物足りないかもしれないです。夜も涼しく、快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【西館 和室8畳+縁】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月20日 21:58:39

9月17日~19日と2泊させて頂きました。乗鞍高原は3回目になりますが、ここは硫黄泉が強くて温泉がとにかくいいですねー。家族風呂も利用しましたが、露天風呂から見える星空が素晴らしかったです。
今回は上高地へのアクセスで宿泊しましたが、山水館信濃さんの料理は、普段食べられない信州の地の物がたくさん使われていて、それを色々説明して頂き、とても思い出に残る宿となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
ふたりきりの時★乳白色の貸切り湯付きプラン
ご利用のお部屋
【洋室 西館ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 13:01:16

大変素晴らしい紅葉景色、最高の温泉、美味しい料理のお宿、一泊お世話になりました。コロナ対策も、きちんとされていて、安心して過ごせました。夕食会場には、お宿の浴衣に着替えてから、行かれた方がいいかもしれません。炭火でお肉やお鍋、お魚を焼きますから、においが衣類につくかもしれません。深夜の露天風呂は星空がとても美しい至福のひとときでした。灯りは星空を鑑賞するため(だと思います)露天風呂には、なく、内湯の灯りがもれるだけですから、高齢の方は、足元に注意が必要かもしれません。コロナの中ですから、黙食、マスク会をお客様にも、促していますので、宿の方は料理の説明時のみ、声を聞けた感じでした。男性のスタッフさんは、物腰やわらかく、ほっとしました。接触を最小限にするためではあると思いますが、旅の思い出には、宿の方との会話も含まれます。「温泉は、いかがでしたでしょうか」、などの、ひとことも、あると、嬉しいかもしれません。濃厚接触を避けるためにですが、ほっとくのとは少し違うかもしれません。会計し、チェックアウト後、「では、気をつけて」とフロントでひとことで終了は、ちょっと寂しく感じました。車が見えなくなるまで、見送って下さるお宿も沢山ありますから、最後の最後まで、寄り添い、見守って戴けたら嬉しいです。次に伺う事がありましたら、お宿の方、他のお客様と会話を楽しめますように、コロナの終息を願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【東館 和室8畳】

設備・アメニティ3

tyatyapyonさんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

tyatyapyonさん [40代/女性] 2022年10月23日 15:11:23

ロケーションと温泉が最高でした。
食事は鴨鍋がメインで山の幸が沢山、岩魚の塩焼きもあり、お腹いっぱいになりました。
夜は星空が駐車場からも綺麗に見え、さらに車で少し山を登ると開けた場所があり、そこから天の川も綺麗に見えていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
ふたりきりの時★乳白色の貸切り湯付きプラン
ご利用のお部屋
【東館 和室8畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月30日 19:21:06

お風呂がとても良かったです。食事も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【リーズナブルに泊まる和室 東館6畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月23日 09:53:06

8月16日に宿泊しました。露天風呂からの星空の景色、最高でした。
お料理も美味しく、鴨肉初めて食べましたが、くせもなくだし汁もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ゆう03197949さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

ゆう03197949さん [60代/男性] 2022年03月21日 16:10:06

今回はスキーをしたくて乗鞍高原スキー場に来ました。
乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃さんはゲレンデの横に在るのでスキー靴を履いてゲレンデに出れます。
スキー終わりも山水館信濃さんの横に着きます。
翌日のスキー終わりも旅館の横に着き、昼過ぎに変えるのですが「温泉に入って良いですよ」と言ってくれました。
一泊二日の旅行で濁った温泉に4回入りました。
食事も美味しく、今度は子供たちと来たいと思います。
露天風呂に夕方入ってのですが雪が頭に降ってきます。
番傘などが用意してあると最高でした。
山水館信濃さんよろしくです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

あきら0106さんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

あきら0106さん [50代/男性] 2021年07月24日 18:58:13

朝食の菜の花のおひたしに長い髪の毛が…
非常に言いにくい。
周りの客に悪いので小さな声で店員に。
すいませんと、交換してくれましたが、チョックアウトの際に一言ぐらい謝罪あるかと思いましたが、全くなし。
そんなものなんですね。
気を使ったこっちが、ばかでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月

設備・アメニティ3

伶奈パパさんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

伶奈パパさん [60代/男性] 2021年07月24日 15:04:27

風呂は最高でした、にごり湯は気持ち良かったな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【東館 和室8畳】

設備・アメニティ3

962シルバさんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

962シルバさん [50代/女性] 2021年06月08日 19:55:26

なんといっても温泉が気持ちいい。そして、食事はどれを頂いても美味しい。年季は入っているが、それもプラスになる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【西館 和室8畳+縁】

設備・アメニティ3

ほれいしょさんさんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

ほれいしょさんさん [50代/女性] 2021年01月03日 11:22:13

毎年利用している白骨温泉の旅館がGOTOトラベルの影響で予約を取れず今年は乗鞍を利用してみました。温泉宿ではなくスキー宿だと理解して宿泊すれば良い宿だと思います。ただ予約した時点と大きく異なる点があったのでそこだけ書き留めておきます。まず屋内と露天とお風呂は2種類のお湯があるようになっていますが2020年末時点で1種類のみです。どちらも白濁湯です。ただし冬季は露天は相当冷めていますし屋根もないので雪が舞っていると寒くて入れません。貸し切り風呂は硫黄の影響で給湯設備が壊れていましたが内湯でゆっくり出来たのは良かったです。あと食事。囲炉裏で川魚を焼いている様子が出ていますが、これは運なのではないかなぁ。わたしの宿泊した夜は全員切り身の焼き魚でした。どなたかもコメントしていましたが囲炉裏の意味をあまり感じないのですよ。鍋を温めているだけ。カセットコンロで事足りる気がします。囲炉裏テーブルを使用しているせいでお皿を置くスペースもないし足も延ばせない。この値段帯なのでそこまで食事内容に期待はしないほうがいいです。温泉をとるか、食事を優先させてペンションに泊まるか、目的を切り分ければ気分を損なうこともないと思います。とはいえ、次回はやはり白骨に戻りたいなぁ。白骨取れないなら全く別のところにしようと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
ふたりきりの時★乳白色の貸切り湯付きプラン
ご利用のお部屋
【西館 和室8畳+縁】

設備・アメニティ3

やおやまさんの 乗鞍岳山懐の湯宿 山水館信濃 のクチコミ

やおやまさん [60代/女性] 2020年11月01日 06:30:22

従業員の方の対応は とてもよかったです。料理も美味しく 特に 囲炉裏に刺されたヤマメの塩焼きが 見た目も味も楽しめました。お風呂場の入り口の戸が 開けづらいのと洗い場が古いのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【山暮らしのお裾分け】囲炉裏端で山の御馳走を愉しむ◆ヤマゴチ◆
ご利用のお部屋
【洋室 西館ツイン】

234件中 141~160件表示