楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

越後松之山温泉 凌雲閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後松之山温泉 凌雲閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.77
  • アンケート件数:165件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地3.73
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.79
  • 風呂4.20
  • 食事3.53
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

144件中 141~144件表示

総合4

こもみちさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

こもみちさん [40代/女性] 2010年10月18日 12:58:20

10月の三連休に宿泊しました。温泉街からはちょっと離れたところにあります。周囲は田んぼと民家と山しかありません。とても静かです。木造3階建ての本館のお部屋はとても広くて趣があります。部屋にトイレ・洗面は付いてませんが、各階の階段の隣にウォシュレット付の共同お手洗いがちゃんとありますので心配はありません。浴場は男女入れ替え制で、宿泊当日は小さい方が女性用でしたが翌朝は大きい方に変わっていました。小さい方が少し熱めでした。数千年前の海水ということでちょっと舐めてみたら苦かったです。夕食は山菜がメインで、都会ではお目にかかれない山の幸が食べられます。山菜料理の説明を写真入りでプリントアウトしたものをテーブルに置いてくれていました。口頭ではきっと覚えきれないのでこれはありがたかったです。それぞれとても美味しかったです。ただ、海の幸(お刺身・焼き魚等)も沢山あって食べ切れませんでした。朝ご飯は新館の1階のロビーのようなところで食べましたが、これも量が多くて食べ切れませんでした。宿のご主人(かな?)に車で送り迎えしていただきましたが、道中山に対する愛情があふれるお話を聞かせていただきました。全体的には大満足でしたが、1点だけ、寝るときに用意していただいた湯のみの中に前泊者のものと思われる錠剤がへばりついていましたので、申し訳ありませんが1点引かせていただきました。でも機会があればまた行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
越後松之山温泉 凌雲閣 2010年10月18日 20:45:55

この度は凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 湯のみに不手際がございまして大変申し訳ありませんでした。湯のみ替えの際、再確認を徹底いたします。
 
 松之山温泉は1200万年前の化石海水が地中のマグマの熱で暖められ湧き出できた温泉で、珍しいタイプの温泉です。傷や皮膚に効く成分、美肌効果のある成分が多く含まれており、昔から薬効の高い温泉として知られております。
 また塩分濃度が高いので湯ざめしにくいのも特徴です。これからの寒い時期にはもってこいの温泉です。
 
 これから当館の周辺は、紅葉に包まれてまいります。冬には雪景色、春には新緑、夏にはホタルや満天の星空をお楽しみ頂けます。
それではまたのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室】

総合4

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月16日 14:02:42

建物自体はは古式ゆかしい代物である。しかしよく手入れされ、磨きあげてあり、清潔感があり、温泉を楽しむにはいい宿である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
越後松之山温泉 凌雲閣 2010年10月16日 23:00:45

 この度は凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 築73年の本館は一度壊れてしまうと今ではもう材料がなく、元のように修繕ができませんので今の建物を出来るだけ長く維持できるようスタッフ一同努力しております。皆様に喜んで頂けるようにこれからも守り続けていきたいと思います。

ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室】

総合5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月11日 13:16:06

歴史がある建物でも、非常に綺麗で磨きぬかれていて素晴らしい。
それでいてトイレや洗面台は改装されていて清潔で問題ないです。
源泉の温度が熱いので、湯船の温度も高く長時間入っていられないのが残念ですがそれは仕方のないことです。
ただ客室とお風呂の距離があるので、足の悪い年寄りにはちょっときつかったようです。
夕食は板長自ら採って来たというキノコや地元の山菜料理など、どれも珍しくかつ美味しいものばかりでした。食べきれないほどの品数でした。
また肉類が一切なく肉が苦手な私たちにはもってこいでした。
地元の新米コシヒカリがこれまた絶品!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
越後松之山温泉 凌雲閣 2010年10月13日 20:46:07

この度は凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 木造三階建ての本館は昭和13年建築で、国の登録有形文化財に登録されております。これからもこの建物を維持して、多くのお客様に喜んで頂けるように頑張ります。
 お風呂場まで移動でご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。お客様のご負担を少しでも軽くできるように努力させていただきます。
 今年は春先の冷え込み、夏の猛暑で、お米・山菜・キノコの実りが心配されましたが無事に皆様へお出しすることができ、また喜んでいただいて私共もホッとしております。
 これから、秋の紅葉・冬の雪景色と周りの自然も素晴らしい表情をみせてくれますので是非またお越し下さることを心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ゆきんこ74さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

ゆきんこ74さん [30代/女性] 2010年09月21日 17:26:29

昭和12年からの老舗旅館。
松之山温泉は独特のにおいと高温のお湯で、日本三大秘湯のうちの一つだそうです。
皮膚によさそうな塩気のあるお湯でにおいは、石炭のような墨汁のような・・・。

こちらのお風呂は大浴場中浴場家族風呂の内湯が3つでした。
男湯と女湯が夕飯を境にして入れ替わるのでタイミングが会えばすべて入ることも可能です。(家族風呂は予約梨の貸切、あいていれば入れる)
旅館のお部屋もお風呂もそりゃ古いので綺麗とはいい難いですがかなりきちんと掃除されているので古さを気持ちよく堪能できます。

食事は山菜やきのこのお料理に焼き魚やお刺身もつきます。
なんと言ってもお米が美味しい。

スタッフの方々も気持ちよく接客してくれます。
数日前に事前の確認の電話がありましたが、それも感じがよかったです。

9月の連休に行きましたが雪の時期も行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
越後松之山温泉 凌雲閣 2010年10月08日 21:28:18

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
松之山温泉は薬効のある温泉として、草津温泉・有馬温泉と並び日本三大薬湯の一つにかぞえられております。
これから寒い季節となりますが、湯ざめをしにくい温泉ですので効能をより実感していただけると思います。
お料理もお褒め頂きありがとうございます。
周辺の田んぼの稲刈りも終わり、9月の後半から皆様に新米を召し上がっていただいております。
喜んでいただいて幸いです。
「今年は雪が多いのでは。」との話を耳にします。
当館周辺の地域は豪雪地帯として有名です。見たことの無いような雪景色が見られると思いますのでご期待下さい。
なお道路は地元の除雪作業のプロがしっかりと除雪いたしますのでご安心ください。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室】

144件中 141~144件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ