楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

越後松之山温泉 凌雲閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後松之山温泉 凌雲閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.75
  • アンケート件数:164件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.69
  • 部屋3.62
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.08
  • 食事3.38
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

73件中 21~40件表示

部屋5

みなも1947さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

みなも1947さん [30代/女性] 2019年12月06日 23:17:51

初雪の降った日におじゃましました。
温泉街から歩いて早く到着したのですが、雪が降って寒いからと早々にお部屋に通してくださり、大変ありがたかったです。
心遣いがさりげなくいろいろと感じられます。
お部屋は趣向を凝らした美しさはもちろん、
コタツにテンションが上がりました(笑)。
良い湯三昧、美味しい料理に、コタツでぬくぬく。。まさに都会人の憧れそのものです。
朝起きると、窓の外のうっすらと雪化粧した山里の光景は幻想的で美しかったです。

難があるとすれば、私には布団が固く(薄く?)なかなか寝つけなかったこと、食事処の畳が昔のままなのか染みだらけで目につく、というところです。

季節を変えてまた行きたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
のんびり気ままにシングル【一人旅】♪「昭和」の風情を感じる温泉旅行
ご利用のお部屋
【*本館和室【二階客室】】

部屋5

yasu522さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

yasu522さん [40代/男性] 2019年07月08日 16:42:03

昔からの老舗って感じの宿でした。
見た感じは古く見えますが、清掃の行き届いた清潔な環境で過ごせました。温泉は三大薬湯だけあり、湯上がりには肌の突っ張る感じもなくスベスベになりました。ここはお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
21時までチェックインOK!美味しいコシヒカリの【朝食付】プラン★
ご利用のお部屋
【*本館和室【二階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月24日 16:53:57

6月5日に宿泊しました。夜間にトイレに起きる母を連れてでしたので、トイレに近い部屋を用意してもらいました。トイレに関しては全く問題なかったばかりか、清潔で、室内と違い音も気にならず、かえって使い心地がよかったです。お風呂に関しては、部屋からそれなりに距離があるのは、多くの旅館で言えること。なんの不満も感じませんでした。
それよりも、大切に保存された古い建物の美しさ、細工の細かさには感動しました。3階まで小さなエレベーターもありましたが、階段を上ってみて、疲れずに上れることに驚きました。食事も、ほかでは味わえない旬の山菜を楽しみました。なによりも、温かみを感じる接客が嬉しかったです。安心してくつろぐことができました。
派手な食事や過多なサービスなどではなく、他にはない宿泊体験ができたと大満足です。宿泊先を選ぶ基準が変わりました。心からよい旅館に泊まれたと感謝しています。豪雪地帯で古い建物の保存はたいへんだと思いますが、長く続いていくことを願っています。また別の部屋にも泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
≪1日3組≫【50歳以上限定】で客室アップグレード!文化財に泊まる大人旅
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

mgtfaeさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

mgtfaeさん [40代/男性] 2019年04月11日 23:20:37

秘湯の宿に相応しい趣きのある宿、大変な豪雪地帯で維持管理も苦労が多いだろうと感じました。食事は地の物旬のものが豊富で、懐かしさも感じるも豪華で大変美味しく頂きました。高齢の親と一緒なので、少なくても良いかと思い選びましたが、それでもお腹いっぱい!宿の方々も大変気さくで気持ち良く過ごせました。お風呂も良い湯でとてもくつろぎ、次回はまた別の季節を楽しみに行きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【ボリューム少なめ】スタンダードより2品減らした<全15~16品>気軽に楽しむ歴史の宿プラン
ご利用のお部屋
【*本館和室【二階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月17日 16:08:27

日本三大薬湯の温泉はもちろん最高でした。お食事はボリューム少なめを予約したはずなのに美味しいお料理がたっぷりあり大満足でした。素晴らしいお宿なのでまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【ボリューム少なめ】スタンダードより2品減らした<全15~16品>気軽に楽しむ歴史の宿プラン
ご利用のお部屋
【<別館>まんさくの間(和室12畳)】

部屋5

かりこ935さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

かりこ935さん [50代/女性] 2019年01月23日 21:58:49

年越しを凌雲閣さんで過ごさせていただきました。お湯が素晴らしく日本三大薬湯といわれるのがわかりました。同じ県内でもなかなか行く機会がありませんでしたが、いままで行かなかったのがもったいなく感じました。お部屋も素晴らしく部屋の中で写真をたくさんとってしまいました。お食事も滋養を感じるものが多く美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
松之山温泉×趣ある純和風客室で寛ぎの休日<スタンダードプラン>【2食付】
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月24日 14:26:46

文化財ような宿と雪景色 大自然な美しい景観。美味しいきのこ料理など とても満足頂きました。まだ春の景観も観たいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【ボリューム少なめ】スタンダードより2品減らした<全15~16品>気軽に楽しむ歴史の宿プラン
ご利用のお部屋
【*本館和室【二階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月15日 22:32:59

実父の故郷でもある松之山で、歴史のある凌雲閣さんに1泊お世話になりました。本当にゆっくりとした心地のよい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました!
特に宮大工さん達が腕を競ったという3階のお部屋は是非泊まる価値ありだと思います。
食事も地産地消を基本としたメニューで、全て美味しく頂いたのですが、敢えて言わせて頂きますと、50代以上の我々には、夕食も朝食も量が多かったので、少し分量を抑えては如何でしょうか。これが連泊だとしたら、折角の美味しい食事が減点要素になってしまうかも…と余計なことを思ってしまいました。
お風呂は、婦人用の広いお風呂の方に入りましたが、温度が低く、冷え性の私は温泉の吹き出し口近くにいてもなかなか温まらず、これから冬に向けては、温度調整が必要と思いました。翌朝は家族風呂に入りましたが、こちらは源泉のせいか適温かつ温泉も濃い感じがして、上がってからも体がポカポカでした。
なお、帰り際、実父の不躾な四方山話にお忙しい中にもかかわらず、女将さん自らお付き合いいただき、『おもてなしの心』が行き届いた宿だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
●新潟の隠れた逸品●とろける旨みのブランド豚【 妻有ポーク 】の豚しゃぶ付プラン【紅葉】
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

kamachan0204さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

kamachan0204さん [40代/男性] 2018年06月12日 21:30:34

6月10日に宿泊しました。大変趣のある建物と部屋で一人で利用するのがもったいないくらいでした。食事もあまり普段口にすることがないものが多く、大変美味しくいただきました。スタッフの方々も女将さんをはじめ皆様に親切にしていただき、とても快適に過ごせました。時間が許せばもう少し滞在させていただきたかったです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅×利き酒】\お酒好きのアナタヘ♪/10種類から3種を選べる!人気の銘酒を味くらべ
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

yukikoyukikoyukikoさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

yukikoyukikoyukikoさん [40代/女性] 2018年01月06日 15:48:07

お宿の方々は、皆様親切で、優しくもてなしてくださいました。
国有登録有形文化財なだけあって、建物が凝った造りをしているので観察が面白く、古いけどお洒落な感じがしてとても良かったです。
豪雪地帯の中に佇むお宿の様子が絵になるし、回りの雪景色も美しく、ため息が出る程でした。
温泉はしょっぱい、しっかり温まる、熱いお湯です。寒い季節でしたが湯冷めすることなく、気持ちよく入ることができました。(家族風呂の浴室は何とも言えない匂いがします)
心配だったのが、お部屋の外のおトイレでしたが、廊下は温かいし、おトイレも綺麗なので全く問題なく(廊下も趣きあって素敵なので)とても快適でした。
お食事は、お水が美味しいからか、全部美味しいです。お味噌汁おかわりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】最大15%OFF!当館一番人気<スタンダードプラン>を特別料金で【2食付】
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月19日 15:08:49

松之山の温泉街から少し離れたところに位置する旅館です。

宿泊した3階のお部屋はノスタルジックで期待通りでした。古いですが手入れが行き届いており、大変気持ちよく過ごせましたが、ドライヤーがなかった点が残念でした。


3種類あるお風呂全てに入りましたが、泉質が素晴らしく入浴後は脛がすべすべになり驚きました!夏場は風呂場が暑くなるので、窓が開けられると尚良かったです。

食事は山菜料理が中心で、初めて目にするものも多く、一品一品名前を確認しながら食べるのが楽しかったです。あっさりしたものが多いですが、品数が多いので満腹になりました。

食事後、旅館の方のはからいで蛍観賞スポットにお連れ頂きました。生まれて初めての生蛍は今回の旅の一番の思い出になりました。ありがとうございました!

次は茸の時期に伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
≪1日3組≫【50歳以上限定】で客室アップグレード!文化財に泊まる大人旅
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

mamaketa2001さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

mamaketa2001さん [50代/女性] 2017年06月19日 22:46:50

今回で3回目の利用となりましたが、本当に素敵な建物と料理は何度伺っても満足できるものです。また、お風呂も「薬湯」の言葉通りに効能抜群だと思います。特に今回改めて感じたのが、我々の目的(鳥見・獣見)には本当に最適の立地条件にあったんだということを、再認識しました。朝、目が覚めて窓を開けると目の前の杉の木にサシバが来て居たり、向かいの川の向こうからアカショウビンの声が聴けたり、トビとカラスとサシバの三つ巴のバトルがみられたりと、本当に楽しい時間を過ごすことができました。残念ながらアカショウビンの姿は今年も見られませんでしたが、その姿を拝むまではまた伺わせていただきたいと思います。それとおかげさまで最後の最後に松之山の町を出る国道直前でブッポウソウの姿は見られました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
≪1日3組≫【50歳以上限定】で客室アップグレード!文化財に泊まる大人旅
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月12日 19:18:30

ステレオタイプが多い昨今の会席料理とは違い、普段口にすることのないキノコ料理が良かったです。
きのこが苦手な方は大変かな・・・
温泉も泉質がすばらしく、また訪れたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】予定が決まった方は即チェック!通常よりもお得に泊まれてラッキー★<2食付>
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月02日 00:08:29

昔からの風情ある温泉旅館です。
温泉の泉質はバッチリです。
よくをいえば、露天風呂があればというくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【にいがた地酒の宿】凌雲閣×八海醸造~美味しい料理と雪見酒に舌鼓~
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月14日 19:40:17

本館プランにしたので、歴史ある建物を堪能できました。飴色の廊下、欄間の細工、どれもすばらしかったです。
お料理もとても美味しくて、中でも「岩梨」という今まで食べたことがない珍しい食材をいただけて、嬉しかったです。新潟ならではで、美味しい日本酒もあわせて楽しみました。

ツールド妻有の前日に宿泊しましたが、雨で自転車が使えず、まつだいから送迎していただき本当に助かりました。お宿の方にはかえってお手数おかけしました。。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
のんびり気ままにシングル【一人旅】♪「昭和」の風情を感じる温泉旅行
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月19日 20:43:27

木造三階建ての素晴らしい歴史を感じる建物は日本の財産と思います。食事の細やかさ、一輪挿しの葉っぱで作ったバッタ、細かなおもてなしが心に残りました。温泉も満足度が高いです。中国人?台湾人?が風呂場で瓶ビールを飲むのは驚きましたが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
\お酒好きのアナタヘ♪/10種類から3種を選べる!利き酒プラン
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mamaketa2001さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

mamaketa2001さん [50代/女性] 2016年06月12日 12:05:57

昨年の紅葉の際にお世話になり、新緑のころにも必ず…ということで、再度お世話になりました。3階のお部屋はゆったり且つ趣のあるお部屋で、幸い前回と違うお部屋でしたので、また違う趣を楽しめました。お風呂は家族風呂を主に使わせていただきましたが、非常に
良いお湯で1日目のロングドライブの疲れ、2,3日目のトレッキングの疲れなどが全く後に残らず日々が楽しめる、そんなサポートをしてくれるお湯でした。食事も3泊の中で毎日時期・地場を生かした山の幸満載で、日頃は山菜の「癖」が苦手な主人も全く躊躇せず喜んで「おいしい」を連呼していました。素材も良いと思いますがそれ以上に灰汁抜きや調理・味付けの工夫に感動しました。立地条件も我々のニーズにベストフィットし鳥や動物を見に行くのに最適な上、早朝の鳥見をするのにもすぐ近くに恰好の場所があるというのが、非常に助かりました。今回の旅行で目的の鳥は見ることができませんでしたが、声だけは聞けたので来年また伺えればと思っております。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
≪1日3組≫【50歳以上限定】で客室アップグレード!文化財に泊まる大人旅
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

AKA6810さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

AKA6810さん [60代/女性] 2016年05月21日 00:38:13

松之山温泉はいつも立ち寄り湯でしたので、今回はやっと宿泊の機会が持てました。
このところ宿泊するならなるべく古い建物に、としているので、いつもの温泉街ではないほうにあるこのお宿にしました。
お湯はもちろん、建物も山菜も棚田の風景も、そしてカエルの合唱も、たっぷり堪能しました。
ゆったりしたひと時を過ごせました。また訪れる機会を楽しみに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
料理長が採った≪天然の山菜≫フルコース!春~初夏の味覚プラン
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

部屋5

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月24日 08:18:16

料理温泉ともに良かったです。
おまけに、高田の夜桜見学もついてて、本当に楽しい時間をすごせました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
日本三大夜桜「高田城観桜会」と日本三大薬湯を満喫♪≪1泊2食・送迎付き≫
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mamaketa2001さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

mamaketa2001さん [50代/女性] 2015年11月16日 22:16:42

日本三大薬湯の言葉に誘われての今回の旅行のメインの宿としてお世話になりました。前泊した宿はまだ新しいものだったので、その差が…と家内は心配していましたが、全くの取り越し苦労。部屋の広さもさることながら調度品の素晴らしさが素敵でした。メインの部屋に対し続きの間は通常半分くらいの広さなのが今までのイメージでしたが、広さとしてはほぼ同じくらいではないかというくらいの続きの間に、二人掛のソファと対の一人掛×2脚のソファが置ける十分の広さがあるお部屋でした。造りも非常に凝っており、ここ2年ほどあちらこちらの伝統的なお部屋に好んで宿泊している中でもトップクラスの拘りをもったお部屋でした。食事も山の幸を十二分に堪能させていただきました。お風呂も驚くほど疲れや傷が回復するお湯は、正に「薬湯」という感想でした。また是非初夏に伺ってみたいと思っております。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
松之山温泉×趣ある純和風客室で寛ぎの休日<スタンダードプラン>【2食付】
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

73件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ