楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:513件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地3.83
  • 部屋4.83
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.67
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

90件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

die-blumenさんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

die-blumenさん [40代/女性] 2018年05月10日 18:08:45

5月に夫婦で宿泊させていただきました。当日は豪雨だった為、予定のチェックイン時間より早く着いても構わないか電話で確認した所、快く迎えていただきました。
中はかなり薄暗く「おばあちゃん家の匂い」がします。
そして想像以上に入り組んだ迷路の様な造り。九龍城が好きな方にはお薦めです。
予約した「茜」は古いながらも居心地の良さそうな部屋で、掘り炬燵や部屋から見える露天風呂など、中々楽しめそうだったのですが、トイレの天井から雨漏りが。。
フロントに電話すると、お部屋を変えていただける事になり、今度は階段を上がって「寿里庵」「寝太郎」というお部屋へ。
「寿里庵」は和室2部屋と洋室にベッド、「寝太郎」は小さな和室に露天風呂が付いた隠れ家の様な部屋で、2つを自由に使えるとの事。
「茜」の方が居心地は良さそうでしたが、「寿里庵」の窓からお目当ての廃墟が見える事もあり、こちらの部屋に落ち着く事となりました。使われていない隠し階段もあって楽しめました。

まずは名物の巨木風呂へ。巨木と巨石は男女別で、日替わりで入れ替わるので到着日は巨木風呂でした。
他では見た事の無い巨木が湯船になっていて、木の階段を上ってお風呂に入ります。洗い場には屋根が無いので雨の日は辛いです。さっと体を流して湯船に浸かりましたが、お湯があまり熱くなく、寒い日は少々辛いです。この日は3月並みの気温でしたが、真冬にはとても入れないのではないでしょうか。暖かい日は丁度良さそうですね。(翌日は巨石風呂に入りましたが、こちらの方が紅葉や遠くの山が眺められるので気持ち良いです)
部屋付きの露天風呂も、お湯を出しっ放しにしていてもぬるいので、却って体が冷えてしまいました。それと、「茜」「寝太郎」の露天風呂、どちらも塀で囲まれていて、外は全く見えません。別館にある大浴場は室内にあるので丁度良い温度です。
夕食のわさび料理を楽しみにしていましたが、正直言ってそれ程でもありませんでした。
海が遠いせいかお刺身は今一つ。ご飯はパサパサ。野菜と鮑は美味しかったです。

総合的にはとても楽しい宿でした。ちょっと料金が高いので、次回は露天の付いていない川沿いの部屋で、わさび鍋無しの最安値プランで泊まろうかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【人気No1のわさび鍋会席】名物!白壁わさび鍋(贅沢に一人鍋)~客室風呂も巨石巨木露天も源泉掛け流し
ご利用のお部屋
【【露天付・訳あり】和室8帖+温泉露天/古さ感あり[茜]】

設備・アメニティ4

tasy3451さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

tasy3451さん [50代/男性] 2018年03月09日 16:17:32

館内が広いので他のお客さんは迷っていました。古さを感じると思いますが、とても落ち着いた雰囲気のある宿です。従業員の方の対応も良く、わさび鍋はオススメです。又、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ポイント10倍】【半露天付客室】天城の稜線と清流を望む源泉100%掛け流しの露天 現金特価
ご利用のお部屋
【【半露天付】和室10帖+温泉半露天】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月02日 20:47:41

チェックイン時間が大幅に遅くなってもやな顔せず対応して頂き感謝です。

料理も美味しく、運が良くアワビを食べれて良かったです!

囲炉裏がある部屋で、味があって良い部屋でしたが、テレビのリモコンの反応悪いやカーペットのシミなど細かい不具合が残念でした。

岩の露天風呂や渡り廊下や階段など、宿の造りは迷路みたいで楽しいですが、足腰が弱い人には辛いかもしれません。

また、行きたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月23日 18:42:03

いつ行っても満足です。特に大浴場が一番です。でも、冬は部屋が寒いです。でも、また行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
抹茶和牛しゃぶとアワビ酒蒸しプラン~お好みで天城の生わさびを。≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【【露天付】和室10帖+温泉露天/H29年露天新設[勘四郎]】

設備・アメニティ4

野宿屋さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

野宿屋さん [60代/男性] 2018年02月11日 21:50:33

2泊3日夫婦でお世話になりました。

部屋は別館。川に面した最上階で「粉屋」。屋根裏の秘密部屋のようで、落ち着けます。
プラン名に有る「古さ苦手な方はご遠慮を」と有りましたが、この部屋が苦手な方は恐らく日本の旅館に泊まったことが無い方でしょう。私は全く問題は有りませんでした。旅というのはこう言う趣や旅情を味わう非日常を楽しめる心を持った方の特権、そう思います。

宿は全体に民芸調な作り。暗いと言われる方がおられましたが、60の私ですら暗いとは思いません。ここは湯ヶ島温泉、都会の喧騒からそしてマスプロな観光とはおさらばな世界ですからいいのでは無いでしょうか。十分堪能出来ましたし、この路線でこれからも行って欲しい貴重な宿の一つでしょう。

他の方が仰っている通り、館内階段は多いです。お陰で館内探検が楽しかった。メインの動線にはスロープを設けるなど、心配りもされています。足腰が立つ方は館内探検も楽しいと思います。へ~、な出会いが有ってね。宿を楽しむのが好きな私としては楽しくて二回も周りました。

内風呂、外風呂(巨石、巨木)どれも結構な湯です。
内風呂は外湯に比べてやや温め。でも長く浸かるにはもってこい。外風呂の特に巨石の湯はこの宿で一番の湯かも知れません。温度、泉質、趣き、何よりこの巨石風呂が出来るまでの過程(ラウンジのアルバムで見れます)を知れば有り難みも。
内湯、外湯共に脱衣場もいい感じで、清潔です。一つ、男内湯の照明は未だ一部工事中?電線剥き出しのままは湯けむりで見えにくいと言ってもチト興ざめかな。早く手を打ってくださいね。

食事はスタンダードな感じ。それでも供された生ワサビは絶品。擦り金でおろしたてのそれは香り、甘味、辛味、滋味共に素晴らしいもの。普段のチューブ入りのワサビは何なのかを思い知らせてくれます。勿論お土産に生ワサビを。それが又立派なのに1,000円とは!土産物屋で買わなくて良かった。
ぜひチェックアウト時には購入をお勧めします。朝のアジの干物は言うことなしに旨かった。

新館(と言ってもピカピカな煩いしつらいでは無く)はもっと凝っているようで、次回は部屋食付きの新館での滞在も楽しみたい。

ここは泊まるだけの宿では無く、滞在する宿と思います。リピートしたくなる宿。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】日本一の露天風呂を楽しむお得プラン≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【和室(バスなし)8~10帖※古さ苦手な方はご遠慮を】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月14日 23:09:57

料理がおいしかった。わさび鍋が食べたくて、追加しました!量が多くなってしまったので、融通を効かせてくれたらよかったです。
部屋は古かったですが広くてよかったです。下駄が小さかったので大きなものがあるとよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】【直前割⇒12月24~27日が2000円引】露天風呂を楽しむお得プラン≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【和室(バスなし)8~10帖※古さ苦手な方はご遠慮を】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月20日 22:35:15

山の中というか、森の中というか、立地はとても良いです。
部屋は、古いですが、きれいにされていて満足です。
食事は量は少なめですが、これくらいでよく、お値段の割に美味しかったです。
お風呂・温泉は風情もあり、とてもよかったです。
全体として、満足です。また機会があれば、行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
≪連続受賞!4つ星以上の人気宿≫【露天付客室】あわび付&11OUT~最大4400円Off≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【【露天風呂付客室】和室8~10帖】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月12日 15:31:22

巨木風呂が快適でした。お部屋もレトロだがおばあちゃんの家にいったような快適さがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

namimori59さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

namimori59さん [30代/女性] 2016年08月20日 17:56:59

妊娠中なので、源泉かけ流しで部屋風呂付きを探していたら、白壁荘に辿り着きました。建物は古いし、廊下は迷路で、階段も多いけど、味があるし、探検してるみたいで小学生の子供たちも楽しんでいました。卓球台があって、少し遊びましたが、楽しかったです。
泊まる前にレビューにご飯が少ないとか書いてあったので、少し心配でしたが、夕ごはんも朝ごはんも食べきれないほど、出てきましたし、すごく美味しかったです。
大浴場も巨岩風呂、巨木風呂もよかったみたいです。部屋風呂も最高でした。
スタッフの方々も優しくて親切にしていただきました。
夏休みのいい思い出が出来ました。
またぜひ泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
≪5月露天新設≫渓流沿い囲炉裏の間+露天風呂付特別室プラン~文豪宿泊の部屋に泊まる
ご利用のお部屋
【【囲炉裏+露天風呂付特別室】渓流沿い和室10帖+8帖+6帖】

設備・アメニティ4

トウゴノジュンさんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

トウゴノジュンさん [60代/男性] 2016年06月09日 10:32:25

ゆとりあるお部屋を使わせていただき ゆっくり過ごせました。
石と木の大きなお風呂は 何処にもないもので 楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月17日 20:33:58

すりたてのわさびはそれほど辛くなく香りがよく大変おいしくいただけました。
わさびのパンやパスタなどここでしか味わえない料理が堪能できました。
館内は迷路のようで、到着後は探検がてら館内を歩いて回ることができるのもまた一興です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
わさびのフルコース会席プラン~わさび尽くし創作料理≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【【半露天付客室】渓流沿い和室10~12帖】

設備・アメニティ4

いぶき1216さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

いぶき1216さん [30代/女性] 2016年03月14日 14:31:33

建物の重厚さ、手入れのよさなどが大変素晴らしかった。リーズナブルな価格にも関わらず落ち着いた時間を過ごすことができ、家族皆満足しました。道の駅、天城越えから太郎杉までの渓谷散歩も大変感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
抹茶和牛しゃぶとアワビ酒蒸しプラン~お好みで天城の生わさびを。≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【中庭を望む12.5帖+4.5帖『新館特別室』◆お部屋食】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月04日 22:10:59

わさび会席プランでわさびの美味しさに感激しました(わさびのお寿司は量が多いでしょうか?)生わさびの使い方を家庭でも取り入れたいと思います。
皆さんが親切でとても安心できました。
古木も巨石風呂はプラス歴史を感じて入ると格別な思いがしました。
階段が多く迷いそうになりましたが、個人的には楽しくて気に入りました。
温泉旅と言うと東伊豆又は箱根に行くことが多いのですが、中伊豆の良さを知りました。
また、バスの本数は確かに少ないですが不便はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
わさびのフルコース会席プラン~わさび尽くし創作料理≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【半露天風呂付 渓流沿いの民芸和室◇食事処】

設備・アメニティ4

black4764さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

black4764さん [50代/女性] 2015年07月20日 03:20:15

古民家風のたたずまいが大変風情がありいいかんじなのですが館内は階段が多く足が痛い私にはちょっとつらかったです.夕食のわさびのフルコ-スは大満足でした。ただ朝食は平凡で量も少なく残念でした。風呂は巨石風呂.巨木風呂ともすごい迫力で部屋の露天風呂も入り放題で泉質もくせがなく温度もちょうどよくて堪能しました。接客も大変よかったです。また温泉に入りに行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
わさびのフルコース会席プラン~わさび尽くし創作料理≪現金特価≫
ご利用のお部屋
【【露天風呂付客室】源泉掛け流しの専用露天付◇食事処】

設備・アメニティ4

草鞋旅さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

草鞋旅さん [60代/男性] 2014年09月22日 20:31:15

9月18日に一泊でしたが3夫婦の兄弟会を行いました。お宿の名前は良く知っていたのですが初めての利用でした。文豪井上靖さんゆかりの宿とのことで築60数年を経ているにも拘らず館内の白壁も手入れが行き届き歴史を感じました。お風呂の巨石風呂た巨木風呂そして大浴場も源泉かけ流しで一人ゆったりと浸かることが出来、癒されました。食事も賄さんの説明を聞きながら山の幸、海の幸と舌鼓を打ちました。いやぁとても良かったですね!
大変お世話におなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【春得】現金特価!抹茶和牛しゃぶしゃぶとアワビの酒蒸しコース
ご利用のお部屋
【民芸調の和室】

設備・アメニティ4

ねじまき烏さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

ねじまき烏さん [30代/男性] 2014年08月17日 03:01:55

宿がとても味わいのある雰囲気でした。
宿泊した客室の部材には古い庄屋に使われていた梁が使用されていたり
天井には竹が使用されていたり面白い作りだと感じました。
宿は歴史のある建物が何度も増築されているそうで迷路のようになっており
色々な民芸品などがあちこちに飾ってあったりして
建物内を歩くだけでも探検みたいで楽しかったです。
料理については地元のワサビを使った珍しい料理が色々あって良かったのですが
パンにご飯にパスタに寿司に・・・と炭水化物の量が多すぎて食べきれませんでした。
(無理して食べすぎました。)
出されると全部食べなきゃいけないかなと思ってしまうので
選べるようにするなどしてもらえると良かったかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
現金特価!わさびのフルコース会席プラン~わさび尽くし創作料理
ご利用のお部屋
【中庭を望む10帖『新館和室』★お部屋食】

設備・アメニティ4

マット7434さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

マット7434さん [50代/男性] 2014年01月14日 20:04:49

今回家族5人で初めて泊めて頂き増したが非常に接客に対する姿勢が徹底されており満足してます。
和室の川に面した部屋でレトロ感と風情があり、5人で泊まるには広い部屋で良かったです。うちぶろ至近で有難い反面、露天風呂に遠かったが巨大岩風呂には感動!
あらかじめ伝えれば良かったかのですが、年寄で足腰弱い方には階段が多いので厳しいです。
料理は、素晴らしく申し分なし!猪鍋でしたが、山葵鍋とチョイス出来るともっと良かった。朝食もボリューム満点でした。
また、いつか泊まりたい一軒になりました。女将さん、スタッフの皆さんありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kunihito33さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

kunihito33さん [30代/男性] 2014年01月05日 22:28:33

お風呂のインパクトが凄かった!
料理も、インパクトがあり、わさびが
美味しかった!
部屋は、かなり情緒があり、素敵だった!
伝統と情緒の好きな方には、◎です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
現金特価【白壁荘で過ごす年末年始】プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋お任せ(バスなしトイレ付)※古さ苦手な方はご遠慮を】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月17日 23:17:40

結婚記念日の旅行で利用させて頂きました。退院後始めての旅行でいろいろ不安もありましたが、宿の方が皆さん温かくて、宿泊して良かったなと思いました。
ハード面では、フロントや廊下、食事処、露天風呂(脱衣所)が寒かったことが気になりました。フロントは、寒い季節外から入ってもう少し暖かいと嬉しいです。食事は大変満足しておりますが、全体的に部屋が寒く。。。温かい料理もすぐに冷めてしまって。。冷え性の私には特に足元が寒かったです。足元が暖かくなる対策があるといいなと思いました。
同様に脱衣所も、温泉から出てきて温まっても寒くて暖房機能がほしいです。
ソフト面は、全体的に満足しておりますが、唯一、お部屋に私たちではない長い髪の毛が落ちていたのが残念でした。
でも、地元の料理を堪能させて頂ける、レトロな趣のあるお宿で季節をかえていつかまた伺いたいなと思いました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
現金特価【カップル貸切露天無料付】11時アウト!伊豆のお得プラン
ご利用のお部屋
【民芸調の和室】

設備・アメニティ4

モンブラン9087さんの 天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 のクチコミ

モンブラン9087さん [40代/男性] 2013年10月09日 19:28:59

古き良き日本の旅館を堪能させていただきました。旅館の方々のさりげなく心配りされたおもてなしと、看板の巨石風呂、巨木風呂が大変よかったです。平日だったので、ほぼ貸し切り状態で楽しめました。部屋もマッサージ機のついた部屋にアップグレードしていただき感謝しています。美味しい郷土料理の際にまかないの方の地元ならではの旅のヒント、ゆったりとした時間を過ごすことができました。新鮮な朝どりの生わさびとわさび味噌はお土産として絶品です。田舎の親戚の家に泊まりにきたような懐かしい気持ちになりました。また寄らせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
天城湯ヶ島温泉 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家 2013年10月15日 12:18:27

この度は白壁荘をご利用くださいまして誠にありがとうございました
ごゆっくりとお過ごし頂けましたようで何よりでございました
静かな湯あみのひとときは平日の湯の醍醐味でございますね
山葵のお味噌なども手作りでご用意しておりますので、またお出掛けの際には是非ご利用頂ければと存じます
又のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております
秋深まり朝晩冷えるようになりましたのでどうぞご自愛くださいませ

ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】日本一の露天風呂を楽しむお得プラン 夏得!人気の宿掲載記念プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋お任せ(バスなしトイレ付)※古さ苦手な方はご遠慮を】

90件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ