楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

古湯温泉 旅館 大和屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

古湯温泉 旅館 大和屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:254件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.00
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.37
  • 食事4.79
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

62件中 1~20件表示

風呂5

okaki7136さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

okaki7136さん [60代/女性] 2024年04月01日 09:00:39

お食事が部屋食から食事処に代わっていたり
お部屋にあったオーディオ&レコードがなくなっていたり
残念な変化の部分がありましたが
メニューの日本酒品揃え豊富で楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【ミニバーフリーde幸せ気分♪】1日1組!☆半露天風呂付客室で過ごす☆夕食は佐賀牛&山の幸会席プラン
ご利用のお部屋
【半露天風呂付き離れ< 禁煙 >】

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月20日 12:37:29

ご飯すごく美味しかったです。鮎の塩焼きもでて、子どもが大好きなので、とても喜んでました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行応援】新たな笑顔と出会う旅・・どんぐり村入場券付プラン
ご利用のお部屋
【【夕食・食事処】本館 おまかせ和室< 禁煙 >】

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月09日 18:24:32

初めての古湯温泉で、お風呂付の部屋で探し評価の高かった大和屋を選びました。
食事は大変満足しました、地元の食材とお宿の自家製ものを上手に組み合わせて、提供いただき、大変おいしくいただきました。
また、離れの部屋で若旦那の趣味のレコードがあり、私ら年代には最高の楽曲を聞かせていただき、若かりしときを思い出させていただきました、ありがとうございました。
朝食後のコーヒーを楽しみにまいりまして、オリジナルブランドをおいしくいただきました。
私ら二人旅には、部屋が大きすぎました。
帰りの駐車場で隣に大きなワゴン車があり、出るのに若干苦労しました。
総じて満足して帰りました。またの機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
1日1組限定◆半露天風呂付客室×挽きたてコーヒー特典付!夕食は佐賀牛&山の幸会席/お部屋食
ご利用のお部屋
【【夕食・部屋食】半露天風呂付き離れ< 喫煙可 >】

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月13日 17:06:31

ぬるま湯の温泉でゆっくり入ることができ、とても癒やされました。
食事も美味しく、仲居さんの細やかなサービスもあり居心地よく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
古湯温泉 旅館 大和屋 2022年01月28日 09:22:35

コメント有難うございます。コロナに振り回されたこの2年、それでも来て頂けたお客様方のおかげで今日も喫茶でお客様にコーヒーが点てられています。また2000年の歴史を持つ「古湯温泉」におこし下さい。当館は今年創業120周年と言うことで、お土産を用意して2022年を営業していきます。嬉しい言葉の数々、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅応援】古湯の食・温泉を満喫する大人のきままな一人旅◆女性にもおすすめ!
ご利用のお部屋
【【夕食・食事処】本館 おまかせ和室】

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月07日 17:43:33

3月1日に宿泊しました。昭和の懐かしいレコードが聞けて、若い頃を思い出したました。食事もどれも美味しく頂きました。利き酒も可愛い器に入った4酒類のお酒が飲めて1000円と値段も良く、3セットも頂きました。帰る前には、美味しいコーヒーを頂いて、満足して帰って行きました。今度は、子供や孫達も連れて泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
古湯温泉 旅館 大和屋 2021年05月17日 10:07:56

今日喫茶で流れてるのは「大滝詠一」、さっきまでは「杏里」・・懐かしいJPOPを懐かしみながらお客様と聴けるのは私の至福の時でもあります。コメントにあったぐい呑み、佐賀県内の12人の「女性陶芸作家」さんの作品であります。昨日は「朝鮮唐津」の作品を手がけた作家さんと電話で話をしてました。ご謙遜なさいますが、私としてはその方に限らず佐賀の宝である「焼き物」を他県からのお客様に喜んでいただける現場で仕事をさせて頂いてることに使命と喜びを感じております。日本酒もどんどん佐賀の酒のステージと知名度が上がってきている感じがしますし・・・。またS様の為にコーヒーが挽ける日を楽しみにテラスの若葉を見ながら楽しみにしています。このような時節、お体ご自愛下さい・・・。

ご利用の宿泊プラン
佐賀の味覚を堪能◆霜降り佐賀牛×山海の幸!板長厳選グルメ会席プラン
ご利用のお部屋
【【夕食・個室食事処】おまかせ和室】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

めりさん00さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

めりさん00さん [50代/女性] 2021年02月27日 00:36:08

佐賀支え愛宿泊キャンペーンが行われるとのことで、初めて県内に宿泊しました。温泉のある古湯か、佐賀市内かさんざん迷って、酒樽の湯船がある大和屋さんに申し込みました。

コロナの影響でお客様は少なく、酒樽の貸切風呂にもゆっくりと浸かることができました。古湯温泉はぬる湯で、肌に刺激もなく気持ちよく利用できます。今回ははなんと大浴場も合わせて4回も温泉のお世話になりました。湯疲れが全くしない不思議な温泉です。

食事は食事処で提供されましたが、個室仕立てに建具を取り付けられたようで、他の方を気にせず頂くことができました。こちらの宿は佐賀ん酒の飲み比べができます。人数が揃ったら12種類制覇もできそうですが、今回は古伊万里 前、鍋島、窓の梅のセットを頂きました。食事は和会席。多すぎもせず丁度いい分量でしたが男性だと少し物足らなさも感じるかもしれません。契約農家さんの棚田米はとても美味しくお腹に余力があればもう一膳頂きたいくらいでした。

お部屋は昔ながらの広い和室。10畳もありましたが、気持ちよく清掃されておりました。床の間のメッセージが嬉しく感じます。ただ、その横に花瓶に活けてあるバラの花が萎れきっていたのが残念です。見落とされたのかもしれませんが…。

翌朝の朝食も佐賀県産の食材がいっぱい。佐賀海苔は味付けでなく焼海苔というのが嬉しかったです。ただ、ご飯のお代わりを頼もうか迷いながらも、来られる気配がなく諦めました。私の食べるスピードが早かったからかもしれませんが。これが二番目の残念。食べ終わってしばらくしてお代わりは?と声をかけていただきました。二人だったらお櫃でもおいていただけたのかもしれませんが、一人だと声かけるタイミングも難しいのかもしれません。

今回は直前になり夕食も追加して頂き、差額は直接宿でお支払いさせて頂きました。若旦那さんが豆から引いてくださったコーヒーはとても美味しく佐賀ん酒のお話も楽しくさせていただきました。地元ならではの身近な話題などもありました。
次回は、夫とともに伺い、是非食後の焼酎バー利用させて頂きたいと思います。

女将さんの丁寧なお見送り心にしみました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
古湯温泉 旅館 大和屋 2021年05月17日 09:56:34

営業料金を払いたくなるようなコメントの数々有難うございました、今日も有り難くも豆を挽くチャンスを頂いている若旦那です。残念だった件も今後気をつけてお客様に相対したいと思います。2番目のご指摘の件ミーティングで検討し昭和の頃から使っている「お櫃」を復活させました。今度又来て頂いた時にはちゃんとお櫃で出てるかチェックして下さい。いろんな改善点、また「談話室」で聞かせて下さい。人間社会は下向き加減ですが、喫茶や客室から見る「ヤマボウシ」の白い花はただひたすら上を向いてます。またおいしい「佐賀海苔」を食べに来て下さい。2度目も3度目も心よりお待ち致します。このような時節です、お体ご自愛下さい・・・。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】博多から45分!地元食材にこだわった朝食から始まる古湯旅
ご利用のお部屋
【【夕食・個室食事処】おまかせ和室】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月03日 23:38:35

夕食のお刺身と佐賀牛の素材が素晴らしかったです。家業が飲食です。良い物を出されていました。それに比べると朝食は品数はあるのですが内容が少々残念。

お部屋は和室でしたが、かなり古くて普段ホテル利用が多い事もあってか、戸惑う造りが何箇所もありました。あと、タオルと浴衣も使い古された感じがあり、お部屋のランクにより違うのかなぁと…。

お湯は文句無しです。ぬる湯目的で行きましたが、近くなら通いたいくらい。

ぬる湯だからか?大浴場の脱衣室に扇風機しかありませんが、最近の猛暑を考えると、夏場の集客にクーラー設置は必須だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
古湯温泉 旅館 大和屋 2020年11月19日 09:05:16

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。コメント頂いておりましたのにご返答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。朝食の件了解しました。当方にて検討をして行くように致します。確かに現在「バリアフリー」の観点から館内段差を見る事が多くなりましたが、温泉旅館、特に『和室』という部屋には『書院』があったり『本間』『控えの間』『応接』には格式を重んじる為『段差』が存在してましたしお客様のお部屋にもありました。生活様式の変化の中で
『洋間』に近づきつつある日本旅館も段差が少ない形態に移行しつつあると思われます。これは当館も大和屋のポリシーの中で移行していきます。
ただ、日本旅館の良さが各地各宿から消え去るのはどうかな?と思いますのも事実です。旅館とホテルは違って当たり前と思うお客様が圧倒的であられます。タオルの件ですが各客室に置く巾着とアメニティー、及びタオルはもちろん『新品』です。ここを読まれた方が勘違いされるといけませんのでそこは・・・。バスタオル等は新品ではありません。浴衣の件も昔ながらのデザインでありますので古い浴衣は処分して参ります。ご指摘ありがとうございます。お部屋のランクによって・・と言うことは一切ございません。料理のそう違いはしません。佐賀牛の量などは違ってきますが、あとは「離れ」「特別室」は、「広さが26畳」だったり、オーディオルームがあったり、専用の温泉がある等の特徴があるだけでサービスが違うことはありません。脱衣室のエアコンも検討して行きます。夏の真夏化、冬場のヒートショック現象鑑みながら設置を考えていきたいと思います。
だったり、

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月12日 00:25:14

平日に1人で利用させて頂きました。ゆったりとした時間が流れ、自然に囲まれた素敵な老舗の旅館でした。1人で旅館に宿泊するのは初めてだったので、少し不安もあったのですが、仲居さんが気さくに話してくださり、助かりました。エステや貸し切り風呂の手配もすぐにしていただけました。エステも、酒樽の温泉もすごく気持ちよかったです。食事はちょうど良い量で、梅干し入りの茶碗蒸しとみつせ鶏の水炊きが特においしかったです。佐賀の日本酒利き酒セットはどれも飲みやすく、お酒が好きな私にとっては最高でした。
仕事の疲れを癒し、ゆっくりとした時間を過ごしたかった私にとって最高の時間を過ごすことができました。また機会があれば利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
古湯温泉 旅館 大和屋 2019年05月14日 11:27:53

この度は当館をご利用頂きまして有難うございます。『一人旅を堪能して頂いてるなあ~』とコーヒーを飲まれている姿をカウンターの中から拝見しておりましたよ。すごく絵になっていらっしゃいました。よく、「三種の神器」と言ってましたが、「エステ」と「バラ風呂」と「焼酎バー」を楽しんで頂ける木曜日のお客様が大和屋を一番楽しめてるお客様だなあ・・・と思っていました。しかし、それに準ずる位、一人旅を謳歌して下さいましたね。「コーヒーお好きなんですね?」と声をかけさせて頂いた時に振り返られた時の笑顔が素敵でした。この頃女性の一人旅、自分へのご褒美旅のお客様が多い当館です。また当館を楽しみにおこし下さいませ・・・。また最高の時間の過ごし方の一助が出来るように今日も頑張っておきます。有難うございました。

風呂5

Kuni-kunさんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

Kuni-kunさん [50代/男性] 2019年03月24日 17:04:40

3月17日に宿泊しました。翌日のフライトの都合で朝食を早めていただいて助かりました。酒樽風呂もゆったりと入浴出来たので、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
古湯温泉 旅館 大和屋 2019年03月30日 09:10:49

先日は当館のご利用誠に有難うございました。
飛行機の時間にも間に合われたご様子・・良かったです。『暖冬』のおかげでお客様にとっても安心して行き来出来る交通環境の冬で良かったです。
『また伺いたいです。』のお言葉はなにより嬉しく有り難い言葉です。現在に甘んじるkと無く、次の楽しまさせ方を考えながら、創業117周年の今年を頑張りたいと思います。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】博多から45分!1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月16日 11:17:27

台風通過の直後で心配しましたが、何事も無く到着できとても落ち着いた時間を過ごす事ができました。
温泉は好きなぬる湯で心地よく、部屋に設置されたオーディオは圧巻でした。
お料理にも大満足で、歴史を感じた一日でもありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
古湯温泉 旅館 大和屋 2018年10月28日 09:28:31

先ずもってお返事が遅くなってすみませんでした。この夏から秋口に訪れた台風の度に肝を冷やす事しきりでしたが無事にお客様方が旅を終えられてることが嬉しく思われます。温泉も料理も気に入って頂けてオーディオも喜んで頂けて嬉しい限りです。
この頃、レコードケース持参でお泊まりのお客様も増えてきました。朝喫茶で今朝も音楽談義に花が咲きました。またのお越しを心よりお待ち致します。

ご利用の宿泊プラン
【2017年リニューアル】大和屋こだわりの和洋室で過ごす極上の一日 ~最長20Hステイ~/ お部屋食
ご利用のお部屋
【酒樽風呂付 和洋室【禁煙】 ◆2017年7月リニューアル◆】

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月07日 17:14:07

佐賀バルーンフェスタの時に2泊お世話になりました。佐賀市役所の方からのお勧めで予約しました。古い人間なもんで旅行には、温泉がなくては旅行とは言えない!ぬるめのお湯でしたが、体の芯まで暖まりまったりしました。お料理は 見た目の派手さがありませんでしたが、美味しかったです。欲を言えば アメニティーグッズが充実していればよかったかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
古湯温泉 旅館 大和屋 2017年09月25日 23:23:59

その節は・・・いえいえ一年もコメントしていなかったのですね・・・反省しています。今年もバルーンの季節がやってきます。去年ほどはないにせよ100機以上のバルーンが嘉瀬川河川敷に集まるイベントは私ども地元民でさえ圧巻の一言であります。今年もいい天気に恵まれることを祈っておきます。ぬるめの「古湯温泉」を気に入って頂けたご様子、有難うございます。38~40℃のぬるい温泉、古湯温泉を今年もよろしくお願いいたします。アメニテイーも佐賀県産オリーブの自然素材を使った商品を手始めに「離れ」と「佐嘉の間」から始めていきます。これからも頑張りますのでよろしくお願い致します。
を使って

風呂5

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月24日 16:19:00

0歳と3歳の娘たちがおり、ゆっくりと食事や温泉を
楽しみたいと思い、離れに宿泊しました。
急遽、両親も同行したいということになり
別室を追加しました。
事前に、電話でご相談させていただいた際は
大人4人と子供1人なので、離れでの部屋食は
無理とうかがっておりましたが、
夕食は部屋食でご対応いただいて
とてもありがたかったです。
夕食は種類も多く、食べ応えがありました。
子供の食事はカレーライスとフライの盛り合わせで
これだけが残念でした…
なにはともあれ、幼い子供連れでも
温泉を存分に楽しむならば、風呂付きの離れ、最高です。
赤ん坊が泣いたり、幼児が騒いだりしても大丈夫ですし
気兼ねなく何度もお風呂に入れました。
部屋からすぐお風呂に行けるので、自宅感覚です。
脱衣スペースをはじめとして、お部屋もとても広く
また、スタッフの方々も親切で快適でした。
別室に宿泊した両親も、料金をプラスしても
風呂付きの離れがいいなあと言っていました。
ふるさと割を利用したのでだいぶお得でした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
古湯温泉 旅館 大和屋 2016年02月18日 09:28:39

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。しっかり私達が熟読しないといけないのはお子様ランチの内容ですね。書き込みもあって当館喫茶の「みつせ鶏のカレー」はちょっと大人の味過ぎて砂糖を足してでも出すのはやめようと決めました。子供さんをお連れになる親御さんとお話をしてるとどうしてもミニオムレツ、フライドポテト、ハンバーグ、海老フライ、グリーンサラダ、ヨーグルト、ウインナー、クリームコロッケのセットでおさまってしまってます。これからも改善できる点を模索しながら頑張って行きますね。教えて頂けて事に感謝です、ありがとうございました。コメント頂いた内容が理由のお客様が多いのが離れの稼働率の高さに繋がっています。
「親切だった・・」と書いてあったよ!って、スタッフに早速朝のミーティングで伝えておきますね。有難いコメントの数々、朝のコーヒーをたてながら拝見させて頂きました。心から感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
部屋食♪半露天風呂付離れで愉しむ佐賀牛&山の幸会席《嬉しい特典付》★部屋食★
ご利用のお部屋
【半露天付き離れ】

風呂5

usfamilyさんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

usfamilyさん [30代/男性] 2015年12月02日 15:32:07

日本に住み始めて、もう5年目なんですが。家族で旅館に行ったのは今度が初めてなんでした。
友達が韓国からきて一緒にこの旅館で泊まりました。
接客も施設も部屋も食事も大万足なんです。
近くにコンビニがなかったのだけがちょっと不便でしたが
それ以外には全部五つ星なんでした。
おすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
古湯温泉 旅館 大和屋 2016年02月18日 14:19:01

「それ以外には全部五つ星なんでした。
おすすめします。」・・・もったいないもったいない・・・。大変ありがたくは存じますが、やらなくちゃいけない事は沢山ありますが、今やれることと今やらなくちゃいけない事を見定め誤らないようにこれからも頑張ります。外国からのお客様もご夫婦、カップル、友人同士とこの古湯にもお越しになるようになってきました。車から身を乗り出して手を振ってお帰りになるお客様、バスでのおこしで歩いてバス停に向かわれてる途中で何度も振り返り、お子様と手を振り直されてる姿をよくみます。ただただ頑張ろうと思う瞬間です。日本のおもてなしが評価を受ける、その最前線にいるのも事実である事、肝に銘じておきます。ありがとうございました。

風呂5

とーじぃさんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

とーじぃさん [60代/男性] 2013年11月19日 19:44:09

部屋は古るさを感じた所もありましたがおもてなしの心が一杯でした。金曜でおわっるはずが土曜も残り、思いがけず薔薇のお風呂を楽しめました。は口コミどおり。若旦那の焼酎梅酒は楽しかったです。名古屋から来たかいがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
古湯温泉 旅館 大和屋 2015年06月11日 00:05:10

遠路はるばる来て頂いたのに・・・あんなにすぐに書き込んで頂いたのに・・・」反省してます、若旦那です。旅館もホテルやペンション、民宿さんのいいとこをやっていかないかん!!とか豪語してたのに返事のコメントも書かせんな~とお怒りの1年半でしたね。心入れ替えて頑張って行きます、お許しください。バラ風呂も焼酎バーも健在です。今は「純米酒風呂で純米大吟醸プラン」が新しいです!!是非また古湯に遊びに来て下さいね。

ご利用の宿泊プラン
お手頃価格♪の部屋食!地元食材満喫☆会席プラン【秋得】
ご利用のお部屋
【山あいの和室】

風呂5

kanghongさんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

kanghongさん [40代/男性] 2013年06月18日 15:44:21

とてもユックリできました。
お部屋も広く、子供も大喜び。
アメニティも子供用にパンダの袋とパンダのタオル、こちらも大喜びでした。
貸しきりのバラ風呂、洗い場もあってよかったです。

温泉は温めです、時期的な温度でしょうかね。
今回は夕食抜きでしたが、今度はゆっくり泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
古湯温泉 旅館 大和屋 2015年06月11日 00:58:32

先ずもって書き込みのお返事がこんなにも遅くなって事に対してお詫び申し上げます。これからは返答の仕方も習ったことだし頑張って書き込みのお返事を出せる宿になって行きたいと思います。子供さんも喜んで頂けたようですし、バラ風呂もご体験頂けたみたいで嬉しく思っております。今度はもっとゆっくり大和屋のいろんな所を堪能頂ければ・・・と思います。これからもよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
博多から45分!1泊朝食プラン 【平日・日曜限定】
ご利用のお部屋
【山あいの和室】

風呂5

runrun115さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

runrun115さん [40代/女性] 2011年06月12日 16:49:13

平日で悪天候のこともあり、その日は私一人の宿泊でしたので、六尺樽風呂をつかわせていただいたり(しかもその日はバラの花を浮かべたお風呂でした。)、朝食も通常広間のところを部屋出しにしていただいたりと、申し訳ないくらい至れり尽くせりの宿泊でした。
樽風呂は障子(もちろん防水)をあけたら、そこは外。闇の向こうに雨音を聞きながら、風情ある湯浴みを楽しみました。
泉質もとても軟らかく、また「ぬる湯」と宣伝してあるとおり、長く浸かっておくには程よい温度で、とてもゆったりとした気分になりました。
食事は食べきれないほど。夕食後は胃がはちきれるのではと思うほどでしたが、野菜をたくさんいただきましたので、朝もたれることなく、しっかり朝食もいただけました。
一人旅プランは平日のみというのが残念ですが、また頑張って休みをとって伺います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
【きまま一人旅】~ふらりプラン~★一泊二食付★
ご利用のお部屋
【山あいの和室】

風呂5

daddy-asahiさんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

daddy-asahiさん [30代/男性] 2011年01月11日 13:46:20

夜遅くの到着だったのですが、快く出迎えて頂き、
お風呂もすごく素敵な樽風呂に入れました。感謝感謝です。

純和風な造りは癒されます。
こんな旅館で心が安らぐ自分は、
やっぱり日本人なんだなぁ・・・って実感できます。

また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
博多から45分!1泊朝食プラン 【平日・日曜限定】
ご利用のお部屋
【山あいの和室】

風呂4

BESSHO9617さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

BESSHO9617さん [60代/男性] 2023年11月27日 06:12:30

レトロ溢れる建物で雰囲気あります。お風呂は古湯特有のぬるめの湯。つるつる感触で、長くつかれます。従業員はみんな大変丁寧て親切です。料理はどれも美味しく男性でも満腹以上で満足します。A5佐賀牛はこれぞ本物と感じです。食事処は半個室で静かに、くつろげます。朝食後にコーヒーの、サービスが喫茶店であり、豆から挽いてくれ最高です。ビールの販売機の設置は部屋備え付きの冷蔵庫の版ビールのみですのでご注意。山中なのでビールなど買って行くなら、早めに早めに、コンビニで買わないと後悔必須。全体的に、担当が決まった女性従業員が最初の受け入れ、見送りまでしてくるなどテイクケア感抜群です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
【当宿人気№1!】佐賀の味覚を堪能◆霜降り佐賀牛×山海の幸!板長厳選グルメ会席プラン
ご利用のお部屋
【【夕食・食事処】洋室 月のうさぎ<禁煙>※貸切1回無料】

風呂4

投稿者さんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月30日 22:26:43

とにかく、美味しかったです!佐賀へのお墓参りの帰りに宿泊させていただきました。クチコミに食事が美味しいとありましたが、漁港直送の新鮮なお刺身から佐賀牛のステーキ、最後はシャインマスカットのゼリーで、さっぱり!大満足です。
お料理を楽しみたい方には、ぜひオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【当宿人気№1!】佐賀の味覚を堪能◆霜降り佐賀牛×山海の幸!板長厳選グルメ会席プラン
ご利用のお部屋
【【夕食・食事処】本館 おまかせ和室< 禁煙 >】

風呂4

Haczumeさんの 古湯温泉 旅館 大和屋 のクチコミ

Haczumeさん [60代/男性] 2023年08月28日 16:30:08

8月26日に宿泊しました。料理に大変満足しました。お食事処も準個室的な造りでリラックスして美味しい序くじを楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
お手頃価格!佐賀が誇る銘柄鶏「みつせ鶏」や地元食材を堪能◆会席プラン
ご利用のお部屋
【【夕食・食事処】別館 おまかせ和室< 禁煙 >】

62件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ