楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:253件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.10
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂4.49
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

217件中 161~180件表示

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 12:43:16

帰省に伴い、年始に続いて利用しました。
年始の時には温泉が外湯の方で混雑していましたが
今回はゆったりと出来ました。
食事のオーダーにも対応頂き、年始に続いて大変満足致しました。
又是非利用したいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年09月12日 07:47:20

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
引き続きご利用頂きまして、ありがとうございます。
年末年始など大型連休時には大変混雑し、ご迷惑をおかけ致しました。この度のご利用では、ごゆっくり頂けたようで大変喜んでおります。
お食事の内容に関しても、大田市の山や海の食材を生かしたものをご提供できます様、努めてまいります。
またのご来館をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
一日4組限定 四季の旅籠  『夕食グレードアップ・親さんべ会席』
ご利用のお部屋
【別館◇四季の旅籠◇】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月12日 09:26:16

温泉と三瓶そばが良かった。

大浴場内に色んなお風呂があって楽しめた。露天にあった源泉そのままのお風呂は温度が低く、夏でも朝風呂は肌寒さを感じる。種類が多いので、もう少し温かいお風呂があってもいいのに…な。
アットホームな雰囲気のあるスタッフの方で、気の張らない雰囲気が良かった。
ホテルで打ってる三瓶そばがおいしかったです。その土地のうまさといった感じ。早く売店販売実現されるのが楽しみ。

特に新しい建物ではなかったが綺麗に手入れされている感じ。お部屋も広くてゆったりできた。
内装、インテリアの工夫、レストラン内の配置などで、全体的にもっと雰囲気のよい宿になるかと思う。

総合して
また行きたいと思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年08月18日 14:11:30

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
三瓶温泉の豊富な源泉を利用した、合計17種類の露天風呂が自慢でございます。温泉は40℃設定とさせていただいております。早朝でも、泉温は同じ設定でございますが、このご意見を参考に改めて検討させて頂きます。
三瓶そばは、当館での手打ちでございますので、お客様へは出来立てをご提供しております。お客様の仰る通り販売を検討しておりますが、なるべく早期実現ができるよう努力いたします。
館内は建設から30年を超えましたが、手入れを行っております。インテリアなどに関しては、担当とも相談、検討致しまして、より良くお客様にご満足いただけるよう努めてまいります。
色々とご意見、ご感想頂きましてありがとうございます。
またのご来館をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【お気軽・お手軽会席プラン】三瓶を満喫
ご利用のお部屋
【本館8~10畳和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

to-mo1930さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

to-mo1930さん [30代/男性] 2016年06月20日 11:00:10

 いろいろ親切にしていただきました。お部屋もきれいでした。
 特にイケメンのフロントマンさんには、外で食べてきた酔っぱらいの話し相手もさせてしまって、申し訳なかったです。
 周りにはコンビニなどはありません。明かりもないくらいです。徒歩7分くらいのところに、何十年来、大して好きでなかった羊とピーマンが、なぜかおいしく食べられた位には美味しいジンギスカンと三瓶そばが食べられるお店はありますがw
 でも、だからこそ帰り道で蛍が自分の方に寄って来るのを見られますし、露天風呂(湯船がいくつあったのか、しかと覚えてないwとりあえずめっちゃあるww)に入っていて上を見上げると、日ごろこいつら、どこにいたんだろうと思うくらいにまたたく星たちの存在を感じられます。そして次の瞬間、そこに蛍がやってきて、光のコラボレーションを見せてくれます。40前のおっさんでも感動できますwww
 源泉かけ流しの温泉に癒されて、すっきり目覚める。(ぬるめだから夏は本当におすすめ!)朝風呂の前に散歩すると、夜には見られなかった美しい山々が、のどかな里の風景が、変わりなく広がっているのが見られます。公衆浴場の前の店のおばあちゃんは、売り物のタオルが切れてるから!と言って売り物じゃない新品のタオルをくれました。んで、「三瓶温泉によーきてくれました」って、おっしゃるのですよ。申し訳なくて思わず買ったそばまんじゅうが素朴でおいしいんです。(ちなみに宿のお土産売り場でも売ってますし、お部屋に一個おいてくださってますw)
 長くなりました、三瓶温泉はそういうところです。なおかつ、宿の人は親切で風呂はいう事なくて、部屋はきれいで。覚悟していってください、絶対また行きたくなるから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年06月22日 14:14:54

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 たくさんのコメントに、従業員一同感動しております。
三瓶という場所は、古くから温泉としての保養所や観光の町として賑ってきました。今でこそ、宿泊施設は少なくなりましたが、古くから営業するお食事処、入浴施設が残っております。ジンギスカンのお店(きっ川食堂)も老舗として人気があり、リピーターの方が多くいらっしゃいます。そば饅頭のお店(日高恵比須堂)は、当館でもお着き菓子としてご提供しておりますが、甘すぎない餡子の味わいが人気です。
当館の自慢は、なんといっても男女合わせて17種類の露天風呂です。源泉温度が高くないぬるい温泉ですが、気温が上がるこの時期には、いつまででも入って入られるくらい気持ちの良い温度になります。
また、温泉街の公衆浴場へも入られ、地元の方ともお話をされたということで、本当に三瓶を満喫されたようでございますね。
最後に星もご覧になられたようですが、やはり標高が約450mという条件も重なって、夜空は本当にきれいに見る事が出来ます。冬場には、積雪も多くなりますが、空気もより澄んでさらにきれいに見る事が出来ます。次回は、冬場に訪問も是非ご検討下さいませ。
次回のご予約をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅限定・ネット予約限定】ビジネス・登山向け!!お得な湯ったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【お一人様 おまかせ客室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月01日 19:41:35

5月26日に宿泊しました。島根を旅行するにあたり、三瓶山に行ってみたかったのでここに決めました。平日でもありのんびりすることができました。食事は量・味ともにちょうどよかったです。若い人にはもう少し量が多いほうがいいかも。一番のおすすめはお風呂です。いろんな種類の露天風呂があり、湯温がぬるめでゆっくり浸かることができました。また、源泉加温なしの風呂もあり夏は気持ちいいと思います。建物は古いですが、きれいに手入れされていて不満はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年06月02日 07:54:03

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。ご滞在中はのんびりとお過ごしになられた様で、大変喜んでおります。
お食事内容は、季節によっても替えさせて頂いておりますが、室・量ともに工夫が出来るよう今後とも努力をさせて頂きます。
温泉に関しましては、源泉がぬるいという事もございますが、露天風呂が男女合計で17種類をご用意致しておりますので、様々なお風呂をご利用頂けるようにぬるめの40℃を目安に設定させて頂いております。お客様の仰る通り、これから夏にかけての暑い時期には、加温をしない源泉のお風呂は最高に気持ちが良いです。
建物は築30年を超えましたが、今後ともお客様へご満足頂ける様に従業員一同で取り組んでいきたいと思います。
またのご利用を心よりおまち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【絶品グルメ・グレードアップ会席プラン】★和牛溶岩焼き★
ご利用のお部屋
【本館6畳和室】

部屋4

yutori4164さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

yutori4164さん [20代/女性] 2016年02月28日 13:03:20

客室が温泉の出るお風呂付だったので入りたい時にすぐ入れて良かった。
食事はプラン内容にに書いてあるように旬の味覚満載でおいしくて満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年04月03日 07:05:55

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ございません。
ご宿泊頂きました「別館 四季の旅籠」には、各部屋に温泉をご用意しております。全4部屋には、檜風呂、岩風呂、石風呂と部屋によっては異なるお風呂でございます。
お食事にもご満足いただけたようで、大変喜んでおります。海も山も季節の素材をご用意させていただきますので、お越しになられる季節によって旬を感じられると思います。
どうぞ、またのご来館をお待ちいたしております。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◇◇◇贅沢プレミアム◇◇◇ 旬の味覚満載【特選料理長お任せ・さひめ会席】
ご利用のお部屋
【別館◇四季の旅籠◇】

部屋4

lai0130さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

lai0130さん [20代/男性] 2016年01月07日 12:57:08

親切なサービスでした!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年01月08日 11:43:11

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
皆様がご満足いただけたようで、大変喜んでおります。
三瓶は、登山などのレジャーや温泉など、様々な自然の恵みを受けられます。どうぞまたお越し下さい。
またのご利用をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【お気軽さんべ】三瓶温泉とお食事を楽しむプラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

lai0130さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

lai0130さん [20代/男性] 2016年01月07日 12:56:23

三瓶山の登山口から近くて便利!!
親切なサービスでした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年01月08日 11:48:20

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当日は、雪の残る三瓶登山という事で心配致しましたが、十分にお楽しみいただけたようでこちらも嬉しく思っております。
三瓶は四季を通して、楽しむ事が出来る山です。どうぞ次回は違う季節の登山をお楽しみいただきたいと思っております。
どうぞ、またのお越しをお待ちいたしております。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お気軽さんべ】三瓶温泉とお食事を楽しむプラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

LLBEENさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

LLBEENさん [50代/男性] 2015年10月22日 08:57:30

豊富なお風呂と食事は最高でした。また行きたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年10月23日 16:13:58

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
温泉は、三瓶温泉の豊富な湯量を利用して男女合計全17種類の露天風呂をご用意しております。
お食事内容も、季節に合わせた日本海のお刺身、当館手打ちの三瓶そばなどをご用意しております。
是非、またお越し下さいませ。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【お気軽さんべ】三瓶温泉とお食事を楽しむプラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月06日 16:26:57

この価格で、部屋・料理とも満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年10月23日 16:07:11

この度は国民宿舎さんべ荘別館 四季の旅籠をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
別館は全4部屋御座います。お部屋によってお風呂、造りが異なります。また、周辺の景観も季節によっても変わります。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
一日4組限定 四季の旅籠  『夕食グレードアップ』
ご利用のお部屋
【別館◇四季の旅籠◇】

部屋4

SAKURAISLANDさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

SAKURAISLANDさん [40代/女性] 2015年09月25日 22:32:59

9月23日一泊2食、お世話になりました
別館に泊まり、部屋の希望をしていなかったので、翁草 に泊まりました
10畳の和室と、堀コタツの部屋、内風呂がありました。
部屋の冷蔵庫にはサービスのミネラルウオーターが2本ついてました。
夕食は、部屋食ではなく、別館の人たち専用の食事どころです。
三瓶山の土地を活かした、海の幸山の幸、川魚やお刺身もおいしかったです。
料理は5000円の料理を選び、お酒がすすみました。
地酒をいろいろいただき、大満足です。
食後、大浴場にも入りました。夜遅くは、人がほとんどいなかったので、かなり、くつろげました。
お風呂あがりはロビーで、自販機の珈琲を飲みながら、WIFIがつながっていたので、ネットをたのしみました。
朝食もたらふくいただきました。
大満足のさんべ荘でした。
太田市の地域振興券が先着で1人2000円分ついていたのにはおどろきました。
1泊2食の人に、限定でいただけるようで、それで、石見の木工作家さんの器を選びました。
フロントの方は、どなたも、とても感じよく、お料理の配膳の方も、最初は無口でしたが、こちらが話しかけると笑顔で対応してくださるようになり、とてもたのしい1泊2日になりました。
2日目は雨でしたが、それもまた、風情があり、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年09月30日 08:04:51

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
別館 四季の旅籠は全4部屋ご用意しておりますが、この度は「翁草」をご用意させて頂きました。
別館は全部屋に内風呂の温泉、冬は掘りごたつをご用意しております。翁草は、岩風呂でございます。
サービスのミネラルウォーターは「さひめの泉」という美容効果があるとされる天然シリカを多く含む三瓶の水です。健康にも効果があるとされています。
お食事は、海も山も近い立地を生かした新鮮な食材と当館手打ち蕎麦をご用意いたしております。打ち立ての蕎麦、お刺身の新鮮さには定評がございます。
お風呂も多数の露天風呂をご用意いたしておりますので、ごゆっくりお楽しみ頂けたようで大変喜んでおります。
館内ロビーでは、WIFI環境をご用意しておりますが、各お部屋ではご利用頂けない為、ご不便をおかけ致しました。
大田の地域振興券は、9月より始まった枚数限定ではありますが、プレゼントさせて頂きました。お一人2,000円分ということで、皆様お喜び頂いており、大田の特産品、お土産のご購入にご利用頂いております。
これから、10月後半より紅葉シーズンとなり、三瓶はまた違った色を見せてくれます。時期によって違った表情を見せてくれる三瓶山をご覧に、ぜひまたお越し下さいませ。その時には、また当館のご利用を一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
一日4組限定 四季の旅籠  『夕食グレードアップ』
ご利用のお部屋
【別館◇四季の旅籠◇】

部屋4

滋賀takeさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

滋賀takeさん [50代/男性] 2015年06月23日 22:08:06

 初めての宿泊でしたが、温泉と食事に大変満足できました。夕食は内容も良かったですが、一番良かったのはご飯がセルフサービスというシステムです。このシステムは今後も是非継続して下さい。次回は今秋の宿泊を予定しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年06月25日 12:41:00

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで、安心いたしました。
当館では、夕食、朝食共に御飯はお客様にご自由に召し上がっておただけますように、セルフサービス形式でご提供させて頂いております。今後ともお客様へご満足して頂けるようなサービスに努めてまいります。
次回は、秋を予定されていらっしゃるようでございますが、秋の三瓶は、紅葉が美しい季節です。また、違った風情をお楽しみいただけると思います。
次回をお越しの際にも、ご満足いただけるようスタッフ一同努めさせて頂きます。
この度は、ご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【絶品グルメ】和牛溶岩焼き★プラン
ご利用のお部屋
【1名様 おまかせ客室】

部屋4

ぼんずhyperさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

ぼんずhyperさん [30代/男性] 2015年06月21日 21:44:21

一人旅でしたが、少し贅沢をしたくてこちらにお世話になりました。源泉を加温しないお風呂など含め浴槽の数がとても多く、温泉好きの私には大満足の宿でした。
また、島根の和牛が食べたいということもあり今回のプランを選びました。想像以上に豪華なコースでした。私がコース料理に慣れていないため、配膳がやや早いと感じゆっくり出してもらうようお願いしたら、ちょうどいいペースで出して頂けました。
また贅沢したい時には伺おうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年06月25日 12:26:49

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
温泉、お食事ともにご満足いただけたようで安心いたしました。
温泉の湧出量は、全国でも有数であり、非加熱源泉のお風呂は年間でも最もお勧めできる時期です。
お食事に関しても、こだわりの食材をご提供できるよう努めております。
温泉好きでいらっしゃいますようでございますので、是非近隣の温泉も大変にお勧めです。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
“Magie di Caff’ 魔法のコーヒー” カフェ・カリアーリプラン
ご利用のお部屋
【1名様 おまかせ客室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月24日 18:25:32

ここはなんといってもバラエティーのある源泉かけ流しもあるお風呂が素晴らしかった。食事は特別美味しくは無かったがまあ、十分だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年05月25日 09:44:29

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。全国でも有数の湧出量を誇る三瓶温泉を存分に楽しんでいただけたようで、大変うれしく思います。
お食事の件に関しては、季節、地物の素材を活かした内容でご満足いただけるよう改善を努力してまいります。次回お越しの際には、食事を含め全てにご満足いただけるよう一度務めさせて頂きます。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【1名様 おまかせ客室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月20日 14:17:28

先日はお世話になりました。
部屋は古いとの説明がありましたが二人で泊まったので大丈夫な範囲です。部屋のトイレのウォシュレットは付いていて、快適でした。ただ、一つ言うとすれば部屋の洗面所のお湯が出ない事は残念です。
食事は宿泊している人が少なかったせいか、天ぷらが出来立てで出てきたのが嬉しいかったです。
風呂は色々あり最高でした~
機会があればまた泊まりに行きたいです。 有難うございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年03月20日 21:38:21

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。当館は、建設から約30年が経過し、建物としては古い造りとなりました。ただ、お客様のコメントにもあるウォシュレットトイレの全部屋設置など改修を進めておりますが、ご指摘の洗面所の給湯などまだまだ至らぬ点がございますこと、誠に申し訳ございません。随時、お客様のご要望にお応えできるよう館内メンテナンスに努めてまいります。
お食事に関してはご満足いただけたようで、安心いたしました。
当館は、三瓶温泉の豊富な湯量を活かし、全17種類の露天風呂をご用意しております。
これから春の季節がやってきます。同時に4月中には山開きがあり、様々な楽しみ方を体験できる季節です。
是非、またお越しください。
温泉がお好きでございましたら、近隣にもさまざまな温泉も御座いますよ。

ご利用の宿泊プラン
【絶品グルメ】島根和牛の溶岩焼き★プラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月01日 16:18:30

お風呂想像以上に最高でした。
夜に2回、朝1回たっぷり堪能できました。
源泉そのままだと冬場は寒いんでしょうが、ゆったり浸かるのには最適です。

部屋はわけありプランにしては、全然問題ありませんでした。
机の上のメニューに何かの粉みたいなゴミがこびりついていたのは玉にキズですかね。
ティッシュできれいにふいておきました(笑)

食事は一番安いプランなので仕方ないですけど、すぐ隣に人が豪華なプランで次々とご馳走が運ばれてきて、デザートがこっちはみかんであっちはメロン(笑)。チープなプランとの格差が一見でわかるので、席を話してもらうとかの配慮があると、惨めにならずにうれしいかったかなと。
夕食が2,000円とありましたが、ちょっと貧相かな?たぶん他のプランと比べたからかも知れませんけど。

でも、大満足の宿泊でした。
リピート必至です!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2014年12月03日 14:30:15

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、お返事が遅れまして大変失礼いたしました。

温泉にご満足いただけたようで、大変に喜んでおります。お風呂は男女合わせて17種類ございますので、ゆっくり色々なお風呂を楽しんでいただけたと思います。
三瓶温泉の源泉は約37℃です。当館は源泉より約1キロ離れておりますので、年間を通して加温しておりますが、様々なお風呂をゆっくり入って頂けるように40℃ほどにしております。
お部屋の汚れに関しましては、大変失礼いたしました。清掃係に報告、掃除の徹底を改めて指導させて頂きました。
お食事に関しましては、ご予算によっては内容が変わるのはもちろんでございますが、地域、季節の内容を盛り込んだお客様によりご満足いただけるような内容を相違工夫してまいります。お席に関してもこちらの配慮が欠けておりました。大変失礼いたしました。以後、気を付けたいと思います。

冬の三瓶地方は積雪がありますが、寒い中の雪見露天風呂というのも乙なものです。
是非、またお越しくださいませ。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

ゴン太1971さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

ゴン太1971さん [40代/男性] 2014年05月20日 07:13:18

サウナの修理工事、客のいない時間帯にやってください。とても危険です。浴場の入口近くには、電動カッターやのこぎり等の道具が無造作に置かれていました。また、入浴中にはエア釘打の作業をされていましたが、「万が一」ってこともありますからね…。

「部屋向きは良くありません。」ということでしたが、そうでもなかったですよ。間近に新緑の山があり、気持よく過ごさせていただきました。
食事時のご飯が、バイキング形式なのは無駄がなくていいなと思ったのですが、炊飯器の蓋を「ガシャーン」と手荒く閉める音が耳障りでしたね。
フロントで戴いた、「三瓶自然観サヒメル」の宿泊者用割引券、「三瓶小豆原埋没林公園」と同日観覧したのですが、驚くほど安く見学できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2014年06月30日 13:51:42

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。また、お返事が遅くなり大変失礼いたしました。

工事の件、大変ご迷惑おかけいたしました。営業時間中の工事という事でも、お客様へご迷惑おかけいたしておりましたが、作業現場においてのお客様への配慮に関してもかけておりましたこと、重ねてお詫びいたします。申し訳ございませんでした。今後はこのようなことが無いよう、関係者各位徹底いたします。

お部屋向きの件、ありがたいお言葉有難うございます。当館の設計上、山の斜面側面しておりますので、そのような表記にさせて頂いております。
炊飯器の件は、確認させて頂き検討させていただきます。
多くのご意見、ご感想ありがとうございます。
今後も、お越しいただきましたお客様に三瓶の魅力を体験して頂けるよう、他の施設とも連携してまいりたいと思います。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
☆さんべ荘スタンダード☆
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月10日 09:08:21

 何十年ぶりの三瓶でした。
「湯治」目的で行きましたが、お風呂が期待以上に充実しており満足。
お湯も鉄分を沢山含んでいるのが、色・匂いで実感できました。
食事も質・量もお値段を考えると満足のゆくものでした。

ただ、ポットのお湯がぬるかった事と、シャワーキャップが用意されていなかった事が残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2013年11月11日 07:21:03

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。三瓶温泉は、毎分約2,000リットルと湯量が豊富なため、様々なお風呂をご用意しております。また、ナトリウム塩化物泉の泉質で、鉄分と塩分を含み湯上り後もポカポカ感が持続しますので、これからの季節にはぴったりでございます。

お食事にもご満足いただけたようで、大変喜んでおります。

ご指摘いただきましたポットのお湯は設置方法から改めて検討させて頂きます。シャワーキャップに関しては、当館で準備はございましたがお客様へのお知らせの仕方等、配慮が欠けておりましたので、こちらに関しても改めて検討させて頂きます。
次回のご利用の際にはご指摘の点を含めご満足いただけます様に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
☆さんべ荘スタンダード☆
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

犬ちびさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

犬ちびさん [50代/男性] 2013年08月04日 10:13:07

8月2日と3日に温泉巡りをしました。
有福温泉(御前湯)→ 小屋原温泉 → 三瓶温泉(鶴の湯、亀の湯)→ さんべ荘(宿泊) → 潮温泉 → 柚木慈生温泉 → 俵山温泉(町の湯)。
部屋は奇麗で夕食は美味しくボリューム満点でした。翌朝の朝食(バイキング)も満足。
加温無・消毒無・掛け流しの源泉風呂が良かった。
循環ろ過加温されている風呂には入りませんでした。
せっかくの良い温泉なのでそのままの掛け流しが良いです。
温めの湯にゆっくり入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】しまね和牛溶岩焼き付プラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月16日 21:17:00

以前東京の企業向け展示会があり、島根県のブースで石見の観光冊子をみつけ、この宿を知りました。毎年出雲さんには参拝していますが石見はいったことがありませんでした。銀山や、町並みなど散策し、ホテルに予定より早く着いたので、リフト乗り場を尋ねると割引券とマップをくれました。三瓶山という山の中にあるので、静かにのんびりするには、よいところだと思います。利用した、プランが、景色は気にしないとのプランでしたし、宿のことわりにも、あまり眺めはよくないとありましたが、思っていたほどわるくなかったです。お部屋は6畳は少々狭いと感じました。冷蔵庫がありましたが、畳の上に直おきは、どうかと思いました。トイレは暖房つきのウォシュレットでよかった。洗面がトイレと離れた窓側にあり洗面台が少々ふるい。食事は、この宿泊費では、十分と思いました。レストランなので、コース料理の他にもメニューがあるので、足りない人はオーダーすればいいとおもいます。追加のアルコールもそんなに高くなかった。温泉は、源泉は低いのですが、泉質は良かったです。洗い場が少なく、洗面器を探しているあいだに、他の人に私物をおいてたのですが、割り込みされてしまいました。洗面器のなかにタオルや、私物のシャンプーなどを入れる人が女性は多いので、洗面器は、余分にあったほうが良いと思います。お湯のおんどが、もう少し熱いと良いです。別館とか、料理も色々ランクがある様なので、次回は、違うプランも利用したいです。日帰り湯もリーズナブルでいいと思います。廊下にサービスのウォーターサーバーがあり、冷たくておいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2013年07月17日 07:41:07

この度は、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。様々な視点からのご意見、ご感想をいただきありがとうございます。
国民宿舎さんべ荘は、三瓶温泉の恵まれた泉質、湯量を多くの人々にご利用いただくため、また国立公園三瓶山の豊かな自然を感じて頂き、心も体もゆっくりと癒していただけるような環境をご提供できるよう日々務めております。
石見銀山散策は、堪能されましたでしょうか?散策範囲が非常に広いので、再度お越しになられた際には、また違った見どころがあると思います。三瓶山も含めまして、季節によっても楽しみ方が変わって参りますので、またお楽しみいただければと思います。
館内の設備等に関しましては、ご満足いただけた点とご指摘をいただいた点を頂きましてありがとうございます。冷蔵庫の設置方法、洗面器の準備数に関しましては、検討させて頂きます。
また、別館 四季の旅籠もご興味をお持ちになられておられますが、当館としても非常に好評を頂いており、お勧めの部屋でございます。
次回はまた違った季節にお越しいただき、違う表情の三瓶山をご堪能いただきたいと思います。
最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

部屋4

モロコ広島さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

モロコ広島さん [60代/男性] 2013年06月19日 23:41:23

食事・宿泊施設としては料金相応一応満足します。温泉施設に関しては、外気温との関わりを加味されればと感じました。酷暑の時期の水風呂としては最適でしょう。源泉は別として、温まる風呂でありたいです。露天、岩ぶろには湯の花を楽しみにしておりましたが、無理なのでしょうかね。有馬の湯を期待したのですが。鶴の湯、亀の湯、湯元の湯、との連携があれば面白いのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

217件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ